外科感染症におけるPseudomonas aeruginosaの分離頻度と薬剤感受性の変遷

本研究は, 1982年7月から1995年6月の間の多施設における外科感染症からのPseudomonas aeruginosaの分離頻度とその薬剤感受性の変遷について検討したものである。一次感染症においてP. aeruginosaの分離頻度は調査期間を通じ数%と低かったが, 術後感染症からは10~20%の頻度であり, 第2~3位の分離頻度であった。一次感染症では, P. aenlginosu分離例の72.9%が複数菌感染であり, 同時に分離された細菌としては EscherichiacoliやEnterococcus spp. などが多かった。術後感染症では67.3%が混合感染であり, 同時に分離...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inThe Japanese Journal of Antibiotics Vol. 49; no. 6; pp. 544 - 554
Main Authors 木村, 秀幸, 相川, 直樹, 檜山, 英三, 大塚, 一秀, 水野, 章, 梅本, 善哉, 小田, 清次, 淵本, 定儀, 牛島, 康栄, 岩井, 重富, 竹内, 仁司, 鈴木, 由美子, 安波, 洋一, 平田, 公一, 藤本, 幹夫, 山本, 博, 森本, 健, 国松, 正彦, 石川, 周, 横山, 隆, 田中, 節子, 古口, 昌美, 田熊, 清継, 坂口, 聡, 児玉, 節, 小長, 英二, 木下, 博明, 石原, 理加, 堂西, 宏紀, 折田, 薫三, 深山, 成美, 由良, 二郎, 谷村, 弘, 向谷, 充宏, 池田, 靖洋, 真下, 啓二, 出口, 浩一, 松浦, 雄一郎, 品川, 長夫, 石引, 久彌, 井上, 文之, 真辺, 忠夫, 傳野, 隆一, 大西, 博信
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 公益財団法人 日本感染症医薬品協会 25.06.1996
Online AccessGet full text
ISSN0368-2781
2186-5477
DOI10.11553/antibiotics1968b.49.544

Cover

Loading…
Abstract 本研究は, 1982年7月から1995年6月の間の多施設における外科感染症からのPseudomonas aeruginosaの分離頻度とその薬剤感受性の変遷について検討したものである。一次感染症においてP. aeruginosaの分離頻度は調査期間を通じ数%と低かったが, 術後感染症からは10~20%の頻度であり, 第2~3位の分離頻度であった。一次感染症では, P. aenlginosu分離例の72.9%が複数菌感染であり, 同時に分離された細菌としては EscherichiacoliやEnterococcus spp. などが多かった。術後感染症では67.3%が混合感染であり, 同時に分離された細菌としてはEnterococcus spp., Methicillin-resistant Staphylococcus aureus (MRSA)を中心とするS. aureus, Klebsiella spp. などが多かった。最近の1年では, Gentamicin (GM), Amikacin (AMK), Cefsulodin (CFS), ztreonam (AZT), Carumonam (CRMN), Cefozopran (CZOP), Ceftazidime (CAZ), Ofloxacin (OFLX) のMIC90はともに12.5μg/mlであったが, Imipenem (IPM)では50μg/ml以上のMICを示した株が22株中5株(22.7%)あり, 耐性化の傾向を認めた。また, Minocycline (MINO) には全株が25μg/ml以上のMICを示した。わずかながら耐性菌の増加を認めたことから, 今後とも P. aeruginosaの動向には注意が必要であると考えられた。
AbstractList 本研究は, 1982年7月から1995年6月の間の多施設における外科感染症からのPseudomonas aeruginosaの分離頻度とその薬剤感受性の変遷について検討したものである。一次感染症においてP. aeruginosaの分離頻度は調査期間を通じ数%と低かったが, 術後感染症からは10~20%の頻度であり, 第2~3位の分離頻度であった。一次感染症では, P. aenlginosu分離例の72.9%が複数菌感染であり, 同時に分離された細菌としては EscherichiacoliやEnterococcus spp. などが多かった。術後感染症では67.3%が混合感染であり, 同時に分離された細菌としてはEnterococcus spp., Methicillin-resistant Staphylococcus aureus (MRSA)を中心とするS. aureus, Klebsiella spp. などが多かった。最近の1年では, Gentamicin (GM), Amikacin (AMK), Cefsulodin (CFS), ztreonam (AZT), Carumonam (CRMN), Cefozopran (CZOP), Ceftazidime (CAZ), Ofloxacin (OFLX) のMIC90はともに12.5μg/mlであったが, Imipenem (IPM)では50μg/ml以上のMICを示した株が22株中5株(22.7%)あり, 耐性化の傾向を認めた。また, Minocycline (MINO) には全株が25μg/ml以上のMICを示した。わずかながら耐性菌の増加を認めたことから, 今後とも P. aeruginosaの動向には注意が必要であると考えられた。
Author 牛島, 康栄
品川, 長夫
大塚, 一秀
池田, 靖洋
田熊, 清継
木下, 博明
石引, 久彌
安波, 洋一
石原, 理加
小田, 清次
堂西, 宏紀
藤本, 幹夫
石川, 周
深山, 成美
傳野, 隆一
松浦, 雄一郎
由良, 二郎
水野, 章
折田, 薫三
岩井, 重富
真下, 啓二
木村, 秀幸
小長, 英二
真辺, 忠夫
平田, 公一
坂口, 聡
児玉, 節
鈴木, 由美子
出口, 浩一
田中, 節子
向谷, 充宏
谷村, 弘
井上, 文之
檜山, 英三
梅本, 善哉
竹内, 仁司
横山, 隆
山本, 博
相川, 直樹
国松, 正彦
森本, 健
淵本, 定儀
古口, 昌美
大西, 博信
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 木村, 秀幸
  organization: 岡山済生会病院外科
– sequence: 1
  fullname: 相川, 直樹
  organization: 慶応義塾大学医学部救急部
– sequence: 1
  fullname: 檜山, 英三
  organization: 広島大学医学部総合診療部
– sequence: 1
  fullname: 大塚, 一秀
  organization: 日本大学医学部第三外科
– sequence: 1
  fullname: 水野, 章
  organization: 知多厚生病院外科
– sequence: 1
  fullname: 梅本, 善哉
  organization: 和歌山県立医科大学第二外科
– sequence: 1
  fullname: 小田, 清次
  organization: 東京総合臨床検査センター研究部
– sequence: 1
  fullname: 淵本, 定儀
  organization: 中電病院外科
– sequence: 1
  fullname: 牛島, 康栄
  organization: 国立埼玉病院外科
– sequence: 1
  fullname: 岩井, 重富
  organization: 日本大学医学部第三外科
– sequence: 1
  fullname: 竹内, 仁司
  organization: 国立岩国病院外科
– sequence: 1
  fullname: 鈴木, 由美子
  organization: 東京総合臨床検査センター研究部
– sequence: 1
  fullname: 安波, 洋一
  organization: 福岡大学医学部第一外科
– sequence: 1
  fullname: 平田, 公一
  organization: 札幌医科大学医学部第一外科
– sequence: 1
  fullname: 藤本, 幹夫
  organization: 藤井寺市民病院外科
– sequence: 1
  fullname: 山本, 博
  organization: 糸島医師会病院外科
– sequence: 1
  fullname: 森本, 健
  organization: 大阪市立大学医学部第二外科
– sequence: 1
  fullname: 国松, 正彦
  organization: 日本大学医学部第三外科
– sequence: 1
  fullname: 石川, 周
  organization: 名古屋市緑市民病院外科
– sequence: 1
  fullname: 横山, 隆
  organization: 広島大学医学部総合診療部
– sequence: 1
  fullname: 田中, 節子
  organization: 東京総合臨床検査センター研究部
– sequence: 1
  fullname: 古口, 昌美
  organization: 東京総合臨床検査センター研究部
– sequence: 1
  fullname: 田熊, 清継
  organization: 慶応義塾大学医学部救急部
– sequence: 1
  fullname: 坂口, 聡
  organization: 和歌山県立医科大学第二外科
– sequence: 1
  fullname: 児玉, 節
  organization: 広島大学医学部第一外科
– sequence: 1
  fullname: 小長, 英二
  organization: 国立岩国病院外科
– sequence: 1
  fullname: 木下, 博明
  organization: 大阪市立大学医学部第二外科
– sequence: 1
  fullname: 石原, 理加
  organization: 東京総合臨床検査センター研究部
– sequence: 1
  fullname: 堂西, 宏紀
  organization: 和歌山県立医科大学第二外科
– sequence: 1
  fullname: 折田, 薫三
  organization: 岡山大学医学部第一外科
– sequence: 1
  fullname: 深山, 成美
  organization: 東京総合臨床検査センター研究部
– sequence: 1
  fullname: 由良, 二郎
  organization: 松波総合病院消化器センター
– sequence: 1
  fullname: 谷村, 弘
  organization: 和歌山県立医科大学第二外科
– sequence: 1
  fullname: 向谷, 充宏
  organization: 札幌医科大学医学部第一外科
– sequence: 1
  fullname: 池田, 靖洋
  organization: 福岡大学医学部第一外科
– sequence: 1
  fullname: 真下, 啓二
  organization: 名古屋市立大学医学部第一外科
– sequence: 1
  fullname: 出口, 浩一
  organization: 東京総合臨床検査センター研究部
– sequence: 1
  fullname: 松浦, 雄一郎
  organization: 広島大学医学部第一外科
– sequence: 1
  fullname: 品川, 長夫
  organization: 名古屋市厚生院附属病院外科
– sequence: 1
  fullname: 石引, 久彌
  organization: 国立埼玉病院外科
– sequence: 1
  fullname: 井上, 文之
  organization: 岡山大学医学部第一外科
– sequence: 1
  fullname: 真辺, 忠夫
  organization: 名古屋市立大学医学部第一外科
– sequence: 1
  fullname: 傳野, 隆一
  organization: 札幌医科大学医学部第一外科
– sequence: 1
  fullname: 大西, 博信
  organization: 和歌山県立医科大学第二外科
BookMark eNpdkL9Kw0AAhw-pYK19h75A6t3lcsmNUvxLQQedHMJd7lJT2kRy7eBmRNTqIEVoB4eKFCsoroI-Tkhr38IWxcHl91s-vuFbBrkwChUAJQTLCFmWucrDViCCqBV4GjHqiDJhZYuQBZDHyKGGRWw7B_LQpI6BbQctgaLWgYAQOxgxZuXBYTbsTUbd8flgPLib9C_T5CVNrtOkm57d7GnVllEzCrkucRW3a0EYaZ4mb9nVxfT-cfrwmX08pcnzV-816wxniuy2Pz4dzYFhZ5q8r4BFnze0Kv5-ARxsrO9Xtozq7uZ2Za1q1DEi3OCUEWVzbEksOYTC87ntM-wJW2DLlJIKhpgSNjM9ZlJJlfIggQ6aodLzJTILYOfHW9ctXlPucRw0eXzi8njWpaHc_5Fcwlw6n1mpP8g74rFb5-Y3PDmCnw
ContentType Journal Article
Copyright 公益財団法人 日本感染症医薬品協会
Copyright_xml – notice: 公益財団法人 日本感染症医薬品協会
DOI 10.11553/antibiotics1968b.49.544
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
Discipline Pharmacy, Therapeutics, & Pharmacology
EISSN 2186-5477
EndPage 554
ExternalDocumentID article_antibiotics1968b_49_6_49_544_article_char_ja
GroupedDBID .55
3O-
53G
5GY
7.U
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
F5P
JSF
JSH
KQ8
OK1
RJT
RZJ
X7M
ZJWQK
ZXP
ID FETCH-LOGICAL-j214a-a694e7a25d2da00bcfa7f92cb7b253dd6b919eb793c936d6eec0408100bdcfd13
ISSN 0368-2781
IngestDate Wed Sep 03 06:25:25 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed true
IsScholarly true
Issue 6
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j214a-a694e7a25d2da00bcfa7f92cb7b253dd6b919eb793c936d6eec0408100bdcfd13
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/antibiotics1968b/49/6/49_544/_article/-char/ja
PageCount 11
ParticipantIDs jstage_primary_article_antibiotics1968b_49_6_49_544_article_char_ja
PublicationCentury 1900
PublicationDate 1996/06/25
PublicationDateYYYYMMDD 1996-06-25
PublicationDate_xml – month: 06
  year: 1996
  text: 1996/06/25
  day: 25
PublicationDecade 1990
PublicationTitle The Japanese Journal of Antibiotics
PublicationTitleAlternate Jpn. J. Antibiotics
PublicationYear 1996
Publisher 公益財団法人 日本感染症医薬品協会
Publisher_xml – name: 公益財団法人 日本感染症医薬品協会
References 10) 品川長夫, 由良二郎, 石川周, 水野章, 真下啓二, 平田公一, 傳野隆一, 向谷充宏, 石引久禰, 相川直樹, 田熊清継, 田中隆, 岩井重富, 田中日出和, 木下博明, 森本健, 藤本幹夫, 谷村弘, 大西博信, 野口浩乎, 溝端錚馬, 梅本善哉, 折田薫三, 井上文之, 淵本定儀, 木村秀幸, 小長英二, 松浦雄一郎, 児玉節, 横山隆, 檜山英三, 山本博, 出日浩一: 消化器外科術後感染症分離菌とその薬剤感受性の変遷. Jap, J. Antibiotics 47: 493-501, 1994
12) 村元雅之, 品川長夫, 石川周, 石原博, 櫻井敏, 鈴井勝也, 保里恵一, 谷口正哲, 真下啓二, 水野章, 由良二郎: 術後緑膿菌感染症の臨床的検討. Chemotherapy 37: 1467-1472, 1989
4) 由良二郎, 品川長夫, 石川周, 水野章, 早坂滉, 白松幸爾, 石引久彌, 相川直樹, 鈴木啓一朗, 高橋孝行, 酒井克治, 藤本幹夫, 上田隆美, 折田薫三, 淵本定儀, 浜田史洋, 小長英二, 木村秀幸, 間野清志, 北村元男, 筒井信正, 志村秀彦, 山本博, 出口浩一: 外科感染症分離菌の様相と薬剤感受性の動向 (第2報). Jap. J. Antibiotics 41: 361-389, 1988
2) 広瀬崇興, 熊本悦明, 酒井茂, 西島紀子: Pseudomonas aeruginosaによる院内感染の検討. 1. 臨床的検討. 感染症学雑誌 62: 1111-1120, 1988
7) 品川長夫, 由良二郎, 石川周, 真下啓二, 早坂滉, 白松幸爾, 坂部孝, 岩井重富, 石引久禰, 相川直樹, 酒井克治, 木下博明, 森本健, 谷村弘, 折田薫三, 淵本定儀, 浜田史洋, 松浦雄一郎, 児玉節, 横山隆, 志村秀彦, 山本博, 出口浩一: 外科感染症分離の嫌気性菌について. 日本外科感染症研究 3: 103-108, 1991
8) 真下啓二, 品川長夫, 由良二郎, 石川周, 平田公一, 及川郁男, 石引久彌, 島田敦, 相川直樹, 佐々木淳一, 田中隆, 岩井重富, 田中日出和, 木下博明, 森本健, 藤本幹夫, 谷村弘, 大西博信, 折田薫三, 岩垣ひろみ, 井上文之, 淵本定儀, 木村秀幸, 小長英二, 松浦雄一郎, 児玉節, 横山隆, 檜山, 英三, 志村秀彦, 山本博, 出口浩一: 外科感染症分離の緑膿菌とその薬剤感受性. 日本外科感染症研究4: 43-49, 1992
11) 尾家重治, 神谷晃二気管内吸引チューブの微生物汚染とその対策. 日本環境感染 8: 15-18, 1993
13) 出日浩一, 占口昌美, 鈴木由美子, 田中節子, 深山成美, 石原理加, 小田清次, 中根豊, 福本寅雄: 近年に検出した臨床分離株に対するMeropenemの抗菌活性. Jap. J. Antibiotics 49: 175-193, 1996
6) 品川長夫, 由良二郎, 石川周, 真下啓二, 早坂滉, 白松幸爾, 坂部孝, 岩井重富, 石引久彌, 相川直樹, 酒井克治, 木下博明, 森本健, 谷村弘, 育木洋三, 折田薫三, 淵本定儀, 浜田史洋, 松浦雄一郎, 児長節, 横山隆, 志村秀彦, 山本博, 出口浩一: 外科感染症分離菌とその薬剤感受性. 特にメチシリン耐性黄色ブドウ球菌 (MRSA) について. 日本外科感染症研究 2: 232-240, 1990
1) 佐藤隆志, 広瀬崇興, 小六幹夫, 熊本悦明, 小林宣道, 浦沢正三, 上原信之, 大水幸雄: 院内感染における伝播経路に関する検討. MRSAと緑膿菌について. 日本環境感染 7: 1-7, 1992
5) 品川長夫, 由良二郎, 石川周, 水野章, 早坂滉, 白松幸爾, 石引久彌, 相川直樹, 鈴木啓一朗, 高橋孝行, 酒井克治, 藤本幹夫, 上田隆美, 折田薫三, 淵本定儀, 浜田史洋, 小長英二, 木村秀幸, 間野清志, 北村元男, 筒井信正, 志村秀彦, 山本博, 出口浩一: 穿孔性腹膜炎よりの分離菌とその薬剤感受性. Chemotherapy 37: 731-743, 1989
3) 由良二郎, 品川長夫, 石川周, 早坂滉, 白松幸爾, 石引久彌, 相川直樹, 鈴木啓一朗, 高橋孝行, 酒井克治, 藤本幹夫, 上田隆美, 折田薫三, 淵本定儀, 浜田史洋, 小長英二, 木村秀幸, 間野清志, 北村元男, 筒井信正, 志村秀彦, 山本博, 出口浩一: 外科感染症分離菌及び感受性調査 (第1報). Jap. J. Antibiotics 39: 2557-2578, 1986
9) 真下啓二, 品川長夫, 由良二郎, 石川周, 平田公一, 傳野隆一, 石引久彌, 島田敦, 才川義郎, 相川直樹, 佐々木淳一, 田中隆, 岩井重富, 大塚一秀, 酒井克治, 木下博明, 森本健, 藤本幹夫, 谷村弘, 野口浩平, 石本喜和男, 折田薫三, 井上文之, 淵本定儀, 木村秀幸, 小長英二, 松浦雄一郎, 津村裕昭, 山東敬弘, 横山隆, 志村秀彦, 山本博, 出口浩一: 術後感染より分離したMRSAについて. 日本外科感染症研究 5: 105-111, 1993
References_xml – reference: 4) 由良二郎, 品川長夫, 石川周, 水野章, 早坂滉, 白松幸爾, 石引久彌, 相川直樹, 鈴木啓一朗, 高橋孝行, 酒井克治, 藤本幹夫, 上田隆美, 折田薫三, 淵本定儀, 浜田史洋, 小長英二, 木村秀幸, 間野清志, 北村元男, 筒井信正, 志村秀彦, 山本博, 出口浩一: 外科感染症分離菌の様相と薬剤感受性の動向 (第2報). Jap. J. Antibiotics 41: 361-389, 1988
– reference: 13) 出日浩一, 占口昌美, 鈴木由美子, 田中節子, 深山成美, 石原理加, 小田清次, 中根豊, 福本寅雄: 近年に検出した臨床分離株に対するMeropenemの抗菌活性. Jap. J. Antibiotics 49: 175-193, 1996
– reference: 2) 広瀬崇興, 熊本悦明, 酒井茂, 西島紀子: Pseudomonas aeruginosaによる院内感染の検討. 1. 臨床的検討. 感染症学雑誌 62: 1111-1120, 1988
– reference: 3) 由良二郎, 品川長夫, 石川周, 早坂滉, 白松幸爾, 石引久彌, 相川直樹, 鈴木啓一朗, 高橋孝行, 酒井克治, 藤本幹夫, 上田隆美, 折田薫三, 淵本定儀, 浜田史洋, 小長英二, 木村秀幸, 間野清志, 北村元男, 筒井信正, 志村秀彦, 山本博, 出口浩一: 外科感染症分離菌及び感受性調査 (第1報). Jap. J. Antibiotics 39: 2557-2578, 1986
– reference: 9) 真下啓二, 品川長夫, 由良二郎, 石川周, 平田公一, 傳野隆一, 石引久彌, 島田敦, 才川義郎, 相川直樹, 佐々木淳一, 田中隆, 岩井重富, 大塚一秀, 酒井克治, 木下博明, 森本健, 藤本幹夫, 谷村弘, 野口浩平, 石本喜和男, 折田薫三, 井上文之, 淵本定儀, 木村秀幸, 小長英二, 松浦雄一郎, 津村裕昭, 山東敬弘, 横山隆, 志村秀彦, 山本博, 出口浩一: 術後感染より分離したMRSAについて. 日本外科感染症研究 5: 105-111, 1993
– reference: 8) 真下啓二, 品川長夫, 由良二郎, 石川周, 平田公一, 及川郁男, 石引久彌, 島田敦, 相川直樹, 佐々木淳一, 田中隆, 岩井重富, 田中日出和, 木下博明, 森本健, 藤本幹夫, 谷村弘, 大西博信, 折田薫三, 岩垣ひろみ, 井上文之, 淵本定儀, 木村秀幸, 小長英二, 松浦雄一郎, 児玉節, 横山隆, 檜山, 英三, 志村秀彦, 山本博, 出口浩一: 外科感染症分離の緑膿菌とその薬剤感受性. 日本外科感染症研究4: 43-49, 1992
– reference: 10) 品川長夫, 由良二郎, 石川周, 水野章, 真下啓二, 平田公一, 傳野隆一, 向谷充宏, 石引久禰, 相川直樹, 田熊清継, 田中隆, 岩井重富, 田中日出和, 木下博明, 森本健, 藤本幹夫, 谷村弘, 大西博信, 野口浩乎, 溝端錚馬, 梅本善哉, 折田薫三, 井上文之, 淵本定儀, 木村秀幸, 小長英二, 松浦雄一郎, 児玉節, 横山隆, 檜山英三, 山本博, 出日浩一: 消化器外科術後感染症分離菌とその薬剤感受性の変遷. Jap, J. Antibiotics 47: 493-501, 1994
– reference: 1) 佐藤隆志, 広瀬崇興, 小六幹夫, 熊本悦明, 小林宣道, 浦沢正三, 上原信之, 大水幸雄: 院内感染における伝播経路に関する検討. MRSAと緑膿菌について. 日本環境感染 7: 1-7, 1992
– reference: 5) 品川長夫, 由良二郎, 石川周, 水野章, 早坂滉, 白松幸爾, 石引久彌, 相川直樹, 鈴木啓一朗, 高橋孝行, 酒井克治, 藤本幹夫, 上田隆美, 折田薫三, 淵本定儀, 浜田史洋, 小長英二, 木村秀幸, 間野清志, 北村元男, 筒井信正, 志村秀彦, 山本博, 出口浩一: 穿孔性腹膜炎よりの分離菌とその薬剤感受性. Chemotherapy 37: 731-743, 1989
– reference: 6) 品川長夫, 由良二郎, 石川周, 真下啓二, 早坂滉, 白松幸爾, 坂部孝, 岩井重富, 石引久彌, 相川直樹, 酒井克治, 木下博明, 森本健, 谷村弘, 育木洋三, 折田薫三, 淵本定儀, 浜田史洋, 松浦雄一郎, 児長節, 横山隆, 志村秀彦, 山本博, 出口浩一: 外科感染症分離菌とその薬剤感受性. 特にメチシリン耐性黄色ブドウ球菌 (MRSA) について. 日本外科感染症研究 2: 232-240, 1990
– reference: 12) 村元雅之, 品川長夫, 石川周, 石原博, 櫻井敏, 鈴井勝也, 保里恵一, 谷口正哲, 真下啓二, 水野章, 由良二郎: 術後緑膿菌感染症の臨床的検討. Chemotherapy 37: 1467-1472, 1989
– reference: 11) 尾家重治, 神谷晃二気管内吸引チューブの微生物汚染とその対策. 日本環境感染 8: 15-18, 1993
– reference: 7) 品川長夫, 由良二郎, 石川周, 真下啓二, 早坂滉, 白松幸爾, 坂部孝, 岩井重富, 石引久禰, 相川直樹, 酒井克治, 木下博明, 森本健, 谷村弘, 折田薫三, 淵本定儀, 浜田史洋, 松浦雄一郎, 児玉節, 横山隆, 志村秀彦, 山本博, 出口浩一: 外科感染症分離の嫌気性菌について. 日本外科感染症研究 3: 103-108, 1991
SSID ssib002821995
ssib058493060
ssj0000884033
Score 1.454548
Snippet 本研究は, 1982年7月から1995年6月の間の多施設における外科感染症からのPseudomonas aeruginosaの分離頻度とその薬剤感受性の変遷について検討したものである。一次感染症においてP. aeruginosaの分離頻度は調査期間を通じ数%と低かったが, 術後感染症からは10~20%の頻度であり,...
SourceID jstage
SourceType Publisher
StartPage 544
Title 外科感染症におけるPseudomonas aeruginosaの分離頻度と薬剤感受性の変遷
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/antibiotics1968b/49/6/49_544/_article/-char/ja
Volume 49
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX The Japanese Journal of Antibiotics, 1996/06/25, Vol.49(6), pp.544-554
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwrR3LahRBcAjx4kV84ps92EHYzDrPnu5jzzghKEqEBAIehp7HinvYlezuIZ5cETV6kCAkBw8RCUZQvAr6Ocsm5i-s6pndGZ9oEIahpru6urpqeqtrtrtK0y4ZCU0z04h1U0oX_2ZMdcYwJaDLzMxoJhlVwXRu3KTzS861ZXd5avpyZddSvxc3kvu_PFdyEK1CGegVT8n-g2YnRKEAYNAv3EHDcP8rHZPQJcIhnJLQI8Ij3CQhJQxK5hCAO7exinsEfP7QhmUjEX4BMFEA2AoAizB_oZv10w7wL7t1ma3079xtd7py3DLE_hgjDPrjhPtEWAgIg_g-VvmCCDpGZiRkyJkIVCuOjJbMQckcsoUlBrJe7QIwAR8oQ4nvVZfP6iAbmHdMm1mvrqXbePSl06ts3VcCCBQfAFzFUcLbVAgK-kR-OfFZie_hkHymajxsUuBjqeIdaPm8Sl8I7ALxTbwUPojHx4fQQVqsgq8GhkMFAKQucvwczZgwVn6GyXduUz0_sq0mjhKcq2Sq-EIdAlMWEoQqVImNjPk24a6iLeCqKxEAfXcslOCP7wn0ESiVVhTIlX6wCkTpKNIBjKFiR2wK08bLM-M0MlWGmch01yky6BSGMI8dW0z4qlVz8xCdxQLJzaN-_2x7XZVBRZYah193Fjcc3pgQ-C6yeTFvoh9bRA6PKN6gWTRGwkOIUQs8oUMWOISYpOX6rYqjzCyMNTB-hlU1B1_YmHxtBVvqGHaeK72QxnhbH3B95Tc8w6q0BT7aeH-nWnIuHtWOFO93TeS8HdOmWvK4NrOQB5tfna0tlmcnu7O1mdpCGYZ-9YR2e7S9sbezvvtoa3fr5d7mk-Hg_XDwbDhYHz58XpnntXKeDwcfR08f7796s__6y-jz2-Hg3deND6O1bSAxerG5-2AHEbbX9gefTmpLc-FiMK8XqVT0lmU6UpeUO5knLTe1UmkYcdKUXpNbSezFlmunKY25ybMYjHXCbZrSLEvAujMTUNOkmZr2KW263Wlnp7UaOIwUzHyWmBSkzBFqpjH46JIZ0myaZ7QgF1p0L4-XEx1Ez2f_C5Vz2uFyrp7Xpnsr_ewCOBG9-KJ6f74BXa715g
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E5%A4%96%E7%A7%91%E6%84%9F%E6%9F%93%E7%97%87%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8BPseudomonas+aeruginosa%E3%81%AE%E5%88%86%E9%9B%A2%E9%A0%BB%E5%BA%A6%E3%81%A8%E8%96%AC%E5%89%A4%E6%84%9F%E5%8F%97%E6%80%A7%E3%81%AE%E5%A4%89%E9%81%B7&rft.jtitle=The+Japanese+Journal+of+Antibiotics&rft.au=%E6%9C%A8%E6%9D%91%2C+%E7%A7%80%E5%B9%B8&rft.au=%E7%9B%B8%E5%B7%9D%2C+%E7%9B%B4%E6%A8%B9&rft.au=%E6%AA%9C%E5%B1%B1%2C+%E8%8B%B1%E4%B8%89&rft.au=%E5%A4%A7%E5%A1%9A%2C+%E4%B8%80%E7%A7%80&rft.date=1996-06-25&rft.pub=%E5%85%AC%E7%9B%8A%E8%B2%A1%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%84%9F%E6%9F%93%E7%97%87%E5%8C%BB%E8%96%AC%E5%93%81%E5%8D%94%E4%BC%9A&rft.issn=0368-2781&rft.eissn=2186-5477&rft.volume=49&rft.issue=6&rft.spage=544&rft.epage=554&rft_id=info:doi/10.11553%2Fantibiotics1968b.49.544&rft.externalDocID=article_antibiotics1968b_49_6_49_544_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0368-2781&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0368-2781&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0368-2781&client=summon