‘住民の価値観・生活・つながり’を大切にする保健指導方法ABC〕研修受講者の文化的能力の発展

目  的  筆者らが開発した〔‘住民の価値観・生活・つながり’を大切にする保健指導方法ABC〕(以下,保健指導方法ABC)は,対象者の生活行動が文化に影響を受けた価値観や規範に導かれていることを明確に意識し,保健指導者の価値観を自覚した上で援助ができること,即ち,保健指導者の文化的能力を発展させることを目指している。本研究では,保健指導方法ABCの研修を実施し,受講者が実践していく過程に見られる,自己の保健指導に関する認識,及び,実践する際の課題を調査し,既存の文化的能力の発展過程と照らし合わせて,受講生の文化的能力の発展を考察する。 方  法  研究参加者は保健指導方法ABCの研修受講者のう...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in文化看護学会誌 Vol. 8; no. 1; pp. 1_2 - 1_13
Main Authors 丸谷, 美紀, 大澤, 真奈美, 雨宮, 有子, 宮﨑, 美砂子, 佐藤, 紀子, 細谷, 紀子
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 文化看護学会 18.05.2016
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1883-8774
2433-4308
DOI10.24658/bunkakango.8.1_1_2

Cover

Abstract 目  的  筆者らが開発した〔‘住民の価値観・生活・つながり’を大切にする保健指導方法ABC〕(以下,保健指導方法ABC)は,対象者の生活行動が文化に影響を受けた価値観や規範に導かれていることを明確に意識し,保健指導者の価値観を自覚した上で援助ができること,即ち,保健指導者の文化的能力を発展させることを目指している。本研究では,保健指導方法ABCの研修を実施し,受講者が実践していく過程に見られる,自己の保健指導に関する認識,及び,実践する際の課題を調査し,既存の文化的能力の発展過程と照らし合わせて,受講生の文化的能力の発展を考察する。 方  法  研究参加者は保健指導方法ABCの研修受講者のうち研究参加への同意が得られた17名だった。研修前の「自己の保健指導技術に関する課題」の記述内容,研修時の「グループワークの逐語録の内容」,研修後の「振り返りシートの記述内容」をデータ源とした。データ源から,研修の進行に沿って,受講者の保健指導に関する認識,及び,保健指導方法ABCを実践する際の課題を質的帰納的に分析した。 結  果  受講者17名の職種は,保健師が15名と栄養士が2名だった。所属は,行政が9名,健診センターが7名と職域が1名で,保健指導に従事した年数は3年から21年(平均9年)だった。  受講者の保健指導に関する認識:研修受講前は,医学的知識や保健指導時間を重視していたが,研修の進行と共に,コミュニティの文化や保健指導者の文化に気づき,対象者の文化に即した保健指導を実践したことで意義を実感していた。また,文化を共有するための記録を作成したり,新人へ伝承する意欲を示したり,個別保健指導を通じてコミュニティへ働きかける必要性に気づいた。  保健指導方法ABCを実践する際の課題:第1回研修直後は,地域を把握したり文化を変えたりしていくこと等に困難感を述べていたが,研修の進行に従い,文化に基点を置いた基礎教育や人生経験の必要性,さらに,コミュニティへの働きかけや制度改善の必要性に言及した。 考  察  保健指導方法ABCの研修受講により,受講者は総体的に既存の文化的能力の発展過程に沿って,文化的能力を発展させていた。さらに文化を伝承する意欲を喚起し,個別保健指導を通じて健康的なコミュニティの文化を育むことを見据えることができ,文化そのものをケアする視点をも養い得たと推察される。
AbstractList 目  的  筆者らが開発した〔‘住民の価値観・生活・つながり’を大切にする保健指導方法ABC〕(以下,保健指導方法ABC)は,対象者の生活行動が文化に影響を受けた価値観や規範に導かれていることを明確に意識し,保健指導者の価値観を自覚した上で援助ができること,即ち,保健指導者の文化的能力を発展させることを目指している。本研究では,保健指導方法ABCの研修を実施し,受講者が実践していく過程に見られる,自己の保健指導に関する認識,及び,実践する際の課題を調査し,既存の文化的能力の発展過程と照らし合わせて,受講生の文化的能力の発展を考察する。 方  法  研究参加者は保健指導方法ABCの研修受講者のうち研究参加への同意が得られた17名だった。研修前の「自己の保健指導技術に関する課題」の記述内容,研修時の「グループワークの逐語録の内容」,研修後の「振り返りシートの記述内容」をデータ源とした。データ源から,研修の進行に沿って,受講者の保健指導に関する認識,及び,保健指導方法ABCを実践する際の課題を質的帰納的に分析した。 結  果  受講者17名の職種は,保健師が15名と栄養士が2名だった。所属は,行政が9名,健診センターが7名と職域が1名で,保健指導に従事した年数は3年から21年(平均9年)だった。  受講者の保健指導に関する認識:研修受講前は,医学的知識や保健指導時間を重視していたが,研修の進行と共に,コミュニティの文化や保健指導者の文化に気づき,対象者の文化に即した保健指導を実践したことで意義を実感していた。また,文化を共有するための記録を作成したり,新人へ伝承する意欲を示したり,個別保健指導を通じてコミュニティへ働きかける必要性に気づいた。  保健指導方法ABCを実践する際の課題:第1回研修直後は,地域を把握したり文化を変えたりしていくこと等に困難感を述べていたが,研修の進行に従い,文化に基点を置いた基礎教育や人生経験の必要性,さらに,コミュニティへの働きかけや制度改善の必要性に言及した。 考  察  保健指導方法ABCの研修受講により,受講者は総体的に既存の文化的能力の発展過程に沿って,文化的能力を発展させていた。さらに文化を伝承する意欲を喚起し,個別保健指導を通じて健康的なコミュニティの文化を育むことを見据えることができ,文化そのものをケアする視点をも養い得たと推察される。
Author 丸谷, 美紀
雨宮, 有子
細谷, 紀子
佐藤, 紀子
大澤, 真奈美
宮﨑, 美砂子
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 丸谷, 美紀
  organization: 鹿児島大学
– sequence: 1
  fullname: 大澤, 真奈美
  organization: 群馬県立県民健康科学大学
– sequence: 1
  fullname: 雨宮, 有子
  organization: 千葉県立保健医療大学
– sequence: 1
  fullname: 宮﨑, 美砂子
  organization: 千葉大学大学院看護学研究科
– sequence: 1
  fullname: 佐藤, 紀子
  organization: 千葉県立保健医療大学
– sequence: 1
  fullname: 細谷, 紀子
  organization: 千葉県立保健医療大学
BookMark eNpFkNtKAlEUhjdhkB2eoGcY26c5Xap0AqGbuh72TFvTSkPtorsZKwyTpEg7ERVYQYUUdVNRvovbPfoYTRR1sVjrXz988P_DIJTNZTkA4whGMNVUY8Jezy6zZZZN5SJGBFnIwgMgjCkhCiXQCIEwMgyiGLpOh8BYoZC2ISGaplJEw2Cr4x53P2r-477wWt3PK-k2-zfPYvO9d3jhv7wHh_CawrsTXlWUKh33RJQOZPNW7pSFdy-8QO522-fSu_arZfm45zde_ed6NBYXbr13edhtt2TtqP9w1ne3A77fKMtqo3e61d_8kJWz4NM7eZNP9VEwmGQrBT72u0fAwtTkfHxGScxNz8ajCSWDoWkqFAYRmK07nGsqhDZ0zEVGMNagiTWkc4cmCcUcYh2aDCFbQ3xRZRQbKrVZ0sZkBMR-uJlCkaW4tZZPr7L8hsXyxbSzwq3_Ii0jqPF78J_pLLG8lWHkC6wyoA8
ContentType Journal Article
Copyright 2016 文化看護学会
Copyright_xml – notice: 2016 文化看護学会
DOI 10.24658/bunkakango.8.1_1_2
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 2433-4308
EndPage 1_13
ExternalDocumentID article_bunkakango_8_1_8_1_2_article_char_ja
GroupedDBID ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j2099-40774ab7cee6500b0c9da3226092617ec4f342e02709a11b61ed5a42854bafb23
ISSN 1883-8774
IngestDate Wed Sep 03 06:29:36 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly false
Issue 1
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j2099-40774ab7cee6500b0c9da3226092617ec4f342e02709a11b61ed5a42854bafb23
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/bunkakango/8/1/8_1_2/_article/-char/ja
ParticipantIDs jstage_primary_article_bunkakango_8_1_8_1_2_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 2016/05/18
PublicationDateYYYYMMDD 2016-05-18
PublicationDate_xml – month: 05
  year: 2016
  text: 2016/05/18
  day: 18
PublicationDecade 2010
PublicationTitle 文化看護学会誌
PublicationYear 2016
Publisher 文化看護学会
Publisher_xml – name: 文化看護学会
References Chiang C. Y., Sun, F. K. (2009). The effects of a walking program on older Chinese American immigrants with hypertension: a pretest and posttest quasi-experimental design. Public Health Nurs, 26(3), 240-248.
Bacote C J (2003). The process of cultural competence in the delivery of healthcare services: a culturally competent model of care, Cincinnati, OH, Transcultural CARE Associates.
平野かよ子(2008).保健師固有の活動展開方法・佐々木峯子,井伊久美子,金川克子,平野かよ子,斉藤恵美子編,新版保健師業務要覧(第2版),東京,日本看護協会出版会,(pp74-79)
Marutani M, Tamura S, Amamiya Y, Miyazaki M (2013a): The new ABC model of culturally appropriate counselling for Japanese public health nurses. International Journal of Nursing Practice 19 (Suppl. 2), 39-49.
Wang, C. Y., Abbott, L. J. (1998). Development of a community-based diabetes and hypertension preventive program. Public Health Nurs, 15(6), 406-414.
Berlin EA, Fowkes Jr, WC. A (1983). Teaching Framework for Cross-cultural health care. The Western Journal of Medicine; 139: 934-938.
丸谷美紀,宮﨑美砂子(2009).農村部における地域の文化を考慮した生活習慣病予防の保健指導方法-主体的な行動変容を促すために-.日本地域看護学会誌,11(2),38-45.
榊原哲也(2011).「育むということ――現象学的哲学の視点から――」.文化看護学会誌,3(1),50-53
松田伸子,宮城重二,岩間範子(2006).沖縄県の長寿のかげりと食文化・生活史の変遷:女子栄養大学紀要,37,37-45.
尾崎伊都子,小西美智子,松浦恵美(2013):勤労者に対するウェブサイトを用いた保健指導プログラムの活用と介入度の違いによる効果の検討.日本地域看護学会誌,16(1),29-39.
Duke J, Connor, M. McEldowney R (2009). Becoming a culturally competent health practitioner in the delivery of culturally safe care: a process oriented approach. Cult. Divers. 16, pp. 40-49.
丸谷美紀,大澤真奈美,雨宮有子,宮﨑美砂子(2011b).農村部における地域の文化を考慮した生活習慣病予防の保健指導方法 健康を志向した地域の文化を育むことを意図して.日本地域看護学会誌,13(2),7-15,2011
古在豊樹(2009).「農」と「市民」を基盤とした文化・学術,文化看護学会,1(1),52-51.
Brown SA, Garcia AA, Kouzekanani K, & Hanis C. L. (2002). Culturally competent diabetes self-management education for Mexican Americans: the Starr County border health initiative. Diabetes Care, 25, 259-268.
Stanford A B, Pepin J (2015). A constructivist theoretical proposition of cultural competence development in nursing. Nurse Educ Today, 3.doi: 10.1016/j.nedt.2015.05.019.
丸谷美紀,雨宮有子,鶴岡章子,宮﨑美砂子:都市近郊における地域の文化を考慮した生活習慣病予防の保健指導方法(2013b).日本地域看護学会誌,16(1),20-28.
U. S. Department of Health and Human Services (2014), http://www.healthypeople.gov/. 2015.7.5アクセス可
Levin SJ, Like RC, Gottlieb JE (2000). ETHNIC: a framework for culturally competent clinical practice. In: Appendix: Useful clinical interviewing mnemonics. Patient Care; 34(9), 188-9.
Degazon CE (2014). Cultural Diversity in the Community. Stanhope M, Lancaster J. Public Health Nursing (8th edit), Maryland, Elsevier, p144.
Sue EE (2004). The model of cultural competence through an evolutionally concept analysis. Journal of transcultural nursing. 15(2), 93-102.
佐々木峯子(2008).保健師活動とは・佐々木峯子,井伊久美子,金川克子,平野かよ子,斉藤恵美子編,新版保健師業務要覧(第2版),東京,日本看護協会出版会,(pp2-8)
下園美保子,薬袋淳子,安藤大輔,山然太朗(2015).生活習慣病改善優先順位決定ツールを用いた保健指導の有用性の検討.保健師ジャーナル,71(1),48-56.
Marutani M, Miyazaki M (2011a). Culturally sensitive health counseling to prevent lifestyle-related diseases in Japan. Nursing & Health Sciences, 12(3), 392-398.
Purnel LD, Paulanka BJ (2008). Transcultural health care, ed3, Phladelphia, FA Davis Richardson S, Williams T (2007). Why is cultural safety essential in health care? Med Law, 26(4): 699-707.
Leininger M (2002). Essential transcultural nursing care concepts, principles, examples, and policy statements. Transcultural nursing: concepts, theories, research and practices. Ed3, New York, McGraw Hill.
References_xml – reference: Chiang C. Y., Sun, F. K. (2009). The effects of a walking program on older Chinese American immigrants with hypertension: a pretest and posttest quasi-experimental design. Public Health Nurs, 26(3), 240-248.
– reference: 平野かよ子(2008).保健師固有の活動展開方法・佐々木峯子,井伊久美子,金川克子,平野かよ子,斉藤恵美子編,新版保健師業務要覧(第2版),東京,日本看護協会出版会,(pp74-79).
– reference: Marutani M, Tamura S, Amamiya Y, Miyazaki M (2013a): The new ABC model of culturally appropriate counselling for Japanese public health nurses. International Journal of Nursing Practice 19 (Suppl. 2), 39-49.
– reference: 丸谷美紀,雨宮有子,鶴岡章子,宮﨑美砂子:都市近郊における地域の文化を考慮した生活習慣病予防の保健指導方法(2013b).日本地域看護学会誌,16(1),20-28.
– reference: 下園美保子,薬袋淳子,安藤大輔,山然太朗(2015).生活習慣病改善優先順位決定ツールを用いた保健指導の有用性の検討.保健師ジャーナル,71(1),48-56.
– reference: Degazon CE (2014). Cultural Diversity in the Community. Stanhope M, Lancaster J. Public Health Nursing (8th edit), Maryland, Elsevier, p144.
– reference: Sue EE (2004). The model of cultural competence through an evolutionally concept analysis. Journal of transcultural nursing. 15(2), 93-102.
– reference: 丸谷美紀,大澤真奈美,雨宮有子,宮﨑美砂子(2011b).農村部における地域の文化を考慮した生活習慣病予防の保健指導方法 健康を志向した地域の文化を育むことを意図して.日本地域看護学会誌,13(2),7-15,2011.
– reference: Leininger M (2002). Essential transcultural nursing care concepts, principles, examples, and policy statements. Transcultural nursing: concepts, theories, research and practices. Ed3, New York, McGraw Hill.
– reference: Levin SJ, Like RC, Gottlieb JE (2000). ETHNIC: a framework for culturally competent clinical practice. In: Appendix: Useful clinical interviewing mnemonics. Patient Care; 34(9), 188-9.
– reference: Stanford A B, Pepin J (2015). A constructivist theoretical proposition of cultural competence development in nursing. Nurse Educ Today, 3.doi: 10.1016/j.nedt.2015.05.019.
– reference: Marutani M, Miyazaki M (2011a). Culturally sensitive health counseling to prevent lifestyle-related diseases in Japan. Nursing & Health Sciences, 12(3), 392-398.
– reference: 松田伸子,宮城重二,岩間範子(2006).沖縄県の長寿のかげりと食文化・生活史の変遷:女子栄養大学紀要,37,37-45.
– reference: U. S. Department of Health and Human Services (2014), http://www.healthypeople.gov/. 2015.7.5アクセス可.
– reference: Bacote C J (2003). The process of cultural competence in the delivery of healthcare services: a culturally competent model of care, Cincinnati, OH, Transcultural CARE Associates.
– reference: Duke J, Connor, M. McEldowney R (2009). Becoming a culturally competent health practitioner in the delivery of culturally safe care: a process oriented approach. Cult. Divers. 16, pp. 40-49.
– reference: 尾崎伊都子,小西美智子,松浦恵美(2013):勤労者に対するウェブサイトを用いた保健指導プログラムの活用と介入度の違いによる効果の検討.日本地域看護学会誌,16(1),29-39.
– reference: Wang, C. Y., Abbott, L. J. (1998). Development of a community-based diabetes and hypertension preventive program. Public Health Nurs, 15(6), 406-414.
– reference: Brown SA, Garcia AA, Kouzekanani K, & Hanis C. L. (2002). Culturally competent diabetes self-management education for Mexican Americans: the Starr County border health initiative. Diabetes Care, 25, 259-268.
– reference: 丸谷美紀,宮﨑美砂子(2009).農村部における地域の文化を考慮した生活習慣病予防の保健指導方法-主体的な行動変容を促すために-.日本地域看護学会誌,11(2),38-45.
– reference: 古在豊樹(2009).「農」と「市民」を基盤とした文化・学術,文化看護学会,1(1),52-51.
– reference: Berlin EA, Fowkes Jr, WC. A (1983). Teaching Framework for Cross-cultural health care. The Western Journal of Medicine; 139: 934-938.
– reference: Purnel LD, Paulanka BJ (2008). Transcultural health care, ed3, Phladelphia, FA Davis Richardson S, Williams T (2007). Why is cultural safety essential in health care? Med Law, 26(4): 699-707.
– reference: 榊原哲也(2011).「育むということ――現象学的哲学の視点から――」.文化看護学会誌,3(1),50-53.
– reference: 佐々木峯子(2008).保健師活動とは・佐々木峯子,井伊久美子,金川克子,平野かよ子,斉藤恵美子編,新版保健師業務要覧(第2版),東京,日本看護協会出版会,(pp2-8).
SSID ssib033665414
ssib044732282
ssj0003315257
Score 1.6649009
Snippet 目  的 ...
SourceID jstage
SourceType Publisher
StartPage 1_2
SubjectTerms 保健指導
公衆衛生看護
文化的能力
生活習慣病
Title ‘住民の価値観・生活・つながり’を大切にする保健指導方法ABC〕研修受講者の文化的能力の発展
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/bunkakango/8/1/8_1_2/_article/-char/ja
Volume 8
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 文化看護学会誌, 2016/05/18, Vol.8(1), pp.1_2-1_13
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpV3NaxNBFF9KvXgRRcVvenCOifsxu_sGT7vphiLoqYXelt00EVKoIu3FgyRtpVKLRWmrtYgKVUGlVOpFS-3_0s0m-TN8b3Y3SVsFWyEJk5n38Xvv7ey8WWZmFeU65gRaqVIROaioRo4HopwLddvCa9mGCgQ4fSvJ0z7vWEMj_NaoOdrXv9izamlqMsyXHv5xX8lxoop1GFfaJXuEyHaEYgWWMb74ixHG33-KcbZSAZjHmTvIoMg8i7lYozHPwCSROZ5s8piDNSYRO5x5wBwkMySNwVyXeTYTnImEncuaTlMih2cFJy1AQRYQgJPBEGmN0EkXsji2VAoM7Iw9E9ghBlciLDIxKImRxiQYKB8kO5oDHtUIxCYkQoMJ03ETAKjXJPyOSiYkoshqk7whbGlsgQmXCkgMZo9npMxEC6rDMvnBYSBdROYnkBzJ3uGyCbzrSGxoiNmb3_9FZkGaiUgGmSubsIAhILQF0khNqLfzxFq2AH2wBR2ATNgVSBSGEiQGDBOoXfqOvy0ZbZ7Ro2oKq0lexUBkErqMgoxzQJJ49JGMlsQsUqhivyJJ5hWJCy-0g8AwEKDvZ0yfKmkWLYhIB0K6DxzPWz3jKICBA23yAqZ8Wdbp3MC7gaFC7-ALh-4xyUCq-XpPTqb5yYblg-O9zjGBxl4aTk2MB-PBxN17ecgjcca87yD1tJv6XWIfkJS-up810l5Hv4oTrhO6bct1H7cfedkAZRj0ru7usgPObRwP08OhKPUzDC09XbjjgOSkMwn0xmGYmPdWcRaYrSCVSe3waeVUOhsdcBJYZ5S-anBWmd2rvWrsLDY3n0f1jcav93Ftvf1xK5rZbi29bX7fxkJUX4_qn6P6QjQ9v1dbjaZfxOuf4idzUf1LVMe_Txu7b-L6h-bCXLz5rLnyo7m1jN01qi233i01djfixZftr2vt2mOU31yZixdWWq9n2zM78fwa1rRWf8bfls8pI0VvuDCUS1_WkqvS7vscV9HYILQx6cZJnxqqJTEWoHcsVdBLH8olXjG4XlZ1WxWBpoWWVh4zA04buMOgEurGeaV_4t5E-YIyEEJJ03UBwZhe4qYdQlmzK8A1CE0LdGFdVG4mTvPvJyfy-EcJ7aX_4r6snOx2lytK_-SDqfJVnJZMhtfkpfIbn7wPPA
linkProvider ISSN International Centre
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E2%80%98%E4%BD%8F%E6%B0%91%E3%81%AE%E4%BE%A1%E5%80%A4%E8%A6%B3%E3%83%BB%E7%94%9F%E6%B4%BB%E3%83%BB%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%8C%E3%82%8A%E2%80%99%E3%82%92%E5%A4%A7%E5%88%87%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B%E4%BF%9D%E5%81%A5%E6%8C%87%E5%B0%8E%E6%96%B9%E6%B3%95ABC%E3%80%95%E7%A0%94%E4%BF%AE%E5%8F%97%E8%AC%9B%E8%80%85%E3%81%AE%E6%96%87%E5%8C%96%E7%9A%84%E8%83%BD%E5%8A%9B%E3%81%AE%E7%99%BA%E5%B1%95&rft.jtitle=%E6%96%87%E5%8C%96%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E8%AA%8C&rft.au=%E4%B8%B8%E8%B0%B7%2C+%E7%BE%8E%E7%B4%80&rft.au=%E5%A4%A7%E6%BE%A4%2C+%E7%9C%9F%E5%A5%88%E7%BE%8E&rft.au=%E9%9B%A8%E5%AE%AE%2C+%E6%9C%89%E5%AD%90&rft.au=%E5%AE%AE%EF%A8%91%2C+%E7%BE%8E%E7%A0%82%E5%AD%90&rft.date=2016-05-18&rft.pub=%E6%96%87%E5%8C%96%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=1883-8774&rft.eissn=2433-4308&rft.volume=8&rft.issue=1&rft.spage=1_2&rft.epage=1_13&rft_id=info:doi/10.24658%2Fbunkakango.8.1_1_2&rft.externalDocID=article_bunkakango_8_1_8_1_2_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1883-8774&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1883-8774&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1883-8774&client=summon