電解中性水中での義歯の洗浄効果

電解中性水は強力な殺菌作用をもちながら生体にも環境にもやさしいため,歯科器材の消毒処理に広く用いられるようになってきた.本研究では,この中性水で使用中の義歯を1分間超音波洗浄し,付着菌の除菌およびそれに伴う口臭の抑制効果を調べ,義歯の消毒に中性水を応用したときの有用性について検討した.菌数はATPテスターで求めた.口臭はハリメーターにより測定した.ハリメーターは一般に測定値に疑問がもたれてきているが,ハリメーターの特性を調べ,本実験には十分利用可能であることを確かめた上で使用した. 洗浄前の義歯には105~108個/cm2の菌が付着していた.被験者10名の合計13義歯中,7義歯は洗浄によって9...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in九州歯科学会雑誌 Vol. 62; no. 1.2; pp. 29 - 38
Main Authors 柿川, 宏, 永松, 有紀, 小園, 凱夫, 谷口, 守昭, 山中, 雅文
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 九州歯科学会 2008
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0368-6833
1880-8719
DOI10.2504/kds.62.29

Cover

Abstract 電解中性水は強力な殺菌作用をもちながら生体にも環境にもやさしいため,歯科器材の消毒処理に広く用いられるようになってきた.本研究では,この中性水で使用中の義歯を1分間超音波洗浄し,付着菌の除菌およびそれに伴う口臭の抑制効果を調べ,義歯の消毒に中性水を応用したときの有用性について検討した.菌数はATPテスターで求めた.口臭はハリメーターにより測定した.ハリメーターは一般に測定値に疑問がもたれてきているが,ハリメーターの特性を調べ,本実験には十分利用可能であることを確かめた上で使用した. 洗浄前の義歯には105~108個/cm2の菌が付着していた.被験者10名の合計13義歯中,7義歯は洗浄によって95~100%の除菌率,3義歯は75~94%,残り3義歯は65%以下の除菌率を示した.洗浄によってハリメーター値は減少したが,義歯の除菌率とハリメーター値の減少量には有意な相関は認められなかった.10名の被験者中7名が洗浄によって爽快息のレベルになった.プラークや食物残渣の堆積が多い義歯は,3分間の超音波洗浄で100%近い除菌率になり,爽快息レベルのハリメーター値になった.2名は喫煙習慣があり,ハリメーター値の減少が少なかった. 以上の結果から,電解中性水による洗口および義歯の洗浄は口臭抑制の観点からも有効であることが示唆された.
AbstractList 電解中性水は強力な殺菌作用をもちながら生体にも環境にもやさしいため,歯科器材の消毒処理に広く用いられるようになってきた.本研究では,この中性水で使用中の義歯を1分間超音波洗浄し,付着菌の除菌およびそれに伴う口臭の抑制効果を調べ,義歯の消毒に中性水を応用したときの有用性について検討した.菌数はATPテスターで求めた.口臭はハリメーターにより測定した.ハリメーターは一般に測定値に疑問がもたれてきているが,ハリメーターの特性を調べ,本実験には十分利用可能であることを確かめた上で使用した. 洗浄前の義歯には105~108個/cm2の菌が付着していた.被験者10名の合計13義歯中,7義歯は洗浄によって95~100%の除菌率,3義歯は75~94%,残り3義歯は65%以下の除菌率を示した.洗浄によってハリメーター値は減少したが,義歯の除菌率とハリメーター値の減少量には有意な相関は認められなかった.10名の被験者中7名が洗浄によって爽快息のレベルになった.プラークや食物残渣の堆積が多い義歯は,3分間の超音波洗浄で100%近い除菌率になり,爽快息レベルのハリメーター値になった.2名は喫煙習慣があり,ハリメーター値の減少が少なかった. 以上の結果から,電解中性水による洗口および義歯の洗浄は口臭抑制の観点からも有効であることが示唆された.
Author 永松, 有紀
谷口, 守昭
小園, 凱夫
山中, 雅文
柿川, 宏
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 柿川, 宏
  organization: 九州歯科大学口腔機能科学専攻口腔機能再建学講座生体材料学分野
– sequence: 1
  fullname: 永松, 有紀
  organization: 九州歯科大学口腔機能科学専攻口腔機能再建学講座生体材料学分野
– sequence: 1
  fullname: 小園, 凱夫
  organization: 九州歯科大学口腔機能科学専攻口腔機能再建学講座生体材料学分野
– sequence: 1
  fullname: 谷口, 守昭
  organization: 九州歯科大学口腔機能科学専攻口腔機能再建学講座生体材料学分野
– sequence: 1
  fullname: 山中, 雅文
  organization: 九州歯科大学口腔機能科学専攻口腔機能再建学講座生体材料学分野
BookMark eNo9j7tKxEAYhQdZwbhu4YNMnMs_t1IXb7Bgo_UwmSSauK6SbGPngpUvYOFiYxEsVi1WUARfZjXqWxjwwim-Dw4cOIuoNTgeJAgtUxIyQWDlMC5DyUJm5lBAtSZYK2paKCBcaiw15wuoU5ZZRAQxRgDIAOGvq5fP6ubtaVKfVfXDtJHZqJqN7j5eb-vJfSP19LJ-PH-_eK6vx0toPnX9Mun8so32NtZ3u1u4t7O53V3t4Zxq5rBiAJGJScwjomKvgTZRwmmuBBhNhZFCgfdAIwlOeyVkBOBTBybmhqW8jdZ-dvNy6PYTe1JkR644ta4YZr6f2OaolcxSy_7AzH_pD1xhc8e_ARFxYIk
ContentType Journal Article
Copyright 2008 九州歯科学会
Copyright_xml – notice: 2008 九州歯科学会
DOI 10.2504/kds.62.29
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 1880-8719
EndPage 38
ExternalDocumentID article_kds_62_1_2_62_1_2_29_article_char_ja
GroupedDBID 2WC
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
KQ8
OK1
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j182a-7244b9d0d3b07dc84141475a83754981596574cc41b64a8c756b44cfa49d392f3
ISSN 0368-6833
IngestDate Wed Sep 03 06:21:12 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly true
Issue 1.2
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j182a-7244b9d0d3b07dc84141475a83754981596574cc41b64a8c756b44cfa49d392f3
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/kds/62/1.2/62_1.2_29/_article/-char/ja
PageCount 10
ParticipantIDs jstage_primary_article_kds_62_1_2_62_1_2_29_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 2008
PublicationDateYYYYMMDD 2008-01-01
PublicationDate_xml – year: 2008
  text: 2008
PublicationDecade 2000
PublicationTitle 九州歯科学会雑誌
PublicationTitleAlternate 九州歯会誌
PublicationYear 2008
Publisher 九州歯科学会
Publisher_xml – name: 九州歯科学会
References 16) 小園凱夫:電解中性水による消毒処理の有用性.DE 160:32-34, 2007.
6) Shimizu, Y. and Sugawara, H.: Virucidal and bactericidal effects of electrolyzed oxidizing water:Comparison of disinfectant effect with electrolyzed oxidizing water and hypochlorous acid. Jpn J. Oral Biol., 38:564-571, 1996.
1) 小園凱夫,永松有紀,山中雅文,野正久雄,柿川 宏,田島清司:電解酸性水の歯科領域への応用—歯科器材の消毒処理とその影響—.QDT 23:611-619,1998
29) 永松有紀,谷口守昭,陳 克恭,田島清司,柿川 宏,小園凱夫:電解中性水によるレジン床の殺菌効果.九州歯会誌 60:24-31, 2006.
20) 白井やよい,鈴木奈央,鎌田政善,清浦有祐:各種義歯洗浄剤のバイオフィルム形成Candida albicansに対する除去効果.老年歯学 19:156-160, 2005.
7) 永松有紀,陳 克恭,田島清司,柿川 宏,小園凱夫:電解水の歯科臨床における有効な使用方法.第1報 開業歯科医師に対する使用現状についてのアンケート調査.九州歯会誌 57:67-80, 2003.
9) 野正久雄,永松有紀,田島清司:電解水による歯科用器具の消毒とその腐食傾向.九州歯会誌 51:784-799, 1997.
18) 玉本光弘:デンチャープラークのカンジダに関する研究 第1報 デンチャープラークのカンジダ叢と義歯性口内炎との関係.広大歯誌 16:242-249, 1984.
2) 酒井敏博,塚崎弘明,芝 〓彦,清野 豊,中根宏之,水野二郎,鈴木哲史,三浦なお剛,水野徳次:OXILYZERによる電解水の歯科領域への応用.補綴誌 39:41-46, 1995.
28) 雫石 聰,田中宗雄:口臭外来—患者さんへの対応と治療の取り組み—.DE 151:1-4, 2004.
34) 前野正之:口臭測定器MS-ハリメーターの機能について.DE 151:15-16, 2004.
14) 斎藤達哉,屋我嗣彦,北村 進,河野 哲,吉田隆一,関根一郎:強酸性水の象牙質脱灰作用について —pHと象牙質粒子径の影響—.日歯保存誌 46:105-109, 2003.
21) 白井やよい,鈴木奈央,鎌田政善,清浦有祐:洗口剤のCandida albicansに対する殺菌効果.老年歯学 19:284-288, 2005.
31) 八重垣 健:口臭測定器材評価のための口臭の科学.DE 151:5-8, 2004.
12) 牧 寿次,小松繁樹,畑 好昭:強酸性電解水生成水溶液がラット臼歯におよぼす影響 —電子顕微鏡およびコンタクトマイクロラジオグラムによる観察—.歯学 85:129-139, 1997.
30) 佐藤修一,大森みさき,村山恵子,中村貴文,斎藤博光,今井理江,堀 玲子,長谷川 明:揮発性硫黄化合物測定器ハリメーターを用いた口臭測定の検討.日本歯周病学会雑誌 41:195-200, 1999.
3) 芝 〓彦:機能水,とくに強電解酸性水の歯科臨床への応用とそれを裏づける最近の研究動向.the Quint 19:959-969, 2000.
33) 川本苗子,市川哲雄,蟹谷英生,柏原稔也,堀内政信,弘田克彦,三宅洋一郎,松本直之:電解水の義歯洗浄効果 —細菌学的検討—.補綴誌 40:574-579, 1996.
15) Nagamatsu, Y., Chen, K. K., Tajima, K., Kakigawa, H. and Kozono, Y.: Durability of bactericidal activity in electrolyzed neutral water by storage. Dent. Mat. J. 21:93-104, 2002.
22) 大森みさき,宮崎晶子,佐藤治美,片野志保,田邉智子,将月紀子,今出昌一,佐野 晃:舌苔を認める者の口臭抑制に対する舌清掃の効果について. 日歯周誌 47:36-43, 2005.
27) 大竹美智子,吉田隆一:義歯洗浄剤による床用レジンのクラスプ用金属の変色と重量変化.歯産学誌 15:20-36, 2001.
23) 野首孝祠,池邉一典,三田和弘:高齢者における義歯の清掃および管理の実態からみた感染予防に向けての課題.補綴誌 43:659-665, 1999.
8) 小園凱夫,永松有紀,柿川 宏,田島清司,山中雅文,野正久雄:電解酸性水を歯科臨床において有効に利用するために.九州歯会誌 53:714-720, 1999.
10) Dong, H., Nagamatsu, Y., Chen, K-K., Tajima, K., Kakigawa, H., Shi, S. and Kozono, Y.: Corrosion behavior of dental alloys in various types of electrolyzed water.Dent. Mat. J. 22:482-493, 2003.
4) 清水義信,古沢利武:電解による酸化電位水の殺ウィルス,殺細菌および殺真菌の作用.歯科ジャーナル 37:1055-1060, 1993.
11) 柏原稔也,岡 謙次,市川哲雄:電解水による補綴材料被着面の洗浄効果.日本口腔機能水学誌 4:42-43, 2003.
24) 吉田昭義:溶菌酵素配合義歯洗浄剤について.別冊QEデンチャープラークコントロール,クインッテッセンス出版,東京,1985,43-56
25) 桑原克久,小林喜平,宗 邦雄,川手秋馬:義歯洗浄剤.DE 129:17-20, 1999.
26) 浜田泰三:義歯洗浄剤の効用は「どのように義歯洗浄剤を使用させるか」.別冊QE YEAR BOOK 2003,クインテッセンス出版,東京,2003,376-377
5) 岩沢篤郎,中村良子:アクア酸化水の抗ウィルス効果.臨床と微生物 20:231-236, 1993.
32) 山中雅文,永松有紀,柿川 宏:アルジネート印象におよぼす浸漬消毒の影響 —強電解酸性水の有用性—.九州歯会誌 51:773-783, 1997.
13) 永松有紀,陳 克恭,田島清司,柿川 宏,小園凱夫:各種電解水のエナメル質表面への影響.歯材器 24:346, 2005.
17) 古賀裕紀子,大住伴子,東 泉,黒木賀代子,小園凱夫:マウス尾部切断創における電解中性水の局所止血効果.九州歯会誌 58:51-56, 2004.
19) 玉本光弘:デンチャープラークのカンジダに関する研究 第2報 真菌細胞壁溶解酵素による床用レジンに付着したカンジダの除去.広大歯誌 16:250-259, 1984.
References_xml – reference: 16) 小園凱夫:電解中性水による消毒処理の有用性.DE 160:32-34, 2007.
– reference: 17) 古賀裕紀子,大住伴子,東 泉,黒木賀代子,小園凱夫:マウス尾部切断創における電解中性水の局所止血効果.九州歯会誌 58:51-56, 2004.
– reference: 7) 永松有紀,陳 克恭,田島清司,柿川 宏,小園凱夫:電解水の歯科臨床における有効な使用方法.第1報 開業歯科医師に対する使用現状についてのアンケート調査.九州歯会誌 57:67-80, 2003.
– reference: 31) 八重垣 健:口臭測定器材評価のための口臭の科学.DE 151:5-8, 2004.
– reference: 9) 野正久雄,永松有紀,田島清司:電解水による歯科用器具の消毒とその腐食傾向.九州歯会誌 51:784-799, 1997.
– reference: 15) Nagamatsu, Y., Chen, K. K., Tajima, K., Kakigawa, H. and Kozono, Y.: Durability of bactericidal activity in electrolyzed neutral water by storage. Dent. Mat. J. 21:93-104, 2002.
– reference: 20) 白井やよい,鈴木奈央,鎌田政善,清浦有祐:各種義歯洗浄剤のバイオフィルム形成Candida albicansに対する除去効果.老年歯学 19:156-160, 2005.
– reference: 21) 白井やよい,鈴木奈央,鎌田政善,清浦有祐:洗口剤のCandida albicansに対する殺菌効果.老年歯学 19:284-288, 2005.
– reference: 6) Shimizu, Y. and Sugawara, H.: Virucidal and bactericidal effects of electrolyzed oxidizing water:Comparison of disinfectant effect with electrolyzed oxidizing water and hypochlorous acid. Jpn J. Oral Biol., 38:564-571, 1996.
– reference: 23) 野首孝祠,池邉一典,三田和弘:高齢者における義歯の清掃および管理の実態からみた感染予防に向けての課題.補綴誌 43:659-665, 1999.
– reference: 26) 浜田泰三:義歯洗浄剤の効用は「どのように義歯洗浄剤を使用させるか」.別冊QE YEAR BOOK 2003,クインテッセンス出版,東京,2003,376-377.
– reference: 12) 牧 寿次,小松繁樹,畑 好昭:強酸性電解水生成水溶液がラット臼歯におよぼす影響 —電子顕微鏡およびコンタクトマイクロラジオグラムによる観察—.歯学 85:129-139, 1997.
– reference: 8) 小園凱夫,永松有紀,柿川 宏,田島清司,山中雅文,野正久雄:電解酸性水を歯科臨床において有効に利用するために.九州歯会誌 53:714-720, 1999.
– reference: 34) 前野正之:口臭測定器MS-ハリメーターの機能について.DE 151:15-16, 2004.
– reference: 22) 大森みさき,宮崎晶子,佐藤治美,片野志保,田邉智子,将月紀子,今出昌一,佐野 晃:舌苔を認める者の口臭抑制に対する舌清掃の効果について. 日歯周誌 47:36-43, 2005.
– reference: 19) 玉本光弘:デンチャープラークのカンジダに関する研究 第2報 真菌細胞壁溶解酵素による床用レジンに付着したカンジダの除去.広大歯誌 16:250-259, 1984.
– reference: 1) 小園凱夫,永松有紀,山中雅文,野正久雄,柿川 宏,田島清司:電解酸性水の歯科領域への応用—歯科器材の消毒処理とその影響—.QDT 23:611-619,1998.
– reference: 25) 桑原克久,小林喜平,宗 邦雄,川手秋馬:義歯洗浄剤.DE 129:17-20, 1999.
– reference: 30) 佐藤修一,大森みさき,村山恵子,中村貴文,斎藤博光,今井理江,堀 玲子,長谷川 明:揮発性硫黄化合物測定器ハリメーターを用いた口臭測定の検討.日本歯周病学会雑誌 41:195-200, 1999.
– reference: 24) 吉田昭義:溶菌酵素配合義歯洗浄剤について.別冊QEデンチャープラークコントロール,クインッテッセンス出版,東京,1985,43-56.
– reference: 4) 清水義信,古沢利武:電解による酸化電位水の殺ウィルス,殺細菌および殺真菌の作用.歯科ジャーナル 37:1055-1060, 1993.
– reference: 14) 斎藤達哉,屋我嗣彦,北村 進,河野 哲,吉田隆一,関根一郎:強酸性水の象牙質脱灰作用について —pHと象牙質粒子径の影響—.日歯保存誌 46:105-109, 2003.
– reference: 5) 岩沢篤郎,中村良子:アクア酸化水の抗ウィルス効果.臨床と微生物 20:231-236, 1993.
– reference: 10) Dong, H., Nagamatsu, Y., Chen, K-K., Tajima, K., Kakigawa, H., Shi, S. and Kozono, Y.: Corrosion behavior of dental alloys in various types of electrolyzed water.Dent. Mat. J. 22:482-493, 2003.
– reference: 18) 玉本光弘:デンチャープラークのカンジダに関する研究 第1報 デンチャープラークのカンジダ叢と義歯性口内炎との関係.広大歯誌 16:242-249, 1984.
– reference: 2) 酒井敏博,塚崎弘明,芝 〓彦,清野 豊,中根宏之,水野二郎,鈴木哲史,三浦なお剛,水野徳次:OXILYZERによる電解水の歯科領域への応用.補綴誌 39:41-46, 1995.
– reference: 3) 芝 〓彦:機能水,とくに強電解酸性水の歯科臨床への応用とそれを裏づける最近の研究動向.the Quint 19:959-969, 2000.
– reference: 33) 川本苗子,市川哲雄,蟹谷英生,柏原稔也,堀内政信,弘田克彦,三宅洋一郎,松本直之:電解水の義歯洗浄効果 —細菌学的検討—.補綴誌 40:574-579, 1996.
– reference: 29) 永松有紀,谷口守昭,陳 克恭,田島清司,柿川 宏,小園凱夫:電解中性水によるレジン床の殺菌効果.九州歯会誌 60:24-31, 2006.
– reference: 32) 山中雅文,永松有紀,柿川 宏:アルジネート印象におよぼす浸漬消毒の影響 —強電解酸性水の有用性—.九州歯会誌 51:773-783, 1997.
– reference: 28) 雫石 聰,田中宗雄:口臭外来—患者さんへの対応と治療の取り組み—.DE 151:1-4, 2004.
– reference: 13) 永松有紀,陳 克恭,田島清司,柿川 宏,小園凱夫:各種電解水のエナメル質表面への影響.歯材器 24:346, 2005.
– reference: 27) 大竹美智子,吉田隆一:義歯洗浄剤による床用レジンのクラスプ用金属の変色と重量変化.歯産学誌 15:20-36, 2001.
– reference: 11) 柏原稔也,岡 謙次,市川哲雄:電解水による補綴材料被着面の洗浄効果.日本口腔機能水学誌 4:42-43, 2003.
SSID ssib050995446
ssib053391913
ssib000871923
ssib002809431
ssib003114187
ssib000936022
ssib002484481
ssib006158317
ssib058493557
ssib001535772
ssib002484187
ssib023158389
ssj0058249
ssib006554296
ssib022575254
Score 1.7213085
Snippet ...
SourceID jstage
SourceType Publisher
StartPage 29
SubjectTerms 消毒
義歯
電解中性水
Title 電解中性水中での義歯の洗浄効果
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/kds/62/1.2/62_1.2_29/_article/-char/ja
Volume 62
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 九州歯科学会雑誌, 2008, Vol.62(1.2), pp.29-38
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpV09i9RAGA7n2diIouI3Vzhl1mQyn1gluwmHgiDcwXUhX1ussIruNVYeWPkHLBQbi8Xi1OIERfDPnK76L3zfmSQ7KxbeyUJ2MvPMO5_J-7yT-fC8G2AhlA2Lxn5YBOYzo_bLcQCPO2dNzRuNKhhnW9wVm9vs9g7fWTsxdWYt7c7KQfXkr-tKjtOq4Aftiqtkj9CyvVDwADe0L1yhheH6T21MUk10QpKEpIrEksQRSRlJwD0iqcBJDOAJjiQgCXOCIuCPJsg6UpJKkqQk1ggGQJw5QQLjaiuHEwVy4BqTxIB1SvTQJbgmFcjVCGGJRMBSpsREdYhB6CMMeEh03BYEgyCHMVH92K1JJCNJ1skbYacwElKiMheGpVQGP8LSGBjcDInSpoDAmoMlniNeGbEA0bQTqwBpc8hInCzxysiXBpJhTTvZsKli3a4Moqi-wx-vVpyXdCSUL5TdzGPQWCUC70TQMq0qaLWMoO7TNKCu0tAO_bB73fyp2HCjOeiN9-vHA0EHXYSVfcLbXpgDJhc0D3Pa_VGdd4G4lC-fgD1xkkoZ4hTYO_dcOi5XzOlARyJwtncE7cils86aMsVCJVfu3XXdVOG8VVd_hCt4YNMqWlnnjKen9fQYVI3kdEl3wRTBj_w9_Qauq7kznAGWiw6dr-7ArfH0gH4AhitqzeGuzexOY1i3N_uaBSY6Abusm9NpaObWGe90ax9uxLYmz3prk-Kc5_96-eXn_M23T_uLp_PFhwNwHO7ND_fe_fj6drH_HhyLgxeLj8--P_-8eP3qvLedpVvDTb8958SfgHVf-BIodqnroI7KQNYV1Cn8JC8UHk-tFRgcgktWVSwsBStUJbkoGavGBdM1mDfj6IK3Pn0wbS56G6oqa1EVQY2Hygc1LxpFw1A1kYjqIKjCS94tW7r8od3MJj9Kt7n8X7GveKfsZCscv7zqrc8e7TbXgNHPyuumG_4GsL66iw
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E9%9B%BB%E8%A7%A3%E4%B8%AD%E6%80%A7%E6%B0%B4%E4%B8%AD%E3%81%A7%E3%81%AE%E7%BE%A9%E6%AD%AF%E3%81%AE%E6%B4%97%E6%B5%84%E5%8A%B9%E6%9E%9C&rft.jtitle=%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E6%AD%AF%E7%A7%91%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E9%9B%91%E8%AA%8C&rft.au=%E6%9F%BF%E5%B7%9D%2C+%E5%AE%8F&rft.au=%E6%B0%B8%E6%9D%BE%2C+%E6%9C%89%E7%B4%80&rft.au=%E5%B0%8F%E5%9C%92%2C+%E5%87%B1%E5%A4%AB&rft.au=%E8%B0%B7%E5%8F%A3%2C+%E5%AE%88%E6%98%AD&rft.date=2008&rft.pub=%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E6%AD%AF%E7%A7%91%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0368-6833&rft.eissn=1880-8719&rft.volume=62&rft.issue=1.2&rft.spage=29&rft.epage=38&rft_id=info:doi/10.2504%2Fkds.62.29&rft.externalDocID=article_kds_62_1_2_62_1_2_29_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0368-6833&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0368-6833&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0368-6833&client=summon