説得的コミュニケーションに対する被影響性の性差に関する研究

本研究は, 被影響性の性差, すなわち説得の受容や抵抗を規定する受け手の男女差の問題を説得の圧力 (自由への脅威) の強さとの関連において検証することを目的とした。とりわけ, 説得の圧力の大小によって性差の生じ方に違いが認められるか否か, また, 性差が見られる場合, そこにどのような心理的メカニズムが働くかを中心に検討した。実験は, 2 (説得メッセージの圧力: 大, 小) ×2 (受け手の性別: 男, 女) の要因計画に基づいて実施され, 説得メッセージの提示直後に, メッセージに対する反応が多面的に測定された。 実験の結果, 説得に対する認知反応 (好意的思考) に関して受け手の性の主効...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in実験社会心理学研究 Vol. 34; no. 2; pp. 195 - 201
Main Author 上野, 徳美
Format Journal Article
LanguageEnglish
Japanese
Published 日本グループ・ダイナミックス学会 1994
Online AccessGet full text
ISSN0387-7973
1348-6276
DOI10.2130/jjesp.34.195

Cover

Abstract 本研究は, 被影響性の性差, すなわち説得の受容や抵抗を規定する受け手の男女差の問題を説得の圧力 (自由への脅威) の強さとの関連において検証することを目的とした。とりわけ, 説得の圧力の大小によって性差の生じ方に違いが認められるか否か, また, 性差が見られる場合, そこにどのような心理的メカニズムが働くかを中心に検討した。実験は, 2 (説得メッセージの圧力: 大, 小) ×2 (受け手の性別: 男, 女) の要因計画に基づいて実施され, 説得メッセージの提示直後に, メッセージに対する反応が多面的に測定された。 実験の結果, 説得に対する認知反応 (好意的思考) に関して受け手の性の主効果が見られ, 女性は説得に肯定的な反応を示したのに対して, 男性は否定的な反応を示した。話題に関する意見においては十分に有意ではなかったが, 性の主効果の傾向が認められた。また, 認知反応 (好意的思考と反論の両者) や送り手の評価に関して, 圧力の大きさと受け手の性との交互作用効果があり, 話題に関する意見についても類似の傾向が見られた。すなわち, 説得の圧力が小さい時には性差が認められないのに対して, 圧力が大きい時には女性被験者では説得を受容する反応が見られ, 男性被験者では説得への抵抗が生じた。これらの結果は, 説得による同意への圧力が大きい場合に被影響性の男女差が明瞭になりやすいことを示したものであり, 受け手の性の効果は説得の圧力の強さと相互作用することを強く示唆している。 さらに, メッセージ接触中に生じる受け手の認知反応 (好意的, 非好意的思考) や送り手に対する評価が, 被影響性の性差を生み出す媒介過程として関与していることが示唆された。
AbstractList 本研究は, 被影響性の性差, すなわち説得の受容や抵抗を規定する受け手の男女差の問題を説得の圧力 (自由への脅威) の強さとの関連において検証することを目的とした。とりわけ, 説得の圧力の大小によって性差の生じ方に違いが認められるか否か, また, 性差が見られる場合, そこにどのような心理的メカニズムが働くかを中心に検討した。実験は, 2 (説得メッセージの圧力: 大, 小) ×2 (受け手の性別: 男, 女) の要因計画に基づいて実施され, 説得メッセージの提示直後に, メッセージに対する反応が多面的に測定された。 実験の結果, 説得に対する認知反応 (好意的思考) に関して受け手の性の主効果が見られ, 女性は説得に肯定的な反応を示したのに対して, 男性は否定的な反応を示した。話題に関する意見においては十分に有意ではなかったが, 性の主効果の傾向が認められた。また, 認知反応 (好意的思考と反論の両者) や送り手の評価に関して, 圧力の大きさと受け手の性との交互作用効果があり, 話題に関する意見についても類似の傾向が見られた。すなわち, 説得の圧力が小さい時には性差が認められないのに対して, 圧力が大きい時には女性被験者では説得を受容する反応が見られ, 男性被験者では説得への抵抗が生じた。これらの結果は, 説得による同意への圧力が大きい場合に被影響性の男女差が明瞭になりやすいことを示したものであり, 受け手の性の効果は説得の圧力の強さと相互作用することを強く示唆している。 さらに, メッセージ接触中に生じる受け手の認知反応 (好意的, 非好意的思考) や送り手に対する評価が, 被影響性の性差を生み出す媒介過程として関与していることが示唆された。
Author 上野, 徳美
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 上野, 徳美
  organization: 大分医科大学
BookMark eNo9kM1Kw0AcxBepYK29-Rqpu_vfZJOjlPoBBS-Kx7DZJNpQa0l68WYTb71KRS-VghStVErBXrQ-zBLbvoXBipeZw_yYgdlEucZlw0Nom-ASJYB3gsCLmiVgJWLpayhPgJmaQbmRQ3kMJte4xWEDFaOo5mBMmckAjDw6Xby8prO7-cONiicq6ankSSUdFY9V8qHiqUoGKpmo9jB9m6n2vYo7i_4w_Rwve1_f1wPVHmWaTkcZsOz2V8D88Xb-_L6F1n1Rj7zinxfQyV7luHygVY_2D8u7VS0gFtc16gID3SUOZwRL13Jd3ZHSwNw1hY8d6VHGgDsO1akvLZNISQxMhMnB0n1pCiigyqo3iFrizLObYe1ChFe2CFs1Wffs31eyKWIDs-lKsoP-c3kuQjsQ8AN5jIAa
ContentType Journal Article
Copyright 日本グループ・ダイナミックス学会
Copyright_xml – notice: 日本グループ・ダイナミックス学会
DOI 10.2130/jjesp.34.195
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
Discipline Sociology & Social History
EISSN 1348-6276
EndPage 201
ExternalDocumentID article_jjesp1971_34_2_34_2_195_article_char_ja
GroupedDBID .LE
ABIVO
ABJNI
ACGFS
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
KQ8
OK1
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j1975-2d3435d1b7410cd9dd5bcc607d8af0bce24437bb252fc981cc1601a87395fc8a3
ISSN 0387-7973
IngestDate Wed Sep 03 06:12:48 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly true
Issue 2
Language English
Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j1975-2d3435d1b7410cd9dd5bcc607d8af0bce24437bb252fc981cc1601a87395fc8a3
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjesp1971/34/2/34_2_195/_article/-char/ja
PageCount 7
ParticipantIDs jstage_primary_article_jjesp1971_34_2_34_2_195_article_char_ja
PublicationCentury 1900
PublicationDate 19940000
PublicationDateYYYYMMDD 1994-01-01
PublicationDate_xml – year: 1994
  text: 19940000
PublicationDecade 1990
PublicationTitle 実験社会心理学研究
PublicationTitleAlternate 実社心研
PublicationYear 1994
Publisher 日本グループ・ダイナミックス学会
Publisher_xml – name: 日本グループ・ダイナミックス学会
References Eagly, A.H. 1987 Sex differences in social behavior: A social-role interpretation. Hillsdale, NJ: Erlbaum.
McGuire, W.J. 1968 Personality and susceptibility to social influence. In E.F. Borgatta & W.W. Lalmbert (Eds.), Handbook of personality theory and research. Chicago: Rand McNally, Pp.1130-1187.
Petty, R.E., & Cacioppo, J.T. 1986 Communication and persuasion: Central and peripheral routes to attitude change. New York: Springer-Verlag.
上野徳美・小川一夫1983自由の脅威と意見表明が説得への抵抗に及ぼす効果-反復説得事態におけるリアクタンス効果について-心理学研究, 54, 300-306.
Snyder, M.L., & Wicklund, R.A. 1976 Prior exercise of freedom and reactance. Journal of Experimental Social Psychology, 12, 120-130.
上野徳美1991メッセージの反復と圧力が説得の受容と抵抗に及ぼす効果実験社会心理学研究, 31, 31-37.
Winer, B.J. 1971 Statistical Principles in expenimental design. 2nd ed., New York: McGraw-Hill.
Brehm, S.S., & Brehm, J.W. 1981 Psychological reactance: A theory of freedom and control. New York: Academic Press.
Maccoby, E.E., & Jacklin, C.N. 1974 The psychology of sex differences. Stanford, CA: Stanford University Press.
Eagly, A.H., & Carli, L.L. 1981 Sex of researchers and sex-typed communications as determinants of sex differences in influenceability: A metaanalysis of social influence studies. Psychological Bulletin, 90, 1-20.
Petty, R.E., & Cacioppo, J.T. 1977 Forewarning, cognitive responding, and resistance to persuasion. Journal of Personality and Social Psychology, 35, 645-655.
Leventhal, H., & Mace, W. 1970 The effect of laughter on evaluation of a slapstick movie. Journal of Personality, 38, 16-30.
藤原武弘・神山貴弥1988説得における Elaboration Likelihood Modelについての概要広島大学総合科学部紀要III情報行動科学研究, 12, 45-54.
今城周造1984情緒経験におよぼすリアクタンスの効果-漫画評価事態における検討-心理学研究, 55, 268-274.
McGuire, W.J. 1985 Attitudes and attitude change. In G. Lindzey & E. Aronson (Eds.), The handbook of social psychology. 3rd ed., Vol. 2 New York: Random House. Pp.233-346.
References_xml – reference: 今城周造1984情緒経験におよぼすリアクタンスの効果-漫画評価事態における検討-心理学研究, 55, 268-274.
– reference: 藤原武弘・神山貴弥1988説得における Elaboration Likelihood Modelについての概要広島大学総合科学部紀要III情報行動科学研究, 12, 45-54.
– reference: Petty, R.E., & Cacioppo, J.T. 1977 Forewarning, cognitive responding, and resistance to persuasion. Journal of Personality and Social Psychology, 35, 645-655.
– reference: Brehm, S.S., & Brehm, J.W. 1981 Psychological reactance: A theory of freedom and control. New York: Academic Press.
– reference: 上野徳美1991メッセージの反復と圧力が説得の受容と抵抗に及ぼす効果実験社会心理学研究, 31, 31-37.
– reference: 上野徳美・小川一夫1983自由の脅威と意見表明が説得への抵抗に及ぼす効果-反復説得事態におけるリアクタンス効果について-心理学研究, 54, 300-306.
– reference: Eagly, A.H. 1987 Sex differences in social behavior: A social-role interpretation. Hillsdale, NJ: Erlbaum.
– reference: McGuire, W.J. 1968 Personality and susceptibility to social influence. In E.F. Borgatta & W.W. Lalmbert (Eds.), Handbook of personality theory and research. Chicago: Rand McNally, Pp.1130-1187.
– reference: McGuire, W.J. 1985 Attitudes and attitude change. In G. Lindzey & E. Aronson (Eds.), The handbook of social psychology. 3rd ed., Vol. 2 New York: Random House. Pp.233-346.
– reference: Leventhal, H., & Mace, W. 1970 The effect of laughter on evaluation of a slapstick movie. Journal of Personality, 38, 16-30.
– reference: Snyder, M.L., & Wicklund, R.A. 1976 Prior exercise of freedom and reactance. Journal of Experimental Social Psychology, 12, 120-130.
– reference: Eagly, A.H., & Carli, L.L. 1981 Sex of researchers and sex-typed communications as determinants of sex differences in influenceability: A metaanalysis of social influence studies. Psychological Bulletin, 90, 1-20.
– reference: Winer, B.J. 1971 Statistical Principles in expenimental design. 2nd ed., New York: McGraw-Hill.
– reference: Maccoby, E.E., & Jacklin, C.N. 1974 The psychology of sex differences. Stanford, CA: Stanford University Press.
– reference: Petty, R.E., & Cacioppo, J.T. 1986 Communication and persuasion: Central and peripheral routes to attitude change. New York: Springer-Verlag.
SSID ssib002484336
ssj0033549
Score 1.3927666
Snippet 本研究は, 被影響性の性差, すなわち説得の受容や抵抗を規定する受け手の男女差の問題を説得の圧力 (自由への脅威) の強さとの関連において検証することを目的とした。とりわけ, 説得の圧力の大小によって性差の生じ方に違いが認められるか否か, また, 性差が見られる場合,...
SourceID jstage
SourceType Publisher
StartPage 195
Title 説得的コミュニケーションに対する被影響性の性差に関する研究
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjesp1971/34/2/34_2_195/_article/-char/ja
Volume 34
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 実験社会心理学研究, 1994/11/30, Vol.34(2), pp.195-201
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpR3LahRBcIjx4kV8ovHBHmxvs85Mz0x3X4SezSxBURASzG2Y14J72ARNDnoyu95yFUUvkYAEjURCwFw0_oE_MaxJ_sLq1zoJEYxemqKmHt1VzXZ1b1e1Zd1grJNnGWa2y3Js-wTndpqVgV0GWU48UZ4kEInC9-6HUzP-ndlgduzEj9qtpcWFrJk_OzKv5F-8Cjjwq8iSPYZnR0IBATD4F1rwMLR_5WMUU8Q54i0UByiKESMoJohxRH0UY0Q9FGEJYMTaGuCBBmhkaFyNiVoGQwyxAbQcF_FI6OJtoU5hGNNcQiD0x9M00aSUzITqCLSH4lKFFghy4homEBp5XFMBXKEQdYQKoHQQ8yXAUBTWw2vZt1gOliFOEcOSzJe99cUAwThCXVsMStjKQTSUXJOIh38QDvNRclNEuRBMCaLyEqk2eyRFAUDj34coohryaMKLsYJzhO0BaEmPKUs7xtLRQSdg6UyFMZ-oo7m4bzD8sHspNjRto4LVxqdtUPv5F1WPCVMPvTRLtTxhn9qhp17MMeuXPgx-VDtGUIuRq54v1XGNpw6NDi-ZHgQxYsnslk_mm9hvjpgOFCHXUzyRZC4jboL9xFMNcCTmu0gVTLqwXznpEeKKK7Z3H9S3t9THODSREsaB2p6akarEFNGjW_X-QHDYha2SuWYpI7_pM9ZpvWVrcKX8rDVW9s5ZE6NMr8bNhspxb6iSO0_PWw_3Pn4a7rzeffui6m9Vg5Vq8L4aLFf9zWrwtepvV4O1arBVLa0PP-9US2-q_vLe6vrw2-b-yvefz9eqpQ1oh9sbQLD_alUR7L57ufvhywVrph1Pt6Zs_YKJ3QUjBbZXYNiOFG4GcbuTF6wo4CcwDx1S0LTjZHkJwTUmWeYFXidn1M1zN3TclIp_zzs5TfFFa7w31ysvWY1OWjgsg9ixcInvlQXLypC4EE2mASVpnl62bisjJfOqTE1yTJ9N_K-AK9YpVWhcnE9etcYXHi-W1yBiX8iuy2nwCy1Jxzs
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E8%AA%AC%E5%BE%97%E7%9A%84%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%AB%E5%AF%BE%E3%81%99%E3%82%8B%E8%A2%AB%E5%BD%B1%E9%9F%BF%E6%80%A7%E3%81%AE%E6%80%A7%E5%B7%AE%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E7%A0%94%E7%A9%B6&rft.jtitle=%E5%AE%9F%E9%A8%93%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E5%BF%83%E7%90%86%E5%AD%A6%E7%A0%94%E7%A9%B6&rft.au=%E4%B8%8A%E9%87%8E%2C+%E5%BE%B3%E7%BE%8E&rft.date=1994&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%BB%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0387-7973&rft.eissn=1348-6276&rft.volume=34&rft.issue=2&rft.spage=195&rft.epage=201&rft_id=info:doi/10.2130%2Fjjesp.34.195&rft.externalDocID=article_jjesp1971_34_2_34_2_195_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0387-7973&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0387-7973&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0387-7973&client=summon