継続した教室と遠隔支援を組み合わせた教室

我々は対象者自らが振り返り健康生活を営み始めることを目標とし、継続型の教室と遠隔支援を組み合わせた保健指導を行ってきた。これまで介護予防教室として行ってきた動脈硬化予防教室にその手法を用いた。その結果を報告する。【対象と方法】 平成22年12月~平成23年3月の105日間、全10回参加が原則の動脈硬化予防教室として、JAあいち豊田管内の女性部を対象に参加者を募り、19名に実施した。教室は10日~2週間おきに行い、初回に血液検査、頚部エコー、ABI検査などの項目を盛り込んだ動脈硬化健診を行った。また健診結果、簡易的な体力測定、質問票、自記式のシートを用いて自己の振り返りを促し、参加者自らが実現可...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inNihon Nouson Igakukai Gakujyutu Soukai Syourokusyu Vol. 60; p. 286
Main Authors 片山, 香菜子, 日比, 亜湖, 築山, こずえ, 布谷, 佳子, 森, 佳子, 天野, 早紀, 坂口, 身江子, 稲垣, 弘, 山田, 晴生
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本農村医学会 2011
THE JAPANESE ASSOCIATION OF RURAL MEDICINE
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1880-1749
1880-1730
DOI10.14879/nnigss.60.0.286.0

Cover

Abstract 我々は対象者自らが振り返り健康生活を営み始めることを目標とし、継続型の教室と遠隔支援を組み合わせた保健指導を行ってきた。これまで介護予防教室として行ってきた動脈硬化予防教室にその手法を用いた。その結果を報告する。【対象と方法】 平成22年12月~平成23年3月の105日間、全10回参加が原則の動脈硬化予防教室として、JAあいち豊田管内の女性部を対象に参加者を募り、19名に実施した。教室は10日~2週間おきに行い、初回に血液検査、頚部エコー、ABI検査などの項目を盛り込んだ動脈硬化健診を行った。また健診結果、簡易的な体力測定、質問票、自記式のシートを用いて自己の振り返りを促し、参加者自らが実現可能な行動計画を立てた。教室と教室の間は体重と計画の達成状況を毎日記録し、支援者が通信によって計画達成の補助(以下フォロー)を行った。また、教室の内容は生活習慣病の病態の講義、食事バランス、運動実践、調理実習などを中心に対象者間の相乗効果を狙ったグループワークを基本とした。【結果と考察】 教室全10回の参加者一人当たりの平均の出席回数は7.7回、一回の教室当たりの出席者は平均14.6人、76.8%、最終回の出席者は16人で84.2%だった。全日程出席者は0名だった。体重の平均減少量は0.9kgで最大5.3kg減った者もいた。数名にLDL-CHO、TG、血圧で改善が見られた。質問票やアンケート調査では「21時以降ご飯を食べるのをやめた」「油ものを半分にするようになった」「体重記録が習慣になった」など生活習慣や意識の変化がみられた。「返事が楽しみ」「手紙をくれるのが自分を見ていてくれるようで嬉しかった」「教室がない間のフォローもモチベーションの持続につながった。」という意見が聞かれた。継続した教室に参加し、教室と教室の間も記録し続け、それに対して支援者がフォローをすることで参加者が生活を振り返り、自ら気付きが生まれた。今後は動脈硬化予防教室としてではなく、新たに展開する生活習慣病予防教室に活かしたい。
AbstractList 我々は対象者自らが振り返り健康生活を営み始めることを目標とし、継続型の教室と遠隔支援を組み合わせた保健指導を行ってきた。これまで介護予防教室として行ってきた動脈硬化予防教室にその手法を用いた。その結果を報告する。【対象と方法】 平成22年12月~平成23年3月の105日間、全10回参加が原則の動脈硬化予防教室として、JAあいち豊田管内の女性部を対象に参加者を募り、19名に実施した。教室は10日~2週間おきに行い、初回に血液検査、頚部エコー、ABI検査などの項目を盛り込んだ動脈硬化健診を行った。また健診結果、簡易的な体力測定、質問票、自記式のシートを用いて自己の振り返りを促し、参加者自らが実現可能な行動計画を立てた。教室と教室の間は体重と計画の達成状況を毎日記録し、支援者が通信によって計画達成の補助(以下フォロー)を行った。また、教室の内容は生活習慣病の病態の講義、食事バランス、運動実践、調理実習などを中心に対象者間の相乗効果を狙ったグループワークを基本とした。【結果と考察】 教室全10回の参加者一人当たりの平均の出席回数は7.7回、一回の教室当たりの出席者は平均14.6人、76.8%、最終回の出席者は16人で84.2%だった。全日程出席者は0名だった。体重の平均減少量は0.9kgで最大5.3kg減った者もいた。数名にLDL-CHO、TG、血圧で改善が見られた。質問票やアンケート調査では「21時以降ご飯を食べるのをやめた」「油ものを半分にするようになった」「体重記録が習慣になった」など生活習慣や意識の変化がみられた。「返事が楽しみ」「手紙をくれるのが自分を見ていてくれるようで嬉しかった」「教室がない間のフォローもモチベーションの持続につながった。」という意見が聞かれた。継続した教室に参加し、教室と教室の間も記録し続け、それに対して支援者がフォローをすることで参加者が生活を振り返り、自ら気付きが生まれた。今後は動脈硬化予防教室としてではなく、新たに展開する生活習慣病予防教室に活かしたい。
我々は対象者自らが振り返り健康生活を営み始めることを目標とし、継続型の教室と遠隔支援を組み合わせた保健指導を行ってきた。これまで介護予防教室として行ってきた動脈硬化予防教室にその手法を用いた。その結果を報告する。 【対象と方法】  平成22年12月~平成23年3月の105日間、全10回参加が原則の動脈硬化予防教室として、JAあいち豊田管内の女性部を対象に参加者を募り、19名に実施した。教室は10日~2週間おきに行い、初回に血液検査、頚部エコー、ABI検査などの項目を盛り込んだ動脈硬化健診を行った。また健診結果、簡易的な体力測定、質問票、自記式のシートを用いて自己の振り返りを促し、参加者自らが実現可能な行動計画を立てた。教室と教室の間は体重と計画の達成状況を毎日記録し、支援者が通信によって計画達成の補助(以下フォロー)を行った。また、教室の内容は生活習慣病の病態の講義、食事バランス、運動実践、調理実習などを中心に対象者間の相乗効果を狙ったグループワークを基本とした。 【結果と考察】  教室全10回の参加者一人当たりの平均の出席回数は7.7回、一回の教室当たりの出席者は平均14.6人、76.8%、最終回の出席者は16人で84.2%だった。全日程出席者は0名だった。体重の平均減少量は0.9kgで最大5.3kg減った者もいた。数名にLDL-CHO、TG、血圧で改善が見られた。質問票やアンケート調査では「21時以降ご飯を食べるのをやめた」「油ものを半分にするようになった」「体重記録が習慣になった」など生活習慣や意識の変化がみられた。「返事が楽しみ」「手紙をくれるのが自分を見ていてくれるようで嬉しかった」「教室がない間のフォローもモチベーションの持続につながった。」という意見が聞かれた。継続した教室に参加し、教室と教室の間も記録し続け、それに対して支援者がフォローをすることで参加者が生活を振り返り、自ら気付きが生まれた。 今後は動脈硬化予防教室としてではなく、新たに展開する生活習慣病予防教室に活かしたい。
Author 坂口, 身江子
日比, 亜湖
稲垣, 弘
築山, こずえ
片山, 香菜子
森, 佳子
布谷, 佳子
天野, 早紀
山田, 晴生
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 片山, 香菜子
  organization: 愛知県厚生連保健福祉事業部健康福祉課
– sequence: 1
  fullname: 日比, 亜湖
  organization: 愛知県厚生連長久手農村健診センター
– sequence: 1
  fullname: 築山, こずえ
  organization: 愛知県厚生連長久手農村健診センター
– sequence: 1
  fullname: 布谷, 佳子
  organization: 愛知県厚生連長久手農村健診センター
– sequence: 1
  fullname: 森, 佳子
  organization: 愛知県厚生連保健福祉事業部健康福祉課
– sequence: 1
  fullname: 天野, 早紀
  organization: 愛知県厚生連長久手農村健診センター
– sequence: 1
  fullname: 坂口, 身江子
  organization: 愛知県厚生連長久手農村健診センター
– sequence: 1
  fullname: 稲垣, 弘
  organization: 愛知県厚生連長久手農村健診センター
– sequence: 1
  fullname: 山田, 晴生
  organization: 愛知県厚生連長久手農村健診センター
BackLink https://cir.nii.ac.jp/crid/1390001205521661568$$DView record in CiNii
BookMark eNo9kD9Lw1AUxR9SwVr7BZxdE-99eXl5ARct_oOCi86P58trTahRki6OKQ5uFalI66CDg5Mu2tUPE9rQb2Ek0uXcC_fH4Z6zTmrxVWwI2USwkQnP347jsJumNgcbbCq4DSukjkKAhZ4DteXO_DXSTNMIABwHOOOsTnaK6biYTvLsKc9e5o_j2cdbnr0vstfFZDQffc6HX_ngofi-zbOf2f1dPhjm2fOS3CCrHdVLTfN_NsjZwf5p68hqnxwet3bbVkQRheULH7XRnsuEQs1pUD7NA3HuB-iBSz3QhpkOggjABFQrT2nFFNWImipPGKdBtirfOAylDv8UHb-MgRRclyLn6HJRYnsVFqV91TXyOgkvVXIjVdIPdc_IqibJQUIlZVfLo75QiYyU8wupMncy
ContentType Journal Article
Copyright 2011 一般社団法人 日本農村医学会
Copyright_xml – notice: 2011 一般社団法人 日本農村医学会
DBID RYH
DOI 10.14879/nnigss.60.0.286.0
DatabaseName CiNii Complete
DatabaseTitleList

DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 1880-1730
EndPage 286
ExternalDocumentID 130006946965
article_nnigss_60_0_60_0_286_article_char_ja
GroupedDBID ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
KQ8
RJT
RYH
ID FETCH-LOGICAL-j2118-9891cec7548a1c62d4876d8b9d1705270ce4ef108d0ed2ca7aca4a2c11c2a78e3
ISSN 1880-1749
IngestDate Thu Jun 26 21:22:06 EDT 2025
Wed Sep 03 06:29:53 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly false
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MeetingName 日本農村医学会学術総会抄録集 第60回日本農村医学会学術総会
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j2118-9891cec7548a1c62d4876d8b9d1705270ce4ef108d0ed2ca7aca4a2c11c2a78e3
Notes 1J-A-7
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/nnigss/60/0/60_0_286/_article/-char/ja
PageCount 1
ParticipantIDs nii_cinii_1390001205521661568
jstage_primary_article_nnigss_60_0_60_0_286_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 2011
PublicationDateYYYYMMDD 2011-01-01
PublicationDate_xml – year: 2011
  text: 2011
PublicationDecade 2010
PublicationTitle Nihon Nouson Igakukai Gakujyutu Soukai Syourokusyu
PublicationTitleAlternate 日農医学術総会抄録集
PublicationTitle_FL 日本農村医学会学術総会抄録集
Nihon Nouson Igakukai Gakujyutu Soukai Syourokusyu
日農医学術総会抄録集
PublicationYear 2011
Publisher 一般社団法人 日本農村医学会
THE JAPANESE ASSOCIATION OF RURAL MEDICINE
Publisher_xml – name: 一般社団法人 日本農村医学会
– name: THE JAPANESE ASSOCIATION OF RURAL MEDICINE
SSID ssj0003306464
ssib023088343
Score 1.516785
Snippet 我々は対象者自らが振り返り健康生活を営み始めることを目標とし、継続型の教室と遠隔支援を組み合わせた保健指導を行ってきた。これまで介護予防教室として行ってきた動脈硬化予防教室にその手法を用いた。その結果を報告する。【対象と方法】...
我々は対象者自らが振り返り健康生活を営み始めることを目標とし、継続型の教室と遠隔支援を組み合わせた保健指導を行ってきた。これまで介護予防教室として行ってきた動脈硬化予防教室にその手法を用いた。その結果を報告する。 【対象と方法】 ...
SourceID nii
jstage
SourceType Publisher
StartPage 286
SubjectTerms Arteriosclerosis
Participation type classroom
Remote support
動脈硬化
参加型教室
遠隔支援
Title 継続した教室と遠隔支援を組み合わせた教室
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/nnigss/60/0/60_0_286/_article/-char/ja
https://cir.nii.ac.jp/crid/1390001205521661568
Volume 60
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 日本農村医学会学術総会抄録集, 2011, pp.286-286
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpR09axRBdImxsRFFxRgjFr5K7pz9nBm0mbnsERQFIYF0y97unNwVFzFJY3fBwi4iEUkstLCw0kbT-mOWJORf-N7sRy5GxBhYhrmZ9zXv7e68NzvzznHuRH5kRIZPWorzWSuIAkMpb9NWTolGZBjwqE_rHY-fRAtLwcPlcHlqenZi19L6Wq-dvfzjuZL_sSq2oV3plOwpLNsQxQaso32xRAtj-U82hpiDjkDKuqIg9tE3BMnrShdibA8tTAgqBhVUXUpALG2FUQVxZWCBA1AWS3RBl8AeSM-yCEHU6LpLBCUDISoYhK-Y6r9wn_SGbS8HFdpKB1QHYgE6Bu3ZlnmQLiGKDmhtKcyDiiAOQHfsYJsWAQrZ-VZIbiVpYHAgyootLR3PDlaDaJYkCUlgJyd62qUL7zsCU6VuBRFE8Up2kh0hToiPOkPNWURkrSx8BBp5HWOEYEL-xqjUlV9XaiMKcYSI8CiFb9XDaIg1o3nQ_nHB8npNunncLKCgPS00FGHVzOlGQE2TDTUo3wrrk61K8bW6e0brTEx3-PZuYUxaTlpmsq36WlZNa3W68slfJyZfjH0pee1oNHi2utqOWJu1EbTNjlyNZgNo9cgkJWwSsYSVBSIkdSedO0yGGPyc9zh3ab_uo6fNZIGhsxB-lUuO3C6fYmmbLq4ZVXVIjuS6d0IqdDmHGIBRZo1zo8FgwqtcvORcrMLB26qU5bIzNUyvOA8OdrcPdneK8fti_HH_3fbe18_F-Mvh-NPhztb-1rf9ze_FxtuDH6-K8c-9N6-Ljc1i_KGBvOosdePFzkKr-peT1tDD6L4lhXQzk_EwEKmbRV6O4ka56MmcMl15nGUmMH2XiZyZ3MtSnmZpkHqZ62ZeyoXxrznTo5WRuU75FzjrC25yJr0gDFIRZn3jun7Ie6GRhs0498shJ8_LVDbJaeww48yhnpJsQCUGjnYRm4Xo_6OPH0bixpmozzoXys81dN10ptderJs59PfXeres3X8BL93COA
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E7%B6%99%E7%B6%9A%E3%81%97%E3%81%9F%E6%95%99%E5%AE%A4%E3%81%A8%E9%81%A0%E9%9A%94%E6%94%AF%E6%8F%B4%E3%82%92%E7%B5%84%E3%81%BF%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B%E3%81%9F%E6%95%99%E5%AE%A4&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%BE%B2%E6%9D%91%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E5%AD%A6%E8%A1%93%E7%B7%8F%E4%BC%9A%E6%8A%84%E9%8C%B2%E9%9B%86&rft.au=%E7%89%87%E5%B1%B1%2C+%E9%A6%99%E8%8F%9C%E5%AD%90&rft.au=%E6%97%A5%E6%AF%94%2C+%E4%BA%9C%E6%B9%96&rft.au=%E7%AF%89%E5%B1%B1%2C+%E3%81%93%E3%81%9A%E3%81%88&rft.au=%E5%B8%83%E8%B0%B7%2C+%E4%BD%B3%E5%AD%90&rft.date=2011&rft.pub=%E4%B8%80%E8%88%AC%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%BE%B2%E6%9D%91%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=1880-1749&rft.eissn=1880-1730&rft.spage=286&rft.epage=286&rft_id=info:doi/10.14879%2Fnnigss.60.0.286.0&rft.externalDocID=article_nnigss_60_0_60_0_286_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1880-1749&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1880-1749&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1880-1749&client=summon