亜鉛(Zn)測定試薬「エスパ・Zn II」の基礎的検討―亜鉛測定試薬の性能評価
当社では亜鉛測定を原子吸光分光光度法にて行っているが,酢酸亜鉛製剤の適用拡大に伴い検体数が増え,対応法を検討する必要がある。そこで,検体の処理能力の高い汎用生化学自動分析機用の比色法を測定原理とした「エスパ・Zn II」の基礎的検討を行い,日常の検査に適用可能か確認した。その結果,再現性(同時再現性および日差再現性)は変動係数3.0%以内,検出限界は4.19 μg/dL,希釈直線性は約1,000 μg/dLまで良好であった。共存物質の影響では,ビリルビン抱合型および遊離型,乳び,アスコルビン酸による測定値への変動は認められなかったが,溶血ヘモグロビンは濃度依存的に測定値の減少が認められた。また...
Saved in:
Published in | 医学検査 Vol. 70; no. 1; pp. 80 - 85 |
---|---|
Main Authors | , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本臨床衛生検査技師会
25.01.2021
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0915-8669 2188-5346 |
DOI | 10.14932/jamt.20-17 |
Cover
Abstract | 当社では亜鉛測定を原子吸光分光光度法にて行っているが,酢酸亜鉛製剤の適用拡大に伴い検体数が増え,対応法を検討する必要がある。そこで,検体の処理能力の高い汎用生化学自動分析機用の比色法を測定原理とした「エスパ・Zn II」の基礎的検討を行い,日常の検査に適用可能か確認した。その結果,再現性(同時再現性および日差再現性)は変動係数3.0%以内,検出限界は4.19 μg/dL,希釈直線性は約1,000 μg/dLまで良好であった。共存物質の影響では,ビリルビン抱合型および遊離型,乳び,アスコルビン酸による測定値への変動は認められなかったが,溶血ヘモグロビンは濃度依存的に測定値の減少が認められた。また,比色法は原子吸光分光光度法に対して回帰式y = 1.065x + 5.8,相関係数r = 0.971(n = 98)と良好な結果であった。以上の結果より,従来の分析機器1台あたり80検体/時間の処理能力に対して,汎用生化学自動分析機で「エスパ・Zn II」を用いることにより1,200検体/時間の処理効率にあげることができる。また,溶血検体に注意する必要はあるが本試薬を使用することにより検体の前処理の削減や検体量の少量化に貢献できる。 |
---|---|
AbstractList | 当社では亜鉛測定を原子吸光分光光度法にて行っているが,酢酸亜鉛製剤の適用拡大に伴い検体数が増え,対応法を検討する必要がある。そこで,検体の処理能力の高い汎用生化学自動分析機用の比色法を測定原理とした「エスパ・Zn II」の基礎的検討を行い,日常の検査に適用可能か確認した。その結果,再現性(同時再現性および日差再現性)は変動係数3.0%以内,検出限界は4.19 μg/dL,希釈直線性は約1,000 μg/dLまで良好であった。共存物質の影響では,ビリルビン抱合型および遊離型,乳び,アスコルビン酸による測定値への変動は認められなかったが,溶血ヘモグロビンは濃度依存的に測定値の減少が認められた。また,比色法は原子吸光分光光度法に対して回帰式y = 1.065x + 5.8,相関係数r = 0.971(n = 98)と良好な結果であった。以上の結果より,従来の分析機器1台あたり80検体/時間の処理能力に対して,汎用生化学自動分析機で「エスパ・Zn II」を用いることにより1,200検体/時間の処理効率にあげることができる。また,溶血検体に注意する必要はあるが本試薬を使用することにより検体の前処理の削減や検体量の少量化に貢献できる。 |
Author | 町田, 聡 立石, 亘 受田, 要 坪井, 五三美 |
Author_xml | – sequence: 1 fullname: 坪井, 五三美 organization: 株式会社ビー・エム・エル総合研究所第二検査部 – sequence: 1 fullname: 立石, 亘 organization: 株式会社ビー・エム・エル総合研究所第二検査部安全性試験課 – sequence: 1 fullname: 受田, 要 organization: 株式会社ビー・エム・エル総合研究所第二検査部特殊検査課 – sequence: 1 fullname: 町田, 聡 organization: 株式会社ビー・エム・エル総合研究所第二検査部特殊検査課 |
BookMark | eNpVkM1KAlEAhS9hkJmrXqAXGLs_zsydXSH9CEKb2rgZrneupugUM27ajdpCoYQWtjAhAikFcV1mPUzXn2nlKzRiBG3OWXznnMXZBCH7whYAbCMYQ3GD4N0CK5VjGCpIXwNhjChVVBLXQiAMDaQqVNOMDRB13XwGQkh1ZKh6GOQmo85342Exrqftxbgxex1Mh22__-zfD6R3I6s9WX2TtTtZe0_bO8mk9G5lZTh9HM27zXn7etbt-L3ml9darfxrV4Yz78Wvffj91uTzaQusZ1nRFdFfj4Czw4PTxLGSOjlKJvZTSgFRyJQsD5RbEGaZsCgWKtUFQwSqDAuGA0oMHLcwJ4RAoXNGrQzVghQxLI5VpJII2FvtFtwyywnz0smXmHNlMqec50VhLj8ydWiipeDA9T_Ez5kTcPIDf8CICw |
ContentType | Journal Article |
Copyright | 2021 一般社団法人 日本臨床衛生検査技師会 |
Copyright_xml | – notice: 2021 一般社団法人 日本臨床衛生検査技師会 |
DOI | 10.14932/jamt.20-17 |
DatabaseTitleList | |
DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
EISSN | 2188-5346 |
EndPage | 85 |
ExternalDocumentID | article_jamt_70_1_70_20_17_article_char_ja |
GroupedDBID | ABJNI ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS JSF KQ8 MOJWN OK1 RJT |
ID | FETCH-LOGICAL-j180a-fc80acd00faed82e587ea1305a2ea2fc83924d2c3330e7ca8db86e5839dc25153 |
ISSN | 0915-8669 |
IngestDate | Wed Sep 03 06:31:05 EDT 2025 |
IsDoiOpenAccess | true |
IsOpenAccess | true |
IsPeerReviewed | false |
IsScholarly | false |
Issue | 1 |
Language | Japanese |
LinkModel | OpenURL |
MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j180a-fc80acd00faed82e587ea1305a2ea2fc83924d2c3330e7ca8db86e5839dc25153 |
OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jamt/70/1/70_20-17/_article/-char/ja |
PageCount | 6 |
ParticipantIDs | jstage_primary_article_jamt_70_1_70_20_17_article_char_ja |
PublicationCentury | 2000 |
PublicationDate | 2021/01/25 |
PublicationDateYYYYMMDD | 2021-01-25 |
PublicationDate_xml | – month: 01 year: 2021 text: 2021/01/25 day: 25 |
PublicationDecade | 2020 |
PublicationTitle | 医学検査 |
PublicationTitleAlternate | 医学検査 |
PublicationYear | 2021 |
Publisher | 一般社団法人 日本臨床衛生検査技師会 |
Publisher_xml | – name: 一般社団法人 日本臨床衛生検査技師会 |
References | 1) 児玉 浩子,他:「亜鉛欠乏症の診療指針2018」,日本臨床栄養学会雑誌,2018; 40: 120–167. 7) 大河原 晋:「Polaprezincを用いた亜鉛補充により貧血および栄養状態の著名な改善を認めた維持血液透析症例」,透析会誌,2011; 44: 1171–1176. 6) 小野 美由紀,他:「試薬性能評価における溶血の影響確認の留意点」,生物試料分析,2015; 38: 202–207. 5) 玉利 尚之:「諸種疾患患者の血漿中亜鉛および銅量に関する知見―ことに悪性腫瘍について―」,九州歯会誌,1971; 24: 612–648. 3) 仲田 夢人,他:「生化学自動分析装置を用いた亜鉛測定試薬の基礎的検討」,日本臨床検査自動化学会会誌,2019; 44: 258–263. 2) 日暮 和彦:「生化学自動分析装置を用いた亜鉛比色測定法」,亜鉛栄養治療,2010; 1: 47–52. 4) 大岩 幸一郎:「原子吸光分析法による血清および血球中亜鉛の定量」,分析化学,1968; 17: 810–815. |
References_xml | – reference: 2) 日暮 和彦:「生化学自動分析装置を用いた亜鉛比色測定法」,亜鉛栄養治療,2010; 1: 47–52. – reference: 5) 玉利 尚之:「諸種疾患患者の血漿中亜鉛および銅量に関する知見―ことに悪性腫瘍について―」,九州歯会誌,1971; 24: 612–648. – reference: 1) 児玉 浩子,他:「亜鉛欠乏症の診療指針2018」,日本臨床栄養学会雑誌,2018; 40: 120–167. – reference: 3) 仲田 夢人,他:「生化学自動分析装置を用いた亜鉛測定試薬の基礎的検討」,日本臨床検査自動化学会会誌,2019; 44: 258–263. – reference: 7) 大河原 晋:「Polaprezincを用いた亜鉛補充により貧血および栄養状態の著名な改善を認めた維持血液透析症例」,透析会誌,2011; 44: 1171–1176. – reference: 4) 大岩 幸一郎:「原子吸光分析法による血清および血球中亜鉛の定量」,分析化学,1968; 17: 810–815. – reference: 6) 小野 美由紀,他:「試薬性能評価における溶血の影響確認の留意点」,生物試料分析,2015; 38: 202–207. |
SSID | ssib000871957 ssib005879971 ssib029852134 ssib058492958 ssj0002505185 |
Score | 1.8250756 |
Snippet | 当社では亜鉛測定を原子吸光分光光度法にて行っているが,酢酸亜鉛製剤の適用拡大に伴い検体数が増え,対応法を検討する必要がある。そこで,検体の処理能力の高い汎用生化学自動分析機用の比色法を測定原理とした「エスパ・Zn... |
SourceID | jstage |
SourceType | Publisher |
StartPage | 80 |
SubjectTerms | 亜鉛 亜鉛欠乏症 比色法 |
Title | 亜鉛(Zn)測定試薬「エスパ・Zn II」の基礎的検討―亜鉛測定試薬の性能評価 |
URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jamt/70/1/70_20-17/_article/-char/ja |
Volume | 70 |
hasFullText | 1 |
inHoldings | 1 |
isFullTextHit | |
isPrint | |
ispartofPNX | 医学検査, 2021/01/25, Vol.70(1), pp.80-85 |
link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpV1Lb9NAELZKuXBBIEC81QN7qlLix3p3j97UUQMCCamVqlwix3GQeggItRdOacuBSlCJQzmUSgipglaqeoZS-DG4j3DqX2Bm1k5c6KHAZTPenZ0dz-eNZ9b7sKw7KuHlpmhDT5Nxgp8ZPehSLQ6OnId7v0SC0-76Dx76E1PevWk-PTRcK8xampttjsXPT1xX8i-oQh7giqtk_wLZvlDIABrwhRQQhvRUGLPQYzpgqsJCxaRiSrOwynSFSVnv5KRioc-0ZAFwcRaETAUshEvFAh8J5VORi3MepCEcFsiM0IoIlyk7I7Sud0ZrtbzGOBE2CgbxqooKhYIF4KOGSEBr0kMVIAcVlSgbi8wkC37SPZxSX9Ooj3ICgUWo3XjGnEkOWWAXHXCUCXepNQkfJ5l93XzSv_8Rim4IWIJcR44PZH7hESHJwAIbkuGgIhhAM6nJACDSLVaURfmyypQgNigsGzaJWkm7KE15mV2PsaEF7OK4jYODNiWzxpt6Wq5jmdiNUQkcbeDSLHDJ3u4ACh2MkimAjxNRoWpQX9BzwZFJGlBswovUgvv8w5KETkDNc8JUUxsVwLQ4RmzzkvTNWTpjCeWBSyhL3M3GjbNXqDn75dhfhXkfmlO6cs-Kn_jO9iCEMIdF4NzmklnK-9sm6FkXayBTQ0DciokDv6KRF-EqRSg_Y511hKAZG_cfFSMNYavCB34uhVKDSMhRkuPehvk1uOUQN2QTBtCpw0jBpgN--0bJVvui-ncHyoMnOwNxXT4nlNzUyQvW-Sy-HAmMuhetoZnokvV4b2ft59K7o92X9c7R7tLB56397dXe5sfe2620-ypd2EgXvqSLb9LFr_XOSK2Wdl-n89v773cO15cPV18crK_1NpZ_dFeMlGO157cPup96i996myt73z9ctqaq4WRlopSdsFKasWU5KrVjSONWudyOkpZ0ErBKEoFXyyMniRwohejJazmx67rlRMSRbDWlD1yuasUQGHH3ijXcedJJrlojrt-ORDNSTgx_8zKJm7GSiZRNJwZfrOW1r1nK2KXx1Gyj0zg9ptf_o-4N69yg9920hmefzSW3II6Ybd6mJ-QX7oLsHg |
linkProvider | Colorado Alliance of Research Libraries |
openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E4%BA%9C%E9%89%9B%EF%BC%88Zn%EF%BC%89%E6%B8%AC%E5%AE%9A%E8%A9%A6%E8%96%AC%E3%80%8C%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%BBZn+II%E3%80%8D%E3%81%AE%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E7%9A%84%E6%A4%9C%E8%A8%8E%E2%80%95%E4%BA%9C%E9%89%9B%E6%B8%AC%E5%AE%9A%E8%A9%A6%E8%96%AC%E3%81%AE%E6%80%A7%E8%83%BD%E8%A9%95%E4%BE%A1&rft.jtitle=%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E6%A4%9C%E6%9F%BB&rft.au=%E5%9D%AA%E4%BA%95%2C+%E4%BA%94%E4%B8%89%E7%BE%8E&rft.au=%E7%AB%8B%E7%9F%B3%2C+%E4%BA%98&rft.au=%E5%8F%97%E7%94%B0%2C+%E8%A6%81&rft.au=%E7%94%BA%E7%94%B0%2C+%E8%81%A1&rft.date=2021-01-25&rft.pub=%E4%B8%80%E8%88%AC%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%87%A8%E5%BA%8A%E8%A1%9B%E7%94%9F%E6%A4%9C%E6%9F%BB%E6%8A%80%E5%B8%AB%E4%BC%9A&rft.issn=0915-8669&rft.eissn=2188-5346&rft.volume=70&rft.issue=1&rft.spage=80&rft.epage=85&rft_id=info:doi/10.14932%2Fjamt.20-17&rft.externalDocID=article_jamt_70_1_70_20_17_article_char_ja |
thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0915-8669&client=summon |
thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0915-8669&client=summon |
thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0915-8669&client=summon |