広島大学病院歯科保存診療科紹介患者の実態調査

目的:2015年から,広島大学病院歯科保存診療科への患者紹介率は年々増加している.本研究では,地域歯科医院から当科への紹介患者を受け入れる体制の充実を図るために,紹介患者の実態を調査した. 方法:2023年6月1日から2024年5月31日までの12カ月間に,地域歯科医院から当科宛の紹介状を持参した患者(292名,年齢:中央値(四分位範囲):50(39~60))を対象とし,紹介状と当科の診療録から医療情報を収集した. 結果:診断・治療目的で紹介された総歯数は373歯であり,そのうち,患者が症状の改善などを最も優先的に訴えた292歯(患者1名当たり1歯)において,紹介元と当科における診断はほぼ一致...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本歯科保存学雑誌 Vol. 68; no. 1; pp. 16 - 22
Main Authors 山内, 悠実, 王, 楚天, 古玉, 大祐, 宮田–有田, 彩加, 川柳, 智暉, 中西, 惇, 吉田, 和真, 西濱, 早紀, 三宅, 七海, 上田, 航輔, 古庵, 大地, 平田–土屋, 志津, 成瀬, 友哉, 宋, 冰心, 多賀, 竜太朗, 貞岡, 直樹, 熊谷, 友樹, 高橋, 洋平, 武田, 克浩, 西藤–中山, 法子, 有田, 拓矢, 河合, 玲奈, 柴, 秀樹
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 特定非営利活動法人 日本歯科保存学会 28.02.2025
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0387-2343
2188-0808
DOI10.11471/shikahozon.68.16

Cover

Abstract 目的:2015年から,広島大学病院歯科保存診療科への患者紹介率は年々増加している.本研究では,地域歯科医院から当科への紹介患者を受け入れる体制の充実を図るために,紹介患者の実態を調査した. 方法:2023年6月1日から2024年5月31日までの12カ月間に,地域歯科医院から当科宛の紹介状を持参した患者(292名,年齢:中央値(四分位範囲):50(39~60))を対象とし,紹介状と当科の診療録から医療情報を収集した. 結果:診断・治療目的で紹介された総歯数は373歯であり,そのうち,患者が症状の改善などを最も優先的に訴えた292歯(患者1名当たり1歯)において,紹介元と当科における診断はほぼ一致していた.当科で根管治療が必要となった歯数は207歯で,大部分は上下顎大臼歯(68.1%)であった.「治療経過不良と治療の困難性」によって紹介された歯数は155歯で,全体の74.9%を占めた. 考察:歯科用コンビームCTやマイクロスコープ等の導入によって根管内部の可視化や三次元的な根管・歯根・歯根周囲組織の把握が可能になることから,より高度な歯内治療を患者に提供するために,当科の紹介率が増加しているのではないかと推察する. 結論:地域歯科医院から難治症例(特に上下顎大臼歯の難治症例)を受け入れるためには,高度な歯内治療を専門的に実践できる歯科医師の育成とその数の増加が必要である.
AbstractList 目的:2015年から,広島大学病院歯科保存診療科への患者紹介率は年々増加している.本研究では,地域歯科医院から当科への紹介患者を受け入れる体制の充実を図るために,紹介患者の実態を調査した. 方法:2023年6月1日から2024年5月31日までの12カ月間に,地域歯科医院から当科宛の紹介状を持参した患者(292名,年齢:中央値(四分位範囲):50(39~60))を対象とし,紹介状と当科の診療録から医療情報を収集した. 結果:診断・治療目的で紹介された総歯数は373歯であり,そのうち,患者が症状の改善などを最も優先的に訴えた292歯(患者1名当たり1歯)において,紹介元と当科における診断はほぼ一致していた.当科で根管治療が必要となった歯数は207歯で,大部分は上下顎大臼歯(68.1%)であった.「治療経過不良と治療の困難性」によって紹介された歯数は155歯で,全体の74.9%を占めた. 考察:歯科用コンビームCTやマイクロスコープ等の導入によって根管内部の可視化や三次元的な根管・歯根・歯根周囲組織の把握が可能になることから,より高度な歯内治療を患者に提供するために,当科の紹介率が増加しているのではないかと推察する. 結論:地域歯科医院から難治症例(特に上下顎大臼歯の難治症例)を受け入れるためには,高度な歯内治療を専門的に実践できる歯科医師の育成とその数の増加が必要である.
Author 成瀬, 友哉
三宅, 七海
中西, 惇
武田, 克浩
古玉, 大祐
西濱, 早紀
多賀, 竜太朗
柴, 秀樹
山内, 悠実
古庵, 大地
高橋, 洋平
有田, 拓矢
西藤–中山, 法子
宋, 冰心
宮田–有田, 彩加
熊谷, 友樹
平田–土屋, 志津
王, 楚天
貞岡, 直樹
上田, 航輔
川柳, 智暉
吉田, 和真
河合, 玲奈
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 山内, 悠実
  organization: 広島大学大学院医系科学研究科 歯髄生物学研究室
– sequence: 1
  fullname: 王, 楚天
  organization: 広島大学大学院医系科学研究科 歯髄生物学研究室
– sequence: 1
  fullname: 古玉, 大祐
  organization: 広島大学大学院医系科学研究科 歯髄生物学研究室
– sequence: 1
  fullname: 宮田–有田, 彩加
  organization: 広島大学大学院医系科学研究科 歯髄生物学研究室
– sequence: 1
  fullname: 川柳, 智暉
  organization: 広島大学大学院医系科学研究科 歯髄生物学研究室
– sequence: 1
  fullname: 中西, 惇
  organization: 広島大学大学院医系科学研究科 歯髄生物学研究室
– sequence: 1
  fullname: 吉田, 和真
  organization: 広島大学大学院医系科学研究科 歯髄生物学研究室
– sequence: 1
  fullname: 西濱, 早紀
  organization: 広島大学大学院医系科学研究科 歯髄生物学研究室
– sequence: 1
  fullname: 三宅, 七海
  organization: 広島大学大学院医系科学研究科 歯髄生物学研究室
– sequence: 1
  fullname: 上田, 航輔
  organization: 広島大学大学院医系科学研究科 歯髄生物学研究室
– sequence: 1
  fullname: 古庵, 大地
  organization: 広島大学大学院医系科学研究科 歯髄生物学研究室
– sequence: 1
  fullname: 平田–土屋, 志津
  organization: 広島大学大学院医系科学研究科 歯髄生物学研究室
– sequence: 1
  fullname: 成瀬, 友哉
  organization: 広島大学大学院医系科学研究科 歯髄生物学研究室
– sequence: 1
  fullname: 宋, 冰心
  organization: 広島大学大学院医系科学研究科 歯髄生物学研究室
– sequence: 1
  fullname: 多賀, 竜太朗
  organization: 広島大学大学院医系科学研究科 歯髄生物学研究室
– sequence: 1
  fullname: 貞岡, 直樹
  organization: 広島大学大学院医系科学研究科 歯髄生物学研究室
– sequence: 1
  fullname: 熊谷, 友樹
  organization: 広島大学大学院医系科学研究科 歯髄生物学研究室
– sequence: 1
  fullname: 高橋, 洋平
  organization: 広島大学大学院医系科学研究科 歯髄生物学研究室
– sequence: 1
  fullname: 武田, 克浩
  organization: 広島大学大学院医系科学研究科 歯髄生物学研究室
– sequence: 1
  fullname: 西藤–中山, 法子
  organization: 広島大学大学院医系科学研究科 歯髄生物学研究室
– sequence: 1
  fullname: 有田, 拓矢
  organization: 広島大学大学院医系科学研究科 歯髄生物学研究室
– sequence: 1
  fullname: 河合, 玲奈
  organization: 広島大学大学院医系科学研究科 歯髄生物学研究室
– sequence: 1
  fullname: 柴, 秀樹
  organization: 広島大学大学院医系科学研究科 歯髄生物学研究室
BookMark eNpFkM1Kw0AAhBepYK19AB8idf-a3T1q8A8KXvQcNunGJNZWkl70pJWceupJe5CCihUh9aAItoc-jM2Pb2FR0csMwwcDM8ug0Gw1FQCrCFYQogytha53JN3WWatZ0XkF6QugiBHnGuSQF0AREs40TChZAuUw9CGEBBOdEVEEG8n4Mnl5S-6HSfyQXUWf_ds0fs6Gvdn0Jomv88dx1u_MY_b6Ppt0085dfh59XIyS0SCNuvnTNB1MVsCiIxuhKv96CRxsbe4bO1ptb3vXWK9pPoZManWlHEGloERwpKQQTFQxrWPKMLalgxB2qE0wltiiOudcVbnF5ussSihFxCYlYPz0-mFbHirzJPCOZXBqyqDt2Q1l_p9g6txE36L_UduVgelL8gXQFHPQ
ContentType Journal Article
Copyright 2025 特定非営利活動法人日本歯科保存学会
Copyright_xml – notice: 2025 特定非営利活動法人日本歯科保存学会
DOI 10.11471/shikahozon.68.16
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 2188-0808
EndPage 22
ExternalDocumentID article_shikahozon_68_1_68_16_article_char_ja
GroupedDBID ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
KQ8
MOJWN
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j207a-deef94a943981ea9979524d24722caf112f4c322a2b46888e58b7147b434413c3
ISSN 0387-2343
IngestDate Wed Sep 03 06:30:59 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly true
Issue 1
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j207a-deef94a943981ea9979524d24722caf112f4c322a2b46888e58b7147b434413c3
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/shikahozon/68/1/68_16/_article/-char/ja
PageCount 7
ParticipantIDs jstage_primary_article_shikahozon_68_1_68_16_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 2025/02/28
PublicationDateYYYYMMDD 2025-02-28
PublicationDate_xml – month: 02
  year: 2025
  text: 2025/02/28
  day: 28
PublicationDecade 2020
PublicationTitle 日本歯科保存学雑誌
PublicationTitleAlternate 日歯保存誌
PublicationYear 2025
Publisher 特定非営利活動法人 日本歯科保存学会
Publisher_xml – name: 特定非営利活動法人 日本歯科保存学会
References 9) Nosrat A, Deschenes RJ, Tordik PA, Hicks ML, Fouad AF. Middle mesial canals in mandibular molars: incidence and related factors. J Endod 2015; 41: 28-32.
2) 厚生労働省. 令和3 (2021) 年医療施設 (動態) 調査・病院報告の状況. https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/iryosd/21/dl/02sisetu03.pdf (2024年10月31日アクセス
1) アールアンドディ. 歯科機器・用品年鑑2024年度. 34版. アールアンドディ : 愛知 ; 2024. 114, 117.
5) Chohayeb AA. Dilaceration of permanent upper lateral incisors: frequency, direction, and endodontic treatment implications. Oral Surg Oral Med Oral Pathol 1983; 55: 519-520.
6) Martins JNR, Alkhawas MAM, Altaki Z, Bellardini G, Berti L, Boveda C, Chanitois A, Flynn D, Gonzalez JA, Kottoor J, Marques MS, Monroe A, Ounsi HF, Parashos P, Plotino G, Ragnarsson MF, Zhang Y, Gu Y, Ginjeira A. Worldwide analyses of maxillary first molar second mesiobuccal prevalence: A multicenter cone-beam computed tomographic study. J Endod 2018; 44: 1641-1649.
8) Sugawara Y, Mizuhashi R, Ogura I, Mizuhashi F, Oohashi M, Minami Y, Saegusa H. Evaluation of incidence of distolingual root and prevalence in mandibular first molars in a Japanese population with cone-beam computed tomography. MICRO 2020; 11: 98-102.
10) Nagahara T, Takeda K, Wada K, Shirawachi S, Iwata T, Kurihara H, Shiba H. A mandibular second molar with a middle mesial root canal. Clin Case Rep 2020; 8: 1015-1020.
4) 木ノ本喜史. 臨床根管解剖学 基本的知識と歯種別の臨床ポイント. ヒョーロン・パブリッシャーズ : 東京 ; 2015. 89-90.
7) 小川 淳, 關 聖太郎. 歯科用コーンビームCT画像における日本人下顎第二大臼歯の歯根と根管形態の観察. 日歯内療誌2018 ; 39 : 12-18.
3) Adorno CG, Yoshioka T, Suda H. Incidence of accessory canals in Japanese anterior maxillary teeth following root canal filling ex vivo. Int Endod J 2010; 43 : 370-376.
References_xml – reference: 5) Chohayeb AA. Dilaceration of permanent upper lateral incisors: frequency, direction, and endodontic treatment implications. Oral Surg Oral Med Oral Pathol 1983; 55: 519-520.
– reference: 7) 小川 淳, 關 聖太郎. 歯科用コーンビームCT画像における日本人下顎第二大臼歯の歯根と根管形態の観察. 日歯内療誌2018 ; 39 : 12-18.
– reference: 6) Martins JNR, Alkhawas MAM, Altaki Z, Bellardini G, Berti L, Boveda C, Chanitois A, Flynn D, Gonzalez JA, Kottoor J, Marques MS, Monroe A, Ounsi HF, Parashos P, Plotino G, Ragnarsson MF, Zhang Y, Gu Y, Ginjeira A. Worldwide analyses of maxillary first molar second mesiobuccal prevalence: A multicenter cone-beam computed tomographic study. J Endod 2018; 44: 1641-1649.
– reference: 4) 木ノ本喜史. 臨床根管解剖学 基本的知識と歯種別の臨床ポイント. ヒョーロン・パブリッシャーズ : 東京 ; 2015. 89-90.
– reference: 2) 厚生労働省. 令和3 (2021) 年医療施設 (動態) 調査・病院報告の状況. https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/iryosd/21/dl/02sisetu03.pdf (2024年10月31日アクセス)
– reference: 10) Nagahara T, Takeda K, Wada K, Shirawachi S, Iwata T, Kurihara H, Shiba H. A mandibular second molar with a middle mesial root canal. Clin Case Rep 2020; 8: 1015-1020.
– reference: 1) アールアンドディ. 歯科機器・用品年鑑2024年度. 34版. アールアンドディ : 愛知 ; 2024. 114, 117.
– reference: 8) Sugawara Y, Mizuhashi R, Ogura I, Mizuhashi F, Oohashi M, Minami Y, Saegusa H. Evaluation of incidence of distolingual root and prevalence in mandibular first molars in a Japanese population with cone-beam computed tomography. MICRO 2020; 11: 98-102.
– reference: 9) Nosrat A, Deschenes RJ, Tordik PA, Hicks ML, Fouad AF. Middle mesial canals in mandibular molars: incidence and related factors. J Endod 2015; 41: 28-32.
– reference: 3) Adorno CG, Yoshioka T, Suda H. Incidence of accessory canals in Japanese anterior maxillary teeth following root canal filling ex vivo. Int Endod J 2010; 43 : 370-376.
SSID ssj0003236739
ssib001544041
ssib046627986
ssib002822014
ssib023160748
Score 2.3828669
Snippet 目的:2015年から,広島大学病院歯科保存診療科への患者紹介率は年々増加している.本研究では,地域歯科医院から当科への紹介患者を受け入れる体制の充実を図るために,紹介患者の実態を調査した....
SourceID jstage
SourceType Publisher
StartPage 16
SubjectTerms 歯内療法
歯内療法専門医
紹介患者
Title 広島大学病院歯科保存診療科紹介患者の実態調査
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/shikahozon/68/1/68_16/_article/-char/ja
Volume 68
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 日本歯科保存学雑誌, 2025/02/28, Vol.68(1), pp.16-22
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpR1Na9RANJR68SKKit_04Jxka5KZTGbAy8w2S1EUhBZ6C0k2S13BitRLT1rpqSdP2oMUVKwIrQdFsD30x9jdrf_C916y2dh6aC0sYfbNmzfvY2bnvdmZF8e5qXKNbkcCYYniDSEC3oBV0G_oPJEiCNuhS_sd9x_I6Vlxdy6YGxu39dsli-lktvTPeyX_Y1WAgV3xluwxLFsRBQCUwb7wBAvD80g2ZlHArGGKU4EzK7FgBDMhFaaYAUjIdMhUwCLNtGbGZ5GkqhZWAab2WCSYbTE9VbbSikWKGYXEsblmyq8hh8wCvqZWlimLBAHBcGylXOqLg4vKTEQEI6ZbhBMQMlA22B1AAG5t3T8mIHQUUKHJTPNo3FbCgoyWcKgXVe0Bk4Y8_EBBES8wuIacuxWfI3zQWYT8lmjAkjZD9eo6WdVCWImvC_zKCiSLduv40A8qBkQBOdzhaRNeSgwUqqqSlAXRNPVkgNX6Po1fv_eOM4vY0GScQiBDKgElkSm0LMeIUkRSkiUtQUBtpHUYR1gQaHxrbp3YIlDVBD5qKw4mWvZ5kTdrMicYuICYwtxV9SVTqkM_DcX658maJ1VcOD-8RoM_hNNx_tHjZH5hCaakVJPegXzo5GGVEyseocZSxR49ZDysxeuJcRdipFN-GNJRjXsP6_8EYwbMv-5q-7WTAxDeSDccbQkIfCGCLlMqojfHMcUhvZCw0k55OALluH1QCnBkuxDWDY-Ekpc6c9Y5U4aXE6Zg-pwz1k3OO7a3_ar37Ufv40Zv89Pgzcrvtff9za-Djdd7u-96m2_3P28P1pbh6-D7z72d1f7yh_0XK79ebvW21vsrq_tfdvvrOxec2VY005xulO9OaXR9N0wa7TzvaJFoiDeUlydahzrwRdvH3LBZ0oEoqyMyWMwTPxVSKZUHKg1BolRwCJB4xi86408WnuSXnInUSxOeZbzDVS5ACUmqceWWWScV7bSdXnbuFCLHT4sEOfGx7HblZM2vOqdHs-2aM7747Hl-HeKExfQGDYQ_bKLZ-g
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E5%BA%83%E5%B3%B6%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E7%97%85%E9%99%A2%E6%AD%AF%E7%A7%91%E4%BF%9D%E5%AD%98%E8%A8%BA%E7%99%82%E7%A7%91%E7%B4%B9%E4%BB%8B%E6%82%A3%E8%80%85%E3%81%AE%E5%AE%9F%E6%85%8B%E8%AA%BF%E6%9F%BB&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%AD%AF%E7%A7%91%E4%BF%9D%E5%AD%98%E5%AD%A6%E9%9B%91%E8%AA%8C&rft.au=%E5%B1%B1%E5%86%85%2C+%E6%82%A0%E5%AE%9F&rft.au=%E7%8E%8B%2C+%E6%A5%9A%E5%A4%A9&rft.au=%E5%8F%A4%E7%8E%89%2C+%E5%A4%A7%E7%A5%90&rft.au=%E5%AE%AE%E7%94%B0%E2%80%93%E6%9C%89%E7%94%B0%2C+%E5%BD%A9%E5%8A%A0&rft.date=2025-02-28&rft.pub=%E7%89%B9%E5%AE%9A%E9%9D%9E%E5%96%B6%E5%88%A9%E6%B4%BB%E5%8B%95%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%AD%AF%E7%A7%91%E4%BF%9D%E5%AD%98%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0387-2343&rft.eissn=2188-0808&rft.volume=68&rft.issue=1&rft.spage=16&rft.epage=22&rft_id=info:doi/10.11471%2Fshikahozon.68.16&rft.externalDocID=article_shikahozon_68_1_68_16_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0387-2343&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0387-2343&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0387-2343&client=summon