新型コロナウイルス感染症拡大により外来・通所リハビリテーションへの参加が困難となった地域在住高齢者に向けた自宅で実施可能な運動を紹介する動画の作成

新型コロナウイルス感染症拡大の影響に伴う介護事業所の休業・医療機関における通院リハビリテーションの中止・利用者の自粛により,地域在住高齢者に対するリハビリテーション提供量の減少が懸念される.リハビリテーション提供量の減少は身体活動量の低下を意味し,その後の廃用症候群の発生が危惧される.そのような状況を鑑みて,我々は地域在住高齢者に向けて自宅で簡単に実施できる運動を紹介する動画を作成した....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本プライマリ・ケア連合学会誌 Vol. 44; no. 1; pp. 30 - 33
Main Authors 佐伯, 覚, 村松, 圭司, 松田, 晋哉, 松垣, 竜太郎
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本プライマリ・ケア連合学会 20.03.2021
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN2185-2928
2187-2791
DOI10.14442/generalist.44.30

Cover

More Information
Summary:新型コロナウイルス感染症拡大の影響に伴う介護事業所の休業・医療機関における通院リハビリテーションの中止・利用者の自粛により,地域在住高齢者に対するリハビリテーション提供量の減少が懸念される.リハビリテーション提供量の減少は身体活動量の低下を意味し,その後の廃用症候群の発生が危惧される.そのような状況を鑑みて,我々は地域在住高齢者に向けて自宅で簡単に実施できる運動を紹介する動画を作成した.
ISSN:2185-2928
2187-2791
DOI:10.14442/generalist.44.30