胸水に異型細胞を認めたアグレッシブNK細胞白血病の1例

アグレッシブNK細胞白血病(aggressive NK-cell leukemia :ANKL)は成熟型のNK細胞に由来すると考えられている極めてまれな腫瘍である。今回我々は、胸水細胞診にて異型細胞を認め、精査の結果、ANKLと診断された症例を経験したので報告する。症例は36歳、女性。呼吸苦が出現し、当院の救急外来を受診した。来院時CTにて両側に大量胸水を認め、胸水細胞診が行われた。胸水細胞診では、パパニコロウ染色にて小型リンパ球を背景に、核腫大や核形 不整を示す異型細胞を孤在性に認めた。ギムザ染色では、核腫大を示す好塩基性細胞やアズール顆粒を複数個有する細胞を認めた。胸水フローサイトメトリに...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in神戸市立病院紀要 Vol. 63; pp. 25 - 29
Main Authors 松﨑, 美紗都, 小出, 優希, 村井, 志織, 木村, 智裕, 山下, 展弘, 勝山, 栄治, 中, 彩乃, 坂井, 里奈, 上原, 栄理子, 吉田, 澄子, 弘田, 大智, 奥野, 晃章
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 地方独立行政法人 神戸市民病院機構 2025
Online AccessGet full text
ISSN0286-455X
2434-7590
DOI10.32301/kobecityhospital.63.0_25

Cover

More Information
Summary:アグレッシブNK細胞白血病(aggressive NK-cell leukemia :ANKL)は成熟型のNK細胞に由来すると考えられている極めてまれな腫瘍である。今回我々は、胸水細胞診にて異型細胞を認め、精査の結果、ANKLと診断された症例を経験したので報告する。症例は36歳、女性。呼吸苦が出現し、当院の救急外来を受診した。来院時CTにて両側に大量胸水を認め、胸水細胞診が行われた。胸水細胞診では、パパニコロウ染色にて小型リンパ球を背景に、核腫大や核形 不整を示す異型細胞を孤在性に認めた。ギムザ染色では、核腫大を示す好塩基性細胞やアズール顆粒を複数個有する細胞を認めた。胸水フローサイトメトリにてCD2(+)、CD3(-)、CD56(+)であった。転院先で作製された胸水セルブロックの免疫染色ではCD3(+)、CD56(+)、granzyme B(+)、EBER-ISH(+)であった。以上よりT/NK細胞リンパ腫であること、また全身性に浸潤していることからANKLと診断された。細胞診においてギムザ染色でアズール顆粒を複数個有する大型リンパ球を認めた際は、ANKLを念頭に置いて鏡検する必要があると考える。
ISSN:0286-455X
2434-7590
DOI:10.32301/kobecityhospital.63.0_25