1.在宅診療でみられる高齢者の皮膚疾患

在宅診療において皮膚疾患に遭遇することは多く,在宅主治医や訪問看護師がその対処に難渋している.多くの場合は生命予後に関係しないが,療養者や家族のQOL低下の一因となる.今回は褥瘡,湿疹皮膚炎,真菌症,水疱性疾患,皮膚腫瘍,疥癬について述べた.いずれの疾患も対処方法は確立しており,正しい診断をおこなうことが重要である....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本老年医学会雑誌 Vol. 60; no. 4; pp. 339 - 344
Main Author 袋, 秀平
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本老年医学会 25.10.2023
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0300-9173
DOI10.3143/geriatrics.60.339

Cover

More Information
Summary:在宅診療において皮膚疾患に遭遇することは多く,在宅主治医や訪問看護師がその対処に難渋している.多くの場合は生命予後に関係しないが,療養者や家族のQOL低下の一因となる.今回は褥瘡,湿疹皮膚炎,真菌症,水疱性疾患,皮膚腫瘍,疥癬について述べた.いずれの疾患も対処方法は確立しており,正しい診断をおこなうことが重要である.
ISSN:0300-9173
DOI:10.3143/geriatrics.60.339