外来心臓リハビリテーションにおける減塩指導プログラムの検証
心臓リハビリテーション(以下、心リハ)は運動療法に加えて患者教育やカウンセリング等を多職種共同で実践する包括的プログラムであり、栄養指導も患者教育における重要な役割を担っている。当院の心リハ患者の中には栄養指導のゴールの曖昧さや、指導内容のばらつき、指導時間の長さ等が原因で栄養指導を敬遠する患者が一定数存在した。本研究ではそのような患者に継続した栄養指導を実施することを目的に減塩指導プログラムを作成し、プログラムの減塩効果と栄養指導の継続可能性について検証した。減塩の実行状況を塩分チェックシート、ソルセイブ、尿検査を用いて可視化し、患者が定めた減塩の行動目標を5カ月間継続することを指導した。5...
Saved in:
Published in | 日本栄養士会雑誌 Vol. 68; no. 2; pp. 87 - 96 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
公益社団法人 日本栄養士会
2025
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0013-6492 2185-6877 |
DOI | 10.11379/jjda.68.87 |
Cover
Abstract | 心臓リハビリテーション(以下、心リハ)は運動療法に加えて患者教育やカウンセリング等を多職種共同で実践する包括的プログラムであり、栄養指導も患者教育における重要な役割を担っている。当院の心リハ患者の中には栄養指導のゴールの曖昧さや、指導内容のばらつき、指導時間の長さ等が原因で栄養指導を敬遠する患者が一定数存在した。本研究ではそのような患者に継続した栄養指導を実施することを目的に減塩指導プログラムを作成し、プログラムの減塩効果と栄養指導の継続可能性について検証した。減塩の実行状況を塩分チェックシート、ソルセイブ、尿検査を用いて可視化し、患者が定めた減塩の行動目標を5カ月間継続することを指導した。5カ月後に減塩の行動目標を達成できた患者は44人中39人(88.6%)であり、塩分チェックシートとソルセイブの値は有意に低下した。プログラム終了後のアンケートは33人の患者が回答し、そのうち32人がその後の栄養指導継続を希望した。33人全員が「プログラムに参加して良かった」、「どちらかといえば良かった」と回答しており、患者自身がプログラム参加の効果を認識したことで継続指導への意欲も高まったと考えられる。このことから、本プログラム実施により減塩効果が得られ、継続した栄養指導も可能となることが示唆された。 |
---|---|
AbstractList | 心臓リハビリテーション(以下、心リハ)は運動療法に加えて患者教育やカウンセリング等を多職種共同で実践する包括的プログラムであり、栄養指導も患者教育における重要な役割を担っている。当院の心リハ患者の中には栄養指導のゴールの曖昧さや、指導内容のばらつき、指導時間の長さ等が原因で栄養指導を敬遠する患者が一定数存在した。本研究ではそのような患者に継続した栄養指導を実施することを目的に減塩指導プログラムを作成し、プログラムの減塩効果と栄養指導の継続可能性について検証した。減塩の実行状況を塩分チェックシート、ソルセイブ、尿検査を用いて可視化し、患者が定めた減塩の行動目標を5カ月間継続することを指導した。5カ月後に減塩の行動目標を達成できた患者は44人中39人(88.6%)であり、塩分チェックシートとソルセイブの値は有意に低下した。プログラム終了後のアンケートは33人の患者が回答し、そのうち32人がその後の栄養指導継続を希望した。33人全員が「プログラムに参加して良かった」、「どちらかといえば良かった」と回答しており、患者自身がプログラム参加の効果を認識したことで継続指導への意欲も高まったと考えられる。このことから、本プログラム実施により減塩効果が得られ、継続した栄養指導も可能となることが示唆された。 |
Author | 森田, 彰子 須賀, 正伸 土屋, 寛子 吉野, 瞳 飯田, 奈々絵 髙橋, 絵理 宮嶋, ちひろ 宮崎, 純一 |
Author_xml | – sequence: 1 fullname: 土屋, 寛子 organization: 社会福祉法人恩賜財団群馬県済生会前橋病院循環器内科 – sequence: 1 fullname: 宮崎, 純一 organization: 社会福祉法人恩賜財団群馬県済生会前橋病院栄養科 – sequence: 1 fullname: 森田, 彰子 organization: 社会福祉法人恩賜財団群馬県済生会前橋病院栄養科 – sequence: 1 fullname: 飯田, 奈々絵 organization: 社会福祉法人恩賜財団群馬県済生会前橋病院栄養科 – sequence: 1 fullname: 須賀, 正伸 organization: 社会福祉法人恩賜財団群馬県済生会前橋病院リハビリテーション科 – sequence: 1 fullname: 吉野, 瞳 organization: 社会福祉法人恩賜財団群馬県済生会前橋病院看護部 – sequence: 1 fullname: 髙橋, 絵理 organization: 社会福祉法人恩賜財団群馬県済生会前橋病院栄養科 – sequence: 1 fullname: 宮嶋, ちひろ organization: 社会福祉法人恩賜財団群馬県済生会前橋病院栄養科 |
BookMark | eNo9kD1Lw0Acxg-pYK2d_Byp95LcXQYHKb5BwUVxDJfmog21StLFMT2woKKIoIMKChWtohQcdCj4Yf4k9GNoqbg8v4ff8AzPLCq09lsaoXmCK4Qw4S5EUaAqXFakmEJFSqRjcSlEARUxJszitktnUDlJIowxo4wLwotoO-td5XeP2bcZdS_BvIA5BzMpR2CG0PkE8wTmA9JXSI8hvYDOSf51kz3089NuNjgDcw3mDToDMH0w95C-573b0fNwDk2Hqpno8h9LaGtlebO6ZtU2VterSzUrIkIoS_iYhVS7hEtHUhL8OuYGLrOZTynzQy58x6XaJ7b2tQpsR3JKNMHEDupCBQ4rocXJbpS01Y72DuLGnooPPRW3G_Wm9safeFx6dBxS_Pv6roq9SLEfhP97pQ |
ContentType | Journal Article |
Copyright | 2025 公益社団法人 日本栄養士会 |
Copyright_xml | – notice: 2025 公益社団法人 日本栄養士会 |
DOI | 10.11379/jjda.68.87 |
DatabaseTitleList | |
DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
EISSN | 2185-6877 |
EndPage | 96 |
ExternalDocumentID | article_jjda_68_2_68_87_article_char_ja |
GroupedDBID | ABJNI ACGFS ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS JSF KQ8 RJT |
ID | FETCH-LOGICAL-j177a-7b03f2e91685821d77a39d9343b223bf67b592eb14ebead458621e1014dc7ad53 |
ISSN | 0013-6492 |
IngestDate | Wed Sep 03 06:30:59 EDT 2025 |
IsDoiOpenAccess | true |
IsOpenAccess | true |
IsPeerReviewed | false |
IsScholarly | true |
Issue | 2 |
Language | Japanese |
LinkModel | OpenURL |
MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j177a-7b03f2e91685821d77a39d9343b223bf67b592eb14ebead458621e1014dc7ad53 |
OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjda/68/2/68_87/_article/-char/ja |
PageCount | 10 |
ParticipantIDs | jstage_primary_article_jjda_68_2_68_87_article_char_ja |
PublicationCentury | 2000 |
PublicationDate | 2025 |
PublicationDateYYYYMMDD | 2025-01-01 |
PublicationDate_xml | – year: 2025 text: 2025 |
PublicationDecade | 2020 |
PublicationTitle | 日本栄養士会雑誌 |
PublicationTitleAlternate | 日本栄養士会雑誌 |
PublicationYear | 2025 |
Publisher | 公益社団法人 日本栄養士会 |
Publisher_xml | – name: 公益社団法人 日本栄養士会 |
References | 19) 丸山千寿子, 天海紀代美, 東千恵美, 他:健常者及び高血圧患者の食塩味覚閾値について(第2報), 栄養学雑誌, 48, 6, 267-271(1990) 16) Tanaka T, Okamura T, Miura T, et al. : A simple method to estimate populational 24-h urinary sodium and potassium excretion using a casual urine specimen, J Hum Hypertens, 16, 97-103(2002) 1) 特定非営利活動法人日本心臓リハビリテーション学会:日本心臓リハビリテーション学会ステートメント:心臓リハビリテーションの定義, http://www.jacr.jp/web/about/statement/(2023年11月25日) 17) 土橋卓也:栄養・食生活と循環器疾患・危険因子「食塩」, 日本循環器病予防学会誌, 53, 17-25(2018) 9) 片桐牧子, 霜鳥知子, 小坂浩子, 他:心臓リハビリテーションにおける管理栄養士の役割-5ヶ月間継続栄養指導を行った1症例を経験して-, 厚生連医誌, 25, 64-68(2016) 12) 梅津順子:塩分に焦点をあてた特定健診の取り組み, 日本ヘルスサポート学会年報, 2, 21-24(2016) 13) 西元謙吾, 大堀純一郎, 下麥哲也, 他:ソルセイブ検査における味覚閾値の再現性について:正常者での検討(第1報), 口腔・咽頭科, 17, 309-315(2005) 21) Ohta Y, Tsuchihashi T, Ueno M, et al. : Relationship between the awareness of salt restriction and the actual salt intake in hypertensive patients, Hypertents Res, 27, 243-246(2004) 2) 一般社団法人日本循環器学会, 一般社団法人日本心不全学会:急性・慢性心不全診療ガイドライン(2017年改訂版), https://www.j-circ.or.jp/cms/wp-content/uploads/2017/06/JCS2017_tsutsui_h.pdf(2023年11月25日) 6) 松本いずみ, 田辺暢子, 大澤拓実, 他:心臓リハビリに通院している患者への栄養指導シリーズ化の導入について, 日本循環器病予防学会誌, 54, 125-125(2019) 3) 日本心不全学会ガイドライン委員会:心不全患者における栄養評価・管理に関するステートメント, http://www.asas.or.jp/jhfs/pdf/statement20181012.pdf(2023年11月25日) 4) Bandura A:Self-efficacy : the exercise of control, W.H. Freeman and Company( 1997) 10) 加藤公則:推定塩分排泄量について, 新潟市医師会報, 543, 2-9(2016) 8) 茂山翔太, 藤井淑子, 木俣有弘, 他:外来心臓リハビリテーションにおける栄養指導プログラム化の検討, 心臓リハビリテーション, 23, 56-61(2017) 14) 日本高血圧学会減塩委員会編:減塩のすべて-理論から実践まで-, pp.23-35(2019)南江堂, 東京 7) 粕壁美佐子, 神野泰, 畔上和久, 他:心臓リハビリテーション介入患者への個人栄養指導の効果, 日本病態栄養学会誌, 19, S-167-S-167(2016) 15) 土橋卓也, 増田香織, 鬼木秀幸, 他:高血圧患者における簡易食事調査票『塩分チェックシート』の妥当性についての検討, 血圧, 20, 1239-1243(2013) 11) Holbrook JT, Patterson KY, Bodner JE, et al. : Sodium and Potassium intake and balance in adults consuming self-selected diets, Am J Clin Nutr, 40, 786-793(1984) 20) Cooper RM, Bilash I, Zubek JP : The effect of age on test sensitivity, J Gerontol, 14, 56-58(1959) 25) アドバンテック東洋株式会社:食塩含浸濾紙®ソルセイブ, https://www.advantec.co.jp/uploads/service_support/download/catalog/107_T_02_23040.pdf (2024年7月31日) 24) 社会医療法人製鉄記念八幡病院:塩分チェックシートのご紹介, https://www.ns.yawata-mhp.or.jp/salt_check/(2024年7月31日) 18) Kobayashi S, Honda S, Murakami K, et al. : Both Comprehensive and Brief Self-Administered Diet History Questionnaires Satisfactorily Rank Nutrient Intakes in Japanese Adults, J Epidemiol, 22, 151-159(2012) 22) 丸山千寿子, 仲森隆子, 中西靖子, 他:食塩味覚閾値判定濾紙の改良と減塩食事療法における評価, 栄養学雑誌, 46, 5, 211-216(1988) 23) 池田澄代, 本間尚江, 塚本雅子, 他:随時尿による推定塩分摂取量測定の導入は人間ドッグ受診者の減塩と血圧低下に寄与する-Niigata Wellness Study-, 人間ドッグ, 33 ,253(2018) 5) 吉内佐和子, 木村穣:心臓リハビリテーションにおける栄養介入, 心臓リハビリテーション, 22, 260-265(2016) |
References_xml | – reference: 10) 加藤公則:推定塩分排泄量について, 新潟市医師会報, 543, 2-9(2016) – reference: 4) Bandura A:Self-efficacy : the exercise of control, W.H. Freeman and Company( 1997) – reference: 19) 丸山千寿子, 天海紀代美, 東千恵美, 他:健常者及び高血圧患者の食塩味覚閾値について(第2報), 栄養学雑誌, 48, 6, 267-271(1990) – reference: 24) 社会医療法人製鉄記念八幡病院:塩分チェックシートのご紹介, https://www.ns.yawata-mhp.or.jp/salt_check/(2024年7月31日) – reference: 7) 粕壁美佐子, 神野泰, 畔上和久, 他:心臓リハビリテーション介入患者への個人栄養指導の効果, 日本病態栄養学会誌, 19, S-167-S-167(2016) – reference: 18) Kobayashi S, Honda S, Murakami K, et al. : Both Comprehensive and Brief Self-Administered Diet History Questionnaires Satisfactorily Rank Nutrient Intakes in Japanese Adults, J Epidemiol, 22, 151-159(2012) – reference: 13) 西元謙吾, 大堀純一郎, 下麥哲也, 他:ソルセイブ検査における味覚閾値の再現性について:正常者での検討(第1報), 口腔・咽頭科, 17, 309-315(2005) – reference: 20) Cooper RM, Bilash I, Zubek JP : The effect of age on test sensitivity, J Gerontol, 14, 56-58(1959) – reference: 12) 梅津順子:塩分に焦点をあてた特定健診の取り組み, 日本ヘルスサポート学会年報, 2, 21-24(2016) – reference: 5) 吉内佐和子, 木村穣:心臓リハビリテーションにおける栄養介入, 心臓リハビリテーション, 22, 260-265(2016) – reference: 22) 丸山千寿子, 仲森隆子, 中西靖子, 他:食塩味覚閾値判定濾紙の改良と減塩食事療法における評価, 栄養学雑誌, 46, 5, 211-216(1988) – reference: 3) 日本心不全学会ガイドライン委員会:心不全患者における栄養評価・管理に関するステートメント, http://www.asas.or.jp/jhfs/pdf/statement20181012.pdf(2023年11月25日) – reference: 23) 池田澄代, 本間尚江, 塚本雅子, 他:随時尿による推定塩分摂取量測定の導入は人間ドッグ受診者の減塩と血圧低下に寄与する-Niigata Wellness Study-, 人間ドッグ, 33 ,253(2018) – reference: 2) 一般社団法人日本循環器学会, 一般社団法人日本心不全学会:急性・慢性心不全診療ガイドライン(2017年改訂版), https://www.j-circ.or.jp/cms/wp-content/uploads/2017/06/JCS2017_tsutsui_h.pdf(2023年11月25日) – reference: 16) Tanaka T, Okamura T, Miura T, et al. : A simple method to estimate populational 24-h urinary sodium and potassium excretion using a casual urine specimen, J Hum Hypertens, 16, 97-103(2002) – reference: 15) 土橋卓也, 増田香織, 鬼木秀幸, 他:高血圧患者における簡易食事調査票『塩分チェックシート』の妥当性についての検討, 血圧, 20, 1239-1243(2013) – reference: 9) 片桐牧子, 霜鳥知子, 小坂浩子, 他:心臓リハビリテーションにおける管理栄養士の役割-5ヶ月間継続栄養指導を行った1症例を経験して-, 厚生連医誌, 25, 64-68(2016) – reference: 1) 特定非営利活動法人日本心臓リハビリテーション学会:日本心臓リハビリテーション学会ステートメント:心臓リハビリテーションの定義, http://www.jacr.jp/web/about/statement/(2023年11月25日) – reference: 21) Ohta Y, Tsuchihashi T, Ueno M, et al. : Relationship between the awareness of salt restriction and the actual salt intake in hypertensive patients, Hypertents Res, 27, 243-246(2004) – reference: 14) 日本高血圧学会減塩委員会編:減塩のすべて-理論から実践まで-, pp.23-35(2019)南江堂, 東京 – reference: 11) Holbrook JT, Patterson KY, Bodner JE, et al. : Sodium and Potassium intake and balance in adults consuming self-selected diets, Am J Clin Nutr, 40, 786-793(1984) – reference: 6) 松本いずみ, 田辺暢子, 大澤拓実, 他:心臓リハビリに通院している患者への栄養指導シリーズ化の導入について, 日本循環器病予防学会誌, 54, 125-125(2019) – reference: 8) 茂山翔太, 藤井淑子, 木俣有弘, 他:外来心臓リハビリテーションにおける栄養指導プログラム化の検討, 心臓リハビリテーション, 23, 56-61(2017) – reference: 25) アドバンテック東洋株式会社:食塩含浸濾紙®ソルセイブ, https://www.advantec.co.jp/uploads/service_support/download/catalog/107_T_02_23040.pdf (2024年7月31日) – reference: 17) 土橋卓也:栄養・食生活と循環器疾患・危険因子「食塩」, 日本循環器病予防学会誌, 53, 17-25(2018) |
SSID | ssj0003236716 ssib006697841 |
Score | 2.377749 |
Snippet | ... |
SourceID | jstage |
SourceType | Publisher |
StartPage | 87 |
SubjectTerms | 心臓リハビリテーション 栄養指導プログラム 減塩 |
Title | 外来心臓リハビリテーションにおける減塩指導プログラムの検証 |
URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjda/68/2/68_87/_article/-char/ja |
Volume | 68 |
hasFullText | 1 |
inHoldings | 1 |
isFullTextHit | |
isPrint | |
ispartofPNX | 日本栄養士会雑誌, 2025, Vol.68(2), pp.87-96 |
link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwnV3Na9RAFA-lXryIouI3PTgnyZqPyXwck90sRVEQWuwtJJv0kEMV2V687QYsqCgi6EEFhYpWUQoe9FDwjxl26Z_he5PJGtkeamEJLy9v3vzee8l87XxY1lVGB5IFRWpnXlrYlOaOLTMoDIPczV0_L-C9waGBW7fZ8iq9sRasLSw6rVlLm8OsM3h44LqSo0QVeBBXXCX7H5GdKQUG0BBfuEKE4XqoGJM4ICElkpGYEdkjYYCcqE-ET2JBoJ8vgfDxNgwNIfqGOOARM0TU1YRHIt7INERUp3JJGBlChIaQrkklIsQTCSIjjRCEJXJEFyEhQoeIuIExy6LXZOo0HNkQTpNpjHrQ5C4aGApiTuYuG4cwVIh-YCgTdrU8ZEdJLDEhogVIvsZP0VIZ4iOAivgFekPMRo5RFtTIvkbtomXwSmoN_ca6HpFOWx4wIkyQp2illud4I6nOEeLSkmcaS4wi8BxMN_qjnvbDnH6p5ftz8mCyENpLYGygcwQlQXtQp176rT9ATAFS6B6OdqBXOLon0siBA7lgDCE-gUYdwu_a0dzbrhhd32a0PpawU2geNP4Cmwlzyo6pLJloFQpeq-Yzzaa6DVUfUjxfO_scd7ctyzztMNFpkvyz3bn5mBIUSphIPLwInjR8XIyYlNAjOuZx7uIk3pt3WjUIk_hH-myU1ccNCvX5xzMLzSJdxHL9LxJogJbQHWumcurW5cpJ64TpFi6FdfanrIUyPW3dnWy_mr77OPld7W-9VNUXVT1XVU08UtWeGv9U1SdV_VCjr2r0WI1eqPGT6a83kw8706dbk91nqnqtqm9qvKuqHVW9V6Pv0-23-5_3zlir_Xilu2ybg1Ds0uU8tXnm-OteAT05gevac-D5Mpc-9TNo3WfrjGeB9KDVRaFITnMaCOa5BZ7CnQ94mgf-WWtx495Gcc5aynWHJi-Y8AfUyakY4KQ4KFMzBwT54LzFaj8k9-vdbpJDBuTCURNetI7jF1APa16yFocPNovL0NAfZld0bP8AEgzMog |
linkProvider | Colorado Alliance of Research Libraries |
openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E5%A4%96%E6%9D%A5%E5%BF%83%E8%87%93%E3%83%AA%E3%83%8F%E3%83%93%E3%83%AA%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E6%B8%9B%E5%A1%A9%E6%8C%87%E5%B0%8E%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%81%AE%E6%A4%9C%E8%A8%BC&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%A0%84%E9%A4%8A%E5%A3%AB%E4%BC%9A%E9%9B%91%E8%AA%8C&rft.au=%E5%9C%9F%E5%B1%8B%2C+%E5%AF%9B%E5%AD%90&rft.au=%E5%AE%AE%E5%B4%8E%2C+%E7%B4%94%E4%B8%80&rft.au=%E6%A3%AE%E7%94%B0%2C+%E5%BD%B0%E5%AD%90&rft.au=%E9%A3%AF%E7%94%B0%2C+%E5%A5%88%E3%80%85%E7%B5%B5&rft.date=2025&rft.pub=%E5%85%AC%E7%9B%8A%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%A0%84%E9%A4%8A%E5%A3%AB%E4%BC%9A&rft.issn=0013-6492&rft.eissn=2185-6877&rft.volume=68&rft.issue=2&rft.spage=87&rft.epage=96&rft_id=info:doi/10.11379%2Fjjda.68.87&rft.externalDocID=article_jjda_68_2_68_87_article_char_ja |
thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0013-6492&client=summon |
thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0013-6492&client=summon |
thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0013-6492&client=summon |