消化管X線造影剤としてのフェライトの応用 (第二報)
フェライトの消化管造影剤としての基礎的検討 (第一報参照) にもとずいて, 動物の胃について, 造影診断の可能性を検討した. まずラットの胃に人工の胃潰瘍をつくり, フェライトでX線撮影をした. その結果, 添加剤数種を加え, フェライト濃度を100w/v%にした場合硫酸バリウムとほぼ同様に描出された. 次に同一じフェライトを用いて, 正常犬の胃後壁二重造影像を撮影したところ, 胃壁面に均等に付着し, 粘膜ひだの走行もよくわかる写真が得られた. さらに, 犬の実験胃癌のX線診断も試みた. この結果, フェライトは胃粘膜の微細な悪性所見にいたるまで十分描出し得た. フェライトの性質から, 胃前壁...
Saved in:
Published in | 順天堂医学 Vol. 21; no. 2; pp. 163 - 172 |
---|---|
Main Authors | , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
順天堂医学会
10.06.1975
|
Online Access | Get full text |
ISSN | 0022-6769 2188-2134 |
DOI | 10.14789/pjmj.21.163 |
Cover
Abstract | フェライトの消化管造影剤としての基礎的検討 (第一報参照) にもとずいて, 動物の胃について, 造影診断の可能性を検討した. まずラットの胃に人工の胃潰瘍をつくり, フェライトでX線撮影をした. その結果, 添加剤数種を加え, フェライト濃度を100w/v%にした場合硫酸バリウムとほぼ同様に描出された. 次に同一じフェライトを用いて, 正常犬の胃後壁二重造影像を撮影したところ, 胃壁面に均等に付着し, 粘膜ひだの走行もよくわかる写真が得られた. さらに, 犬の実験胃癌のX線診断も試みた. この結果, フェライトは胃粘膜の微細な悪性所見にいたるまで十分描出し得た. フェライトの性質から, 胃前壁薄層法に適していると考えられるので, 犬胃の前壁に人工的に胃潰瘍をつくり, フェライトと硫酸バリウム製剤でその描出能について対比検討した. その結果, フェライトを用いると, 硫酸バリウム製剤に比して, 容易に胃全体の均一な前壁薄層像が得られた. しかも潰瘍のニッシェと粘膜の集中をみごとに描出した. さらに胃内のフェライトを磁気で移動させて, 犬胃潰瘍を描出しようと試みたが, 磁気の方向, 強さが自由に制御できないと上手に描出し得ないことがわかった. |
---|---|
AbstractList | フェライトの消化管造影剤としての基礎的検討 (第一報参照) にもとずいて, 動物の胃について, 造影診断の可能性を検討した. まずラットの胃に人工の胃潰瘍をつくり, フェライトでX線撮影をした. その結果, 添加剤数種を加え, フェライト濃度を100w/v%にした場合硫酸バリウムとほぼ同様に描出された. 次に同一じフェライトを用いて, 正常犬の胃後壁二重造影像を撮影したところ, 胃壁面に均等に付着し, 粘膜ひだの走行もよくわかる写真が得られた. さらに, 犬の実験胃癌のX線診断も試みた. この結果, フェライトは胃粘膜の微細な悪性所見にいたるまで十分描出し得た. フェライトの性質から, 胃前壁薄層法に適していると考えられるので, 犬胃の前壁に人工的に胃潰瘍をつくり, フェライトと硫酸バリウム製剤でその描出能について対比検討した. その結果, フェライトを用いると, 硫酸バリウム製剤に比して, 容易に胃全体の均一な前壁薄層像が得られた. しかも潰瘍のニッシェと粘膜の集中をみごとに描出した. さらに胃内のフェライトを磁気で移動させて, 犬胃潰瘍を描出しようと試みたが, 磁気の方向, 強さが自由に制御できないと上手に描出し得ないことがわかった. |
Author | 秡川, 正嗣 栗原, 稔 田村, 重良 白壁, 彦夫 村上, 允邦 |
Author_xml | – sequence: 1 fullname: 田村, 重良 organization: 順天堂大学中央放射線室 – sequence: 1 fullname: 白壁, 彦夫 organization: 順天堂大学医学部 (内科学, 消化器) – sequence: 1 fullname: 栗原, 稔 organization: 順天堂大学医学部 (内科学, 消化器) – sequence: 1 fullname: 秡川, 正嗣 organization: 順天堂大学医学部 (内科学, 消化器) – sequence: 1 fullname: 村上, 允邦 organization: ライフプランニングセンター |
BookMark | eNo9kL1KA0EcxBeJYIzpfABLLS7uVy67jSDBqBCwSWF3_HfvTnMkMdylsfNMEyGlHyAWEYJGCIE0CoL4MOt5-BaeKDYzzPxgillGuc5Jx0NoleAS4RUhN7tBOyhRUiI2W0B5SoSwKGE8h_IYU2rZFVsuoWIUNRWmjJRlBvOo9vk8SIbX6ez-MH25_TobJW_z5GJs4omJb0z8YOKZ6V-Z80fTfzLnY9MfZE3yfpdeTtbW0-n043WYjOYbK2jRh1bkFf-8gBq1nUZ1z6of7O5Xt-tWQATGlvBsANDKIxXhUok5ZgqD1hR8Di4o5kvXlyAVVmWuqALP1Z7mQnFfMS5YAW39zgZRD448pxs22xCeOhD2mrqV5ewChxKH_kj2wz_QxxA6AbBvy7FxNw |
ContentType | Journal Article |
Copyright | 1975 順天堂医学会 |
Copyright_xml | – notice: 1975 順天堂医学会 |
DOI | 10.14789/pjmj.21.163 |
DatabaseTitleList | |
DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
EISSN | 2188-2134 |
EndPage | 172 |
ExternalDocumentID | article_pjmj_21_2_21_163_article_char_ja |
GroupedDBID | ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS JSF KQ8 P2P RJT |
ID | FETCH-LOGICAL-j1800-8e6aaacbe178d290403b0acc2af4adab3f9df9a9b0b54b2baedcec48b4fb3483 |
ISSN | 0022-6769 |
IngestDate | Wed Sep 03 06:31:10 EDT 2025 |
IsDoiOpenAccess | true |
IsOpenAccess | true |
IsPeerReviewed | false |
IsScholarly | false |
Issue | 2 |
Language | Japanese |
LinkModel | OpenURL |
MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j1800-8e6aaacbe178d290403b0acc2af4adab3f9df9a9b0b54b2baedcec48b4fb3483 |
OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/pjmj/21/2/21_163/_article/-char/ja |
PageCount | 10 |
ParticipantIDs | jstage_primary_article_pjmj_21_2_21_163_article_char_ja |
PublicationCentury | 1900 |
PublicationDate | 1975/06/10 |
PublicationDateYYYYMMDD | 1975-06-10 |
PublicationDate_xml | – month: 06 year: 1975 text: 1975/06/10 day: 10 |
PublicationDecade | 1970 |
PublicationTitle | 順天堂医学 |
PublicationYear | 1975 |
Publisher | 順天堂医学会 |
Publisher_xml | – name: 順天堂医学会 |
References | 5) 白壁彦夫: 胃二重造影法, 文光堂, 東京, 1970. 8) 熊倉賢二ほか: 臨床放射線, 10 (11), 787, 1965. 31) 田村重良, ほか: 順天堂医学, 21 (2), 151, 1975. 41) 栗原稔: 胃がん, p. 123, 講談社, 東京. 1974. 2) 白壁彦夫ほか: 現代医療, 5, 404, 1973. 27) 田村重良, ほか: 第29回日本放射線技術学会抄録集, p. 76, 1973. 45) 戸部満寿夫, ほか: 「磁性体の医学への応田」シンポジウム予稿集, p. 11, 1971. 46) 望月義夫, ほか: Radioisotopes, 20 (3)127, 1971. 13) 古賀充, ほか: 臨床放射線, 12 (11), 931. 1967. 7) 熊倉賢二, ほか: 胃と腸, 7 (1), 21, 1972. 28) 田村重良, ほか: 第30回日本放射線技術学会抄録集, p. 89, 1974. 15) 興村哲郎, ほか: 臨床放射線, 13 (9), 736, 1968. 26) 唐沢信安: 日本医学放射線学会雑誌, 30 (3), 273, 1970. 11) 岡部治弥, ほか: 胃と腸, 1 (1), 25, 1966. 1) 白壁彦夫ほか: 胃と腸, 7 (3), 295, 1972. 12) 中島哲二, ほか: 消化器病の臨床, 6 (12), 955 1966. 25) Sugimoto.M. et al: Japanese J. appl. phys. 13 (1), 63, 1974. 29) 秡川正嗣, ほか: 第33回日本医学放射線学会学術講演会抄録集, p. 6, 1974. 17) 吉川保雄, ほか: 胃と腸6 (11), 1393, 1971. 33) Kurihara.M. et al: 順天堂医学, 18 (2), 254, 1972. 4) 市川平三郎: 胃X線診断の実際, 文光堂, 東京, 1969. 19) 藤井忠重, ほか: 臨床放射線, 17, 803, 1972. 42) 福富久之: 胃がん, p. 186, 講談社, 東京, 1974. 43) Meyers.P. H. et al: Amer. J. Roentgenol. 90 (5), 1963. 36) Kurihara.M. et al: GAN, 62, 225, 1971. 30) 栗原稔, ほか: 日本学術振興会 (応用磁気第137委員会, 第34回研究会資料), p. 7, 1974. 37) 栗原稔: 胃がん, p. 169, 講談社, 東京, 1974. 32) 田林忠綱: 日本消化器病学会誌, 62, 1533, 1965. 22) 狩谷淳, ほか: 日本消化器病学会誌, 67 (9), 805, 1970. 9) 入江英雄: 日本医事新報, (2156), 111, 1965. 3) 熊倉賢二: 図譜による胃X線診断学, 金原出版, 東京, 1968. 34) Kurihara.M. et al: GAN, 65, 163, 1974. 44) Meyers.P. H. et al: Amer. J Roentgenol. 96 (4). 1966. 21) 吉川保雄, ほか: 日本消化器病学会誌, 67 (9), 806, 1970. 14) 川井啓市, ほか: 臨床放射線, 12 (8), 648, 1967. 16) 佐光正一, ほか: 臨床放射線, 15 (12), 926, 1971. 23) 秋山吉照: 胃と腸, 2 (11), 1455, 1967. 24) Fvei.E. H. et al: J. appl, phys. 39 (2), 999, 1968. 35) 栗原稔, ほか: 医学のあゆみ, 88 (13), 624, 1974. 18) 熊倉賢二, ほか: 胃と腸, 6 (11), 1405, 1971. 38) 栗原稔: 胃がん, p. 123, 講談社, 東京, 1974. 10) 田中弘道, ほか: 臨床放射線, 11 (11), 952, 1966. 20) 馬屋原〓, ほか: 臨床放射線, 18, 329, 1973. 39) 山田達哉: 胃がん, p. 178, 講談社, 東京, 1974. 40) 藤田昌英: 胃と腸, 8, 661, 1973. 6) 西沢護, ほか: 胃と腸, 5 (8), g51, 1970. |
References_xml | – reference: 33) Kurihara.M. et al: 順天堂医学, 18 (2), 254, 1972. – reference: 45) 戸部満寿夫, ほか: 「磁性体の医学への応田」シンポジウム予稿集, p. 11, 1971. – reference: 9) 入江英雄: 日本医事新報, (2156), 111, 1965. – reference: 2) 白壁彦夫ほか: 現代医療, 5, 404, 1973. – reference: 13) 古賀充, ほか: 臨床放射線, 12 (11), 931. 1967. – reference: 18) 熊倉賢二, ほか: 胃と腸, 6 (11), 1405, 1971. – reference: 3) 熊倉賢二: 図譜による胃X線診断学, 金原出版, 東京, 1968. – reference: 26) 唐沢信安: 日本医学放射線学会雑誌, 30 (3), 273, 1970. – reference: 41) 栗原稔: 胃がん, p. 123, 講談社, 東京. 1974. – reference: 20) 馬屋原〓, ほか: 臨床放射線, 18, 329, 1973. – reference: 39) 山田達哉: 胃がん, p. 178, 講談社, 東京, 1974. – reference: 46) 望月義夫, ほか: Radioisotopes, 20 (3)127, 1971. – reference: 14) 川井啓市, ほか: 臨床放射線, 12 (8), 648, 1967. – reference: 30) 栗原稔, ほか: 日本学術振興会 (応用磁気第137委員会, 第34回研究会資料), p. 7, 1974. – reference: 37) 栗原稔: 胃がん, p. 169, 講談社, 東京, 1974. – reference: 7) 熊倉賢二, ほか: 胃と腸, 7 (1), 21, 1972. – reference: 24) Fvei.E. H. et al: J. appl, phys. 39 (2), 999, 1968. – reference: 27) 田村重良, ほか: 第29回日本放射線技術学会抄録集, p. 76, 1973. – reference: 32) 田林忠綱: 日本消化器病学会誌, 62, 1533, 1965. – reference: 21) 吉川保雄, ほか: 日本消化器病学会誌, 67 (9), 806, 1970. – reference: 31) 田村重良, ほか: 順天堂医学, 21 (2), 151, 1975. – reference: 19) 藤井忠重, ほか: 臨床放射線, 17, 803, 1972. – reference: 44) Meyers.P. H. et al: Amer. J Roentgenol. 96 (4). 1966. – reference: 42) 福富久之: 胃がん, p. 186, 講談社, 東京, 1974. – reference: 5) 白壁彦夫: 胃二重造影法, 文光堂, 東京, 1970. – reference: 35) 栗原稔, ほか: 医学のあゆみ, 88 (13), 624, 1974. – reference: 12) 中島哲二, ほか: 消化器病の臨床, 6 (12), 955 1966. – reference: 23) 秋山吉照: 胃と腸, 2 (11), 1455, 1967. – reference: 34) Kurihara.M. et al: GAN, 65, 163, 1974. – reference: 25) Sugimoto.M. et al: Japanese J. appl. phys. 13 (1), 63, 1974. – reference: 36) Kurihara.M. et al: GAN, 62, 225, 1971. – reference: 4) 市川平三郎: 胃X線診断の実際, 文光堂, 東京, 1969. – reference: 38) 栗原稔: 胃がん, p. 123, 講談社, 東京, 1974. – reference: 10) 田中弘道, ほか: 臨床放射線, 11 (11), 952, 1966. – reference: 6) 西沢護, ほか: 胃と腸, 5 (8), g51, 1970. – reference: 1) 白壁彦夫ほか: 胃と腸, 7 (3), 295, 1972. – reference: 29) 秡川正嗣, ほか: 第33回日本医学放射線学会学術講演会抄録集, p. 6, 1974. – reference: 8) 熊倉賢二ほか: 臨床放射線, 10 (11), 787, 1965. – reference: 28) 田村重良, ほか: 第30回日本放射線技術学会抄録集, p. 89, 1974. – reference: 43) Meyers.P. H. et al: Amer. J. Roentgenol. 90 (5), 1963. – reference: 17) 吉川保雄, ほか: 胃と腸6 (11), 1393, 1971. – reference: 15) 興村哲郎, ほか: 臨床放射線, 13 (9), 736, 1968. – reference: 11) 岡部治弥, ほか: 胃と腸, 1 (1), 25, 1966. – reference: 16) 佐光正一, ほか: 臨床放射線, 15 (12), 926, 1971. – reference: 22) 狩谷淳, ほか: 日本消化器病学会誌, 67 (9), 805, 1970. – reference: 40) 藤田昌英: 胃と腸, 8, 661, 1973. |
SSID | ssib023159213 ssib058493377 ssib053392933 ssib001536063 ssib028422663 ssib000937986 ssib028422664 ssj0001742045 ssib046620135 ssib028422660 |
Score | 1.2145071 |
Snippet | フェライトの消化管造影剤としての基礎的検討 (第一報参照) にもとずいて, 動物の胃について, 造影診断の可能性を検討した. まずラットの胃に人工の胃潰瘍をつくり, フェライトでX線撮影をした. その結果, 添加剤数種を加え, フェライト濃度を100w/v%にした場合硫酸バリウムとほぼ同様に描出された.... |
SourceID | jstage |
SourceType | Publisher |
StartPage | 163 |
Title | 消化管X線造影剤としてのフェライトの応用 (第二報) |
URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/pjmj/21/2/21_163/_article/-char/ja |
Volume | 21 |
hasFullText | 1 |
inHoldings | 1 |
isFullTextHit | |
isPrint | |
ispartofPNX | 順天堂医学, 1975/06/10, Vol.21(2), pp.163-172 |
link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwnV3Na9RAFA-1XryIouI3PTigh9TNZDIfx2Q3S1EQhAp7C5ls9rBgLbK9eHLbS4Ue_QARrFC0Qin0oiCIf0xcF_8L35tMNql6aAtLmLx9mXnz3iTv94Y3M45zS6jM4zoVbgbewcWzHNyUB6kr6YBnnAual9kWD_jSI3avF_TmTr1vZC2tjfRi9uy_60pOYlWggV1xlewxLDurFAhQBvvCFSwM1yPZmMScRJxISeKAyDZRnMSChDEJvR6WIkFUSGKF6QxhC5miDok8w61IyEjsA5IkobQFJSoKrwqxKfhEBaZASSgsJVQVhVmKlI2noK0uUW0UQzFoAqGska6Nv5iRKESRgQ8kA5nsjMSw6plCuuSGgZnGDCe0V_Y1igylA7JWg8a2FbVQL6pDlIcDyPRfENkhsTTd7h7iV6gTrMlIbviNmsJZ01HNz1EE1BKIEBPVLfkFalCxZrWgpdDoGU3QKdm4kdZHKlQR-vWEi6dEgIlhNvUWX5FjKcCoE8wfNn0QhP-YWFx6YEMDnAUj27PTutYvlSvH7ftHG07Gsy6hxCteefTRP66QCYlbya4OHw8Xqbc4e-jQ5uJ26CbIlVAvoXgB1qT6A9f-JUMIQE5TIUwexP2HDfwO4FY19x8MfAiIZx98iB0CRWu8CFAI0H4dj9v7v_-fOQjGOeDTGs9DaAJovo5PADzDnV1IbSZVBcPjFaoTAlDLdrELauNuQxcAOIcQflWpmwZNLp9zztowcCEs-3_emRumF5zury-bk63X0_0PvenXt7-fb0--H0xe7BTj3WL8phh_LMb7xcarYv1TsfG5WN8pNjaBMvnxbvpyd-H2dG_v57etyfbBnYvOcjdebi-59pwTd-hBvObKnKdpmuncE7JPFbhVX7fSLKPpgKX9VPsD1R-oVOmWDpimOsXM7YxJzQbaZ9K_5MyvPFnJLzsLEP_DJ1aCU80kkzTX_TzPpD-g2peir-kVR5S9TlbLvWySow6Aqyd-8ppzpn6Lrjvzo6dr-Q0A8iN90wymPzc7wfU |
linkProvider | Colorado Alliance of Research Libraries |
openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E6%B6%88%E5%8C%96%E7%AE%A1X%E7%B7%9A%E9%80%A0%E5%BD%B1%E5%89%A4%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%AE%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%81%AE%E5%BF%9C%E7%94%A8+%28%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E5%A0%B1%29&rft.jtitle=%E9%A0%86%E5%A4%A9%E5%A0%82%E5%8C%BB%E5%AD%A6&rft.au=%E7%94%B0%E6%9D%91%2C+%E9%87%8D%E8%89%AF&rft.au=%E7%99%BD%E5%A3%81%2C+%E5%BD%A6%E5%A4%AB&rft.au=%E6%A0%97%E5%8E%9F%2C+%E7%A8%94&rft.au=%E7%A7%A1%E5%B7%9D%2C+%E6%AD%A3%E5%97%A3&rft.date=1975-06-10&rft.pub=%E9%A0%86%E5%A4%A9%E5%A0%82%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0022-6769&rft.eissn=2188-2134&rft.volume=21&rft.issue=2&rft.spage=163&rft.epage=172&rft_id=info:doi/10.14789%2Fpjmj.21.163&rft.externalDocID=article_pjmj_21_2_21_163_article_char_ja |
thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0022-6769&client=summon |
thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0022-6769&client=summon |
thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0022-6769&client=summon |