オブジェクト指向プログラミングによる再帰的開水路網モデルの構築とXML による記述

開水路網の中に開水路のみでなくさらに小さな開水路網をも含むような, 再帰的な開水路網モデルをオブジェクト指向プログラミングの手法で構築し, Java 言語で実装した. 具体的には,「開水路網」と「開水路」オブジェクトとの関係にコンポジットパターンを適用して, 再帰的構造をモデル化した. そしてブリッジパターンを応用して, 開水路網の構造と計算機能を分離し, モデルの汎用性と再利用性を高めた. このモデルの適用例として, 不定流計算のプログラム例を示した. さらに, XML の再帰的な文書構造を応用した開水路網の記述方法を提案し, それにもとづいて計算機上に開水路網を再構築し, その結果をXML...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in土木情報利用技術論文集 Vol. 17; pp. 71 - 82
Main Authors 椎谷, 成孝, 池田, 裕一
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 公益社団法人 土木学会 2008
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1349-1040
1884-913X
DOI10.2208/journalac2003.17.0_71

Cover

Abstract 開水路網の中に開水路のみでなくさらに小さな開水路網をも含むような, 再帰的な開水路網モデルをオブジェクト指向プログラミングの手法で構築し, Java 言語で実装した. 具体的には,「開水路網」と「開水路」オブジェクトとの関係にコンポジットパターンを適用して, 再帰的構造をモデル化した. そしてブリッジパターンを応用して, 開水路網の構造と計算機能を分離し, モデルの汎用性と再利用性を高めた. このモデルの適用例として, 不定流計算のプログラム例を示した. さらに, XML の再帰的な文書構造を応用した開水路網の記述方法を提案し, それにもとづいて計算機上に開水路網を再構築し, その結果をXML 文書として出力できるプログラムが, 容易にコーディングできることを示した.
AbstractList 開水路網の中に開水路のみでなくさらに小さな開水路網をも含むような, 再帰的な開水路網モデルをオブジェクト指向プログラミングの手法で構築し, Java 言語で実装した. 具体的には,「開水路網」と「開水路」オブジェクトとの関係にコンポジットパターンを適用して, 再帰的構造をモデル化した. そしてブリッジパターンを応用して, 開水路網の構造と計算機能を分離し, モデルの汎用性と再利用性を高めた. このモデルの適用例として, 不定流計算のプログラム例を示した. さらに, XML の再帰的な文書構造を応用した開水路網の記述方法を提案し, それにもとづいて計算機上に開水路網を再構築し, その結果をXML 文書として出力できるプログラムが, 容易にコーディングできることを示した.
Author 椎谷, 成孝
池田, 裕一
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 椎谷, 成孝
  organization: 株式会社 福田組
– sequence: 1
  fullname: 池田, 裕一
  organization: 宇都宮大学大学院 工学研究科学際先端システム学専攻
BookMark eNpVkM1KAlEcxS9hkJmPEPQCY_djnLmzDKkMjDYF7obrdaYcTGPGFi2dG2lYUBuLNkEbLSmlotz1MH_86C0yDKHNOWfxO2dxFlGkVC45CC0TnKAU81WvfOyXRFFIijFLEDOBbZPMoSjhXNcswrKRSWa6pRGs4wUUDwIPT0iGDcqMKAogfALVhLAPYQvCLqj68KI2uLoGdQPqGcIeqEdQ96DefnO1A2Edwsbg7HLQ743uTr-bjWHvffzZHX28gnoAVQPVgerLsNUYdc-h2s5uZ1ZmtXH7dvzVW0LzrigGTvzPY2hvY303ldYyO5tbqbWM5lHCmEacPDcx17kluCsdqhu5HJeUc5ZMWjozdSlFjiWpw6TrSmsCGo4QMkktV-SJkWcxlJ7uekFF7Dv2kV84FP6JLfxKQRYd-991NjFtPBWTzBB5IHzbE-wHXS-U1w
ContentType Journal Article
Copyright 社団法人 土木学会
Copyright_xml – notice: 社団法人 土木学会
DOI 10.2208/journalac2003.17.0_71
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 1884-913X
EndPage 82
ExternalDocumentID article_journalac2003_17_0_17_0_71_article_char_ja
GroupedDBID ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
KQ8
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j2133-1ed8708489a8fce246bb8c28835594374ccab352e3cffc98486eaac529fad16d3
ISSN 1349-1040
IngestDate Wed Sep 03 06:30:01 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly false
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j2133-1ed8708489a8fce246bb8c28835594374ccab352e3cffc98486eaac529fad16d3
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/journalac2003/17/0/17_0_71/_article/-char/ja
PageCount 12
ParticipantIDs jstage_primary_article_journalac2003_17_0_17_0_71_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 2008
PublicationDateYYYYMMDD 2008-01-01
PublicationDate_xml – year: 2008
  text: 2008
PublicationDecade 2000
PublicationTitle 土木情報利用技術論文集
PublicationTitleAlternate 土木情報利用技術論文集
PublicationYear 2008
Publisher 公益社団法人 土木学会
Publisher_xml – name: 公益社団法人 土木学会
References 財団法人 河川情報センター: 統一河川情報システム XM Lスキーマ定義書 (Ver. 1. 1), 2004 年5 月. (2008 年8 月現在, http: //www5. river. go. jp/guideline/RiverXMLschema/X MLschema. pdf から入手可能)
池田裕一: 不定流計算, 水理公式集プログラム例題集CD-ROM, 例題2-2, 土木学会, 2002 年3 月.
細田尚: 常流・射流混在流れ, 水理公式集プログラム例題集CD-ROM, 例題2-9, 土木学会, 2002 年3 月.
XML Linking Language (XLink) Version 1. 0, W3C Re commendation 27 June 2001, http: //www. w3. org/TR/200 1/REC-xlink-20010627/ (2008 年8 月 現在).
Apache Commons: http: //commons. apache. org/ (2008 年8月現在).
池田裕一: オブジェクト指向プログラミングによる開水路網のモデル化と不定流の再帰的計算, 土木情報利用技術論文集, 第30 巻, pp157-168, 2005 年10 月.
池田裕一: 内部境界条件を有する開水路不定流計算のオブジェクト指向プログラミング, 土木情報利用技術講演集, 第29 巻, pp41-44, 2004 年10 月.
T. M. O ’Brien (株式会社テクノロジックアート 訳) : Jakarta Commons クックブック, オライリー・ジャパン, 399p., 2005年8 月.
椎葉ら: 構造的モデリングシステムにおける要素間反復計算の実現と河道網流れの追跡計算への適用, 京都大学防災研究所年報, 第39 号, B-2, pp. 383-398, 1996.
XML Inclusions (XInclude) Version 1. 0 (Second Edition), W3C Recommendation 15 November 2006, http: //w ww. w3. org/TR/2006/REC-xinclude-20061115/ (2008 年8月現在).
池田裕一: XMLによる河川網の記述とオブジェクト指向プログラミングおよびデータ流通への活用, (財) 日本建設情報総合センター研究助成事業報告所, 2007 年9 月.
浅海智晴: UML & Java オブジェクト指向開発 (入門編), ピアソンエデュケーション, 240p., 2002 年12 月.
岸 力: 水理学演習 (1), 学献社, pp. 189-195, 1968年5月.
池田 実・小野寺 尚希: まるごと図解 最新XMLがわかる, 技術評論社, 269p., 2000 年8 月.
平澤 章: オブジェクト指向でなぜつくるのか, 日経BP 社, 317p., 2004 年6 月
結城浩: 増補改訂版Java 言語で学ぶデザインパターン入門, ソフトバンククリエイティブ, 484p., 2004 年6 月.
高棹ら: 流出系の構造的モデル化システムについて, 京都大学防災研究所年報, 第38 号, B-2, pp. 395-406, 1995 年4 月.
伊藤良栄: Preissmann 型陰差分法における内部境界条件の実用的・安定的計算法, 農業土木学会論文集168, pp9-18, 1993 年12 月.
坂井, 立川, 市川, 椎葉: 大河川流域を対象とした流出シミュレーションシステムの構築とそのチャオプラヤ川流域への適用, 水文・水資源学会誌, 第12 巻, 1 号, pp. 39-52, 1999年1 月.
水・物質循環ソフトウェア共通基盤commonMP, http: //fram ework. nilim. go. jp/ (2008 年8 月現在).
References_xml – reference: T. M. O ’Brien (株式会社テクノロジックアート 訳) : Jakarta Commons クックブック, オライリー・ジャパン, 399p., 2005年8 月.
– reference: 高棹ら: 流出系の構造的モデル化システムについて, 京都大学防災研究所年報, 第38 号, B-2, pp. 395-406, 1995 年4 月.
– reference: 岸 力: 水理学演習 (1), 学献社, pp. 189-195, 1968年5月.
– reference: XML Inclusions (XInclude) Version 1. 0 (Second Edition), W3C Recommendation 15 November 2006, http: //w ww. w3. org/TR/2006/REC-xinclude-20061115/ (2008 年8月現在).
– reference: 池田裕一: XMLによる河川網の記述とオブジェクト指向プログラミングおよびデータ流通への活用, (財) 日本建設情報総合センター研究助成事業報告所, 2007 年9 月.
– reference: 伊藤良栄: Preissmann 型陰差分法における内部境界条件の実用的・安定的計算法, 農業土木学会論文集168, pp9-18, 1993 年12 月.
– reference: 水・物質循環ソフトウェア共通基盤commonMP, http: //fram ework. nilim. go. jp/ (2008 年8 月現在).
– reference: 浅海智晴: UML & Java オブジェクト指向開発 (入門編), ピアソンエデュケーション, 240p., 2002 年12 月.
– reference: 坂井, 立川, 市川, 椎葉: 大河川流域を対象とした流出シミュレーションシステムの構築とそのチャオプラヤ川流域への適用, 水文・水資源学会誌, 第12 巻, 1 号, pp. 39-52, 1999年1 月.
– reference: XML Linking Language (XLink) Version 1. 0, W3C Re commendation 27 June 2001, http: //www. w3. org/TR/200 1/REC-xlink-20010627/ (2008 年8 月 現在).
– reference: 池田裕一: 内部境界条件を有する開水路不定流計算のオブジェクト指向プログラミング, 土木情報利用技術講演集, 第29 巻, pp41-44, 2004 年10 月.
– reference: 池田裕一: オブジェクト指向プログラミングによる開水路網のモデル化と不定流の再帰的計算, 土木情報利用技術論文集, 第30 巻, pp157-168, 2005 年10 月.
– reference: 結城浩: 増補改訂版Java 言語で学ぶデザインパターン入門, ソフトバンククリエイティブ, 484p., 2004 年6 月.
– reference: 財団法人 河川情報センター: 統一河川情報システム XM Lスキーマ定義書 (Ver. 1. 1), 2004 年5 月. (2008 年8 月現在, http: //www5. river. go. jp/guideline/RiverXMLschema/X MLschema. pdf から入手可能)
– reference: 池田裕一: 不定流計算, 水理公式集プログラム例題集CD-ROM, 例題2-2, 土木学会, 2002 年3 月.
– reference: Apache Commons: http: //commons. apache. org/ (2008 年8月現在).
– reference: 池田 実・小野寺 尚希: まるごと図解 最新XMLがわかる, 技術評論社, 269p., 2000 年8 月.
– reference: 平澤 章: オブジェクト指向でなぜつくるのか, 日経BP 社, 317p., 2004 年6 月
– reference: 細田尚: 常流・射流混在流れ, 水理公式集プログラム例題集CD-ROM, 例題2-9, 土木学会, 2002 年3 月.
– reference: 椎葉ら: 構造的モデリングシステムにおける要素間反復計算の実現と河道網流れの追跡計算への適用, 京都大学防災研究所年報, 第39 号, B-2, pp. 383-398, 1996.
SSID ssj0003306236
Score 1.4499387
Snippet 開水路網の中に開水路のみでなくさらに小さな開水路網をも含むような, 再帰的な開水路網モデルをオブジェクト指向プログラミングの手法で構築し, Java 言語で実装した. 具体的には,「開水路網」と「開水路」オブジェクトとの関係にコンポジットパターンを適用して, 再帰的構造をモデル化した....
SourceID jstage
SourceType Publisher
StartPage 71
SubjectTerms Java 言語
UML
XInclude
XML
オブジェクト指向プログラミング
デザインパターン
再帰構造
開水路網
Title オブジェクト指向プログラミングによる再帰的開水路網モデルの構築とXML による記述
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/journalac2003/17/0/17_0_71/_article/-char/ja
Volume 17
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 土木情報利用技術論文集, 2008, Vol.17, pp.71-82
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwrR1LaxNBeCn14kUUFd_04JxK4j7ncZxNUopaQWghtyW72Rx6qGLbi7fuiq1UQS9VvAheWi2aoKK9-WOGpvVf-H2zO0sCQawIYfj45nt_O5kH87Csm71u4MSO360lIqE1303iGlD6UPSCFLpvX8S4oL9wj84v-bfbQXtqmozsWlpfi-vJ44nnSv4lq4CDvOIp2RNkthIKCIAhv1BChqH8qxyTlke4S6TUgEcELTEhN1XMAHMlDYcqSniDcKgKiLCJcAw7KwHZNHJsgxGGxsgJvXEah8iwxHCjnYeogoO6JgJgFRIzIiThPmkJNBhpKOJDwAAB06YyEgLSNdoNwCsLQ6O0hezgJsrRvFyYKt5euDv7R-M4EBHBteI5MGJ0qK6j09AOUwRkETjgDbBKgsWOdo_r6IBXvqGRuH8EhTtEeBoIdW6odphpz0PCq0VR7QIM6lvaEBuDAF--FsUxQ6iuSURzlB6US7tUCyyaHhRBhsA8H2NdvF1VLenwqvlpq0FkQ7OHaC-GDpha2ukQxaCKSpiE3-ykgGjDJNVEUCVH-jhogND7Frdk1dMCx7mPmzDaYx0jG-nZiodyzBjJndT7uq4-UVI2ELz70_bqDqvbkWEeu9i8bDbRGH3ksMguCuZEhgRPIEbLMA065TLm4M7dO_d5tZTqwbTX1Y-BVq4VZ_XQoFsTzYHx5jLMvszOTT2YXDxrnSlngTOyUHzOmkpXzlurKvuo8h2VHahsV2V9lW8Nn28evnyl8tcq_6Sygco_qPydyr8ivLGvsi2VbR8-fXF4MDh6--TXzvZw8O34R__o-xeVv1f5psr31cbn4e72Uf-Z2tiD5jBTsR3vvTn-ObhgLc21FhvztfJNlNqy63hezUm70MNyn4sO7yWp69M45gk-GR4EwveYD__IMUyqUi_p9RIBhDTtdJLAFb1O16Fd76I1vfJgJb1kzVDcUSDwctIUt2twwVMqmB13BUs6HRpftmQRo-hhcfFNdPKMXfkPMq5ap4tNWrjuec2aXnu0nl6HmcBafEN_B78BMIHh6g
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E3%82%AA%E3%83%96%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88%E6%8C%87%E5%90%91%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E5%86%8D%E5%B8%B0%E7%9A%84%E9%96%8B%E6%B0%B4%E8%B7%AF%E7%B6%B2%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB%E3%81%AE%E6%A7%8B%E7%AF%89%E3%81%A8XML+%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E8%A8%98%E8%BF%B0&rft.jtitle=%E5%9C%9F%E6%9C%A8%E6%83%85%E5%A0%B1%E5%88%A9%E7%94%A8%E6%8A%80%E8%A1%93%E8%AB%96%E6%96%87%E9%9B%86&rft.au=%E6%A4%8E%E8%B0%B7%2C+%E6%88%90%E5%AD%9D&rft.au=%E6%B1%A0%E7%94%B0%2C+%E8%A3%95%E4%B8%80&rft.date=2008&rft.pub=%E5%85%AC%E7%9B%8A%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E5%9C%9F%E6%9C%A8%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=1349-1040&rft.eissn=1884-913X&rft.volume=17&rft.spage=71&rft.epage=82&rft_id=info:doi/10.2208%2Fjournalac2003.17.0_71&rft.externalDocID=article_journalac2003_17_0_17_0_71_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1349-1040&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1349-1040&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1349-1040&client=summon