MT-141に関する臨床的研究
新cephamycin剤MT-141を呼吸器感染症18例, 尿路感染症, 髄膜炎, 敗血症各1例, 計21例の感染症例に使用した。 対象は23歳~86歳の男性13人, 女性8人で腎機能正常者では1gないし2g1日2回, 腎不全例では1g1日1回経静脈的に使用し, 期間は4~14.5日, 使用量は7~29gであった。 臨床効果は著効2, 有効11, やや有効3, 無効4, 判定不能1であった。 本剤によると思われる副作用はみられず, 検査成績上白血球減少が2例, 血小板減少が1例にみられたが, 肝・腎機能への影響をみたものはなく, 重篤なものは認めなかった。...
Saved in:
Published in | CHEMOTHERAPY Vol. 32; no. Supplement5; pp. 222 - 228 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
公益社団法人 日本化学療法学会
1984
|
Online Access | Get full text |
ISSN | 0009-3165 1884-5894 |
DOI | 10.11250/chemotherapy1953.32.Supplement5_222 |
Cover
Summary: | 新cephamycin剤MT-141を呼吸器感染症18例, 尿路感染症, 髄膜炎, 敗血症各1例, 計21例の感染症例に使用した。 対象は23歳~86歳の男性13人, 女性8人で腎機能正常者では1gないし2g1日2回, 腎不全例では1g1日1回経静脈的に使用し, 期間は4~14.5日, 使用量は7~29gであった。 臨床効果は著効2, 有効11, やや有効3, 無効4, 判定不能1であった。 本剤によると思われる副作用はみられず, 検査成績上白血球減少が2例, 血小板減少が1例にみられたが, 肝・腎機能への影響をみたものはなく, 重篤なものは認めなかった。 |
---|---|
ISSN: | 0009-3165 1884-5894 |
DOI: | 10.11250/chemotherapy1953.32.Supplement5_222 |