日本人女性労働者の就労上課題となる生物心理社会的な要因, 制度利用状況, 期待する職場での研究テーマのニーズ : 患者・市民参画 (PPI : Patient and Public Involvement) の枠組みを用いたインターネット調査による横断研究

「抄録」 : 「目的」 : 本研究では, 医学研究における患者・市民参画 (PPI : Patient and Public Involvement) の枠組みを用いて日本人女性労働者の就労上の悩みと期待する職場での研究を把握し, 研究の課題発見と優先順位を決定する. 「対象と方法」 : 日本の女性労働者を対象に, インターネット調査を利用した横断研究を行った. 独自の調査票を用いて「女性労働者の就労上課題となる生物心理社会的な要因 (身体症状, 精神症状, 月経の悩み, 妊娠・出産の悩み, ワーク・ライフ・バランスなど)」, 「女性労働者が活用できる制度の利用状況」, 女性労働者が「期待する...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in産業衛生学雑誌 Vol. 63; no. 6; pp. 275 - 290
Main Authors 佐々木那津, 津野香奈美, 日高結衣, 安藤絵美子, 浅井裕美, 櫻谷あすか, 日野亜弥子, 井上嶺子, 今村幸太郎, 渡辺和広, 堤明純, 川上憲人
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本産業衛生学会 20.11.2021
Online AccessGet full text

Cover

Loading…
Abstract 「抄録」 : 「目的」 : 本研究では, 医学研究における患者・市民参画 (PPI : Patient and Public Involvement) の枠組みを用いて日本人女性労働者の就労上の悩みと期待する職場での研究を把握し, 研究の課題発見と優先順位を決定する. 「対象と方法」 : 日本の女性労働者を対象に, インターネット調査を利用した横断研究を行った. 独自の調査票を用いて「女性労働者の就労上課題となる生物心理社会的な要因 (身体症状, 精神症状, 月経の悩み, 妊娠・出産の悩み, ワーク・ライフ・バランスなど)」, 「女性労働者が活用できる制度の利用状況」, 女性労働者が「期待する職場での研究テーマのニーズ」を尋ねた. 「就労上課題となる生物心理社会的な要因」と「期待する職場での研究テーマのニーズ」は基本的属性 (年齢, 配偶者の有無, 子どもの有無, 未就学児同居の有無, 勤務形態, 職種) 別にχ2検定および残差分析を行い, また期待する職場での研究テーマとして頻度の高い4項目に関して症状の有無との関連をχ2検定で検討した. 調査は2019年7月に実施した. 「結果」 : 本調査では416名から回答を得た. 就労上課題となる生物心理社会的な要因として, なんらかの就労に支障がある症状を持つ者の割合は, 身体症状 (89%), 月経に関する悩み (65%), 精神症状 (49%), ワーク・ライフ・バランスの悩み (39%), 妊娠出産に伴うキャリアの悩み (38%) の順で多かった. 制度利用の状況として, 回答者本人の利用率は不妊治療連絡カード (0%), フレックスタイムやテレワーク (1~3%), 生理休暇 (4%), 短時間勤務制度 (8%) であった. 期待する職場での研究は, 「肩こりや腰痛をやわらげる研究」 (45%), 「女性のメンタルヘルスを向上させる研究」 (41%), 「月経と仕事のパフォーマンスに関する研究」 (35%), 「ワーク・ライフ・バランスを向上させる研究」 (34%) の順に多かった. 20代/30代・配偶者がいない・こどもがいない・フルタイム勤務という要因をもつ対象者では「メンタルヘルス」と「月経」に関する研究への期待が高かった. 未就学児同居の対象者では「産後の精神的な支援」「産後の身体的な支援」「産後うつ予防」の研究への期待が有意に高かったが, 「ワーク・ライフ・バランス」に関する研究への期待は有意差がなかった. 月経の悩みやワーク・ライフ・バランスの課題を抱えていることと, それらの研究を期待することには有意な関連が見られたが, 有症状者のうち介入を期待した者の割合はいずれも48%であった. 男性労働者にも共通する心身の課題を除くと月経に関する悩みは最も頻度の高い女性労働者の就労上課題となる生物心理社会的な要因であった. 「考察と結論」 : 就労上困難を感じる症状として月経に関連したものは頻度も高く, 女性労働者の健康課題として婦人科に関連した心身の状態は今後研究の対象となることが期待された. しかし, 悩みや困難を抱えていることと職場での研究を希望しているかどうかについては, 個別の文脈で慎重に検討する必要があると考えられる.
AbstractList 「抄録」 : 「目的」 : 本研究では, 医学研究における患者・市民参画 (PPI : Patient and Public Involvement) の枠組みを用いて日本人女性労働者の就労上の悩みと期待する職場での研究を把握し, 研究の課題発見と優先順位を決定する. 「対象と方法」 : 日本の女性労働者を対象に, インターネット調査を利用した横断研究を行った. 独自の調査票を用いて「女性労働者の就労上課題となる生物心理社会的な要因 (身体症状, 精神症状, 月経の悩み, 妊娠・出産の悩み, ワーク・ライフ・バランスなど)」, 「女性労働者が活用できる制度の利用状況」, 女性労働者が「期待する職場での研究テーマのニーズ」を尋ねた. 「就労上課題となる生物心理社会的な要因」と「期待する職場での研究テーマのニーズ」は基本的属性 (年齢, 配偶者の有無, 子どもの有無, 未就学児同居の有無, 勤務形態, 職種) 別にχ2検定および残差分析を行い, また期待する職場での研究テーマとして頻度の高い4項目に関して症状の有無との関連をχ2検定で検討した. 調査は2019年7月に実施した. 「結果」 : 本調査では416名から回答を得た. 就労上課題となる生物心理社会的な要因として, なんらかの就労に支障がある症状を持つ者の割合は, 身体症状 (89%), 月経に関する悩み (65%), 精神症状 (49%), ワーク・ライフ・バランスの悩み (39%), 妊娠出産に伴うキャリアの悩み (38%) の順で多かった. 制度利用の状況として, 回答者本人の利用率は不妊治療連絡カード (0%), フレックスタイムやテレワーク (1~3%), 生理休暇 (4%), 短時間勤務制度 (8%) であった. 期待する職場での研究は, 「肩こりや腰痛をやわらげる研究」 (45%), 「女性のメンタルヘルスを向上させる研究」 (41%), 「月経と仕事のパフォーマンスに関する研究」 (35%), 「ワーク・ライフ・バランスを向上させる研究」 (34%) の順に多かった. 20代/30代・配偶者がいない・こどもがいない・フルタイム勤務という要因をもつ対象者では「メンタルヘルス」と「月経」に関する研究への期待が高かった. 未就学児同居の対象者では「産後の精神的な支援」「産後の身体的な支援」「産後うつ予防」の研究への期待が有意に高かったが, 「ワーク・ライフ・バランス」に関する研究への期待は有意差がなかった. 月経の悩みやワーク・ライフ・バランスの課題を抱えていることと, それらの研究を期待することには有意な関連が見られたが, 有症状者のうち介入を期待した者の割合はいずれも48%であった. 男性労働者にも共通する心身の課題を除くと月経に関する悩みは最も頻度の高い女性労働者の就労上課題となる生物心理社会的な要因であった. 「考察と結論」 : 就労上困難を感じる症状として月経に関連したものは頻度も高く, 女性労働者の健康課題として婦人科に関連した心身の状態は今後研究の対象となることが期待された. しかし, 悩みや困難を抱えていることと職場での研究を希望しているかどうかについては, 個別の文脈で慎重に検討する必要があると考えられる.
Author 日高結衣
井上嶺子
佐々木那津
安藤絵美子
日野亜弥子
渡辺和広
津野香奈美
今村幸太郎
川上憲人
浅井裕美
櫻谷あすか
堤明純
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 佐々木那津
– sequence: 2
  fullname: 津野香奈美
– sequence: 3
  fullname: 日高結衣
– sequence: 4
  fullname: 安藤絵美子
– sequence: 5
  fullname: 浅井裕美
– sequence: 6
  fullname: 櫻谷あすか
– sequence: 7
  fullname: 日野亜弥子
– sequence: 8
  fullname: 井上嶺子
– sequence: 9
  fullname: 今村幸太郎
– sequence: 11
  fullname: 渡辺和広
– sequence: 12
  fullname: 堤明純
– sequence: 13
  fullname: 川上憲人
BookMark eNotjl1PE0EUhtcEExH4DxuvNKHJzOxX1ztDFJuQ2Avum93prFmybBMLJN6xO0JqgaCm0YCE1shHWz-CFitpCf0x05lZ_4WDeHPOe87Jed_nrjYRV2IyoU1Cw4Q54CDrjjZTrYY-AHnHddU8eeue-HAsDr6OBwN-3BPrp7x-zulOtr7Bku_87Icaxxf1rPvzz6dtlrRZ0mXplmw05esOH1H5ZlMeXY0v9-X-K3XKThL-sTWr81qfD054rSMbbVnvi14yq4uDJr9SpnvqP0t-89Y5S05Vhmw1ZKfP6Cajl4weqg2jW9c6HegPdZF-vkahQ36RirO3fDeVjaF-v1gsqGPRWwlJvKJ7cVkvrvpRiPVCvFaJ1siyWj_QlZc4bMlfCm3E0ncKhiVKN1l6xGiPpaN_kTuMUkZrWXckmkOWfGFpTSGKdle8_3YDN63dDryoSmb-9ylt8cnjxbmnuYVn84W5Rwu5JQQgzCHfQtgm0MYgAL7rQRxg4njE9E1SRi6CDsAmskzXx2VsOJhYJPAcy8vDwDQcYkxp8ze2y6QcYi-qxFEYk9JSZfVFrGJLOMhXvfj5yxICCJYAsA1gq6YkcixVXGC4MG8atvEXbLLx4A
ContentType Journal Article
CorporateAuthor 東京大学大学院医学系研究科精神保健学分野
国立がん研究センターがん対策研究所
東京女子医科大学医学部衛生学公衆衛生学講座公衆衛生学分野
アムステルダム自由大学行動運動科学部臨床神経発達心理学
産業医科大学産業生態科学研究所産業精神保健学研究室
北里大学医学部公衆衛生学単位
神奈川県立保健福祉大学大学院ヘルスイノベーション研究科
CorporateAuthor_xml – name: 北里大学医学部公衆衛生学単位
– name: 東京大学大学院医学系研究科精神保健学分野
– name: 神奈川県立保健福祉大学大学院ヘルスイノベーション研究科
– name: 産業医科大学産業生態科学研究所産業精神保健学研究室
– name: アムステルダム自由大学行動運動科学部臨床神経発達心理学
– name: 東京女子医科大学医学部衛生学公衆衛生学講座公衆衛生学分野
– name: 国立がん研究センターがん対策研究所
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
Discipline Medicine
EndPage 290
ExternalDocumentID cf8sangy_2021_006306_001_0275_02903918436
GroupedDBID 123
2WC
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
CS3
EBD
EMOBN
F5P
JSF
KQ8
MOJWN
OK1
RJT
SV3
ID FETCH-LOGICAL-j2011-2b52c6e16c0f0b9a1cfce7ae4b4ed292170c42549bcdc37ce5efa75a81f437e3
ISSN 1341-0725
IngestDate Thu Jul 10 16:15:15 EDT 2025
IsPeerReviewed false
IsScholarly true
Issue 6
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j2011-2b52c6e16c0f0b9a1cfce7ae4b4ed292170c42549bcdc37ce5efa75a81f437e3
PageCount 16
ParticipantIDs medicalonline_journals_cf8sangy_2021_006306_001_0275_02903918436
PublicationCentury 2000
PublicationDate 20211120
PublicationDateYYYYMMDD 2021-11-20
PublicationDate_xml – month: 11
  year: 2021
  text: 20211120
  day: 20
PublicationDecade 2020
PublicationTitle 産業衛生学雑誌
PublicationYear 2021
Publisher 日本産業衛生学会
Publisher_xml – name: 日本産業衛生学会
SSID ssib008799725
ssib023159020
ssib058494278
ssib002670222
ssib000836729
ssib000959841
ssj0033574
ssib005155159
ssib000872143
Score 2.2847478
Snippet 「抄録」 : 「目的」 : 本研究では, 医学研究における患者・市民参画 (PPI : Patient and Public Involvement) の枠組みを用いて日本人女性労働者の就労上の悩みと期待する職場での研究を把握し, 研究の課題発見と優先順位を決定する. 「対象と方法」 : 日本の女性労働者を対象に,...
SourceID medicalonline
SourceType Publisher
StartPage 275
Title 日本人女性労働者の就労上課題となる生物心理社会的な要因, 制度利用状況, 期待する職場での研究テーマのニーズ : 患者・市民参画 (PPI : Patient and Public Involvement) の枠組みを用いたインターネット調査による横断研究
URI http://mol.medicalonline.jp/library/journal/download?GoodsID=cf8sangy/2021/006306/001&name=0275-0290j
Volume 63
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpR1rixxFcEwiiCLiE98MYoNCVnbe3X6yZ2-WRFFOOCHflp3ZGTHgCeYi6KfsjobzYvDBoRhD7sQ87s4H0YtnuAu5HzM3M-u_sKp6Zm_W5EOisAy1VdVV1V1VPd09M92a9mJiWInjQPDi4KNlww23JeKIt2zDdhIr9OBCb_m-5R55x379mHPswL1Z462lkwvhK9Ent_2u5L94FXDgV_xK9i48OxEKCIDBv3AFD8P1jnzMApcJj0mHgA6THRbYzJf4CxzE-xaSeJtJDzEcSDYBFuMzLOBI4lAc_hpMBkjy28w3GswgkCMMzBIwJgsEkwbjnboUrwFJgMm4zwKPCZuJLgIc-AVJ7qJeJIFSFwEJwgNS0WFCEkkybjcEglIXYSgufCbbGBJkHGe-S0IlcigMqiHFaJNHFXCx_j6Jo5LUTmiXg5onVReiYTtHjE8NBgr9iTleo508JIEmBASpsahRa8DvVIAIGqUUjz_NY0IdaGWGXGUyaU07Bhh9spcjFasDmpWHuoShKvs-ThZmZ4-SqFm1Xa76FkTtZH50Hu5EH6nVYFwK2rfKRSOhOiDId_abH9ylzBNmo1mJNOERNY-0a1utulLdfzcFRpwCrBrgdVh1yYwuVVUZ5tce4Q3XuGgDxgUwAzxzqyOas63abEoCyAZJIQ_BK5oRSniMIYF4bFlSwSfPDyhAZzBq0RDlF5VvHAtVLnMxUqSzX6hCEAsEY0CJ41KoUW5yClKMwqBZqEpogS0geOUU1E2WS2uf10HvQXYBRVAuKV741XKryqmjcuvFPdPAr1zN9qQ7vl03clcNV-VvY4ADo9ZW21ObDdQjoGqI8d6twxl1qlE1MjYra6f3p48SfqI__-7HPbS_R3v40ZuyPXwhAi4Cz6DgtuUe1A5aBh5v8sbbUzNAd-rFAe6ZUzuOCkfw5ozN9XCJqjGkcKZmZNzDnQAmQxSYveL-VJMhCUy3BB4uVA_WLcvx1LnnVbM8oD34vnpCrnYqakw25h7WHqpWCXSpuvxHtAPH-49q971ZvQf12D0vFN9dKs7_sre9nV_aLE5dyZeu5enZ8anPsuFv-dXf4e_e9aXxxh9___hFNlzLhhvZ6Ey5vFJ-vp7vpuVXp8uLN_dunCvPfQqk8eVh_sPqYT1f3Mq3L-eL6-XyWrm0VWwOD-vF-ZX8Jgj9HsqPh3_lq9ey4RXQUa4ul-tbWXo6S29k6QXAZOkZhEfb-qt6MfoJTUl38uuj4urX-ZejcnlHfwn6JiBWPZMOPZOueia90TO9rIOs4sJq-SeYtpuNvgFjsiHAK9noYpZuZqNdUnk2S9MsXRxv7BYrO9nw52y0CCYWaxvFt78q4x7X5rrBXOdIqzrtp3WcntOZoWNGbmy4UTtph6JvREkUe_3YDu14YArT8NqRjcuZYTSILC-KnTjpe06fG4ltebH1hHZo_oP5-ElN7ychyrHj0BnYHh-EOGcN-4MkGrT7g9h4Snttyse96pZ-onfHsfz0_xfxjHb_fsY_qx1a-PBk_BxMcBfC5ylF_gG4QbfU
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E5%A5%B3%E6%80%A7%E5%8A%B4%E5%83%8D%E8%80%85%E3%81%AE%E5%B0%B1%E5%8A%B4%E4%B8%8A%E8%AA%B2%E9%A1%8C%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8B%E7%94%9F%E7%89%A9%E5%BF%83%E7%90%86%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E7%9A%84%E3%81%AA%E8%A6%81%E5%9B%A0%2C+%E5%88%B6%E5%BA%A6%E5%88%A9%E7%94%A8%E7%8A%B6%E6%B3%81%2C+%E6%9C%9F%E5%BE%85%E3%81%99%E3%82%8B%E8%81%B7%E5%A0%B4%E3%81%A7%E3%81%AE%E7%A0%94%E7%A9%B6%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%81%AE%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%BA+%3A+%E6%82%A3%E8%80%85%E3%83%BB%E5%B8%82%E6%B0%91%E5%8F%82%E7%94%BB+%28PPI+%3A+Patient+and+Public+Involvement%29+%E3%81%AE%E6%9E%A0%E7%B5%84%E3%81%BF%E3%82%92%E7%94%A8%E3%81%84%E3%81%9F%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E6%A8%AA%E6%96%AD%E7%A0%94%E7%A9%B6&rft.jtitle=%E7%94%A3%E6%A5%AD%E8%A1%9B%E7%94%9F%E5%AD%A6%E9%9B%91%E8%AA%8C&rft.au=%E4%BD%90%E3%80%85%E6%9C%A8%E9%82%A3%E6%B4%A5&rft.au=%E6%B4%A5%E9%87%8E%E9%A6%99%E5%A5%88%E7%BE%8E&rft.au=%E6%97%A5%E9%AB%98%E7%B5%90%E8%A1%A3&rft.au=%E5%AE%89%E8%97%A4%E7%B5%B5%E7%BE%8E%E5%AD%90&rft.date=2021-11-20&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%94%A3%E6%A5%AD%E8%A1%9B%E7%94%9F%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=1341-0725&rft.volume=63&rft.issue=6&rft.spage=275&rft.epage=290&rft.externalDocID=cf8sangy_2021_006306_001_0275_02903918436
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1341-0725&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1341-0725&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1341-0725&client=summon