研究者の立場から

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本健康相談活動学会誌 Vol. 15; no. 1; pp. 7 - 10
Main Author 中塚, 幹也
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本健康相談活動学会 25.03.2020
Online AccessGet full text
ISSN1882-3807
2436-1038
DOI10.50846/jjahca.15.1_7

Cover

Author 中塚, 幹也
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 中塚, 幹也
  organization: 岡山大学ジェンダークリニック医師
BookMark eNo9j8FKAzEYhINUcK29ii-x6__nT7LZiyBFrVDwoueQZhPbUKvs9uLNCh6kVx-gVxE8iS-0yPoYVipeZmA-GGZ2WWd2O_OM7SNkErRQhzHasbMZygxNvsUSLkilCKQ7LEGteUoa8h3Wq-sIAEQolYCEHbSrl_b18_vhqVm8t2_Lr9VHs1g2j897bDvYae17f95lV6cnl_1BOrw4O-8fD9PIQfJ0pLlzJZcqjKzVFIJ0JHUZRLGOCokkFLeChwAuLwvhUTuNpQqcQPr1Iuqyo01vrOf22pu7anJjq3tjq_nETb3Z_DIoDf5K_g_c2FYmWvoBnAxR2Q
ContentType Journal Article
Copyright 2020 日本健康相談活動学会
Copyright_xml – notice: 2020 日本健康相談活動学会
DOI 10.50846/jjahca.15.1_7
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 2436-1038
EndPage 10
ExternalDocumentID article_jjahca_15_1_15_7_article_char_ja
GroupedDBID ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j2052-b82ccd256fbaa83ff5c358df4956f9513462a42ff0c7d94e18c81d6f2305e8073
ISSN 1882-3807
IngestDate Wed Sep 03 06:31:11 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly false
Issue 1
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j2052-b82ccd256fbaa83ff5c358df4956f9513462a42ff0c7d94e18c81d6f2305e8073
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjahca/15/1/15_7/_article/-char/ja
PageCount 4
ParticipantIDs jstage_primary_article_jjahca_15_1_15_7_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 2020/03/25
PublicationDateYYYYMMDD 2020-03-25
PublicationDate_xml – month: 03
  year: 2020
  text: 2020/03/25
  day: 25
PublicationDecade 2020
PublicationTitle 日本健康相談活動学会誌
PublicationYear 2020
Publisher 日本健康相談活動学会
Publisher_xml – name: 日本健康相談活動学会
References 10) 中塚幹也:新時代のホルモン療法マニュアル 第2章 各論B女性医学 7性同一性障害(GID).産科と婦人科 86増、190-195、2019
17) 中塚幹也:多様性を認める社会、LGBTの基礎知識(2018年度 日本母性衛生学会 市民公開講座 一部抜粋)YouTube. https://www.youtube.com/watch?v=0ibmp4U0hvQ (2019年9月現在
22) 中塚幹也:「性同一性障害」を性教育で取りあげる.現代性教育研究ジャーナル29、1-5、2013
24) 中塚幹也:連載第7回:助産師・看護師に知ってほしいLGBTの基礎知識「LGBTの子どものライフプランへの支援:結婚」.臨床助産ケア11、114-119、2019
11) 中塚幹也、江見弥生:思春期の性同一性障害症例の社会的、精神的.身体的問題点と医学的介入の可能性についての検討.母性衛生45、278-284、2004
2) 中塚幹也:企画〈LGBT/SOGIの基礎知識〉1.LGBT、SOGIの中の「性同一性障害」とは.Modern Physician 39、430-433、2019
7) 中塚幹也:white plusいま、女性医療の領域で起きている注目すべき変化.平成27年4月文部科学省通知「性同一性障害に係る児童生徒に対するきめ細かな対応の実施等」の実際について.これからの女性医療を考えるWhite 5、50-53、2017
1) 中塚幹也:封じ込められた子ども、その心を聴く:性同一性障害の生徒に向き合う.pp. 1-257、ふくろう出版、2017
5) 中塚幹也:性同一性障害の現状と治療:性同一性障害診療を取り巻く課題と今後の展望.医学のあゆみ256、312-316、2016
16) 中塚幹也:先生に知っておいてほしいLGBT・セクシャルマイノリティ・SOGI.pp. 1-43、岡山大学医学部保健学科 中塚研究室(DVD付き、RSKプロビジョン)、2018
12) 中塚幹也:二次性徴抑制療法と若年でのホルモン療法の問題点.精神神経学雑誌115、316-322、2013
19) 中塚幹也(監修):個「性」ってなんだろう? LGBTの本.pp. 100-101、あかね書房、2018
13) 中塚幹也:特集:思春期にまつわる最近の話題.13.思春期における性同一性障害.産科と婦人科85、1491-1495、2018
4) 電通ダイバーシティ・ラボ LGBT調査2018 http://www.dentsu.co.jp/news/release/2019/0110-009728.html (2019年9月現在
14) 中塚幹也:学校保健における性同一性障害:学校と医療との連携.日本医事新報、№4521、60-64、2010
9) 中塚幹也:性同一性障害と産婦人科:ホルモン療法と生殖医療.性同一性障害の医療と法.南野千惠子、川﨑政司、針間克己編、pp. 159-189、メディカ出版、2013
15) 中塚幹也:第2章 LGBTI当事者のケアに向けた学校と医療施設との連携.教育とLGBTIをつなぐ.学校・大学の現場から考える.三成美保編、pp. 76-106、青弓社、2017
6) 中塚幹也:GID(性同一性障害)学会20周年記念企画「20年の歩み」.文科省通知(2015年)に至るまで.GID(性同一性障害)学会雑誌11、55-56、2018
21) 倉敷市教育委員会人権教育推進室:人権教育実践資料3「性の多様性を認め合う児童生徒の育成2」 https://www.city.kurashiki.okayama.jp/secure/114230/siryo3.pdf (2019年9月現在
23) 中塚幹也:連載第6回:助産師・看護師に知ってほしいLGBTの基礎知識「LGBTを性教育で取り上げる」.臨床助産ケア11、76-80、2019
8) 中塚幹也:性同一性障害の身体的治療とその課題.精神医学53:769-774、2011
3) 中塚幹也:第3編 研修における主な指導内容 第10章 今日的な教育課題1 教育課題の解決に向けた取り組み㉔性の多様性:LGBTの理解.初任者研修実務必携.追録.第10号、初任者研修実務研究会編、pp. 8925-8930、第一法規株式会社、2019
25) 中塚幹也:ライフプランを考えるあなたへ:まんがで読む「未来への選択肢」拡大版第2版、pp. 1-56、岡山大学大学院保健学研究科 中塚研究室、2019
18) 中塚研究室:リプロトーク 未来について考えよう.YouTube.https://www.youtube.com/channel/UCZqt6HoabKp4PRRnS1Td7Bw (2019年9月現在
20) 倉敷市教育委員会人権教育推進室:人権教育実践資料2 性の多様性を認め合う児童生徒の育成1」 https://www.city.kurashiki.okayama.jp/secure/114233/201707siryou2.pdf (2019年9月現在
References_xml – reference: 6) 中塚幹也:GID(性同一性障害)学会20周年記念企画「20年の歩み」.文科省通知(2015年)に至るまで.GID(性同一性障害)学会雑誌11、55-56、2018
– reference: 10) 中塚幹也:新時代のホルモン療法マニュアル 第2章 各論B女性医学 7性同一性障害(GID).産科と婦人科 86増、190-195、2019
– reference: 16) 中塚幹也:先生に知っておいてほしいLGBT・セクシャルマイノリティ・SOGI.pp. 1-43、岡山大学医学部保健学科 中塚研究室(DVD付き、RSKプロビジョン)、2018
– reference: 21) 倉敷市教育委員会人権教育推進室:人権教育実践資料3「性の多様性を認め合う児童生徒の育成2」 https://www.city.kurashiki.okayama.jp/secure/114230/siryo3.pdf (2019年9月現在)
– reference: 2) 中塚幹也:企画〈LGBT/SOGIの基礎知識〉1.LGBT、SOGIの中の「性同一性障害」とは.Modern Physician 39、430-433、2019
– reference: 5) 中塚幹也:性同一性障害の現状と治療:性同一性障害診療を取り巻く課題と今後の展望.医学のあゆみ256、312-316、2016
– reference: 25) 中塚幹也:ライフプランを考えるあなたへ:まんがで読む「未来への選択肢」拡大版第2版、pp. 1-56、岡山大学大学院保健学研究科 中塚研究室、2019
– reference: 15) 中塚幹也:第2章 LGBTI当事者のケアに向けた学校と医療施設との連携.教育とLGBTIをつなぐ.学校・大学の現場から考える.三成美保編、pp. 76-106、青弓社、2017
– reference: 11) 中塚幹也、江見弥生:思春期の性同一性障害症例の社会的、精神的.身体的問題点と医学的介入の可能性についての検討.母性衛生45、278-284、2004
– reference: 14) 中塚幹也:学校保健における性同一性障害:学校と医療との連携.日本医事新報、№4521、60-64、2010
– reference: 17) 中塚幹也:多様性を認める社会、LGBTの基礎知識(2018年度 日本母性衛生学会 市民公開講座 一部抜粋)YouTube. https://www.youtube.com/watch?v=0ibmp4U0hvQ (2019年9月現在)
– reference: 23) 中塚幹也:連載第6回:助産師・看護師に知ってほしいLGBTの基礎知識「LGBTを性教育で取り上げる」.臨床助産ケア11、76-80、2019
– reference: 4) 電通ダイバーシティ・ラボ LGBT調査2018 http://www.dentsu.co.jp/news/release/2019/0110-009728.html (2019年9月現在)
– reference: 7) 中塚幹也:white plusいま、女性医療の領域で起きている注目すべき変化.平成27年4月文部科学省通知「性同一性障害に係る児童生徒に対するきめ細かな対応の実施等」の実際について.これからの女性医療を考えるWhite 5、50-53、2017
– reference: 3) 中塚幹也:第3編 研修における主な指導内容 第10章 今日的な教育課題1 教育課題の解決に向けた取り組み㉔性の多様性:LGBTの理解.初任者研修実務必携.追録.第10号、初任者研修実務研究会編、pp. 8925-8930、第一法規株式会社、2019
– reference: 22) 中塚幹也:「性同一性障害」を性教育で取りあげる.現代性教育研究ジャーナル29、1-5、2013
– reference: 8) 中塚幹也:性同一性障害の身体的治療とその課題.精神医学53:769-774、2011
– reference: 20) 倉敷市教育委員会人権教育推進室:人権教育実践資料2 性の多様性を認め合う児童生徒の育成1」 https://www.city.kurashiki.okayama.jp/secure/114233/201707siryou2.pdf (2019年9月現在)
– reference: 1) 中塚幹也:封じ込められた子ども、その心を聴く:性同一性障害の生徒に向き合う.pp. 1-257、ふくろう出版、2017
– reference: 24) 中塚幹也:連載第7回:助産師・看護師に知ってほしいLGBTの基礎知識「LGBTの子どものライフプランへの支援:結婚」.臨床助産ケア11、114-119、2019
– reference: 12) 中塚幹也:二次性徴抑制療法と若年でのホルモン療法の問題点.精神神経学雑誌115、316-322、2013
– reference: 13) 中塚幹也:特集:思春期にまつわる最近の話題.13.思春期における性同一性障害.産科と婦人科85、1491-1495、2018
– reference: 19) 中塚幹也(監修):個「性」ってなんだろう? LGBTの本.pp. 100-101、あかね書房、2018
– reference: 9) 中塚幹也:性同一性障害と産婦人科:ホルモン療法と生殖医療.性同一性障害の医療と法.南野千惠子、川﨑政司、針間克己編、pp. 159-189、メディカ出版、2013
– reference: 18) 中塚研究室:リプロトーク 未来について考えよう.YouTube.https://www.youtube.com/channel/UCZqt6HoabKp4PRRnS1Td7Bw (2019年9月現在)
SSID ssj0003315640
ssib044754461
ssib041932729
Score 1.7962047
SourceID jstage
SourceType Publisher
StartPage 7
Title 研究者の立場から
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjahca/15/1/15_7/_article/-char/ja
Volume 15
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 日本健康相談活動学会誌, 2020/03/25, Vol.15(1), pp.7-10
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwtV1Pi9UwEA-P9eJFFJX1L3swxz6bNGmSY_vssgjraRf2VtK0QXpYRd5ePIgreJC9-gH2KoIn8Qs95Al-CWeS17dd9bAuCCWEZDKZZELym3YyJeRR2uXcdK1LuGl1ItDNtTHcJmluc-863bLg8r_7LN_ZF08P5MFk8nPktXQ0b6bu9V_vlVxGq1AGesVbsv-g2TVTKIA86BdS0DCkF9IxrRQtUmpEyBha5rTS6LugJa0yAIm0qEJVSXVJK4nEpVhVYQlkOI0_1xkQKq1yaqCJDJkZLWbYEFlJzJQFLRXyNCUtNXaHzBUSA-cy9AKcTSAuntACRILyGTVFIC6oXr-XDTUaqZCWIQkoPPRi8MFqQ832-M0EmKFplsRbzGEt_T95R_s1GggYMz8eZ6GMiyxPMO77uU1e_rGY446tRkd_dLD9_VABCBvCKfe9fe7slMkpq9XZ8bl2alwtgzrS1UzWDBNVDxV4j67uAcxf4UoFn4LdN9Ww-QlE0qNPqBiIUQyx_hBWZBnG9QkXfIdBxyCkQb7H56QDONWDcTE4JgastHedXFsZOVtFlOgGmfT2Jtlcnn5cfvr24-37xfGX5eeT76dfF8cni3cfbpH97WpvtpOs_suR9DyVPGk0d64FrOwba3XmvXSZ1K1HW9sDYs9Ezq3g3qdOtUZ0TDuwinIP1q7sQOzsNtk4fHHYbZKtrm1boWA2GIzYOm88Y2BiewszwcEUuENUHEj9MgZfqS86y3cv3fIeuXq2mu-Tjfmro-4BIM958zBo7BfgbmSH
linkProvider ISSN International Centre
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E7%A0%94%E7%A9%B6%E8%80%85%E3%81%AE%E7%AB%8B%E5%A0%B4%E3%81%8B%E3%82%89&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%81%A5%E5%BA%B7%E7%9B%B8%E8%AB%87%E6%B4%BB%E5%8B%95%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E8%AA%8C&rft.au=%E4%B8%AD%E5%A1%9A%2C+%E5%B9%B9%E4%B9%9F&rft.date=2020-03-25&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%81%A5%E5%BA%B7%E7%9B%B8%E8%AB%87%E6%B4%BB%E5%8B%95%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=1882-3807&rft.eissn=2436-1038&rft.volume=15&rft.issue=1&rft.spage=7&rft.epage=10&rft_id=info:doi/10.50846%2Fjjahca.15.1_7&rft.externalDocID=article_jjahca_15_1_15_7_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1882-3807&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1882-3807&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1882-3807&client=summon