カリキュラムの多層性からみた「体育嫌い」のジェンダー・ポリティクス
Saved in:
Published in | スポーツとジェンダー研究 Vol. 20; pp. 6 - 19 |
---|---|
Main Authors | , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本スポーツとジェンダー学会
2022
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 1348-2157 2424-1342 |
DOI | 10.18967/sptgender.20.0_6 |
Cover
Author | 井谷, 惠子 三上, 純 井谷, 聡子 関, めぐみ |
---|---|
Author_xml | – sequence: 1 fullname: 関, めぐみ organization: 甲南大学 – sequence: 1 fullname: 井谷, 聡子 organization: 関西大学 – sequence: 1 fullname: 井谷, 惠子 organization: 京都教育大学 – sequence: 1 fullname: 三上, 純 organization: 大阪大学大学院人間科学研究科 |
BookMark | eNo9kM1Kw0AYRQdRsNY-gA-ROjPJJJNlKf5BwY2uw0wyqS21lqQbd8mMCGJduRNEwUrRoqJuFBUf5rPiY9iidHPP4l7O4i6g2fZeWyG0RHCZcN_1ltNOt67akUrKFJdx4M6gAnWoYxHbobOoMAa3KGHePCqlaUNixjCzuUcLKAQ9BHML-g7MNZgbMJeQ34_6Z6PH_nc2gPwY9BHkn5BfQNb7-jj90U-jYQ_yA8hOxkvQL6AHYJ7BZGDewbyBOZ8IzSHoK9APoF8X0VwsWqkq_bOItldXtqrrVm1zbaNaqVlNijmxXOwpRqRkThj7ru8S6kjfibAMMROxjCOFPYGxLf2IMxlLFkduSCT3sBARE9wuosqft5l2RV0FnaSxK5L9QCTdRthSwfSlgOIAT8KdduGOSIKmsH8BWmuJIw |
ContentType | Journal Article |
Copyright | 2022 日本スポーツとジェンダー学会 |
Copyright_xml | – notice: 2022 日本スポーツとジェンダー学会 |
DOI | 10.18967/sptgender.20.0_6 |
DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
EISSN | 2424-1342 |
EndPage | 19 |
ExternalDocumentID | article_sptgender_20_0_20_6_article_char_ja |
GroupedDBID | ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS JSF RJT |
ID | FETCH-LOGICAL-j2081-607e51bb54cf9696124b94d0bc05afbfde07a003b9d85bfb5fd6c1b870aad5a83 |
ISSN | 1348-2157 |
IngestDate | Wed Sep 03 06:30:35 EDT 2025 |
IsDoiOpenAccess | true |
IsOpenAccess | true |
IsPeerReviewed | false |
IsScholarly | false |
Language | Japanese |
LinkModel | OpenURL |
MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j2081-607e51bb54cf9696124b94d0bc05afbfde07a003b9d85bfb5fd6c1b870aad5a83 |
OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/sptgender/20/0/20_6/_article/-char/ja |
PageCount | 14 |
ParticipantIDs | jstage_primary_article_sptgender_20_0_20_6_article_char_ja |
PublicationCentury | 2000 |
PublicationDate | 2022 |
PublicationDateYYYYMMDD | 2022-01-01 |
PublicationDate_xml | – year: 2022 text: 2022 |
PublicationDecade | 2020 |
PublicationTitle | スポーツとジェンダー研究 |
PublicationYear | 2022 |
Publisher | 日本スポーツとジェンダー学会 |
Publisher_xml | – name: 日本スポーツとジェンダー学会 |
References | 吉川麻衣・山谷幸司・笹生心太(2012)「運動嫌い」「体育嫌い」の実態と発生要因に関する研究─小学生・中学生・高校生における「運動嫌い」と「体育嫌い」の関連性に着目して─.仙台大学大学院スポーツ科学研究科修士論文集.13:107-115 朝日新聞デジタル.2017.6.6「スポーツ嫌いでなぜ悪い!久保みねヒャダが持論語った.https://www.asahi.com/articles/ASK655TKHK65UTQP022.html 2021.11.27 参照 スポーツ庁ウェブサイト.スポーツ審議会スポーツ基本計画部会(第1 回)配布資料(2021)「第2 期スポーツ基本計画『今後5 年間に総合的かつ計画的に取り組む施策』における政策目標ごとの進捗状況と課題(総論)」https://www.mext.go.jp/sports/content/20210426-spt_sseisaku01-000014466_14.pdf 2021.11.27 参照 佐々木万丈・須甲理生(2016)「体育授業に対する劣等コンプレックスの因子的概念と児童生徒の主体的要因との関連」体育学研究61-22:663-680. 秋田喜代美・佐藤学(2017)「序論 学びとカリキュラム」佐藤学ほか編『学びとカリキュラム』岩波書店 國木孝治(2019)「小・中・高校生の『運動・スポーツ』と『体育』授業の意識に関する研究(1)─『運動・スポーツ』と『体育』の好嫌との関連性に着目して─」至誠館大学研究紀要6:1-13. キム・ジヘ(2021)『差別はたいてい悪意のない人がする』大月書店 岡沢祥訓・北真佐美・諏訪祐一郎(1996)「運動有能感の構造とその発達及び性差に関する研究」スポーツ教育学研究,16(2):145-155. 笹川スポーツ財団(2020)『子ども・青少年のスポーツライフ・データ2019』笹川スポーツ財団 星瑞希(2020)「経験されたカリキュラムをめぐる研究動向─意図されたカリキュラムの具体性と生徒の学習文脈に焦点を当てて─」東京大学大学院教育学研究科紀要60:393-401 井谷惠子・三上純・井谷聡子・関めぐみ(2018)「学習者の意識・経験からみた体育カリキュラムのジェンダー・ポリティクス」京都教育大学紀要133:165-179. 佐藤郁哉(2015)「質的データ分析の基本原理とQDA ソフトウェアの可能性」日本労働研究雑誌.57(12):81-96. 井谷惠子(2004)「女性のスポーツ嫌いとスポーツ離れ」飯田貴子・井谷惠子編著『スポーツジェンダー学への招待』明石書店 田中統治(2000)「カリキュラムと教育実践─中学校選択教科制の事例分析を中心に」(p.386-408)藤田英典・清水宏吉編『変動社会のなかの教育・知識・権力』新曜社 賀川昌明・竹岡伸一(2002)「小学校高学年児童の体育授業に対する好意度を決定する要因分析」鳴門教育大学学校教育実践センター紀要,17:159-165 兵頭寛・河野昭(1992)「体育嫌いを生起させる要因の研究:体育授業における教師行動について」愛媛大学教育学部紀要. 第I 部, 教育科学. 38-2:163-174 関めぐみ・三上純・井谷惠子・井谷聡子(2019)「『体育の嫌な経験』とジェンダー/セクシュアリティ/身体」.スポーツとジェンダー研究.17:21-31. 井谷惠子(2015)「女性のスポーツ離れからみた体育のカリキュラム・ポリティクス」,猪崎弥生・酒向治子・米谷淳編著『ダンスとジェンダー 多様性ある身体性』一二三書房 石川優実(2020)『特集 女性運動とバックラッシュ』エトセトラ Vol.4.エトセトラブックス 出口真紀子(2017)『真のダイバーシティをめざして──特権に無自覚なマジョリティのための社会的公正教育』上智大学出版 日本カリキュラム学会編(2019)『現代カリキュラム研究の動向と展望』教育出版 スポーツ庁(2017)スポーツ基本計画.文部科学省 小林一久(1989)「運動好きの体育嫌い」体育科教育37-12:19-20 荻上チキ・内田良編著(2018)『ブラック校則 理不尽な苦しみの現実』東洋館出版社 井谷惠子・井谷聡子・関めぐみ・三上純(2019)「体育離れのジェンダー・ポリティクス 当事者へのインタビュー調査から」スポーツとジェンダー研究.17:6-20 まとめまとめ 2017 年6 月3 日更新“スポーツ嫌い減らす”スポーツ庁が掲げた目標に一部で反発「強制しないで」「余計嫌いになる」https://matomame.jp/user/yonepo665/41561572e7c7af088830 2021.11.8 参照 神奈川県立体育センター指導研究部スポーツ科学研究室(2007)「学校体育に関する児童生徒の意識調査〜小学生・中学生・高校生の意識〜」神奈川県立体育センター ウヴェ・フリック:鈴木聡志訳(2016)『質的研究のデザイン』新曜社.<Flick,U.( 2007)Designing qualitative research. London: Sage. |
References_xml | – reference: 井谷惠子・井谷聡子・関めぐみ・三上純(2019)「体育離れのジェンダー・ポリティクス 当事者へのインタビュー調査から」スポーツとジェンダー研究.17:6-20. – reference: スポーツ庁ウェブサイト.スポーツ審議会スポーツ基本計画部会(第1 回)配布資料(2021)「第2 期スポーツ基本計画『今後5 年間に総合的かつ計画的に取り組む施策』における政策目標ごとの進捗状況と課題(総論)」https://www.mext.go.jp/sports/content/20210426-spt_sseisaku01-000014466_14.pdf 2021.11.27 参照. – reference: 出口真紀子(2017)『真のダイバーシティをめざして──特権に無自覚なマジョリティのための社会的公正教育』上智大学出版. – reference: ウヴェ・フリック:鈴木聡志訳(2016)『質的研究のデザイン』新曜社.<Flick,U.( 2007)Designing qualitative research. London: Sage. > – reference: 神奈川県立体育センター指導研究部スポーツ科学研究室(2007)「学校体育に関する児童生徒の意識調査〜小学生・中学生・高校生の意識〜」神奈川県立体育センター. – reference: 笹川スポーツ財団(2020)『子ども・青少年のスポーツライフ・データ2019』笹川スポーツ財団. – reference: 田中統治(2000)「カリキュラムと教育実践─中学校選択教科制の事例分析を中心に」(p.386-408)藤田英典・清水宏吉編『変動社会のなかの教育・知識・権力』新曜社. – reference: 賀川昌明・竹岡伸一(2002)「小学校高学年児童の体育授業に対する好意度を決定する要因分析」鳴門教育大学学校教育実践センター紀要,17:159-165. – reference: 荻上チキ・内田良編著(2018)『ブラック校則 理不尽な苦しみの現実』東洋館出版社. – reference: 吉川麻衣・山谷幸司・笹生心太(2012)「運動嫌い」「体育嫌い」の実態と発生要因に関する研究─小学生・中学生・高校生における「運動嫌い」と「体育嫌い」の関連性に着目して─.仙台大学大学院スポーツ科学研究科修士論文集.13:107-115. – reference: 日本カリキュラム学会編(2019)『現代カリキュラム研究の動向と展望』教育出版. – reference: 佐藤郁哉(2015)「質的データ分析の基本原理とQDA ソフトウェアの可能性」日本労働研究雑誌.57(12):81-96. – reference: 井谷惠子(2004)「女性のスポーツ嫌いとスポーツ離れ」飯田貴子・井谷惠子編著『スポーツジェンダー学への招待』明石書店. – reference: キム・ジヘ(2021)『差別はたいてい悪意のない人がする』大月書店. – reference: 朝日新聞デジタル.2017.6.6「スポーツ嫌いでなぜ悪い!久保みねヒャダが持論語った.https://www.asahi.com/articles/ASK655TKHK65UTQP022.html 2021.11.27 参照. – reference: 石川優実(2020)『特集 女性運動とバックラッシュ』エトセトラ Vol.4.エトセトラブックス. – reference: 星瑞希(2020)「経験されたカリキュラムをめぐる研究動向─意図されたカリキュラムの具体性と生徒の学習文脈に焦点を当てて─」東京大学大学院教育学研究科紀要60:393-401. – reference: 小林一久(1989)「運動好きの体育嫌い」体育科教育37-12:19-20. – reference: 岡沢祥訓・北真佐美・諏訪祐一郎(1996)「運動有能感の構造とその発達及び性差に関する研究」スポーツ教育学研究,16(2):145-155. – reference: 兵頭寛・河野昭(1992)「体育嫌いを生起させる要因の研究:体育授業における教師行動について」愛媛大学教育学部紀要. 第I 部, 教育科学. 38-2:163-174. – reference: 佐々木万丈・須甲理生(2016)「体育授業に対する劣等コンプレックスの因子的概念と児童生徒の主体的要因との関連」体育学研究61-22:663-680. – reference: スポーツ庁(2017)スポーツ基本計画.文部科学省. – reference: 関めぐみ・三上純・井谷惠子・井谷聡子(2019)「『体育の嫌な経験』とジェンダー/セクシュアリティ/身体」.スポーツとジェンダー研究.17:21-31. – reference: 井谷惠子(2015)「女性のスポーツ離れからみた体育のカリキュラム・ポリティクス」,猪崎弥生・酒向治子・米谷淳編著『ダンスとジェンダー 多様性ある身体性』一二三書房. – reference: 國木孝治(2019)「小・中・高校生の『運動・スポーツ』と『体育』授業の意識に関する研究(1)─『運動・スポーツ』と『体育』の好嫌との関連性に着目して─」至誠館大学研究紀要6:1-13. – reference: 井谷惠子・三上純・井谷聡子・関めぐみ(2018)「学習者の意識・経験からみた体育カリキュラムのジェンダー・ポリティクス」京都教育大学紀要133:165-179. – reference: 秋田喜代美・佐藤学(2017)「序論 学びとカリキュラム」佐藤学ほか編『学びとカリキュラム』岩波書店. – reference: まとめまとめ 2017 年6 月3 日更新“スポーツ嫌い減らす”スポーツ庁が掲げた目標に一部で反発「強制しないで」「余計嫌いになる」https://matomame.jp/user/yonepo665/41561572e7c7af088830 2021.11.8 参照. |
SSID | ssib055053872 ssj0003315296 ssib044762146 ssib027741748 |
Score | 1.8599426 |
SourceID | jstage |
SourceType | Publisher |
StartPage | 6 |
SubjectTerms | ジェンダー規範 フォーカス・グループ・インタビュー 体育嫌い 競技的スポーツ 経験されたカリキュラム |
Title | カリキュラムの多層性からみた「体育嫌い」のジェンダー・ポリティクス |
URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/sptgender/20/0/20_6/_article/-char/ja |
Volume | 20 |
hasFullText | 1 |
inHoldings | 1 |
isFullTextHit | |
isPrint | |
ispartofPNX | スポーツとジェンダー研究, 2022, Vol.20, pp.6-19 |
link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwtV3Na9RAFA-lXryIouI3PTjHrJNkkpnxluymFKGeWugtZPIh7KEWWS8eZDcRQawnb4IoWClaVNSLouIfM1b8M3wzyWzTWtAqwjL8eHl5efPeDPPe7HxY1kXPFT7PSs_Oc0xtkrqFLSAsBYdQffc2Jan6R3fxarCwTK6s-Cszs6POqqWbI9HLbu27r-RvvAo08KvaJXsAz06FAgEw-BdK8DCUf-RjFHuIuSiMNPBQGBrKwFB8A7gBWAMHhTGKfRQSxEMFIkfhOFBLH0La8rCoFch4S4nmW8AbgBHro5igaIC4h2KmmCNXS470o0YOMcyDzte15IgZnWmrYeS1gGFD6RtgasoHu6sMv8DI8QyYN5_g3RB8StwravqVVltQkh1QSarMy4kGHEXTWU8Uc8QDFLqqRRuTOsaSeGrbHX6waIi4rywaYRTR5kWmtXK0ecHg-Hf8gfH4fvxMe7UBYcNPUQTtgXSngtydKQMlj1PdpgD0Udj_n7bUKoeB1rAPjbQzfHoEeqjTHDneKzRN7T-y4cGuMdfFnUEz6ERfzfj5y7jOeKA3uq-NrukbFnsu7uFkzxnqOiprO2MyZU1cnGBVBIl5pjY0JkPIqg65lDpqIfDi7diMQkAiDt2ZJCAE4oXOCUsqpfdYu9tcxXue56jFC3pmp61-u3xCaX1pr84Q6g4h8TOLRnUcu3TUOtImoHNho-Qxa2aYHrcyWW3J-qWsXsn6uaxfyPqpnLze3ni0_Xbj-3hTTu7L6p6cfJWTJ3K8_u3Lwx_Vu-2tdTm5I8cPgFNWH2S1Kev3sh7L-rOsP8n6sRJY35XVM1m9kdXHE9byfLzUX7Db61fsoQuJgh1gWviOED7JSnWGFmQCgpMciwz7aSnKvMA0heoLnjNflMIv8yBzBAQAaZr7KfNOWrOr11eLU9ZcmmWs9NTd9jknKWaQAzmOcAoIJgIBb522Ljc2SdaaM3aSA7jxzL-8fNY6rHpSM6l6zpod3bhZnIc0YyQu6FbxE-p_794 |
linkProvider | ISSN International Centre |
openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%81%AE%E5%A4%9A%E5%B1%A4%E6%80%A7%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%BF%E3%81%9F%E3%80%8C%E4%BD%93%E8%82%B2%E5%AB%8C%E3%81%84%E3%80%8D%E3%81%AE%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%82%B9&rft.jtitle=%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E3%81%A8%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E7%A0%94%E7%A9%B6&rft.au=%E9%96%A2%2C+%E3%82%81%E3%81%90%E3%81%BF&rft.au=%E4%BA%95%E8%B0%B7%2C+%E8%81%A1%E5%AD%90&rft.au=%E4%BA%95%E8%B0%B7%2C+%E6%83%A0%E5%AD%90&rft.au=%E4%B8%89%E4%B8%8A%2C+%E7%B4%94&rft.date=2022&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E3%81%A8%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=1348-2157&rft.eissn=2424-1342&rft.volume=20&rft.spage=6&rft.epage=19&rft_id=info:doi/10.18967%2Fsptgender.20.0_6&rft.externalDocID=article_sptgender_20_0_20_6_article_char_ja |
thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1348-2157&client=summon |
thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1348-2157&client=summon |
thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1348-2157&client=summon |