先行車と追従車の車種が高速道路走行中の車間時間に及ぼす影響

本研究では,先行車の車種と後続車の車種が車間時間に及ぼす影響を検討した。高速道路における観察調査を実施し,先行車両を追従中の7,370台の車間時間を計測した。先行車種の影響については,大型先行車を追従する場合に車間時間が長くなるとの仮説を立てたが,支持されなかった。一方で,追従車種の影響が認められ,大型乗用車や大型貨物車は普通乗用車よりも車間が長いことが示された。この観察結果を,我が国で発生した追突事故データと比較し,追突事故が生起する過程について,車種の観点から考察した。(図2,表3)...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in労働科学 Vol. 90; no. 4; pp. 130 - 137
Main Authors 中井, 宏, 臼井, 伸之介
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 公益財団法人大原記念労働科学研究所 2014
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0022-443X
2187-2570
DOI10.11355/isljsl.90.130

Cover

More Information
Summary:本研究では,先行車の車種と後続車の車種が車間時間に及ぼす影響を検討した。高速道路における観察調査を実施し,先行車両を追従中の7,370台の車間時間を計測した。先行車種の影響については,大型先行車を追従する場合に車間時間が長くなるとの仮説を立てたが,支持されなかった。一方で,追従車種の影響が認められ,大型乗用車や大型貨物車は普通乗用車よりも車間が長いことが示された。この観察結果を,我が国で発生した追突事故データと比較し,追突事故が生起する過程について,車種の観点から考察した。(図2,表3)
ISSN:0022-443X
2187-2570
DOI:10.11355/isljsl.90.130