オリパラの再編的統合と“セメンヤ選手問題”―“東京2020オリパラ競技大会”の社会学

Saved in:
Bibliographic Details
Published inスポーツとジェンダー研究 Vol. 21; pp. 44 - 56
Main Author 樫田, 美雄
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本スポーツとジェンダー学会 2023
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1348-2157
2424-1342
DOI10.18967/sptgender.21.0_44

Cover

Loading…
Author 樫田, 美雄
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 樫田, 美雄
  organization: 神戸市看護大学
BookMark eNpNkNtKAlEYhTdhkJkv0DuM7f3PntNlSScQuqnrYTuzxxQzmZGgO3UiOlJdeCN5IUjZESQ6UNHDuB0H36KJQoKftRasxXfxT6NYabvEEZolOEV0Q9XmvHIlx0s2d1NAUtikdALFgQKViEwhhuKR6RIQRZtCSc_LZ7GiYEXWNYijHVG_FX50F8K_EbXHYP80fO2Gzb3wuRecH4hat1-9FPUP4beF_yT8zqj2Njw8Dhpno_ZJv9rqVxvRYNjqDd7vAQP-jwvvXoZH1aBzPfhsRtOIHna-ohw8XM2gSYcVPZ788wTaWFpcT69ImbXl1fR8RioQHZhkZxU5KxsMHGZQwIxw26GGBRbYjgOU6dg2uK0STTEcW9WwjlnWkg1glqoD4SAn0MIvt-BVWI6bZTe_xdxdk7mVvFXk5vhzJhAT_wil49LaZK5ZYPI3TseV2A
ContentType Journal Article
Copyright 2023 日本スポーツとジェンダー学会
Copyright_xml – notice: 2023 日本スポーツとジェンダー学会
DOI 10.18967/sptgender.21.0_44
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 2424-1342
EndPage 56
ExternalDocumentID article_sptgender_21_0_21_44_article_char_ja
GroupedDBID ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j182a-db53b39a2fa9420a1edf49c2c2dff24a80d9ed61759fd67080abc392ac6821e23
ISSN 1348-2157
IngestDate Thu Jan 09 14:03:19 EST 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly false
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j182a-db53b39a2fa9420a1edf49c2c2dff24a80d9ed61759fd67080abc392ac6821e23
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/sptgender/21/0/21_44/_article/-char/ja
PageCount 13
ParticipantIDs jstage_primary_article_sptgender_21_0_21_44_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 2023
PublicationDateYYYYMMDD 2023-01-01
PublicationDate_xml – year: 2023
  text: 2023
PublicationDecade 2020
PublicationTitle スポーツとジェンダー研究
PublicationYear 2023
Publisher 日本スポーツとジェンダー学会
Publisher_xml – name: 日本スポーツとジェンダー学会
References 樫田美雄(2021c)東京2020オリパラ競技大会から考える人権社会学.現象と秩序 15:101-123
藤野久美子・樫田美雄(2017)ルールや環境から直接規定されないものとしての実践──女性競技者による車椅子バスケットボールの場合.現象と秩序 7:81-104
樫田美雄(1993)共同的達成としてのパッシング──エスノメソドロジー的秩序理解の試み.江原由美子編.微視的権力状況に置ける会話分析.科研費報告書:53-64
樫田美雄(2019)障害社会学の立場からの障害者スポーツ研究の試み──『非障害者スポーツとしての障害者スポーツ』.榊原賢二郎編.障害社会学という視座.新曜社,pp65-87
大貫恵佳(2021)パンデミックと剥き出しの生──『生命か経済か』という問いがつきつけるもの.現代社会学理論研究 15:137-149
樫田美雄(1991)アグネス論文における<非ゲーム的パッシング>の意味──エスノメソドロジーの現象理解についての若干の考察.年報筑波社会学 7:74-98
樫田美雄(編),2000『障害者スポーツにおける相互行為分析(徳島大学総合科学部社会調査実習報告書, 平成11年度)』(徳島大学総合科学部人間社会学科国際社会文化研究コース現代国際社会分野『社会調査実習報告書』刊行プロジェクト発行)
井谷聡子(2018)2つの性に分けられぬ身体.飯田貴子・熊安喜美江・來田享子編.よくわかるスポーツとジェンダー.ミネルヴァ書房,pp170-171.
樫田美雄(2020a)障害社会学の立場からの障害者スポーツ研究の試み──社会モデルを障害社会学的に乗り越える.日本スポーツ社会学会第29回大会会場配布資料(現在は樫田のリサーチマップ内のキャビネットで公開中.URLは下記.https://researchmap.jp/cabinets/cabinet_files/index/770878/e249d75f92d5737cd804cc988ac11cb7?frame_id=1411156)
加藤秀一(2006b)ジェンダーと進化生物学.江原由美子・山崎敬一編.ジェンダーと社会理論.有斐閣
樫田美雄(2021a)ビデオ・エスノグラフィーの可能性──医療・福祉・教育に関する新しい研究方法の提案.晃洋書房
森山至貴(2017)LGBTを読みとく──クィア・スタディーズ入門.筑摩書房
Garfinkel, H.(1967)Passing and the Managed Achievement of Sex-Status in an "intersexed" person part 1. Studies in Ethnomethodology. Englewood Cliffs: Prentice Hall. (山田富秋・好井裕明・山崎敬一抄訳(1987)アグネス,彼女はいかにして女になり続けたか──ある両性的人間の女性としての通過作業とその社会的地位の操作的達成.山田・好井・山崎編訳.エスノメソドロジー─社会学的思考の解体.せりか書房,pp215-295.)
朝日新聞(2021)女子種目に出られなかった2選手,別種目で快走 物議醸す新規定.2021年8月3日付.
加藤秀一(2006a)ジェンダー入門──知らないと恥ずかしい.朝日新聞社
來田享子・田原淳子(2018)トランスジェンダー/インターセックス・アスリートのスポーツ参加をめぐる課題──性別確認検査導入の経緯と近年の参加資格規程変更をめぐって.日本体育協会『スポーツ指導に必要なLGBTの人々への配慮に関する調査研究──第1報(平成29年度 日本体育協会スポーツ医・科学研究報告Ⅱ』公益財団法人 日本体育協会):35-50
樫田美雄・小川伸彦編(2021)〈当事者宣言〉の社会学──言葉とカテゴリー.東信堂
Purdue, David E. and P. David Howe(2013)Who’s In and Who Is Out? : Legitimate Bodies Within The Paralympic Games.Sociology of Sport Journal 30(6):24-40.(樫田美雄・平澤彩乃訳(2020)誰が出場し,誰が除外されるのか?──パラリンピック競技大会における適格な身体とは.現象と秩序 13:63-88.)
樫田美雄(2020b)スポーツ社会学が実践の学になるための2つの方法──設計主義的思い込みから自由になること,及び,シークエンスあるいはシステムへの注目.スポーツ社会学研究 28(2):43-56
樫田美雄(2021b)人権社会学としての『〈当事者宣言〉の社会学』.現象と秩序 14:65-76
渡正(2012)障害者スポーツの臨界点──車椅子バスケットボールの日常的実践から.新評論
Maynard, Douglas W.(1991)Goffman, Garfinkel, and Games.Sociological Theory 9(2)(Autumn, 1991):277-279.(樫田美雄訳(2019)〈翻訳と訳者解説〉ゴフマン, ガーフィンケル, そしてゲーム.現象と秩序 10:57-68.→(2020)現象と秩序 10(第2版):57-68.)
References_xml – reference: 加藤秀一(2006a)ジェンダー入門──知らないと恥ずかしい.朝日新聞社.
– reference: Garfinkel, H.(1967)Passing and the Managed Achievement of Sex-Status in an "intersexed" person part 1. Studies in Ethnomethodology. Englewood Cliffs: Prentice Hall. (山田富秋・好井裕明・山崎敬一抄訳(1987)アグネス,彼女はいかにして女になり続けたか──ある両性的人間の女性としての通過作業とその社会的地位の操作的達成.山田・好井・山崎編訳.エスノメソドロジー─社会学的思考の解体.せりか書房,pp215-295.)
– reference: 大貫恵佳(2021)パンデミックと剥き出しの生──『生命か経済か』という問いがつきつけるもの.現代社会学理論研究 15:137-149.
– reference: Purdue, David E. and P. David Howe(2013)Who’s In and Who Is Out? : Legitimate Bodies Within The Paralympic Games.Sociology of Sport Journal 30(6):24-40.(樫田美雄・平澤彩乃訳(2020)誰が出場し,誰が除外されるのか?──パラリンピック競技大会における適格な身体とは.現象と秩序 13:63-88.)
– reference: 樫田美雄(2020a)障害社会学の立場からの障害者スポーツ研究の試み──社会モデルを障害社会学的に乗り越える.日本スポーツ社会学会第29回大会会場配布資料(現在は樫田のリサーチマップ内のキャビネットで公開中.URLは下記.https://researchmap.jp/cabinets/cabinet_files/index/770878/e249d75f92d5737cd804cc988ac11cb7?frame_id=1411156)
– reference: 樫田美雄(2019)障害社会学の立場からの障害者スポーツ研究の試み──『非障害者スポーツとしての障害者スポーツ』.榊原賢二郎編.障害社会学という視座.新曜社,pp65-87.
– reference: 井谷聡子(2018)2つの性に分けられぬ身体.飯田貴子・熊安喜美江・來田享子編.よくわかるスポーツとジェンダー.ミネルヴァ書房,pp170-171.
– reference: Maynard, Douglas W.(1991)Goffman, Garfinkel, and Games.Sociological Theory 9(2)(Autumn, 1991):277-279.(樫田美雄訳(2019)〈翻訳と訳者解説〉ゴフマン, ガーフィンケル, そしてゲーム.現象と秩序 10:57-68.→(2020)現象と秩序 10(第2版):57-68.)
– reference: 樫田美雄(2020b)スポーツ社会学が実践の学になるための2つの方法──設計主義的思い込みから自由になること,及び,シークエンスあるいはシステムへの注目.スポーツ社会学研究 28(2):43-56.
– reference: 渡正(2012)障害者スポーツの臨界点──車椅子バスケットボールの日常的実践から.新評論.
– reference: 樫田美雄(編),2000『障害者スポーツにおける相互行為分析(徳島大学総合科学部社会調査実習報告書, 平成11年度)』(徳島大学総合科学部人間社会学科国際社会文化研究コース現代国際社会分野『社会調査実習報告書』刊行プロジェクト発行)
– reference: 加藤秀一(2006b)ジェンダーと進化生物学.江原由美子・山崎敬一編.ジェンダーと社会理論.有斐閣.
– reference: 森山至貴(2017)LGBTを読みとく──クィア・スタディーズ入門.筑摩書房.
– reference: 樫田美雄(1993)共同的達成としてのパッシング──エスノメソドロジー的秩序理解の試み.江原由美子編.微視的権力状況に置ける会話分析.科研費報告書:53-64.
– reference: 樫田美雄(2021c)東京2020オリパラ競技大会から考える人権社会学.現象と秩序 15:101-123.
– reference: 來田享子・田原淳子(2018)トランスジェンダー/インターセックス・アスリートのスポーツ参加をめぐる課題──性別確認検査導入の経緯と近年の参加資格規程変更をめぐって.日本体育協会『スポーツ指導に必要なLGBTの人々への配慮に関する調査研究──第1報(平成29年度 日本体育協会スポーツ医・科学研究報告Ⅱ』公益財団法人 日本体育協会):35-50.
– reference: 藤野久美子・樫田美雄(2017)ルールや環境から直接規定されないものとしての実践──女性競技者による車椅子バスケットボールの場合.現象と秩序 7:81-104.
– reference: 朝日新聞(2021)女子種目に出られなかった2選手,別種目で快走 物議醸す新規定.2021年8月3日付.
– reference: 樫田美雄(1991)アグネス論文における<非ゲーム的パッシング>の意味──エスノメソドロジーの現象理解についての若干の考察.年報筑波社会学 7:74-98.
– reference: 樫田美雄(2021a)ビデオ・エスノグラフィーの可能性──医療・福祉・教育に関する新しい研究方法の提案.晃洋書房.
– reference: 樫田美雄(2021b)人権社会学としての『〈当事者宣言〉の社会学』.現象と秩序 14:65-76.
– reference: 樫田美雄・小川伸彦編(2021)〈当事者宣言〉の社会学──言葉とカテゴリー.東信堂.
SSID ssib055053872
ssj0003315296
ssib044762146
ssib027741748
Score 1.8995259
SourceID jstage
SourceType Publisher
StartPage 44
SubjectTerms エスノメソドロジー
オリンピックの下部に再編統合されたパラリンピック
パッシングする日常
主権者的クラス分け
非ゲーム的パッシング
Title オリパラの再編的統合と“セメンヤ選手問題”―“東京2020オリパラ競技大会”の社会学
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/sptgender/21/0/21_44/_article/-char/ja
Volume 21
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX スポーツとジェンダー研究, 2023, Vol.21, pp.44-56
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwtR1Na9RANJR68SKKit9UcI67JpNJMoOnZDelCHpqobcw2STCHmqRrQcPsu2K-Il66KXYQ6Fo_YQifqDij2m6XfovfG-S2abUQ6sIS3i8zLzPnZ33svNeDOMSdmCJ4zirJR4sN5bh_7tJK63JmCcZBMimTFW3z-vuxBS7Ou1Mj4xerJxamuvE9dadP9aV_I1XAQd-xSrZA3h2SBQQAIN_4Qoehuu-fExCm3BKfF8B9g4gLI0RCrCIH5LQIdwlvElCjwQe8TkCwiecKYxDAgvHCJNwrmdxfRiiUfIKAk1ZswhsjQE6AmcFMAsYARwogsB3HG_BFN7QBJsacCosXMSjGIwEPvEbFMLM_SkJ-gQkcBVjH8kBYxDI9xStBuq5w3hoEQ_HBGFlDMxqEt-txuxac6H5NrXmjRJACw7tVQzWAAqw20zcrEwHAUAk5QDQIhg-JkU9gBjohD4C6UxcC8pPIeEhWlMEpHjtnX5oU1RUqwWmLAkkHQU0wJL_U4nSZkMrVjY6m8Fasorm4PVU4bBSqAY3du2ORf16ub0VrTrLQKloCL9nC-bCVTXps50b6mWIdWrVzUjP3NXavFw40XBsRK3IxAtjkb6J1YdRG1KgQ9TzLDy1e-1uqLcMQDHL28noGYPNvdIOCfNvm5el4Ric2baFJw3UY5jSAmUpHcp9eY_UEJi2IU3TRzxV1Dl51DhSpotjfiHlMWOkLY8bt_OFt3kPPi_y3pt8_mP__tPB17XB0r3B5_X-8wf5_NpG92W-8CPvreS9T3lvdXv-29bDx_3FZ9srTza6yxvdRRiwtby--f09rrAqucG7L1uPuv3V15s_l2AoUB-s_gK4_-HVCWNqPJxsTNTK96fU2hanspbEjh3bQtJMCkZNaaXw8ytatEWTLKNMcjMRaQIpjCOyxPUgd5RxC_Il2XI5tVJqnzRGZ27OpKeMMdYyE05dkUhqs0QKDrGJw2I7k1Zmy1SeNq4UZopmiyY50UF8e-afZp81DuMSK56LnjNGO7fm0vOQKXTiC-q78hsMWerV
linkProvider ISSN International Centre
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%91%E3%83%A9%E3%81%AE%E5%86%8D%E7%B7%A8%E7%9A%84%E7%B5%B1%E5%90%88%E3%81%A8%E2%80%9C%E3%82%BB%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%A4%E9%81%B8%E6%89%8B%E5%95%8F%E9%A1%8C%E2%80%9D%E2%80%95%E2%80%9C%E6%9D%B1%E4%BA%AC2020%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%91%E3%83%A9%E7%AB%B6%E6%8A%80%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E2%80%9D%E3%81%AE%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E5%AD%A6&rft.jtitle=%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E3%81%A8%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E7%A0%94%E7%A9%B6&rft.au=%E6%A8%AB%E7%94%B0%2C+%E7%BE%8E%E9%9B%84&rft.date=2023&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E3%81%A8%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=1348-2157&rft.eissn=2424-1342&rft.volume=21&rft.spage=44&rft.epage=56&rft_id=info:doi/10.18967%2Fsptgender.21.0_44&rft.externalDocID=article_sptgender_21_0_21_44_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1348-2157&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1348-2157&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1348-2157&client=summon