気胸手術で発見された嚢胞内カンジダ感染の1例

気胸手術で発見された嚢胞内カンジダ感染の1例を経験した.症例は18歳, 男性.平成11年10月, 左自然気胸を発症したが経過観察にて軽快した.同年11月咳嗽および左前胸部痛が出現し胸部X線検査にて再発と診断した.虚脱度は26%, 胸部CT検査にて左肺尖部に嚢胞性病変を認めた.治療は胸腔鏡下に左肺尖部および下葉S6の嚢胞性病変を切除した.摘出病変はブレブで, ブレブ壁の一部に肉芽形成を認め, 多数の多核巨細胞の出現とともにカンジダ菌糸が認められた. カンジダ症は宿主の感染防御能が低下したときに発症する, いわゆる日和見感染症である.本症例は基礎疾患を有さず, カンジダ感染を疑わせる所見も認めてい...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本呼吸器外科学会雑誌 Vol. 15; no. 4; pp. 485 - 489
Main Authors 末久, 弘, 辻, 和宏
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 特定非営利活動法人 日本呼吸器外科学会 15.05.2001
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0919-0945
1881-4158
DOI10.2995/jacsurg.15.485

Cover

Abstract 気胸手術で発見された嚢胞内カンジダ感染の1例を経験した.症例は18歳, 男性.平成11年10月, 左自然気胸を発症したが経過観察にて軽快した.同年11月咳嗽および左前胸部痛が出現し胸部X線検査にて再発と診断した.虚脱度は26%, 胸部CT検査にて左肺尖部に嚢胞性病変を認めた.治療は胸腔鏡下に左肺尖部および下葉S6の嚢胞性病変を切除した.摘出病変はブレブで, ブレブ壁の一部に肉芽形成を認め, 多数の多核巨細胞の出現とともにカンジダ菌糸が認められた. カンジダ症は宿主の感染防御能が低下したときに発症する, いわゆる日和見感染症である.本症例は基礎疾患を有さず, カンジダ感染を疑わせる所見も認めていないため, 経気道的に侵入したカンジダがブレブ内で増殖したものと思われるが, 気胸発症とカンジダ感染との因果関係は不明であった.近年原発性肺真菌症の増加の指摘もあり, カンジダ症も含め原発性肺真菌症を念頭に置いた診断・治療が必要である.
AbstractList 気胸手術で発見された嚢胞内カンジダ感染の1例を経験した.症例は18歳, 男性.平成11年10月, 左自然気胸を発症したが経過観察にて軽快した.同年11月咳嗽および左前胸部痛が出現し胸部X線検査にて再発と診断した.虚脱度は26%, 胸部CT検査にて左肺尖部に嚢胞性病変を認めた.治療は胸腔鏡下に左肺尖部および下葉S6の嚢胞性病変を切除した.摘出病変はブレブで, ブレブ壁の一部に肉芽形成を認め, 多数の多核巨細胞の出現とともにカンジダ菌糸が認められた. カンジダ症は宿主の感染防御能が低下したときに発症する, いわゆる日和見感染症である.本症例は基礎疾患を有さず, カンジダ感染を疑わせる所見も認めていないため, 経気道的に侵入したカンジダがブレブ内で増殖したものと思われるが, 気胸発症とカンジダ感染との因果関係は不明であった.近年原発性肺真菌症の増加の指摘もあり, カンジダ症も含め原発性肺真菌症を念頭に置いた診断・治療が必要である.
Author 辻, 和宏
末久, 弘
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 末久, 弘
  organization: 屋島総合病院外科
– sequence: 1
  fullname: 辻, 和宏
  organization: 屋島総合病院外科
BookMark eNo9kDFLw0AcxQ-pYKxd_RaJd83_LnebUrQKBRedw-VyqS21SlIHN9uoIHUTER0MOuggiOBSHPwyZ2M-hoEWl_fg8eMNv2VU6R_1NUKrBDt1IehaV6rkJG47hDrA6QKyCOfEBkJ5BVlYEGFjAXQJ1ZKkE2BcBw4UwELr-cddkU7yq3HxdGOGr7_3X8XL2AxvzejaDLPpw3ORPk4vL8zozaSfZjQx6Vl-nuVZCb-Tn-_xClqMZC_RtXlX0f7W5l5j227tNncaGy27SwTHNkDImIi0AMZxGHBGcRgJFXhKAlZEspB74GlXkTAKQlzuIDREEXc9xjAL3Cpqzn67yUC2tX8cdw5lfOrLeNBRPe3PBRAh6j6hPsyidPFPqAMZl5j7BxZvcFA
ContentType Journal Article
Copyright 日本呼吸器外科学会
Copyright_xml – notice: 日本呼吸器外科学会
DOI 10.2995/jacsurg.15.485
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 1881-4158
EndPage 489
ExternalDocumentID article_jacsurg1992_15_4_15_4_485_article_char_ja
GroupedDBID ABJNI
ACGFS
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
KQ8
OK1
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j1980-44d669fe94680db8650df9cb7ca40c1a6d8747e3c1dfbd0b7c49e4ff8376606b3
ISSN 0919-0945
IngestDate Wed Sep 03 06:24:33 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly true
Issue 4
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j1980-44d669fe94680db8650df9cb7ca40c1a6d8747e3c1dfbd0b7c49e4ff8376606b3
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jacsurg1992/15/4/15_4_485/_article/-char/ja
PageCount 5
ParticipantIDs jstage_primary_article_jacsurg1992_15_4_15_4_485_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 2001/05/15
PublicationDateYYYYMMDD 2001-05-15
PublicationDate_xml – month: 05
  year: 2001
  text: 2001/05/15
  day: 15
PublicationDecade 2000
PublicationTitle 日本呼吸器外科学会雑誌
PublicationTitleAlternate 日呼外会誌
PublicationYear 2001
Publisher 特定非営利活動法人 日本呼吸器外科学会
Publisher_xml – name: 特定非営利活動法人 日本呼吸器外科学会
References 7) 花岡俊仁, 藤井徹也, 高橋寛敏, 他: 原発性肺クリプトコッカス症の2例.日臨外会誌 60: 2628-2631, 1999.
3) 森健, 高橋まゆみ, 池本秀雄: 真菌感染症.日本臨床 (本邦臨床統計集・上巻) 50 (1992年増刊号): 444-457, 1992.
10) 武田信裕, 中嶋英彦, 梅原実, 他: 自然気胸を契機に発見された肺アスペルギローマの1男児例. 日小児呼吸器会誌 6: 115-119, 1995.
9) 近藤寿郎, 岡栄, 林和徳, 他: 短期間に自然気胸を繰り返し, 別出嚢胞よりアスペルギルスが見いだされた1例. 日胸 41: 980-983, 1982.
13) 澤崎博次, 田村静夫, 堀江和夫: 肺アスペルギルス菌球症. 日胸 39: 9-17, 1980.
4) 奥平雅彦: Opportunistic fungus infectionの病理. 日病会誌 74: 61-91, 1985.
1) 螺良英郎: CANDIDIASIS: 73-78, 協和企画通信, 東京, 1994.
12) 松本成司, 竹中一正, 前里和夫: 気胸手術で発見されたアスペルギルス感染の2例. 日呼外会誌 13: 654-659, 1999.
5) 松島敏春, 沖本二郎, 矢木晋, 他: 肺真菌症発症要因に関する臨床的検討. 日胸疾会誌17: 798-805, 1979.
8) 日浦研哉, 加藤収, 河島通博, 他: アスペルギルスのブレブ内感染により, 自然気胸を来した1例. 日胸疾会誌 31: 364-367, 1993.
11) 斉藤力, 宮元秀昭, 早川和志, 他: 気胸とアスペルギルス感染を合併した多発性肺嚢胞の1手術例. 日胸疾会誌 27: 855-859, 1989.
6) 山中晃, 北野司久, 辰巳明利, 他: 肺真菌症14例の臨床像と外科治療. 日胸外会誌 37: 1893-1900, 1989.
2) 清水喜八郎: 感染症の現況と対策: 214-228, 日本医師会, 東京, 1993.
References_xml – reference: 12) 松本成司, 竹中一正, 前里和夫: 気胸手術で発見されたアスペルギルス感染の2例. 日呼外会誌 13: 654-659, 1999.
– reference: 2) 清水喜八郎: 感染症の現況と対策: 214-228, 日本医師会, 東京, 1993.
– reference: 13) 澤崎博次, 田村静夫, 堀江和夫: 肺アスペルギルス菌球症. 日胸 39: 9-17, 1980.
– reference: 10) 武田信裕, 中嶋英彦, 梅原実, 他: 自然気胸を契機に発見された肺アスペルギローマの1男児例. 日小児呼吸器会誌 6: 115-119, 1995.
– reference: 6) 山中晃, 北野司久, 辰巳明利, 他: 肺真菌症14例の臨床像と外科治療. 日胸外会誌 37: 1893-1900, 1989.
– reference: 5) 松島敏春, 沖本二郎, 矢木晋, 他: 肺真菌症発症要因に関する臨床的検討. 日胸疾会誌17: 798-805, 1979.
– reference: 9) 近藤寿郎, 岡栄, 林和徳, 他: 短期間に自然気胸を繰り返し, 別出嚢胞よりアスペルギルスが見いだされた1例. 日胸 41: 980-983, 1982.
– reference: 3) 森健, 高橋まゆみ, 池本秀雄: 真菌感染症.日本臨床 (本邦臨床統計集・上巻) 50 (1992年増刊号): 444-457, 1992.
– reference: 4) 奥平雅彦: Opportunistic fungus infectionの病理. 日病会誌 74: 61-91, 1985.
– reference: 7) 花岡俊仁, 藤井徹也, 高橋寛敏, 他: 原発性肺クリプトコッカス症の2例.日臨外会誌 60: 2628-2631, 1999.
– reference: 8) 日浦研哉, 加藤収, 河島通博, 他: アスペルギルスのブレブ内感染により, 自然気胸を来した1例. 日胸疾会誌 31: 364-367, 1993.
– reference: 11) 斉藤力, 宮元秀昭, 早川和志, 他: 気胸とアスペルギルス感染を合併した多発性肺嚢胞の1手術例. 日胸疾会誌 27: 855-859, 1989.
– reference: 1) 螺良英郎: CANDIDIASIS: 73-78, 協和企画通信, 東京, 1994.
SSID ssib002484544
ssj0061428
Score 1.5344788
Snippet 気胸手術で発見された嚢胞内カンジダ感染の1例を経験した.症例は18歳, 男性.平成11年10月, 左自然気胸を発症したが経過観察にて軽快した.同年11月咳嗽および左前胸部痛が出現し胸部X線検査にて再発と診断した.虚脱度は26%,...
SourceID jstage
SourceType Publisher
StartPage 485
SubjectTerms 原発性肺真菌症
気胸
真菌感染症
肺カンジダ症
Title 気胸手術で発見された嚢胞内カンジダ感染の1例
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/jacsurg1992/15/4/15_4_485/_article/-char/ja
Volume 15
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 日本呼吸器外科学会雑誌, 2001/05/15, Vol.15(4), pp.485-489
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwrR1NaxQxdGjrxYsoKn7TgznJrJOdJJPcmmynFEVBaKG3ZXY-hB6q1N2LJ3dXBak3EdGDRQ96EETwUjz4K_wHY9f9Gb6XzLRT8WDVS3i8vLyPvAx5byZ543mXkzDMWRRkvsjauc8yJn2ZZsJnCVW8zQupbBHXGzfF8iq7tsbXZma_NU4tDfq9Vnr_t_dK_sargAO_4i3ZQ3h2jykgAAb_QgsehvaPfExiQUxAVERiSWRIjESMVEQaxGhKVEjiEKJFooEmIkoRo22XsDS2S3ELtIns1JglEnOiNNHtirOKESNhVE2s3XAQGlYYlG4xMrBqMMtHYLuvRkxJzIiJQXwzLrZ0EdHcAh2iO1YDSowDAsudowHaAhq4CzQJDAMyxCyiVci8g6rHiihju8BaDbbVS6uWYCytQotgmSEHHCj3ySSqaUzdq9wEgSBQfunA2xKKH_rdfVG7vlEv8AIwd-SVOovVNILiRtj5BNWUdSJDQYgx1h0CZxUBhv4y-sp_n5_mK1q8YKZcuc1W7jYoKSHnp67c_d4OxhtPKmtsR0zyRmTD3M-aft00ISDh9mcN6b3B5u0W5a29YQcKkVfLvFsR4rnlLuVd5hoY060p8MIgkM16R9pRZA9PXL_VTHIl4xhUunhJYM0_WxGzstaVVkWtrh7UCYLEdUiZ6uOWNgJcOe4dq1K3ee3En_Bm8o2T3sLk04vpeGfyZGv65lk5fP_j5Zfpu61y-LwcPS2H27uv3k7Hr3cfPypHH8rx53K0U44fTB5uT7aB-CP9_nXrlLe6FK90lv3qryT-OlUy8BnLhFBFrpiQQdaTkOJkhUp7UZqwIKWJyCSk6HmY0qzoZQHgmcpZUUjYykUgeuFpb27jzkZ-xpsPKU_aiVIy5xHDUpA0KbIip0yGElJ9dtZbcAZ377rSM91D--Dcv7M47x3df5IueHP9zUF-ESLxfu-SdexP6oawjw
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E6%B0%97%E8%83%B8%E6%89%8B%E8%A1%93%E3%81%A7%E7%99%BA%E8%A6%8B%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E5%9A%A2%E8%83%9E%E5%86%85%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%80%E6%84%9F%E6%9F%93%E3%81%AE1%E4%BE%8B&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%91%BC%E5%90%B8%E5%99%A8%E5%A4%96%E7%A7%91%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E9%9B%91%E8%AA%8C&rft.au=%E6%9C%AB%E4%B9%85%2C+%E5%BC%98&rft.au=%E8%BE%BB%2C+%E5%92%8C%E5%AE%8F&rft.date=2001-05-15&rft.pub=%E7%89%B9%E5%AE%9A%E9%9D%9E%E5%96%B6%E5%88%A9%E6%B4%BB%E5%8B%95%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%91%BC%E5%90%B8%E5%99%A8%E5%A4%96%E7%A7%91%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0919-0945&rft.eissn=1881-4158&rft.volume=15&rft.issue=4&rft.spage=485&rft.epage=489&rft_id=info:doi/10.2995%2Fjacsurg.15.485&rft.externalDocID=article_jacsurg1992_15_4_15_4_485_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0919-0945&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0919-0945&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0919-0945&client=summon