ステロイドパルス療法,エンドトキシン吸着療法およびシクロスポリン A が著効した急性間質性肺炎の一例
急性間質性肺炎は特発性間質性肺炎の 1 型で予後不良であり,有効な治療法はない.本症例は 51 歳女性で,18 日間持続する乾性咳嗽と呼吸困難を主訴に入院した.画像所見は特発性器質性肺炎に類似するも,呼吸不全は急速に悪化した.気管支肺胞洗浄を行い,洗浄液中の好中球増加を認め,急性間質性肺炎と診断した.ステロイド大量療法・エンドトキシン吸着療法を行い, PaO2 / FiO2 ratio は改善を認めた.画像所見は改善乏しく,ステロイド後療法に併用してシクロスポリン A を追加投与したところ改善し,呼吸器症状・画像所見ともに改善した.これらの併用療法は急性間質性肺炎の新たな治療戦略の 1 つとな...
Saved in:
Published in | 日大医学雑誌 Vol. 71; no. 6; pp. 455 - 459 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本大学医学会
01.12.2012
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0029-0424 1884-0779 |
DOI | 10.4264/numa.71.455 |
Cover
Summary: | 急性間質性肺炎は特発性間質性肺炎の 1 型で予後不良であり,有効な治療法はない.本症例は 51 歳女性で,18 日間持続する乾性咳嗽と呼吸困難を主訴に入院した.画像所見は特発性器質性肺炎に類似するも,呼吸不全は急速に悪化した.気管支肺胞洗浄を行い,洗浄液中の好中球増加を認め,急性間質性肺炎と診断した.ステロイド大量療法・エンドトキシン吸着療法を行い, PaO2 / FiO2 ratio は改善を認めた.画像所見は改善乏しく,ステロイド後療法に併用してシクロスポリン A を追加投与したところ改善し,呼吸器症状・画像所見ともに改善した.これらの併用療法は急性間質性肺炎の新たな治療戦略の 1 つとなり得ることが示唆された. |
---|---|
ISSN: | 0029-0424 1884-0779 |
DOI: | 10.4264/numa.71.455 |