ベッドサイドのコミュニケーションに及ぼす患者姿勢の影響―模擬患者における主観的話しやすさおよび心拍変動解析の検討
コミュニケーションを効果的に行うために, ベッドサイドの環境調整は看護実践において重要な課題である. 本研究は, ベッド上における対象者の姿勢がコミュニケーションに与える影響を明らかにすることを目的とした. 一般的な床上姿勢とされる仰臥位および床上背面開放座位を比較検討し, 健常者を模擬患者として主観的な話しやすさおよび自律神経活動を測定した. その結果, 床上背面開放座位は仰臥位よりも主観的な話しやすさが有意に高く, 交感神経活動が抑制される傾向が認められた. 一方仰臥位では, 主観的な話しやすさと交感神経活動が有意な負の相関にあった. これらの結果から, 床上背面開放座位は仰臥位に比してコ...
Saved in:
Published in | 日本看護技術学会誌 Vol. 24; pp. 17 - 26 |
---|---|
Main Authors | , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本看護技術学会
20.04.2025
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 1349-5429 2423-8511 |
DOI | 10.18892/jsnas.24.0_17 |
Cover
Loading…
Abstract | コミュニケーションを効果的に行うために, ベッドサイドの環境調整は看護実践において重要な課題である. 本研究は, ベッド上における対象者の姿勢がコミュニケーションに与える影響を明らかにすることを目的とした. 一般的な床上姿勢とされる仰臥位および床上背面開放座位を比較検討し, 健常者を模擬患者として主観的な話しやすさおよび自律神経活動を測定した. その結果, 床上背面開放座位は仰臥位よりも主観的な話しやすさが有意に高く, 交感神経活動が抑制される傾向が認められた. 一方仰臥位では, 主観的な話しやすさと交感神経活動が有意な負の相関にあった. これらの結果から, 床上背面開放座位は仰臥位に比してコミュニケーション時の心理的・身体的負担が軽減されたことが示唆された. 本研究の結果から, 患者の「話しやすさ」を促進するためには, 患者の姿勢を調整する必要があることが示された. また, 心拍変動解析は看護現場において話しやすい姿勢を調整するための指標として活用できる可能性が示唆された. |
---|---|
AbstractList | コミュニケーションを効果的に行うために, ベッドサイドの環境調整は看護実践において重要な課題である. 本研究は, ベッド上における対象者の姿勢がコミュニケーションに与える影響を明らかにすることを目的とした. 一般的な床上姿勢とされる仰臥位および床上背面開放座位を比較検討し, 健常者を模擬患者として主観的な話しやすさおよび自律神経活動を測定した. その結果, 床上背面開放座位は仰臥位よりも主観的な話しやすさが有意に高く, 交感神経活動が抑制される傾向が認められた. 一方仰臥位では, 主観的な話しやすさと交感神経活動が有意な負の相関にあった. これらの結果から, 床上背面開放座位は仰臥位に比してコミュニケーション時の心理的・身体的負担が軽減されたことが示唆された. 本研究の結果から, 患者の「話しやすさ」を促進するためには, 患者の姿勢を調整する必要があることが示された. また, 心拍変動解析は看護現場において話しやすい姿勢を調整するための指標として活用できる可能性が示唆された. |
Author | 石井, 遥 堀, 悦郎 |
Author_xml | – sequence: 1 fullname: 石井, 遥 organization: 富山大学学術研究部医学系地域看護学講座 – sequence: 1 fullname: 堀, 悦郎 organization: 富山大学学術研究部医学系行動科学 |
BookMark | eNo9kE1L41AUhi-iMPVjO_8i9X61STaCyKgDghtdh9v0ZsagVRo37sy9CtYwfiBFFFHUaisOA6WIwjj0v3hMjP_CVGU25xx4n_Ms3kHUX1muSIS-EpwnlmXTUT-oiCBPeR47xOxDOcopM6wCIf0oRxi3jQKn9hc0EgQ-xpgxXOSU5lAL9BFoDboG6g5Uo3eEf0B1QJ-BvgIdgWqDfgR1D7oJugPhbby7DeEjhEeJukzXN-NmN44usq_4X_v1rPu0Xk9a58nB74804yHM-H1Q0fPD3_S683K8kd60ITwEtZFJIKz3ALUFYSfu6iT6FTdqcVRPm5fJ6V6mTRonaWtnGA14YjGQI597CM1PfpubmDZmZqe-T4zPGD4xLWGUPWxaHi65rslpgUvP8qRdINjGouiWXIxLssRdyuyyZ1s241x4ZVaUoihdniUmG0JjH14_WBU_pLNSXVgS1TVHVFcX3EXpvPfsUO7g3iDm_8D9KaqOL9gbT8i2Mg |
ContentType | Journal Article |
Copyright | 2025 日本看護技術学会 |
Copyright_xml | – notice: 2025 日本看護技術学会 |
DOI | 10.18892/jsnas.24.0_17 |
DatabaseTitleList | |
DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
EISSN | 2423-8511 |
EndPage | 26 |
ExternalDocumentID | article_jsnas_24_0_24_17_article_char_ja |
GroupedDBID | ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS JSF KQ8 RJT |
ID | FETCH-LOGICAL-j178a-df078f0bcc74254ef8fe951090a6cbc00beb4c239df989344afd36ea6ec4eb473 |
ISSN | 1349-5429 |
IngestDate | Wed Sep 03 06:30:36 EDT 2025 |
IsDoiOpenAccess | true |
IsOpenAccess | true |
IsPeerReviewed | false |
IsScholarly | true |
Language | Japanese |
LinkModel | OpenURL |
MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j178a-df078f0bcc74254ef8fe951090a6cbc00beb4c239df989344afd36ea6ec4eb473 |
OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsnas/24/0/24_17/_article/-char/ja |
PageCount | 10 |
ParticipantIDs | jstage_primary_article_jsnas_24_0_24_17_article_char_ja |
PublicationCentury | 2000 |
PublicationDate | 2025/04/20 |
PublicationDateYYYYMMDD | 2025-04-20 |
PublicationDate_xml | – month: 04 year: 2025 text: 2025/04/20 day: 20 |
PublicationDecade | 2020 |
PublicationTitle | 日本看護技術学会誌 |
PublicationYear | 2025 |
Publisher | 日本看護技術学会 |
Publisher_xml | – name: 日本看護技術学会 |
References | 二見朝子, 工藤有紀, 埜本竜哉, 下田智子, 良村貞子 (2014). 擬似病室における患者のパーソナルスペースを考慮した看護師の立ち位置. 日本看護技術学会誌, 13(3), 211-218. doi: 10.18892/jsnas.13.3_211 江口陽貴 (2019). 脳卒中による意識障害患者へのケアの検討, 背面開放座位と手浴による温浴刺激が患者に与える効果. 多根医誌, 8(1), 53-61. https://general.tane.or.jp/hospital/journal.html#volume-8 Järvelin-Pasanen, S., Sinikallio, S., & Tarvainen, M. P. (2018). Heart rate variability and occupational stress-systematic review. Industrial health, 56(6), 500-511. doi: 10.2486/indhealth.2017-0190 中野元, 堀悦郎 (2021). 手浴による自律神経系の調節的効果の可能性. 日本看護技術学会誌, 20, 11-19. doi: 10.18892/jsnas.20.0_11 Okubo, N. (2011). Sitting without back support position for prolonged consciousness disturbance patients, an intervention program case study. Journal of Neuroscience Nursing, 43(3), 13-27. doi: 10.1097/JNN.0b013e318214570f 菊池知子, 小山春香, 庄司聡子 (2012). 個室病棟に求められる看護師の対応-ロールプレイを通して患者対応の傾向を明らかにする-. 第42回日本看護学会論文集 看護管理, 302-304. https://kango-sakuin.nurse.or.jp/company/pdf/1105058.pdf Okubo, N., & Hishinuma, M. (2005). Effect of aided and unaided support of the neck while sitting (with back support), on autonomic nervous system activities. Japan Journal of Nursing Science, 2(1), 33-39. doi: 10.1111/j.1742-7924.2005.00033.x 川口孝泰 (1998). ベッドまわりの環境学 (第1版), 医学書院. 大久保暢子 (2013). 第4部 第1章[基礎研究から応用研究まで]ケア提供の根拠となる看護研究 意識レベルを高める背面開放座位, 川島みどり, 菱沼典子 (編), 看護技術の科学と検証 (第2版), pp. 170-179, 日本看護協会出版会. Kaneko, H., & Horie, J. (2012). Breathing movements of the chest and abdominal wall in healthy subjects. Respir Care, 57(9), 1442-1451. doi: 10.4187/respcare.01655 小田原守, 大塚裕一, 宮本恵美, 古閑公治, 久保高明, 船越和美 (2019). 姿勢が最大発声時の呼吸補助筋の筋活動に及ぼす影響. 敬心・研究ジャーナル, 3(1), 21-25. doi: 10.24759/vetrdi.3.1_21 Kera,T., & Maruyama, H. (2005). The effect of Posture on Respiratory activity of the abdominal muscles. Journal of Physiological Anthropology and Applied Human Science, 24(4), 259-265. doi: 10.2114/jpa.24.259 伊東朋子, 山口真由美, 井上好, 金井和子 (2000). 看護婦のベッドサイドでの会話距離および姿勢と性格特性との関連について. 日本看護研究学会雑誌, 23(3), 157. doi: 10.15065/jjsnr.20000627085 小田原守, 大塚裕一, 宮本恵美, 古閑公治, 久保高明, 船越和美 (2018). 姿勢が発声時の呼吸補助活動に及ぼす影響. 敬心・研究ジャーナル, 2(1), 15-20. doi: 10.24759/vetrdi.2.1_15 高田晴子, 高田幹夫, 金山愛 (2005). 心拍変動周波数解析のLF成分・HF成分と心拍変動係数の意義-加速度脈波測定システムによる自律神経機能評価-. 総合健診, 32(6), 504-512. doi: 10.7143/jhep.32.504 大久保暢子, 向後裕子, 水沢亮子, 菱沼典子 (2002). 座位による背面開放が自律神経活動に及ぼす影響. 日本看護学会誌, 11(1), 40-46. Argyle, M., & Deen, J. (1965). Eye-contact, distance, and affiliation. Sociometry, 28(3), 289-304. doi: 10.2307/2786027 長田悠, 檀辻雅広 (2011). 積極的な体性感覚入力により意識レベルの向上がみられた症例-上行性 網様体賦活系に着目して-. 第47回日本理学療法学術大会抄録集, 39(Supp No.2). doi: 10.14900/cjpt.2011.0.Bf0856.0 Sommer, R. (1959). Studies in personal space. Sociometry, 22(3), 247-260. doi: 10.2307/2785668 Badr, C., Elkins, R. M., & Ellis, R. E. (2002). The effect of body position on maximal expiratory pressure and flow. Australian Journal of Physiotherapy, 48(2), 95-102. doi: 10.1016/s0004-9514(14)60203-8 渡辺秀俊, 川口孝泰, 加藤美智子, 松岡敦夫 (1986). ベッドサイド面接場面における対人距離・相対角度の検討. 日本看護研究学会雑誌, 10(1), 81. |
References_xml | – reference: 伊東朋子, 山口真由美, 井上好, 金井和子 (2000). 看護婦のベッドサイドでの会話距離および姿勢と性格特性との関連について. 日本看護研究学会雑誌, 23(3), 157. doi: 10.15065/jjsnr.20000627085 – reference: Järvelin-Pasanen, S., Sinikallio, S., & Tarvainen, M. P. (2018). Heart rate variability and occupational stress-systematic review. Industrial health, 56(6), 500-511. doi: 10.2486/indhealth.2017-0190 – reference: 大久保暢子, 向後裕子, 水沢亮子, 菱沼典子 (2002). 座位による背面開放が自律神経活動に及ぼす影響. 日本看護学会誌, 11(1), 40-46. – reference: Kaneko, H., & Horie, J. (2012). Breathing movements of the chest and abdominal wall in healthy subjects. Respir Care, 57(9), 1442-1451. doi: 10.4187/respcare.01655 – reference: 菊池知子, 小山春香, 庄司聡子 (2012). 個室病棟に求められる看護師の対応-ロールプレイを通して患者対応の傾向を明らかにする-. 第42回日本看護学会論文集 看護管理, 302-304. https://kango-sakuin.nurse.or.jp/company/pdf/1105058.pdf – reference: Kera,T., & Maruyama, H. (2005). The effect of Posture on Respiratory activity of the abdominal muscles. Journal of Physiological Anthropology and Applied Human Science, 24(4), 259-265. doi: 10.2114/jpa.24.259 – reference: Badr, C., Elkins, R. M., & Ellis, R. E. (2002). The effect of body position on maximal expiratory pressure and flow. Australian Journal of Physiotherapy, 48(2), 95-102. doi: 10.1016/s0004-9514(14)60203-8 – reference: 二見朝子, 工藤有紀, 埜本竜哉, 下田智子, 良村貞子 (2014). 擬似病室における患者のパーソナルスペースを考慮した看護師の立ち位置. 日本看護技術学会誌, 13(3), 211-218. doi: 10.18892/jsnas.13.3_211 – reference: 小田原守, 大塚裕一, 宮本恵美, 古閑公治, 久保高明, 船越和美 (2018). 姿勢が発声時の呼吸補助活動に及ぼす影響. 敬心・研究ジャーナル, 2(1), 15-20. doi: 10.24759/vetrdi.2.1_15 – reference: 高田晴子, 高田幹夫, 金山愛 (2005). 心拍変動周波数解析のLF成分・HF成分と心拍変動係数の意義-加速度脈波測定システムによる自律神経機能評価-. 総合健診, 32(6), 504-512. doi: 10.7143/jhep.32.504 – reference: 大久保暢子 (2013). 第4部 第1章[基礎研究から応用研究まで]ケア提供の根拠となる看護研究 意識レベルを高める背面開放座位, 川島みどり, 菱沼典子 (編), 看護技術の科学と検証 (第2版), pp. 170-179, 日本看護協会出版会. – reference: Argyle, M., & Deen, J. (1965). Eye-contact, distance, and affiliation. Sociometry, 28(3), 289-304. doi: 10.2307/2786027 – reference: 渡辺秀俊, 川口孝泰, 加藤美智子, 松岡敦夫 (1986). ベッドサイド面接場面における対人距離・相対角度の検討. 日本看護研究学会雑誌, 10(1), 81. – reference: 江口陽貴 (2019). 脳卒中による意識障害患者へのケアの検討, 背面開放座位と手浴による温浴刺激が患者に与える効果. 多根医誌, 8(1), 53-61. https://general.tane.or.jp/hospital/journal.html#volume-8 – reference: 中野元, 堀悦郎 (2021). 手浴による自律神経系の調節的効果の可能性. 日本看護技術学会誌, 20, 11-19. doi: 10.18892/jsnas.20.0_11 – reference: 小田原守, 大塚裕一, 宮本恵美, 古閑公治, 久保高明, 船越和美 (2019). 姿勢が最大発声時の呼吸補助筋の筋活動に及ぼす影響. 敬心・研究ジャーナル, 3(1), 21-25. doi: 10.24759/vetrdi.3.1_21 – reference: Okubo, N. (2011). Sitting without back support position for prolonged consciousness disturbance patients, an intervention program case study. Journal of Neuroscience Nursing, 43(3), 13-27. doi: 10.1097/JNN.0b013e318214570f – reference: Okubo, N., & Hishinuma, M. (2005). Effect of aided and unaided support of the neck while sitting (with back support), on autonomic nervous system activities. Japan Journal of Nursing Science, 2(1), 33-39. doi: 10.1111/j.1742-7924.2005.00033.x – reference: Sommer, R. (1959). Studies in personal space. Sociometry, 22(3), 247-260. doi: 10.2307/2785668 – reference: 川口孝泰 (1998). ベッドまわりの環境学 (第1版), 医学書院. – reference: 長田悠, 檀辻雅広 (2011). 積極的な体性感覚入力により意識レベルの向上がみられた症例-上行性 網様体賦活系に着目して-. 第47回日本理学療法学術大会抄録集, 39(Supp No.2). doi: 10.14900/cjpt.2011.0.Bf0856.0 |
SSID | ssj0003306422 ssib058493828 ssib002004437 ssib044754448 |
Score | 2.3890126 |
Snippet | コミュニケーションを効果的に行うために, ベッドサイドの環境調整は看護実践において重要な課題である. 本研究は, ベッド上における対象者の姿勢がコミュニケーションに与える影響を明らかにすることを目的とした. 一般的な床上姿勢とされる仰臥位および床上背面開放座位を比較検討し,... |
SourceID | jstage |
SourceType | Publisher |
StartPage | 17 |
SubjectTerms | コミュニケーション 患者姿勢 自律神経活動 |
Title | ベッドサイドのコミュニケーションに及ぼす患者姿勢の影響―模擬患者における主観的話しやすさおよび心拍変動解析の検討 |
URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsnas/24/0/24_17/_article/-char/ja |
Volume | 24 |
hasFullText | 1 |
inHoldings | 1 |
isFullTextHit | |
isPrint | |
ispartofPNX | 日本看護技術学会誌, 2025/04/20, Vol.24, pp.17-26 |
link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwrV3Na9RAFA-lXryIouI3PZhjaj4mycwx2e5SFAShhd6WfB72UMW2F09NUsF28QspUhGLttqKIpRFFKz0f3Hcdf0vfG-S7KbYQy3CEh4zv_fye_M2O-8lk1lJuurHUWRDnxJQz1YIhZqV-pammMzzrSAONS0Sqy1uWpPT5PqMOTMyulJZtbQw748H9w58r-QoUYU2iCu-JfsPkR0YhQaQIb5whAjD8VAxluuGTA2ZsUKATyHkLbrsmoXgkP1dmuzUS0ypxRqF4Jgl2C0xWtHi1soWuwSXQmEHLIOWKdOGTJ2ipdDSBFVL8AEwxWUW1EQwGHEbQsuVHb3C0JTdCXF2hvQQky_OMNGOQ2VHQ4EBjdpBlgd8hDDgw7TCC3SQyC6VXRe1HEt4YcvMkSkRLaz0HbTsUotU3MkFc_8pAENL3w3hRUNEx8Iz0gnhMhGxEC6jOsVBcASG1WWmVgbBQjCrCQy4Vq9WFAJvi5BZiMFxsFGguUcTIlIWEoMxqYsRY4ISdIG_6H4N_cUuwAzumgszDUEfIA5yhMsRA4GszCEMLKloW_TmIbAEzCipFneVdBMfkOnq4Hfgf3GvzKwGYQr-OVqeeIg2zOUVTPmr07FOKvNp_l5vkZnlWyv8NedTynAT4dbcrDc3rpNxqGrtYXYzWHNaXKVNgWvqpKniQbObZQe-5thsQa11TIeSEyf5G7cqpTgufRim8rhPJqnc2oA8nhnlE2jMAg1R2ovFFqXnxZ6xyPfaPraQ_bagFizXkYrUduqkdKKoScecnOEpaaTlnZa2ebbGs4xnyzz9zNNNFJJPPO3wbJ1nb3nW5ukOz3Z5-oVnWzzr8ORD9_EKT3Z5stZLN_qL97tbe932G9Dqft_5vb73Y3G1t_269-xj3gt4ngD-KU_bP79-67_r_Hqx1H-_w5PnPF0CIzxZRUD6gCed7l7Waz_sbi5326v9rY3eqydgtrf5sr_96Iw03ahP1SaV4m9dlJZmU08JYyhLYtUPAhsSBhLFNI6wzmOqZwV-oKp-5JNAN1gYM6imCPHi0LAiz4oCAj22cVYanb09G52TxjzmhxaFEjbCYDDq0RAM2WGo-XpAjOC8ZOcD27yT793TPOy34MKRNS9Kx4cX1CVpdP7uQnQZCpd5_4r4Rv0B068eSA |
linkProvider | Colorado Alliance of Research Libraries |
openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%AB%E5%8F%8A%E3%81%BC%E3%81%99%E6%82%A3%E8%80%85%E5%A7%BF%E5%8B%A2%E3%81%AE%E5%BD%B1%E9%9F%BF%E2%80%95%E6%A8%A1%E6%93%AC%E6%82%A3%E8%80%85%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E4%B8%BB%E8%A6%B3%E7%9A%84%E8%A9%B1%E3%81%97%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%95%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3%E5%BF%83%E6%8B%8D%E5%A4%89%E5%8B%95%E8%A7%A3%E6%9E%90%E3%81%AE%E6%A4%9C%E8%A8%8E&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E6%8A%80%E8%A1%93%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E8%AA%8C&rft.au=%E7%9F%B3%E4%BA%95%2C+%E9%81%A5&rft.au=%E5%A0%80%2C+%E6%82%A6%E9%83%8E&rft.date=2025-04-20&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E6%8A%80%E8%A1%93%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=1349-5429&rft.eissn=2423-8511&rft.volume=24&rft.spage=17&rft.epage=26&rft_id=info:doi/10.18892%2Fjsnas.24.0_17&rft.externalDocID=article_jsnas_24_0_24_17_article_char_ja |
thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1349-5429&client=summon |
thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1349-5429&client=summon |
thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1349-5429&client=summon |