非経口摂取における栄養士の役割 経腸栄養剤の選定や投与ツールへの関わり方

NSTが注目され栄養管理に携わる管理栄養士が増えてきている。栄養管理を行う上で非経口摂取も重要な栄養投与ルートであり、管理栄養士も積極的にかかわるべきである。当院でも管理栄養士が経口摂取・非経口摂取ともに積極的にかかわり、栄養管理の中心的役割を担っている。 経腸栄養法で用いられる栄養剤は食品であるものがほとんどできわめて多くの種類が発売されている。どの栄養剤を選ぶにしてもまずは患者が必要とする栄養量が投与されている事が一番重要である。実際の投与には、浸透圧、電解質、蛋白質、糖質などに注意し栄養剤の選択を行う。また、病態別の栄養剤も数多く発売されているので対象となる患者の病態にふさわしい栄養剤を...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in静脈経腸栄養 Vol. 20; no. 3; pp. 3_21 - 3_27
Main Author 田中, 奈津代
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本静脈経腸栄養学会 25.09.2005
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1344-4980
1881-3623
DOI10.11244/jjspen.20.3_21

Cover

Abstract NSTが注目され栄養管理に携わる管理栄養士が増えてきている。栄養管理を行う上で非経口摂取も重要な栄養投与ルートであり、管理栄養士も積極的にかかわるべきである。当院でも管理栄養士が経口摂取・非経口摂取ともに積極的にかかわり、栄養管理の中心的役割を担っている。 経腸栄養法で用いられる栄養剤は食品であるものがほとんどできわめて多くの種類が発売されている。どの栄養剤を選ぶにしてもまずは患者が必要とする栄養量が投与されている事が一番重要である。実際の投与には、浸透圧、電解質、蛋白質、糖質などに注意し栄養剤の選択を行う。また、病態別の栄養剤も数多く発売されているので対象となる患者の病態にふさわしい栄養剤を選択することが望ましい。 投与ツールに関しても「安全で患者に負担が少なく適切な栄養投与が行える」事をポイントに選択する。 今後は管理栄養士も非経口摂取に対して幅広い知識をもちさらに栄養管理を支えていくべきではないだろうか。
AbstractList NSTが注目され栄養管理に携わる管理栄養士が増えてきている。栄養管理を行う上で非経口摂取も重要な栄養投与ルートであり、管理栄養士も積極的にかかわるべきである。当院でも管理栄養士が経口摂取・非経口摂取ともに積極的にかかわり、栄養管理の中心的役割を担っている。 経腸栄養法で用いられる栄養剤は食品であるものがほとんどできわめて多くの種類が発売されている。どの栄養剤を選ぶにしてもまずは患者が必要とする栄養量が投与されている事が一番重要である。実際の投与には、浸透圧、電解質、蛋白質、糖質などに注意し栄養剤の選択を行う。また、病態別の栄養剤も数多く発売されているので対象となる患者の病態にふさわしい栄養剤を選択することが望ましい。 投与ツールに関しても「安全で患者に負担が少なく適切な栄養投与が行える」事をポイントに選択する。 今後は管理栄養士も非経口摂取に対して幅広い知識をもちさらに栄養管理を支えていくべきではないだろうか。
Author 田中, 奈津代
Author_FL TANAKA Natsuyo
Author_FL_xml – sequence: 1
  fullname: TANAKA Natsuyo
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 田中, 奈津代
  organization: 茨城西南医療センター病院
BackLink https://cir.nii.ac.jp/crid/1571417125250262912$$DView record in CiNii
BookMark eNo9UD1LA0EUXCSCMab2D9he3Pf24-5KCX5BwEbrZW_d1TviGe7SWCbYGIWQxk4RYidYCBYW_prjIvkXXjjxFfMeb4ZhmE3SSK9TS8g20A4Acr6bJPnAph2kHaYQ1kgTggA8JpE1qptx7vEwoBuknedxRClWI6jfJN7y6fnn86GczhezcTl9LEZvxWhSjGbF-H7xcrt8nZTz6vNefn-Vdx9bZN3pfm7bf7tFzg72T7tHXu_k8Li71_MS8Cl6wgqLUktrjNWSi0hwBHACQWBgtfHRigBd4GwYyHMTSuuQauqMdBEVPGItslP7pnGsTLxCED5w8AFFFRwlhoCVrFvLknyoL6waZPGVzm6Uzoax6VtVl6KQKlbDqpt_1lzqTCWa_QLM2WzL
ContentType Journal Article
Copyright 2005 日本静脈経腸栄養学会
Copyright_xml – notice: 2005 日本静脈経腸栄養学会
DBID RYH
DOI 10.11244/jjspen.20.3_21
DatabaseName CiNii Complete
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
DocumentTitleAlternate A role of dietitian in non-oral nutrition : Selection of an enteral formula and providing instruments
DocumentTitle_FL A role of dietitian in non-oral nutrition : Selection of an enteral formula and providing instruments
EISSN 1881-3623
EndPage 3_27
ExternalDocumentID 10016867573
article_jjspen_20_3_20_3_3_21_article_char_ja
GroupedDBID 2WC
ABJNI
ACGFS
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
KQ8
OK1
RJT
RYH
ID FETCH-LOGICAL-j1702-5e5e26a6eccea645b54211f521528eac72e582f8fe986dc96ef20a0fc6fb054b3
ISSN 1344-4980
IngestDate Thu Jun 26 21:54:50 EDT 2025
Wed Sep 03 06:28:38 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly false
Issue 3
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j1702-5e5e26a6eccea645b54211f521528eac72e582f8fe986dc96ef20a0fc6fb054b3
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjspen/20/3/20_3_3_21/_article/-char/ja
PageCount 7
ParticipantIDs nii_cinii_1571417125250262912
jstage_primary_article_jjspen_20_3_20_3_3_21_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 2005-09-25
PublicationDateYYYYMMDD 2005-09-25
PublicationDate_xml – month: 09
  year: 2005
  text: 2005-09-25
  day: 25
PublicationDecade 2000
PublicationTitle 静脈経腸栄養
PublicationTitleAlternate 静脈経腸栄養
PublicationYear 2005
Publisher 日本静脈経腸栄養学会
Publisher_xml – name: 日本静脈経腸栄養学会
References 鈴木裕編 : 胃ろう (PEG) と栄養. NPO法人PEGドクターズネットワーク, 36-57, 2004
日本静脈経腸栄養学会編 : コメディカルのための静脈・経腸栄養手技マニュアル. 南江堂, 142-144, 2003
茨城西南医療センター病院栄養サポートチーム : 経腸栄養法の進め方とコツ. Expert Nurse Vol.20 (No.3) : 33-45, 2004
References_xml – reference: 鈴木裕編 : 胃ろう (PEG) と栄養. NPO法人PEGドクターズネットワーク, 36-57, 2004
– reference: 茨城西南医療センター病院栄養サポートチーム : 経腸栄養法の進め方とコツ. Expert Nurse Vol.20 (No.3) : 33-45, 2004
– reference: 日本静脈経腸栄養学会編 : コメディカルのための静脈・経腸栄養手技マニュアル. 南江堂, 142-144, 2003
SSID ssib002222507
ssib000940438
ssj0058247
ssib002484535
ssib058493115
ssib029852178
Score 1.4108374
Snippet NSTが注目され栄養管理に携わる管理栄養士が増えてきている。栄養管理を行う上で非経口摂取も重要な栄養投与ルートであり、管理栄養士も積極的にかかわるべきである。当院でも管理栄養士が経口摂取・非経口摂取ともに積極的にかかわり、栄養管理の中心的役割を担っている。...
SourceID nii
jstage
SourceType Publisher
StartPage 3_21
SubjectTerms 投与ツールの選定
栄養剤の選定
経腸栄養法
Subtitle 経腸栄養剤の選定や投与ツールへの関わり方
Title 非経口摂取における栄養士の役割
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjspen/20/3/20_3_3_21/_article/-char/ja
https://cir.nii.ac.jp/crid/1571417125250262912
Volume 20
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 静脈経腸栄養, 2005, Vol.20(3), pp.3_21-3_27
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpV3NaxQxFA9tvXiRiopVKz2Y49SZTD7By8zulKIoCC30NsxHBnYPtej24m2LF6tQevGmCPUmeBA8ePCvWbbS_8L3MrO7s9iDrZeQeXl5ycvLJr_Mznsh5IEqlTQ5ILcqY6HHA1t48GQ9ZmHzNZqXpUTf4afP5OY2f7wjdhYWl1tfLe0P8vXi9bl-JZexKtDAruglewHLToUCAfJgX0jBwpD-k41pYqjpUpPQRNFYUN2hCaQbNAppIqkJqGYNxUiahAAbaRQ3GR01GWDDDKM6xlqRTzVHyRF3PAKlTWtFCVLiLo2Nk2xozNoAd9IlKNUoR-tW34ACdfXfrUzMjryG09inCUfGqItTwPVBOFGSxhzzWBxDx-ZeWgj8wqJ2cHbTzI2BcuyQ6dCoc7neufa7NJKu2Q41UWspDzn3YLrV__rYmqZ14MGWHbbXf-a35nnYWszDtHbeboABPKrzNx2ASLjr9F_tWQypuz6rOBfJu5knac2YMj8N6wT500kpetulfYD8V5hS7suDJ89biNlgOKTWCRHP6-0TPNdczBAwMxrw2SxiG8BNg_GVJmBFaObu4JsOVhP9ClV6OK8QQLQ-HFgwEsXibq_XQmFby-Rac3xai2otrpOFfnaDeGcfP_3-8X58dHJ6fDA--jAafh0ND0fD49HBu9PPb86-HI5PgPJt_Ovn-O33m2R7I9nqbHrNNSBeP1CwXwsrLJOZhMXGZpKLXHAWBJXAG5k14AbFLKhR6coaLcvCSFsxP_OrQlagMM_DW2Rp98WuvU3WRFZqFhSVzQSMY1EYgzd62Bz2uRKQuV4hj2od07061kt6IZutkFUYmbToYRoIFfBAwQECDMQkMwG783_i75Krs9_SPbI0eLlvVwESD_L7bpL8AeDOkRs
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E9%9D%9E%E7%B5%8C%E5%8F%A3%E6%91%82%E5%8F%96%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E6%A0%84%E9%A4%8A%E5%A3%AB%E3%81%AE%E5%BD%B9%E5%89%B2&rft.jtitle=%E9%9D%99%E8%84%88%E7%B5%8C%E8%85%B8%E6%A0%84%E9%A4%8A&rft.au=%E7%94%B0%E4%B8%AD%2C+%E5%A5%88%E6%B4%A5%E4%BB%A3&rft.date=2005-09-25&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%9D%99%E8%84%88%E7%B5%8C%E8%85%B8%E6%A0%84%E9%A4%8A%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=1344-4980&rft.eissn=1881-3623&rft.volume=20&rft.issue=3&rft.spage=3_21&rft.epage=3_27&rft_id=info:doi/10.11244%2Fjjspen.20.3_21&rft.externalDocID=article_jjspen_20_3_20_3_3_21_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1344-4980&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1344-4980&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1344-4980&client=summon