老年糖尿病患者における血清フェリチンとその亜分画に関する検討

老年糖尿病患者の血清フェリチン濃度およびその亜分画の糖化フェリチンと非糖化フェリチン濃度を検討した. 対象は60歳以上の鉄代謝に影響を及ぼす各種疾患の合併者を除外したインスリン非依存型糖尿病患者57例 (男性22例, 女性35例) と健常老年者54例 (男性16例, 女性38例) である. 糖尿病性網膜症を合併した老年糖尿病患者の平均血清フェリチン, 糖化フェリチンおよび非糖化フェリチン濃度は, 健常老年者に比して有意に高値であったが, %糖化フェリチン濃度には差がなかった. 糖尿病性網膜症の合併のない老年糖尿病患者の平均血清フェリチン, 糖化フェリチン, 非糖化フェリチンおよび%糖化フェリチ...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本老年医学会雑誌 Vol. 34; no. 4; pp. 305 - 311
Main Authors 妻鳥, 昌平, 山下, 直博, 佐藤, 周三, 中野, 博司, 鈴木, 達也, 大庭, 建三, 岡崎, 恭次, 笹井, 恵子
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本老年医学会 25.04.1997
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0300-9173
DOI10.3143/geriatrics.34.305

Cover

More Information
Summary:老年糖尿病患者の血清フェリチン濃度およびその亜分画の糖化フェリチンと非糖化フェリチン濃度を検討した. 対象は60歳以上の鉄代謝に影響を及ぼす各種疾患の合併者を除外したインスリン非依存型糖尿病患者57例 (男性22例, 女性35例) と健常老年者54例 (男性16例, 女性38例) である. 糖尿病性網膜症を合併した老年糖尿病患者の平均血清フェリチン, 糖化フェリチンおよび非糖化フェリチン濃度は, 健常老年者に比して有意に高値であったが, %糖化フェリチン濃度には差がなかった. 糖尿病性網膜症の合併のない老年糖尿病患者の平均血清フェリチン, 糖化フェリチン, 非糖化フェリチンおよび%糖化フェリチン濃度はいずれも健常老年者と差がなかった. 糖尿病性網膜症合併群および非合併群のいずれの群においても, 大血管障害 (狭心症, 心筋梗塞および脳梗塞) 合併の有無別に, 平均血清フェリチン, 糖化フェリチン, 非糖化フェリチンおよび%糖化フェリチン濃度のいずれも差がなかった. 糖尿病群において, 血清フェリチン, 糖化フェリチン, 非糖化フェリチンおよび%糖化フェリチン濃度のいずれもが, 空腹時血糖値, HbA1C値および糖尿病罹病年数との間に有意の相関を認めなかった. 糖尿病患者の高フェリチン血症は, 網膜症の合併例にみられ, 糖化および非糖化フェリチンの両者の増加であり, 血糖コントロールや動脈硬化性疾患の合併との関連はなかった.
ISSN:0300-9173
DOI:10.3143/geriatrics.34.305