偶発性低体温症の現況 発見時生存例の解析
偶発性低体温症 accidental hypothermia の日本における現況を把握するため, 昭和58, 59年度に, 北海道, 青森, 岩手, 山形, 新潟, 東京, 神奈川, 山梨の8地区を選び, アンケート調査を行った. アンケート発送数5743通, 回答数1697通, 症例数74例であった. 症例の中から, 発見時生存例30例について検討し, 次の結果を得た. 30例中改善21例, 不変2例, 死亡7例であった. 60歳以上8例中改善5例, 不変2例, 死亡1例であった. 1. 発症の状況 年齢: 60歳以上は30例中8例で26.7%を占める. 人口比から比べ老人に起こりやすいと言...
Saved in:
Published in | 日本老年医学会雑誌 Vol. 23; no. 6; pp. 579 - 587 |
---|---|
Main Authors | , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本老年医学会
01.11.1986
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
Cover
Loading…
Be the first to leave a comment!