小規模集落が経営する水供給システムの維持管理作業の支援ニーズと展望

水道法の規制対象外とされる計画給水人口が100人以下の小規模な水道が全国に多数存在している.これらは集落の住民自らが施設等の管理運営を行なっているが,高齢化や人口減少の進展,施設の老朽化等により,施設等の維持が困難になりつつあると懸念されている.これらのことを踏まえて筆者らは,水供給施設の持続可能な維持管理の在り方の一つの道筋として,行政やNPO法人等の集落外からの協力による維持管理を提案し,水供給施設の実態を把握するとともに,集落外からの維持管理による支援方策の実現可能性について検討してきた.西日本の 1 府11県の小規模水道を対象とし,質問紙調査を実施した結果,地下水に次いで表流水が多く利...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in保健医療科学 Vol. 71; no. 3; pp. 241 - 253
Main Authors 堤, 晴彩, 増田, 貴則
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 国立保健医療科学院 31.08.2022
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1347-6459
2432-0722
DOI10.20683/jniph.71.3_241

Cover

Abstract 水道法の規制対象外とされる計画給水人口が100人以下の小規模な水道が全国に多数存在している.これらは集落の住民自らが施設等の管理運営を行なっているが,高齢化や人口減少の進展,施設の老朽化等により,施設等の維持が困難になりつつあると懸念されている.これらのことを踏まえて筆者らは,水供給施設の持続可能な維持管理の在り方の一つの道筋として,行政やNPO法人等の集落外からの協力による維持管理を提案し,水供給施設の実態を把握するとともに,集落外からの維持管理による支援方策の実現可能性について検討してきた.西日本の 1 府11県の小規模水道を対象とし,質問紙調査を実施した結果,地下水に次いで表流水が多く利用されていることがわかったが,塩素消毒で表流水を利用している集落も多く,衛生安全性の面から懸念が残った.また,約66%の集落で水が使用できなくなるようなトラブルがかなりの頻度で発生しており,給水の安定性といった面からも脆弱さが懸念される.施設の維持管理作業において負担感が大きい項目は,取水設備の点検・清掃,ろ過池作業,作業場までの移動といった日常時の維持管理作業に加え,停電・断水時や水圧低下時の対応など非常時の対応についても負担の重い作業であることがわかった.集落外との連携状況とその支援の利用意向を把握するために,追加で質問紙調査を行った結果,集落外の団体と連携したことのない集落は約 8 割であった.また同調査にて, 8 つの架空の支援策を紹介し,それらの支援策が集落外の団体から有償あるいは無償にて提供される場合に利用したいかを尋ねた結果,いずれの場合も一定数の集落が利用したい意向を持っていることがわかった.加えて,集落外の外部団体からの支援を利用することへの抵抗感が高いわけではないことも確認できた.少数ではあるが地方自治体の中には積極的な支援を行っているケースやNPO団体を活用しているケースがあることがわかった.国が最近創設した特定地域づくり事業共同組合制度は,人口急減地域の小規模水道の作業を支援する枠組みとなる可能性がある.今後は,支援の可能性をもつ団体に対して意向を調査すること,ならびに活用できそうな国の支援制度等を併せて検討していくなどにより,外部団体の協力によって小規模な水供給施設を維持するための,その実現可能性を高めていく必要があると考えられる.
AbstractList 水道法の規制対象外とされる計画給水人口が100人以下の小規模な水道が全国に多数存在している.これらは集落の住民自らが施設等の管理運営を行なっているが,高齢化や人口減少の進展,施設の老朽化等により,施設等の維持が困難になりつつあると懸念されている.これらのことを踏まえて筆者らは,水供給施設の持続可能な維持管理の在り方の一つの道筋として,行政やNPO法人等の集落外からの協力による維持管理を提案し,水供給施設の実態を把握するとともに,集落外からの維持管理による支援方策の実現可能性について検討してきた.西日本の 1 府11県の小規模水道を対象とし,質問紙調査を実施した結果,地下水に次いで表流水が多く利用されていることがわかったが,塩素消毒で表流水を利用している集落も多く,衛生安全性の面から懸念が残った.また,約66%の集落で水が使用できなくなるようなトラブルがかなりの頻度で発生しており,給水の安定性といった面からも脆弱さが懸念される.施設の維持管理作業において負担感が大きい項目は,取水設備の点検・清掃,ろ過池作業,作業場までの移動といった日常時の維持管理作業に加え,停電・断水時や水圧低下時の対応など非常時の対応についても負担の重い作業であることがわかった.集落外との連携状況とその支援の利用意向を把握するために,追加で質問紙調査を行った結果,集落外の団体と連携したことのない集落は約 8 割であった.また同調査にて, 8 つの架空の支援策を紹介し,それらの支援策が集落外の団体から有償あるいは無償にて提供される場合に利用したいかを尋ねた結果,いずれの場合も一定数の集落が利用したい意向を持っていることがわかった.加えて,集落外の外部団体からの支援を利用することへの抵抗感が高いわけではないことも確認できた.少数ではあるが地方自治体の中には積極的な支援を行っているケースやNPO団体を活用しているケースがあることがわかった.国が最近創設した特定地域づくり事業共同組合制度は,人口急減地域の小規模水道の作業を支援する枠組みとなる可能性がある.今後は,支援の可能性をもつ団体に対して意向を調査すること,ならびに活用できそうな国の支援制度等を併せて検討していくなどにより,外部団体の協力によって小規模な水供給施設を維持するための,その実現可能性を高めていく必要があると考えられる.
Author 堤, 晴彩
増田, 貴則
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 堤, 晴彩
  organization: 鳥取大学地域価値創造研究教育機構
– sequence: 1
  fullname: 増田, 貴則
  organization: 国立保健医療科学院統括研究官
BookMark eNo9UE1LAlEAfERBZp77FWvvy327pwjpC4QudV7efuUuZrLrpeOu4EVBDxWEHvKQeNEM1CiyP_N01_5F2wddZmAGhpnZAuvlq7IFwA6CWQxlhey6ZadSzDKUJRqmaA2kMCVYggzjdZBChDJJpjl1E2R839EhRBAjipUUMJbj1qrfiga9z0591Z6LoBlPm8u7mQjuRdiIxpPFRyee9kX4IsJXUauL2oMIRvFsGDWDeNSL2_XFvBs9DhMxunmKWhNRa4jauwjfRDBYPt9G3c422LB5ybcyf5wG54cHZ_ljqXB6dJLfL0husoFKZtLSzuV0SAyoIJXKJmc6VWzFpIwTSG2LMEixjKksW7aicpXrNrWhyUxKIWQkDfZ-c12_yi8sreI5l9y71rhXdYySpf18pDGkkW9Ibvp3jCL3NJeTL62Bhxg
ContentType Journal Article
Copyright 2022 国立保健医療科学院
Copyright_xml – notice: 2022 国立保健医療科学院
DOI 10.20683/jniph.71.3_241
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
Discipline Public Health
EISSN 2432-0722
EndPage 253
ExternalDocumentID article_jniph_71_3_71_241_article_char_ja
GroupedDBID ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
OK1
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j2064-d347f55b03c081946da7b48f8d47a304fe3704262466ef89a9abf4f0d7d440073
ISSN 1347-6459
IngestDate Wed Sep 03 06:31:01 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly true
Issue 3
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j2064-d347f55b03c081946da7b48f8d47a304fe3704262466ef89a9abf4f0d7d440073
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jniph/71/3/71_241/_article/-char/ja
PageCount 13
ParticipantIDs jstage_primary_article_jniph_71_3_71_241_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 2022/08/31
PublicationDateYYYYMMDD 2022-08-31
PublicationDate_xml – month: 08
  year: 2022
  text: 2022/08/31
  day: 31
PublicationDecade 2020
PublicationTitle 保健医療科学
PublicationYear 2022
Publisher 国立保健医療科学院
Publisher_xml – name: 国立保健医療科学院
References [3] 厚生労働省健康局水道課.水道事業の統合と施設の再構築に関する調査(小規模集落における給水手法に関する調査)報告書.MHLW.[Suido jigyo no togo to shisetsu no saikochiku ni kansuru chosa (Shokibo shuraku ni okeru kyusui shuho ni kansuru chosa).] https://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/kenkou/suido/houkoku/suidou/130508-1.html (in Japanese)(accessed 2022-07-03)
[1] 厚生労働省.水道の基本統計 令和元年度現在給水人口と水道普及率.MHLW. [Suido no kihon tokei reiwa 1 nendo genzai kyusui jinko to suido fukyuritsu.] https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/topics/bukyoku/kenkou/suido/database/kihon/index.html (in Japanese)(accessed 2022-07-03)
[12] 岸田直裕,松本悠,山田俊郎,浅見真理,秋葉道宏.我が国における過去30年間の飲料水を介した健康危機事例の解析(1983~2012年).保健医療科学.2015;64(2):70-80.Kishida N, Matsumoto Y, Yamada T, Asami M, Akiba M. [Analysis of health-related incidents associated with drinking water in Japan in the last three decades (1983-2012).] J Natl Inst Public Health. 2015;64(2):70-80. (in Japanese)
[2] 日本水道協会.令和元年度水道統計 施設・業務編.東京:日本水道協会;2021.Japan Water Works Association. [Reiwa 1 nendo suido tokei shisetsu / gyomuhen.] Tokyo: Japan Water Works Association; 2021. (in Japanese)
[4] 厚生労働省.人口減少地域における多様な給水方法の検討に関する調査.MHLW. [Jinko gensho chiiki ni okeru tayona kyusui hoho no kento ni kansuru chosa.] https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10900000-Kenkoukyoku/0000203970.pdf (in Japanese)(accessed 2022-07-03)
[11] 増田貴則,堤晴彩,浅見真理.小規模集落が管理する水供給システムの維持管理負担の実態および外部団体との連携・支援に関する調査.土木学会論文集G(環境).2021;77(7):Ⅲ_51-Ⅲ_59.Masuda T, Tsutsumi H, Asami M. [Questionnaire survey on the actual situation of the Burden of Maintenance and Management of Water Supply Systems managed by small-scale communities, and opinion survey on cooperation and support with external organizations.] Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. G (Environmental Research). 2021;77(7):Ⅲ_51-Ⅲ_59.
[5] 浅見真理,阿部功介,越後信哉,伊藤禎彦,島崎大,小熊久美子,他.小規模水供給システムの維持管理の実態に関する調査.平成30年度全国会議(水道研究発表会);2018;福岡.同講演集.2018. p.174-175.Asami M, Abe K, Echigo S, Itoh S, Shimazaki D, Oguma K, et al. [Shokibo mizu kyokyu system no iji kanri no jittai ni kansuru chosa.] Heisei 30 nendo zenkoku kaigi (suido kenkyu happyo kai); 2018; Fukuoka. Do koenshu. 2018. p.174-175. (in Japanese)
[6] 野坂幸寿,増田貴則,高部祐剛,星川淑子.鳥取県智頭町の小規模集落における水供給システムの現状と住民意識調査.平成30年度全国会議(水道研究発表会);2018;福岡.同講演集. 2018. p.176-177.Nozaka Y, Masuda T, Takabe Y, Hoshikawa Y. [Tottori ken chizu cho no shokibo shuraku ni okeru mizu kyokyu system no genjo to jumin ishiki chosa.] Heisei 30 nendo zenkoku kaigi (suido kenkyu happyokai); 2018; Fukuoka. Do koenshu. 2018. p.176-177. (in Japanese)
[7] 浅見真理.厚生労働科学研究費補助金健康安全・危機管理対策総合研究事業「小規模水供給システムの安定性及び安全性確保に関する統合的研究」平成30年度総括・分担研究報告書. 2019.Asami M. Kousei rodo Kagaku kenkyuhi hojokin kenko anzen / kiki kanri taisaku sogo kenkyu jigyo. [Shokibo mizu kyokyu system no anteisei oyobi anzensei kakuho ni kansuru sogoteki kenkyu.] Report on Fiscal Year Heisei 30. 2019. (in Japanese)
[15] 総務省.特定地域づくり事業活用意向調査.MIC. [Tokutei chiiki zukuri jigyo katsuyo iko chosa.] https://www.soumu.go.jp/main_content/000820249.pdf (in Japanese) (accessed 2022-06-01)
[14] 総務省.特定地域づくり事業協同組合制度.MIC. [Tokutei chiiki zukuri jigyo kyodo kumiai seido.] https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/tokutei_chiiki-dukuri-jigyou.html (in Japanese)(accessed 2022-07-03)
[9] 増田貴則,堤晴彩,岩田千加良,浅見真理.小規模集落が管理する水供給システムの維持管理・記録保存に関する実態調査.土木学会論文集G(環境).2020;76(7):III_33-III_42.Masuda T, Tsutsumi H, Iwata C, Asami M. [Questionnaire survey on the maintenance, management and record keeping of water supply systems managed by small-scale communities.] Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. G (Environmental Research). 2020;76(7):III_33-III_42.
[13] 牛島健,石井旭,福井淳一,松村博文.実態調査に基づいた人口減少地域における地域自律型水インフラマネジメントの可能性.土木学会論文集G(環境).2018;74(7):ⅢⅢ_143-ⅢⅢ_152.Ushijima K, Ishii A, Fukui J, Matsumura H. [Feasibility of community based water management system on the basis of field study.] Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. G (Environmental Research). 2018;74(7):ⅢⅢ_143-ⅢⅢ_152.
[8] 浅見真理. 小規模水供給システムのあり方に関するシンポジウム.Asami M. [Shokibo mizu kyokyu shisutemu no arikata ni kansuru shinpojiumu.] https://www.niph.go.jp/soshiki/suido/suidotop.html (in Japanese)(accessed 2022-07-03)
[10] 増田貴則,堤晴彩,岩田千加良,浅見真理.小規模集落が管理する水供給システムの維持管理に関する作業負担の実態.令和 2 年度全国会議(水道研究発表会);2020 ; 仙台.同講演集. 2020. p.110-111.Masuda T, Tsutsumi H, Iwata C, Asami M. [Shokibo shuraku ga kanri suru mizu kyokyu system no iji kanri ni kansuru sagyo futan no jittai.] Reiwa 2 nendo zenkoku kaigi (suido kenkyu happyo kai); 2020; Sendai. Do koensyu. 2020. p.110-111. (in Japanese)
References_xml – reference: [6] 野坂幸寿,増田貴則,高部祐剛,星川淑子.鳥取県智頭町の小規模集落における水供給システムの現状と住民意識調査.平成30年度全国会議(水道研究発表会);2018;福岡.同講演集. 2018. p.176-177.Nozaka Y, Masuda T, Takabe Y, Hoshikawa Y. [Tottori ken chizu cho no shokibo shuraku ni okeru mizu kyokyu system no genjo to jumin ishiki chosa.] Heisei 30 nendo zenkoku kaigi (suido kenkyu happyokai); 2018; Fukuoka. Do koenshu. 2018. p.176-177. (in Japanese)
– reference: [15] 総務省.特定地域づくり事業活用意向調査.MIC. [Tokutei chiiki zukuri jigyo katsuyo iko chosa.] https://www.soumu.go.jp/main_content/000820249.pdf (in Japanese) (accessed 2022-06-01)
– reference: [7] 浅見真理.厚生労働科学研究費補助金健康安全・危機管理対策総合研究事業「小規模水供給システムの安定性及び安全性確保に関する統合的研究」平成30年度総括・分担研究報告書. 2019.Asami M. Kousei rodo Kagaku kenkyuhi hojokin kenko anzen / kiki kanri taisaku sogo kenkyu jigyo. [Shokibo mizu kyokyu system no anteisei oyobi anzensei kakuho ni kansuru sogoteki kenkyu.] Report on Fiscal Year Heisei 30. 2019. (in Japanese)
– reference: [10] 増田貴則,堤晴彩,岩田千加良,浅見真理.小規模集落が管理する水供給システムの維持管理に関する作業負担の実態.令和 2 年度全国会議(水道研究発表会);2020 ; 仙台.同講演集. 2020. p.110-111.Masuda T, Tsutsumi H, Iwata C, Asami M. [Shokibo shuraku ga kanri suru mizu kyokyu system no iji kanri ni kansuru sagyo futan no jittai.] Reiwa 2 nendo zenkoku kaigi (suido kenkyu happyo kai); 2020; Sendai. Do koensyu. 2020. p.110-111. (in Japanese)
– reference: [12] 岸田直裕,松本悠,山田俊郎,浅見真理,秋葉道宏.我が国における過去30年間の飲料水を介した健康危機事例の解析(1983~2012年).保健医療科学.2015;64(2):70-80.Kishida N, Matsumoto Y, Yamada T, Asami M, Akiba M. [Analysis of health-related incidents associated with drinking water in Japan in the last three decades (1983-2012).] J Natl Inst Public Health. 2015;64(2):70-80. (in Japanese)
– reference: [1] 厚生労働省.水道の基本統計 令和元年度現在給水人口と水道普及率.MHLW. [Suido no kihon tokei reiwa 1 nendo genzai kyusui jinko to suido fukyuritsu.] https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/topics/bukyoku/kenkou/suido/database/kihon/index.html (in Japanese)(accessed 2022-07-03)
– reference: [5] 浅見真理,阿部功介,越後信哉,伊藤禎彦,島崎大,小熊久美子,他.小規模水供給システムの維持管理の実態に関する調査.平成30年度全国会議(水道研究発表会);2018;福岡.同講演集.2018. p.174-175.Asami M, Abe K, Echigo S, Itoh S, Shimazaki D, Oguma K, et al. [Shokibo mizu kyokyu system no iji kanri no jittai ni kansuru chosa.] Heisei 30 nendo zenkoku kaigi (suido kenkyu happyo kai); 2018; Fukuoka. Do koenshu. 2018. p.174-175. (in Japanese)
– reference: [3] 厚生労働省健康局水道課.水道事業の統合と施設の再構築に関する調査(小規模集落における給水手法に関する調査)報告書.MHLW.[Suido jigyo no togo to shisetsu no saikochiku ni kansuru chosa (Shokibo shuraku ni okeru kyusui shuho ni kansuru chosa).] https://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/kenkou/suido/houkoku/suidou/130508-1.html (in Japanese)(accessed 2022-07-03)
– reference: [9] 増田貴則,堤晴彩,岩田千加良,浅見真理.小規模集落が管理する水供給システムの維持管理・記録保存に関する実態調査.土木学会論文集G(環境).2020;76(7):III_33-III_42.Masuda T, Tsutsumi H, Iwata C, Asami M. [Questionnaire survey on the maintenance, management and record keeping of water supply systems managed by small-scale communities.] Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. G (Environmental Research). 2020;76(7):III_33-III_42.
– reference: [2] 日本水道協会.令和元年度水道統計 施設・業務編.東京:日本水道協会;2021.Japan Water Works Association. [Reiwa 1 nendo suido tokei shisetsu / gyomuhen.] Tokyo: Japan Water Works Association; 2021. (in Japanese)
– reference: [13] 牛島健,石井旭,福井淳一,松村博文.実態調査に基づいた人口減少地域における地域自律型水インフラマネジメントの可能性.土木学会論文集G(環境).2018;74(7):ⅢⅢ_143-ⅢⅢ_152.Ushijima K, Ishii A, Fukui J, Matsumura H. [Feasibility of community based water management system on the basis of field study.] Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. G (Environmental Research). 2018;74(7):ⅢⅢ_143-ⅢⅢ_152.
– reference: [14] 総務省.特定地域づくり事業協同組合制度.MIC. [Tokutei chiiki zukuri jigyo kyodo kumiai seido.] https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/tokutei_chiiki-dukuri-jigyou.html (in Japanese)(accessed 2022-07-03)
– reference: [11] 増田貴則,堤晴彩,浅見真理.小規模集落が管理する水供給システムの維持管理負担の実態および外部団体との連携・支援に関する調査.土木学会論文集G(環境).2021;77(7):Ⅲ_51-Ⅲ_59.Masuda T, Tsutsumi H, Asami M. [Questionnaire survey on the actual situation of the Burden of Maintenance and Management of Water Supply Systems managed by small-scale communities, and opinion survey on cooperation and support with external organizations.] Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. G (Environmental Research). 2021;77(7):Ⅲ_51-Ⅲ_59.
– reference: [8] 浅見真理. 小規模水供給システムのあり方に関するシンポジウム.Asami M. [Shokibo mizu kyokyu shisutemu no arikata ni kansuru shinpojiumu.] https://www.niph.go.jp/soshiki/suido/suidotop.html (in Japanese)(accessed 2022-07-03)
– reference: [4] 厚生労働省.人口減少地域における多様な給水方法の検討に関する調査.MHLW. [Jinko gensho chiiki ni okeru tayona kyusui hoho no kento ni kansuru chosa.] https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10900000-Kenkoukyoku/0000203970.pdf (in Japanese)(accessed 2022-07-03)
SSID ssib001021428
ssib002221506
ssib003037689
ssib002003701
ssib058492896
ssj0003314296
ssib023161128
ssib044738623
Score 2.2884042
Snippet ...
SourceID jstage
SourceType Publisher
StartPage 241
SubjectTerms 人口減少
小規模水供給システム
民間支援
維持管理
Title 小規模集落が経営する水供給システムの維持管理作業の支援ニーズと展望
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/jniph/71/3/71_241/_article/-char/ja
Volume 71
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 保健医療科学, 2022/08/31, Vol.71(3), pp.241-253
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwnR1NT9RAtEG8mBjjZ_wOB-e42O18dObYWUqICZ4g4da02za6BzQGLh5MdjfhAgkc1MTAQQ4SLiAmgNGIB_9KYRf_hW9eu7td4wG5NC9v3nvz3rxp5r3p9I1lPQI_U54qBUmOohXGo6QSpXFUoZzFsi5cO8brfKafiqlZ9mSOz41c-FU6tbS4EI3XX__zv5LzeBVw4Ffzl-x_eLYvFBAAg3_hCR6G55l8THxOtE3kJPEl8QQCgngAV4mviNJECtOkbKIniE8hbCSyRnyXaI4AJ0oQLYompRBwiNRGDkjWjPiMaN-Iyrk8UdBotwfkXBT7QsCzC4Gej1yg0oQRCD0CEjCA9xAAxQwXM-qpGirPkbjPLohixEO7wDqjT96XLgBd66nh9bgkDguYw5G9BsqXQ3DsbpKoCUNm6DkCNaLRRhgEkGaUBLhqmkAfr79_iQibeMzMTZSvUCtuTPDUEJlDlIsimRlLpJdEOwW9hI7c8qYL5OvFLnLxmqB_NLoO1NFo9Hl0x7mgQJ_SCkSZWzEVfvIFGnEOo-aIsDO0bOU31xSvJy2vQXklsSKccfJazH-vlI4tpCnZ0Zh__vLZuFsdp0Gfb6j8eDG5AyQM3GpAzQNog16L-T0waECOctFxXTwqMf3GL205YFG_QUhoKh7ZpZDRcUyRy9KaA0ve4AYESD8EpAR9fsbMLbWDkBbiZ-XIomSkib4ohe7wWr7-SOYVvdDix8P2QtjZgCSsd4ATY8qZq9aVIhkc83ITr1kjjfC6dTnfSR_LfxC8YdVP9lZPt1Y725u_15dO146y5kr3YOXk_WHW_JC1ljt7-8c_17sHW1nra9b6lrWXsvbHrLnbPdzprDS7u5vdtaXjo43Opx1Adt5-7qzuZ-3lrP0ja33PmtsnX951NtZvWrOT_kxtqlJcjVJpgB2sEoNtKeeRTesmpmciDt2IyVTGzA2pzdIEBtlcNsGESFKpQhVGKUvt2I0ZM1_nb1mj8y_mk9vWWCTraVJNwpTLBISmEhIop0pjGXIn4ZG4Y8l8jIKXef2b4MxT4u75We9Zlwbv3X1rdOHVYvIAwv-F6CHOrz8FE9yb
linkProvider ISSN International Centre
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E5%B0%8F%E8%A6%8F%E6%A8%A1%E9%9B%86%E8%90%BD%E3%81%8C%E7%B5%8C%E5%96%B6%E3%81%99%E3%82%8B%E6%B0%B4%E4%BE%9B%E7%B5%A6%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E3%81%AE%E7%B6%AD%E6%8C%81%E7%AE%A1%E7%90%86%E4%BD%9C%E6%A5%AD%E3%81%AE%E6%94%AF%E6%8F%B4%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%81%A8%E5%B1%95%E6%9C%9B&rft.jtitle=%E4%BF%9D%E5%81%A5%E5%8C%BB%E7%99%82%E7%A7%91%E5%AD%A6&rft.au=%E5%A0%A4%2C+%E6%99%B4%E5%BD%A9&rft.au=%E5%A2%97%E7%94%B0%2C+%E8%B2%B4%E5%89%87&rft.date=2022-08-31&rft.pub=%E5%9B%BD%E7%AB%8B%E4%BF%9D%E5%81%A5%E5%8C%BB%E7%99%82%E7%A7%91%E5%AD%A6%E9%99%A2&rft.issn=1347-6459&rft.eissn=2432-0722&rft.volume=71&rft.issue=3&rft.spage=241&rft.epage=253&rft_id=info:doi/10.20683%2Fjniph.71.3_241&rft.externalDocID=article_jniph_71_3_71_241_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1347-6459&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1347-6459&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1347-6459&client=summon