腹部大動脈瘤内の新規浮遊血栓に対し保存的加療を選択し腹部超音波で経時的にフォローアップした1例

89歳女性。心房細動に対しDOACを内服していた。B型急性大動脈解離および腹部大動脈瘤(40 mm)の診断で緊急入院しDOACは中止した。入院後8日目に腹部大動脈瘤内に新規の浮遊血栓を認めたが,高齢,フレイルのため保存的加療とし血栓は3カ月で消失した。腹部大動脈瘤内の浮遊血栓は高感度ドップラーを併用した腹部超音波で低エコーとAC signが混在している場合,保存的加療を選択しえると考えられた。...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in脈管学 Vol. 62; no. 7; pp. 55 - 59
Main Authors 伊藤, 智, 橋本, 和憲, 河原, 拓也, 有馬, 秀紀, 三好, 康介, 佐藤, 哲也
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本脈管学会 10.07.2022
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0387-1126
1880-8840
DOI10.7133/jca.22-00012

Cover

More Information
Summary:89歳女性。心房細動に対しDOACを内服していた。B型急性大動脈解離および腹部大動脈瘤(40 mm)の診断で緊急入院しDOACは中止した。入院後8日目に腹部大動脈瘤内に新規の浮遊血栓を認めたが,高齢,フレイルのため保存的加療とし血栓は3カ月で消失した。腹部大動脈瘤内の浮遊血栓は高感度ドップラーを併用した腹部超音波で低エコーとAC signが混在している場合,保存的加療を選択しえると考えられた。
ISSN:0387-1126
1880-8840
DOI:10.7133/jca.22-00012