まれな機序により発症したRotational Vertebral Artery Occlusion Syndromeの1例

通常と異なるまれな機序で発症したrotational vertebral artery occlusion syndromeの1例を経験したので報告する. 52歳, 男性, 歩行障害, 右手指の巧緻運動障害が2日前から出現した. 頭部MRIでは左小脳, 脳幹に脳梗塞を認めたが, MRAでは頭蓋内主幹動脈には明らかな閉塞は認めなかった. 脳血管撮影では頭部正中位で左椎骨動脈は起始部から閉塞していたが, 頭部右回旋時に左椎骨動脈の開通を認めた. 頭部を右回旋した状態でCT angiographyを実施すると第6頚椎横突孔入口部近傍に軟部組織が存在し椎骨動脈の機械的閉塞の原因であると判明した. 治療...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in脳神経外科ジャーナル Vol. 29; no. 7; pp. 506 - 511
Main Authors 西岡, 利和, 大西, 英之, 高井, 聡, 久我, 純弘, 前岡, 良輔, 高橋, 賢吉, 福留, 賢二, 垰本, 勝司, 大西, 宏之, 松岡, 龍太, 兒玉, 裕司, 山本, 慎司
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本脳神経外科コングレス 2020
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0917-950X
2187-3100
DOI10.7887/jcns.29.506

Cover

More Information
Summary:通常と異なるまれな機序で発症したrotational vertebral artery occlusion syndromeの1例を経験したので報告する. 52歳, 男性, 歩行障害, 右手指の巧緻運動障害が2日前から出現した. 頭部MRIでは左小脳, 脳幹に脳梗塞を認めたが, MRAでは頭蓋内主幹動脈には明らかな閉塞は認めなかった. 脳血管撮影では頭部正中位で左椎骨動脈は起始部から閉塞していたが, 頭部右回旋時に左椎骨動脈の開通を認めた. 頭部を右回旋した状態でCT angiographyを実施すると第6頚椎横突孔入口部近傍に軟部組織が存在し椎骨動脈の機械的閉塞の原因であると判明した. 治療は除圧術を選択しanterior approachによる左第6頚椎横突孔開放と直接圧迫に関与している組織の除去を行い椎骨動脈の閉塞は解除された.
ISSN:0917-950X
2187-3100
DOI:10.7887/jcns.29.506