右胃大網動脈による冠状動脈バイパス術後CT angiographyが有用であった胃癌の1例
症例は74歳,男性. 20年前から糖尿病を指摘されていたが放置. 2006年2月,虚血性心疾患(3枝病変)の診断で右胃大網動脈をグラフトとした冠状動脈バイパス術を受けた. 2006年12月,黒色便が出現したため近医を受診,胃癌の診断で当科に入院した.胃体上部後壁にIIc型早期胃癌を認め,生検では低分化腺癌であった. CT angiographyで右胃大網動脈(以下RGEA)グラフトの開存と走行を確認し,グラフトを損傷することなく胃部分切除術を施行した.病理組織学的には, por2, pT1 (SM2), ly0, v0であった.本症例のような胃癌の治療にあたって,安全性の面から問題となるのは手...
Saved in:
Published in | 日本臨床外科学会雑誌 Vol. 67; no. 12; pp. 2838 - 2841 |
---|---|
Main Authors | , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本臨床外科学会
25.12.2006
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 1345-2843 1882-5133 |
DOI | 10.3919/jjsa.67.2838 |
Cover
Abstract | 症例は74歳,男性. 20年前から糖尿病を指摘されていたが放置. 2006年2月,虚血性心疾患(3枝病変)の診断で右胃大網動脈をグラフトとした冠状動脈バイパス術を受けた. 2006年12月,黒色便が出現したため近医を受診,胃癌の診断で当科に入院した.胃体上部後壁にIIc型早期胃癌を認め,生検では低分化腺癌であった. CT angiographyで右胃大網動脈(以下RGEA)グラフトの開存と走行を確認し,グラフトを損傷することなく胃部分切除術を施行した.病理組織学的には, por2, pT1 (SM2), ly0, v0であった.本症例のような胃癌の治療にあたって,安全性の面から問題となるのは手術時のグラフトの損傷であるが,その確認にCT angiographyが有用であったので報告する. |
---|---|
AbstractList | 症例は74歳,男性. 20年前から糖尿病を指摘されていたが放置. 2006年2月,虚血性心疾患(3枝病変)の診断で右胃大網動脈をグラフトとした冠状動脈バイパス術を受けた. 2006年12月,黒色便が出現したため近医を受診,胃癌の診断で当科に入院した.胃体上部後壁にIIc型早期胃癌を認め,生検では低分化腺癌であった. CT angiographyで右胃大網動脈(以下RGEA)グラフトの開存と走行を確認し,グラフトを損傷することなく胃部分切除術を施行した.病理組織学的には, por2, pT1 (SM2), ly0, v0であった.本症例のような胃癌の治療にあたって,安全性の面から問題となるのは手術時のグラフトの損傷であるが,その確認にCT angiographyが有用であったので報告する. |
Author | 臼田, 敦子 村山, 実 今野, 宗一 小川, 健治 久原, 浩太郎 勝部, 隆男 |
Author_xml | – sequence: 1 fullname: 久原, 浩太郎 organization: 東京女子医科大学東医療センター外科 – sequence: 1 fullname: 小川, 健治 organization: 東京女子医科大学東医療センター外科 – sequence: 1 fullname: 勝部, 隆男 organization: 東京女子医科大学東医療センター外科 – sequence: 1 fullname: 臼田, 敦子 organization: 東京女子医科大学東医療センター外科 – sequence: 1 fullname: 村山, 実 organization: 東京女子医科大学東医療センター外科 – sequence: 1 fullname: 今野, 宗一 organization: 東京女子医科大学東医療センター外科 |
BookMark | eNo9UMFKw0AUXKSCbfXmB_gDqdnd7Gb3KEWtUPBSz2GTJmlCTUvSS49JRaotqKgHQVCxUEHwoFDw0p9ZY_oZRixe3psZhnnMK4FC0AlsADahWsEc8m3fj0SF6hXEMFsBRcgYUgjEuJBjrBEFMQ2vgVIU-apKIVfVIvDSi4_FYJBOptnsPR3dLk6GMn6VyVAmo_T0MTufLcXBpUwmcnAlk8_F03U6H1cbWyJwvY4bim6rL-Px9_1ZdvMi46mMExk_y_ghD87uxjJ-g1_z0TpYdUQ7sjeWuwyO9nYb1ZpSP9w_qO7UFR9yrio6ohqhjjCpIA4mmsqxpep607KQmZdEPC9hm9gxiSAWQ8zOCaEWplyHjDYxLoPaX64f9YRrG93QOxZh3xBhz7PathF6gWvnp5hBdQOi5fx92b_FaonQ8AX-AfXWhKk |
ContentType | Journal Article |
Copyright | 日本臨床外科学会 |
Copyright_xml | – notice: 日本臨床外科学会 |
DOI | 10.3919/jjsa.67.2838 |
DatabaseTitleList | |
DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
EISSN | 1882-5133 |
EndPage | 2841 |
ExternalDocumentID | article_ringe1998_67_12_67_12_2838_article_char_ja |
GroupedDBID | ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS CS3 JSF KQ8 RJT |
ID | FETCH-LOGICAL-j1990-726456fab6a5f354093c077dcc2b39129284eb3fb5a5c828eeb356c3697186d33 |
ISSN | 1345-2843 |
IngestDate | Wed Sep 03 06:29:18 EDT 2025 |
IsDoiOpenAccess | true |
IsOpenAccess | true |
IsPeerReviewed | false |
IsScholarly | true |
Issue | 12 |
Language | Japanese |
LinkModel | OpenURL |
MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j1990-726456fab6a5f354093c077dcc2b39129284eb3fb5a5c828eeb356c3697186d33 |
OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/ringe1998/67/12/67_12_2838/_article/-char/ja |
PageCount | 4 |
ParticipantIDs | jstage_primary_article_ringe1998_67_12_67_12_2838_article_char_ja |
PublicationCentury | 2000 |
PublicationDate | 2006/12/25 |
PublicationDateYYYYMMDD | 2006-12-25 |
PublicationDate_xml | – month: 12 year: 2006 text: 2006/12/25 day: 25 |
PublicationDecade | 2000 |
PublicationTitle | 日本臨床外科学会雑誌 |
PublicationTitleAlternate | 日臨外会誌 |
PublicationYear | 2006 |
Publisher | 日本臨床外科学会 |
Publisher_xml | – name: 日本臨床外科学会 |
References | 10) Suma H: Optimal use of the gastroepiploiic artery. Semin Thorac Cardiovaasc Surg 8: 24-28, 1996 2) 内田直里,川上恭司,角 重信他:右胃大網動脈を使用した冠状動脈バイパス手術後に発症した胃癌の5例.消外 19: 1621-1624, 1996 8) 蛭川浩史,多田哲也,天白典秀他:右胃大網動脈を使用した冠状動脈バイパス手術後の胃癌手術症例の検討.日外会誌 107: 308, 2006 13) 後藤宏成,白石裕一: MDCTによる冠動脈狭窄の評価法に関する検討.呼吸と循環 53: 763-767, 2005 12) 山本真人,木村文子,田中 功他: CABG術前術後のMDCTの有用性 心臓血管外科医の立場から.臨放 51: 45-54, 2006 7) 山田哲司,北川 晋,中川正昭他:胃大網動脈を使用した冠状動バイパス術後の胃癌の1切除例.臨外 54: 703-705, 1999 1) 天野 篤,川上恭司,坂田隆造他: CABGにおけるグラフト選択のロジック.天野篤編, CABGのサイエンス,第1版,医学書院,東京, 2001, pl-21 5) 鈴木和志,小林陽一郎,宮田完志他:右胃大網動脈を使用した冠状動脈バイパス術後の進行胃癌の1例.日臨外会誌 65: 1832-1835, 2004 15) Ryhanen P, Huttnen K. Ilonen J: Natural killer cell activity after openheart surgery. Acta Anaesthesiol Scand 28: 490-492, 1984 11) 林載 鳳,高畑修治,橋本泰治:右胃大網動脈造影のpit fall. 胸部外科 53: 821-824, 2000 14) 久富光一,磯村 正,川良武美他:開心術後の細胞性免疫能の変動-体外循環時間により分類した3群間の比較検討-.日胸外会誌 35: 1112-1118, 1987 4) 林 載鳳,川上恭司,李白雅文他:右胃大網動脈を使用した冠状動脈バイパス手術後に胃癌を発症した症例の経験.日胸外会誌 42: 105-108, 1994 6) 杉本昌之,長谷川洋,小木曽清二他:右胃大網動脈を用いた冠状動脈バイパス術後の胃癌に対し胃切除術を施行した1例.日臨外会誌 63: 2438-2442, 2002 3) 鹿野敏雄,越川克己,澤崎 優他:右胃大網動脈を使用した冠状動脈バイパス手術後の胃癌に対し胃切除術を施行した3例.日消外会誌 39: 176-182, 2006 9) 新原 亮,春田直樹,大下彰彦他:右胃大網動脈を用いCABG後の胃癌の3例.日消外会誌 37: 1290, 2004 |
References_xml | – reference: 5) 鈴木和志,小林陽一郎,宮田完志他:右胃大網動脈を使用した冠状動脈バイパス術後の進行胃癌の1例.日臨外会誌 65: 1832-1835, 2004 – reference: 8) 蛭川浩史,多田哲也,天白典秀他:右胃大網動脈を使用した冠状動脈バイパス手術後の胃癌手術症例の検討.日外会誌 107: 308, 2006 – reference: 10) Suma H: Optimal use of the gastroepiploiic artery. Semin Thorac Cardiovaasc Surg 8: 24-28, 1996 – reference: 13) 後藤宏成,白石裕一: MDCTによる冠動脈狭窄の評価法に関する検討.呼吸と循環 53: 763-767, 2005 – reference: 12) 山本真人,木村文子,田中 功他: CABG術前術後のMDCTの有用性 心臓血管外科医の立場から.臨放 51: 45-54, 2006 – reference: 4) 林 載鳳,川上恭司,李白雅文他:右胃大網動脈を使用した冠状動脈バイパス手術後に胃癌を発症した症例の経験.日胸外会誌 42: 105-108, 1994 – reference: 1) 天野 篤,川上恭司,坂田隆造他: CABGにおけるグラフト選択のロジック.天野篤編, CABGのサイエンス,第1版,医学書院,東京, 2001, pl-21 – reference: 2) 内田直里,川上恭司,角 重信他:右胃大網動脈を使用した冠状動脈バイパス手術後に発症した胃癌の5例.消外 19: 1621-1624, 1996 – reference: 9) 新原 亮,春田直樹,大下彰彦他:右胃大網動脈を用いCABG後の胃癌の3例.日消外会誌 37: 1290, 2004 – reference: 7) 山田哲司,北川 晋,中川正昭他:胃大網動脈を使用した冠状動バイパス術後の胃癌の1切除例.臨外 54: 703-705, 1999 – reference: 6) 杉本昌之,長谷川洋,小木曽清二他:右胃大網動脈を用いた冠状動脈バイパス術後の胃癌に対し胃切除術を施行した1例.日臨外会誌 63: 2438-2442, 2002 – reference: 14) 久富光一,磯村 正,川良武美他:開心術後の細胞性免疫能の変動-体外循環時間により分類した3群間の比較検討-.日胸外会誌 35: 1112-1118, 1987 – reference: 15) Ryhanen P, Huttnen K. Ilonen J: Natural killer cell activity after openheart surgery. Acta Anaesthesiol Scand 28: 490-492, 1984 – reference: 3) 鹿野敏雄,越川克己,澤崎 優他:右胃大網動脈を使用した冠状動脈バイパス手術後の胃癌に対し胃切除術を施行した3例.日消外会誌 39: 176-182, 2006 – reference: 11) 林載 鳳,高畑修治,橋本泰治:右胃大網動脈造影のpit fall. 胸部外科 53: 821-824, 2000 |
SSID | ssj0061900 ssib002484630 ssib002484631 |
Score | 1.6878732 |
Snippet | 症例は74歳,男性. 20年前から糖尿病を指摘されていたが放置. 2006年2月,虚血性心疾患(3枝病変)の診断で右胃大網動脈をグラフトとした冠状動脈バイパス術を受けた. 2006年12月,黒色便が出現したため近医を受診,胃癌の診断で当科に入院した.胃体上部後壁にIIc型早期胃癌を認め,生検では低分化腺癌であった.... |
SourceID | jstage |
SourceType | Publisher |
StartPage | 2838 |
SubjectTerms | 冠状動脈バイパス術 胃癌 |
Title | 右胃大網動脈による冠状動脈バイパス術後CT angiographyが有用であった胃癌の1例 |
URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/ringe1998/67/12/67_12_2838/_article/-char/ja |
Volume | 67 |
hasFullText | 1 |
inHoldings | 1 |
isFullTextHit | |
isPrint | |
ispartofPNX | 日本臨床外科学会雑誌, 2006/12/25, Vol.67(12), pp.2838-2841 |
link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwrV3La9RAGA-lXryIouKbHpyTpCaZzOuYpCnFFwhb6C0k2US6h1W0vXjLrki1BRX1IAgqFioIHhQKXvrPxHX7Z_jNI7sRerBSWELy5Xv8vvkyO98M87Csq2meYlxC_S5ESmy_TAtb0Ly03UJ0XbnGJ1ODObfv0KVl_8YKWZmZvdWatbS-ls3njw9cV_I_UQUaxFWukj1EZCdKgQD3EF-4QoTh-k8xRjFBfBGFGMUccSx_QAl8FDAUMxRSFHqKJ0SCKB7IHDmKgdNFQahuvIbiSTbJTFHgSHEeSA0Hi2MkHCMF5gzFNZRQSObARULhCWPEo6hzLe3fWzUbZBsIPEIxRSJCXEiDAoBP0LGGx2so2NyIxZa7ICWUHs0TAwZfWQzbabcyw1BAjL0gUiqYsgcIA-msLjpBpVIwL90BygIKqNIZIQE8AolQvQIHQWoyxqxYAAlRBRZLkPDxSnMhKBFNXJQGCT2eCoJ9R4ZR3oDZBS1IlD8KMAQxDNv8MiALRhN4oPiFhMepKceQTfmVowDfvHEaYBDTgBof9WGqreEf17P1UnFVYY-q_FpNIPaJDUmLbnYKTZP9MHkSULvd1MeoNP8PXrsV5HrHHpNRgTL3oNYaC1dudtvrPUrnKZufSv21_7mpXYka5pYrQhPKEtczVymUNCxyoWLSg97SMY8xNWnj5t125xpy7VZnWT9PJoRRSI31ngLGf71MRoK83oYIqWoPOm7NpE-Vh3ZOWidMB3Iu0GBOWTNF_7S1OnrxY384HG3vjHe_jzbf7j_ZqKuv9WCjHmyOnn4cP981xOHLerBdD1_Vg5_7n16P9raizlyrXtbV1u_3z8ZvvtTVTl0N6upzXX0AxeN3W3X1zf21t3nGWl6MO9GSbQ5RsXtQWI7NoMdDaJlmNCWlHOQVOHcY6-a5l4FvngBXiwyXGUlJzj1ewAOhOaYCslbaxfisNdu_3y_OWXMlIVmXZ6Lolr5PGOOlU2KnKH2aekVXlOetQJdM8kDvlJMcPnYXjkDHRev4tKZcsmbXHq4Xl6HrsJZdUV_EH7-b5dE |
linkProvider | Colorado Alliance of Research Libraries |
openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E5%8F%B3%E8%83%83%E5%A4%A7%E7%B6%B2%E5%8B%95%E8%84%88%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E5%86%A0%E7%8A%B6%E5%8B%95%E8%84%88%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%91%E3%82%B9%E8%A1%93%E5%BE%8CCT+angiography%E3%81%8C%E6%9C%89%E7%94%A8%E3%81%A7%E3%81%82%E3%81%A3%E3%81%9F%E8%83%83%E7%99%8C%E3%81%AE1%E4%BE%8B&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%87%A8%E5%BA%8A%E5%A4%96%E7%A7%91%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E9%9B%91%E8%AA%8C&rft.au=%E4%B9%85%E5%8E%9F%2C+%E6%B5%A9%E5%A4%AA%E9%83%8E&rft.au=%E5%B0%8F%E5%B7%9D%2C+%E5%81%A5%E6%B2%BB&rft.au=%E5%8B%9D%E9%83%A8%2C+%E9%9A%86%E7%94%B7&rft.au=%E8%87%BC%E7%94%B0%2C+%E6%95%A6%E5%AD%90&rft.date=2006-12-25&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%87%A8%E5%BA%8A%E5%A4%96%E7%A7%91%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=1345-2843&rft.eissn=1882-5133&rft.volume=67&rft.issue=12&rft.spage=2838&rft.epage=2841&rft_id=info:doi/10.3919%2Fjjsa.67.2838&rft.externalDocID=article_ringe1998_67_12_67_12_2838_article_char_ja |
thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1345-2843&client=summon |
thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1345-2843&client=summon |
thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1345-2843&client=summon |