全自動内視鏡洗浄消毒装置の臨床における評価

強アルカリ性電解水と強酸性電解水を組み合わせて洗浄消毒するシステムを内蔵する全自動内視鏡洗浄装置(医療機器)の性能(機能、洗浄消毒効果)について、客観的第三者評価を目的として本装置の使用経験がない異なる3箇所の医療施設において実使用評価を行った。評価に供した臨床使用後の内視鏡(上部消化管内視鏡157検体、下部消化管内視鏡69検体)からは多様な細菌種が検出されたが、いずれの施設においても高い消毒効果が確認された。なお、感染が重大視されている抗酸菌、Helicobacter pylori、肝炎ウイルスの陽性患者検査後の内視鏡にも使用したが、内視鏡からそれらは検出されなかった。また、本装置の実使用に...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in機能水研究 Vol. 18; no. 1; pp. 14 - 20
Main Authors 堀田, 国元, 藤原, 功一, 田仲, 紀陽, 北洞, 哲治, 辻󠄀, 晋吾
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本機能水学会 20.12.2023
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1348-2432
2759-551X
DOI10.69185/jfw.18.1_14

Cover

More Information
Summary:強アルカリ性電解水と強酸性電解水を組み合わせて洗浄消毒するシステムを内蔵する全自動内視鏡洗浄装置(医療機器)の性能(機能、洗浄消毒効果)について、客観的第三者評価を目的として本装置の使用経験がない異なる3箇所の医療施設において実使用評価を行った。評価に供した臨床使用後の内視鏡(上部消化管内視鏡157検体、下部消化管内視鏡69検体)からは多様な細菌種が検出されたが、いずれの施設においても高い消毒効果が確認された。なお、感染が重大視されている抗酸菌、Helicobacter pylori、肝炎ウイルスの陽性患者検査後の内視鏡にも使用したが、内視鏡からそれらは検出されなかった。また、本装置の実使用における利便性に関して作業従事者からは、装置の機能と操作性の良さと電解水の安全性が高く評価された。
ISSN:1348-2432
2759-551X
DOI:10.69185/jfw.18.1_14