口腔悪性腫瘍術後の嚥下障害に対する評価とリハビリテーション その標準化に向けて

口腔悪性腫瘍術後の嚥下障害に対する機能評価は,各施設における評価基準を基に行われているのみである。その理由は,嚥下障害の診断分類とそれに対応した基準となるリハビリテーション法が確立されていないからである。 今回,自験例の口腔悪性腫瘍術後患者176例の中から,術後嚥下障害が比較的長期に後遺した40例について,レトロスペクティブにその診断分類,評価法,リハビリテーションについて検討した。 その結果,嚥下障害診断の分類については,口腔腫瘍のための新分類作成が必要と考えられ,評価法においては,間接訓練を要する症例に関しては,VF評価が必要であることが示唆された。また,リハビリテーション法に関しては,診...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本口腔腫瘍学会誌 Vol. 21; no. 4; pp. 237 - 244
Main Authors 濱田, 良樹, 瀬戸, 皖一, 川口, 浩司, 園山, 智生, 工藤, 泰一, 関谷, 秀樹, 福井, 暁子
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本口腔腫瘍学会 2009
日本口腔腫瘍学会
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0915-5988
1884-4995
DOI10.5843/jsot.21.237

Cover

Abstract 口腔悪性腫瘍術後の嚥下障害に対する機能評価は,各施設における評価基準を基に行われているのみである。その理由は,嚥下障害の診断分類とそれに対応した基準となるリハビリテーション法が確立されていないからである。 今回,自験例の口腔悪性腫瘍術後患者176例の中から,術後嚥下障害が比較的長期に後遺した40例について,レトロスペクティブにその診断分類,評価法,リハビリテーションについて検討した。 その結果,嚥下障害診断の分類については,口腔腫瘍のための新分類作成が必要と考えられ,評価法においては,間接訓練を要する症例に関しては,VF評価が必要であることが示唆された。また,リハビリテーション法に関しては,診断分類に対応した方法を選択することで,標準化が図れることが予想された。
AbstractList 「要旨」:口腔悪性腫瘍術後の嚥下障害に対する機能評価は, 各施設における評価基準を基に行われているのみである. その理由は, 嚥下障害の診断分類とそれに対応した基準となるリハビリテーション法が確立されていないからである. 今回, 自験:例の口腔悪性腫瘍術後患者176例の中から, 術後嚥下障害が比較的長期に後遺した40例について, レト ロスペクティブにその診断分類, 評価法, リハビリテーションについて検討した. その結果, 嚥下障害診断の分類については, 口腔腫瘍のための新分類作成が必要と考えられ, 評価法においては, 間接訓練を要する症例に関しては, VF評価が必要であることが示唆された. また, リハビリテーション法に関して は, 診断分類に対応した方法を選択することで, 標準化が図れることが予想された. 「はじめに」 口腔悪性腫瘍術後嚥下機能評価の統計は, 各施設におけ る基準で個々に発表されているのが現状である. そのた め, 評価結果が手術やリハビリテーションの改善に反映さ れにくい.
口腔悪性腫瘍術後の嚥下障害に対する機能評価は,各施設における評価基準を基に行われているのみである。その理由は,嚥下障害の診断分類とそれに対応した基準となるリハビリテーション法が確立されていないからである。 今回,自験例の口腔悪性腫瘍術後患者176例の中から,術後嚥下障害が比較的長期に後遺した40例について,レトロスペクティブにその診断分類,評価法,リハビリテーションについて検討した。 その結果,嚥下障害診断の分類については,口腔腫瘍のための新分類作成が必要と考えられ,評価法においては,間接訓練を要する症例に関しては,VF評価が必要であることが示唆された。また,リハビリテーション法に関しては,診断分類に対応した方法を選択することで,標準化が図れることが予想された。
Author 関谷, 秀樹
瀬戸, 皖一
園山, 智生
川口, 浩司
濱田, 良樹
福井, 暁子
工藤, 泰一
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 濱田, 良樹
  organization: 鶴見大学歯学部口腔顎顔面外科学講座
– sequence: 1
  fullname: 瀬戸, 皖一
  organization: 財団法人脳神経疾患研究所付属総合南東北病院口腔がん治療センター
– sequence: 1
  fullname: 川口, 浩司
  organization: 鶴見大学歯学部口腔顎顔面外科学講座
– sequence: 1
  fullname: 園山, 智生
  organization: 鶴見大学歯学部口腔顎顔面外科学講座
– sequence: 1
  fullname: 工藤, 泰一
  organization: 東邦大学医学部口腔外科
– sequence: 1
  fullname: 関谷, 秀樹
  organization: 東邦大学医学部口腔外科
– sequence: 1
  fullname: 福井, 暁子
  organization: 東邦大学医学部口腔外科
BookMark eNo1UE1Lw0AUXKSC9ePk70jdzW4-9qaIVaHgRfG4bLaJJrSJJO2hN9tQL1V6UEGLlyJSbaEePOhB-mfWaP0XLlYvM4_3ZubBLIJcGIUuAKsIFgyb4LUgiWoFHRV0bM2BPLJtohFKjRzIQ4oMzaC2vQBWksR3oNJTrDx5cJh176ftq8_W8PN0MG2Pvm4upv3LbHIum-Os9_Dx1vnu3WXjF9kcZc8T2byVrc706fpj0pfNR5kOZdqV6eXvcCbTd9l6lelApi_LYN7jlcRd-eMlcFDc2t_c0Up727ubGyUtQJYFNc9EQrdJmSDTwgZCwiRl6EAhTOEix7K4KSxXKQTFumM61PRchBCGHGPoCU_gJVCc5Vbdsi94JQorfuiyIKrHofrLyg07imv1KtMhpAxCHUGiyGBQ1aSAEJ1QtVRB67OgIKnxI5edxH6Vxw3G45ovKipRtct0xMgfKPf_SRzzmAUc_wCPOpPf
ContentType Journal Article
Copyright 2009 一般社団法人 日本口腔腫瘍学会
Copyright_xml – notice: 2009 一般社団法人 日本口腔腫瘍学会
CorporateAuthor 財団法人脳神経疾患研究所付属総合南東北病院口腔がん治療センター
鶴見大学歯学部口腔顎顔面外科学講座
東邦大学医学部口腔外科
CorporateAuthor_xml – name: 財団法人脳神経疾患研究所付属総合南東北病院口腔がん治療センター
– name: 鶴見大学歯学部口腔顎顔面外科学講座
– name: 東邦大学医学部口腔外科
DOI 10.5843/jsot.21.237
DatabaseTitleList

DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 1884-4995
EndPage 244
ExternalDocumentID dy8ortum_2009_002104_005_0237_0244249210
article_jsot_21_4_21_4_237_article_char_ja
GroupedDBID ABJNI
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
KQ8
MOJWN
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j1770-f61c284d41673511c64d0b0cc6ce1b77a6c7ec28c932b6b96fe11130a330fcfc3
ISSN 0915-5988
IngestDate Thu Jul 10 16:14:21 EDT 2025
Wed Sep 03 06:15:16 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly true
Issue 4
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j1770-f61c284d41673511c64d0b0cc6ce1b77a6c7ec28c932b6b96fe11130a330fcfc3
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsot/21/4/21_4_237/_article/-char/ja
PageCount 8
ParticipantIDs medicalonline_journals_dy8ortum_2009_002104_005_0237_0244249210
jstage_primary_article_jsot_21_4_21_4_237_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 20090000
PublicationDateYYYYMMDD 2009-01-01
PublicationDate_xml – year: 2009
  text: 20090000
PublicationDecade 2000
PublicationTitle 日本口腔腫瘍学会誌
PublicationTitleAlternate 口腔腫瘍
PublicationYear 2009
Publisher 一般社団法人 日本口腔腫瘍学会
日本口腔腫瘍学会
Publisher_xml – name: 一般社団法人 日本口腔腫瘍学会
– name: 日本口腔腫瘍学会
References 8) 北條京子,藤島一郎,他:輪状咽頭嚥下障害に対するバルーンカテーテル訓練法―4種類のバルーン法と臨床成績.日摂食嚥下リハ会誌 1:45-56,1997
15) 藤本保志,松浦秀博,他:口腔・中咽頭がん術後嚥下機能の評価―嚥下機能評価基準の妥当性について―.日耳鼻 100:1401-1407,1997
10) 渡邉 哲,大重日出男,他:口腔癌術後嚥下障害のスクリーニング法について.頭頸部癌 32:34-39,2006
11) 田村文誉,水上美樹,他:某老人保健施設入所者の実態調査―顎位の安定性,RSST,フードテストと日常の食形態との関連について―.日摂食嚥下リハ会誌 4: 69-77,2000.
9) 高橋浩二:頭頸部癌患者の摂食・嚥下障害への対応.昭和歯会誌 27:195-199,2007
1) 前田顕之,大関 悟,他:アンケート調査より見た舌扁平上皮癌治療の現状と問題点.口腔腫瘍 19:163-175,2007
5) 平野 実,進 武幹,他:誤嚥の臨床的分類とその意義.日気食会報 31:285-290,1980
6) O'Neil, K.H., Purdy, M., et al.: The dysphagia outcome and severity scale. Dysphagia 14: 139-145, 1999.
3) 藤島一郎:脳卒中の摂食・嚥下障害,2版,医歯薬出版,東京,1998,85
2) 大重日出男,山崎 裕,他:歯科口腔外科における口腔癌術後の摂食・嚥下障害への対応―アンケート調査から―.口腔腫瘍 20:1-10,2008
4) 小口和代,馬場 尊,他:摂食嚥下障害のスクリーニングテスト.臨床リハ.10:714-719,2001
14) Takahashi, K., Groher, M.E., et al.: Methodology for detecting swallowing sounds. Dysphagia 9: 54-62, 1994.
12) 関谷秀樹,高田典彦,他:食塊の口腔内残留に着目した摂食試験食品の物性選択―舌・口底・下顎歯肉腫瘍切除再建患者に対する機能評価―.日口外誌 51:18-26,2005
7) 戸原 玄,才藤栄一,他:Videodfluorographyを用いない摂食・嚥下障害評価フローチャート.日摂食嚥下リハ会誌 6:196-206,2002
13) 岡部光邦,稲葉香央里,他:脳血管疾患・頭部外傷患者の歯科治療時の誤嚥に対するスクリーニングテストについて―口腔咽頭閉鎖機能評価「Gargleテスト」の有用性.障害誌 23:110-117,2002.
References_xml – reference: 4) 小口和代,馬場 尊,他:摂食嚥下障害のスクリーニングテスト.臨床リハ.10:714-719,2001.
– reference: 2) 大重日出男,山崎 裕,他:歯科口腔外科における口腔癌術後の摂食・嚥下障害への対応―アンケート調査から―.口腔腫瘍 20:1-10,2008.
– reference: 14) Takahashi, K., Groher, M.E., et al.: Methodology for detecting swallowing sounds. Dysphagia 9: 54-62, 1994.
– reference: 15) 藤本保志,松浦秀博,他:口腔・中咽頭がん術後嚥下機能の評価―嚥下機能評価基準の妥当性について―.日耳鼻 100:1401-1407,1997.
– reference: 13) 岡部光邦,稲葉香央里,他:脳血管疾患・頭部外傷患者の歯科治療時の誤嚥に対するスクリーニングテストについて―口腔咽頭閉鎖機能評価「Gargleテスト」の有用性.障害誌 23:110-117,2002.
– reference: 5) 平野 実,進 武幹,他:誤嚥の臨床的分類とその意義.日気食会報 31:285-290,1980.
– reference: 12) 関谷秀樹,高田典彦,他:食塊の口腔内残留に着目した摂食試験食品の物性選択―舌・口底・下顎歯肉腫瘍切除再建患者に対する機能評価―.日口外誌 51:18-26,2005.
– reference: 7) 戸原 玄,才藤栄一,他:Videodfluorographyを用いない摂食・嚥下障害評価フローチャート.日摂食嚥下リハ会誌 6:196-206,2002.
– reference: 10) 渡邉 哲,大重日出男,他:口腔癌術後嚥下障害のスクリーニング法について.頭頸部癌 32:34-39,2006.
– reference: 6) O'Neil, K.H., Purdy, M., et al.: The dysphagia outcome and severity scale. Dysphagia 14: 139-145, 1999.
– reference: 11) 田村文誉,水上美樹,他:某老人保健施設入所者の実態調査―顎位の安定性,RSST,フードテストと日常の食形態との関連について―.日摂食嚥下リハ会誌 4: 69-77,2000.
– reference: 1) 前田顕之,大関 悟,他:アンケート調査より見た舌扁平上皮癌治療の現状と問題点.口腔腫瘍 19:163-175,2007.
– reference: 8) 北條京子,藤島一郎,他:輪状咽頭嚥下障害に対するバルーンカテーテル訓練法―4種類のバルーン法と臨床成績.日摂食嚥下リハ会誌 1:45-56,1997.
– reference: 9) 高橋浩二:頭頸部癌患者の摂食・嚥下障害への対応.昭和歯会誌 27:195-199,2007.
– reference: 3) 藤島一郎:脳卒中の摂食・嚥下障害,2版,医歯薬出版,東京,1998,85.
SSID ssib058493843
ssib005059322
ssj0003314338
ssib005880028
Score 1.7552912
Snippet 口腔悪性腫瘍術後の嚥下障害に対する機能評価は,各施設における評価基準を基に行われているのみである。その理由は,嚥下障害の診断分類とそれに対応した基準となるリハビリテーション法が確立されていないからである。...
「要旨」:口腔悪性腫瘍術後の嚥下障害に対する機能評価は, 各施設における評価基準を基に行われているのみである. その理由は, 嚥下障害の診断分類とそれに対応した基準となるリハビリテーション法が確立されていないからである. 今回, 自験:例の口腔悪性腫瘍術後患者176例の中から,...
SourceID medicalonline
jstage
SourceType Publisher
StartPage 237
SubjectTerms 口腔悪性腫瘍術後患者
嚥下障害の診断分類
術中術後状態の記載
評価とリハビリテーションの標準化
Subtitle その標準化に向けて
Title 口腔悪性腫瘍術後の嚥下障害に対する評価とリハビリテーション
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsot/21/4/21_4_237/_article/-char/ja
http://mol.medicalonline.jp/library/journal/download?GoodsID=dy8ortum/2009/002104/005&name=0237-0244j
Volume 21
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 日本口腔腫瘍学会誌, 2009/12/15, Vol.21(4), pp.237-244
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwrR1Na9RQMJR6EUQUFesXPfhOkprk5eXlnSTZZi2KgtBibyFfe1hoK-32oCe3S71U6aEKWrwUkWoL9dCDHqR_Jt26_gtn3kt2U9tD_YAlOztvZt68mWzeTJI3T9NuWiJKzIzGeoOnTLcjkepRkjCd0ggm3JRlTK6tevDQmZiy702z6aHhu5W3lhZb8Vjy7Nh1JX_jVcCBX3GV7B94ti8UEACDf-EIHobjiXxMAkbcOvEoCVziMiJsEjjEtYjnScAgHi-aPJ8EnAiAxxHjmURQZPcD4tZIQCGiJF6AGOERj5HAJj4QA5dAjKhhExD4tCT2JaaOEhRGCAlYkgu6AEYlJ8DuCi5XAlRqKAHQXwGCHmlyCsCvFZJ9XtKUgE-r4TWOWnCpv4M6e7XjTHTUIPBznHiO1LaG40X9PbBMeT6iPB_GakomoDLw3JSiBBoBmmFovhjQc2n-mvSDi7aU9Fwa0ynNawzoGQ5OjA_0lfTQK0NLKqzvVulhfMKSjCZ-Cnrwgu8VWor6oZs6g0mj378cgSv1BLNJX6FkXxrMQW8XPvTgc-t_mbd6f9hkOhNqz8WxTM2OrmvrkCKz6vSpFrgXlwm7Oheqaj5FWGWpMp-_z9gQ_2LlkObCXGvMMsf6PIdKoBd_sBCpQssM7eJAeVg24RrFsAmJ0imLcxPf7b3_qFKnDjeurNSpZC7mSf12UELQct8jDOEohTSCyiiuNINa24vq3q4oC3FrE7I4LM9xZkY9WVUVbipB6uQ57WyRXY56St3z2lAzuqA97q5-6C2_PljaOni-2Vve_vH2VW9jrbv3Mm_vdNc_7n9b-bn-vruzm7e3u1_28va7fGml9_nN_t5G3v6Ud7byzmreWZPAi7zzPV_6mnc2887uRW2qHkzWJvRiPxW9aXJu6A3HTCAaTSEH4_j-QOLYqREbSeIkmRlzHjkJz4AiAVvFTiycRgaREDUiSo1G0kjoJW14dm42u6yNmjGWZU-A3Yls4VoidSHoSxNuZFzAtX5EE8ou4RNVNCc8uQ9HtDuHTBkWV9yFMH3qzs23Fmdw71wRyttVNnyx0EAxkG3YWP_UNK78Q-9XtdPqgTHeZb2mDbfmF7PrkHe04hvynPoFYi73cw
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E5%8F%A3%E8%85%94%E6%82%AA%E6%80%A7%E8%85%AB%E7%98%8D%E8%A1%93%E5%BE%8C%E3%81%AE%E5%9A%A5%E4%B8%8B%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E3%81%AB%E5%AF%BE%E3%81%99%E3%82%8B%E8%A9%95%E4%BE%A1%E3%81%A8%E3%83%AA%E3%83%8F%E3%83%93%E3%83%AA%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%8F%A3%E8%85%94%E8%85%AB%E7%98%8D%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E8%AA%8C&rft.au=%E6%BF%B1%E7%94%B0%2C+%E8%89%AF%E6%A8%B9&rft.au=%E7%80%AC%E6%88%B8%2C+%E7%9A%96%E4%B8%80&rft.au=%E5%B7%9D%E5%8F%A3%2C+%E6%B5%A9%E5%8F%B8&rft.au=%E5%9C%92%E5%B1%B1%2C+%E6%99%BA%E7%94%9F&rft.date=2009&rft.pub=%E4%B8%80%E8%88%AC%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%8F%A3%E8%85%94%E8%85%AB%E7%98%8D%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0915-5988&rft.eissn=1884-4995&rft.volume=21&rft.issue=4&rft.spage=237&rft.epage=244&rft_id=info:doi/10.5843%2Fjsot.21.237&rft.externalDocID=article_jsot_21_4_21_4_237_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0915-5988&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0915-5988&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0915-5988&client=summon