入院時訪問指導が自宅退院患者のADLに与える影響 運動器疾患患者の入棟時運動FIM合計による層別解析

〔目的〕入院時訪問指導がActivities of Daily Living(ADL)に与える影響を検証することである.〔対象と方法〕回復期病棟に運動器疾患により入棟し自宅退院した124名を対象とした.入棟時運動Functional Independence Measure(FIM)合計の52点未満(下位層)と52点以上(上位層)による層別し,入院時訪問指導実施群(実施群)と非実施群に群分け解析を行った.加えて,リハビリスタッフに入院時訪問指導のアンケートを行った.〔結果〕実施群は非実施群と比較し,下位層でFIM effectivenessと清拭,階段,上位層で運動FIM効率と清拭,浴槽移乗が...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in理学療法科学 Vol. 40; no. 1; pp. 20 - 26
Main Authors 若林, 健太郎, 中村, 大介
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 理学療法科学学会 20.02.2025
Subjects
Online AccessGet full text

Cover

Loading…