助産婦における妊産褥婦のケア能力習得状況の変化および影響要因の検討

助産婦の新卒者が助産婦としての能力に習熟する過程と, その過程に影響する要因を明らかにする目的で, 国立および公的助産婦学校3校の卒業生92名を対象に, 妊産婦へのケア能力を中心に, 1年間追跡調査した。 対象の平均年齢は23.5歳, 看護婦歴のあるものは34.7%, その平均職歴は2.6年, 200~999床の病産院に勤務したものが過半数である。対象者の大半が妊産婦ケア能力の到達状況がよくなるのは就後1年時である。新生児の仮死蘇生術やハイリスク新生児の看護は、1年時になっても未経験者が多い。 仕事ぶりに満足という意識をもつ人の割合は経時的に増加し, それとともに, その意識に相関する妊産婦ケ...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本助産学会誌 Vol. 2; no. 1; pp. 21 - 31
Main Authors 佐々木, 和子, 平澤, 美恵子, 内藤, 洋子, 新道, 幸恵, 松岡, 恵, 熊沢, 美奈好
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本助産学会 1988
Online AccessGet full text
ISSN0917-6357
1882-4307
DOI10.3418/jjam.2.21

Cover

Abstract 助産婦の新卒者が助産婦としての能力に習熟する過程と, その過程に影響する要因を明らかにする目的で, 国立および公的助産婦学校3校の卒業生92名を対象に, 妊産婦へのケア能力を中心に, 1年間追跡調査した。 対象の平均年齢は23.5歳, 看護婦歴のあるものは34.7%, その平均職歴は2.6年, 200~999床の病産院に勤務したものが過半数である。対象者の大半が妊産婦ケア能力の到達状況がよくなるのは就後1年時である。新生児の仮死蘇生術やハイリスク新生児の看護は、1年時になっても未経験者が多い。 仕事ぶりに満足という意識をもつ人の割合は経時的に増加し, それとともに, その意識に相関する妊産婦ケア能力の項目が増加している。職場の人間関係に関する意識にも能力の到達状況と相関が認められた。その意識のうち, ケア能力の到達項目の多くと相関がみられたのは, 1か月時には職場の雰囲気がよい, 6か月時には職員の意見交換が多い, である。
AbstractList 助産婦の新卒者が助産婦としての能力に習熟する過程と, その過程に影響する要因を明らかにする目的で, 国立および公的助産婦学校3校の卒業生92名を対象に, 妊産婦へのケア能力を中心に, 1年間追跡調査した。 対象の平均年齢は23.5歳, 看護婦歴のあるものは34.7%, その平均職歴は2.6年, 200~999床の病産院に勤務したものが過半数である。対象者の大半が妊産婦ケア能力の到達状況がよくなるのは就後1年時である。新生児の仮死蘇生術やハイリスク新生児の看護は、1年時になっても未経験者が多い。 仕事ぶりに満足という意識をもつ人の割合は経時的に増加し, それとともに, その意識に相関する妊産婦ケア能力の項目が増加している。職場の人間関係に関する意識にも能力の到達状況と相関が認められた。その意識のうち, ケア能力の到達項目の多くと相関がみられたのは, 1か月時には職場の雰囲気がよい, 6か月時には職員の意見交換が多い, である。
Author 新道, 幸恵
佐々木, 和子
内藤, 洋子
熊沢, 美奈好
松岡, 恵
平澤, 美恵子
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 佐々木, 和子
  organization: 神奈川県衛生看護専門学校付属病院
– sequence: 1
  fullname: 平澤, 美恵子
  organization: 日本赤十字看護大学
– sequence: 1
  fullname: 内藤, 洋子
  organization: 国立仙台病院看護助産学校助産婦科
– sequence: 1
  fullname: 新道, 幸恵
  organization: 国立公衆衛生院
– sequence: 1
  fullname: 松岡, 恵
  organization: 東京大学母子保健学教室
– sequence: 1
  fullname: 熊沢, 美奈好
  organization: 神奈川県衛生看護専門学校付属病院
BookMark eNo9kM1Kw0AURgdRsNYufJDUmUwyM1mW4h8U3Og6zCQTbWirJN24TNxoFEERXVRQtBaLIJSCu9qHCdPGtzC14uLywTncD-5dAYuto5YEYA3BMjYQW_d93izrZR0tgAJiTNcMDOkiKEALUY1gky6DUhjWBYTIxAQRUgCOSvrT2xfV76XRexolaXSdxheql-Qw677-8o80HqTxc3Y6UklnOr5RX_fT5HMyjHKluufq8m62GJ-l0VCNBt-P46wXqc5Tbifdh-ztahUsebwRytJfFsH-5sZedVur7W7tVCs1zUeEQc3zLINTSrlLaA4wNQVlQmLOEOT5fcjlSArMBHdd0yJQuFgYumSO5wiPUIiLoDLv9cM2P5D2cVBv8uDE5kG77jSkPXsPshi1dRvNB_0755AHts_xD25chmM
ContentType Journal Article
Copyright 日本助産学会
Copyright_xml – notice: 日本助産学会
DOI 10.3418/jjam.2.21
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
Discipline Medicine
EISSN 1882-4307
EndPage 31
ExternalDocumentID article_jjam1987_2_1_2_1_21_article_char_ja
GroupedDBID 5GY
AAWTL
ABJNI
ACGFS
ADOJX
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
CS3
JSF
KQ8
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j1680-ff94a777ad67168375b78be3a810a3411da1eb38badd5960bd3b42e8cfcbf6703
ISSN 0917-6357
IngestDate Wed Sep 03 06:19:16 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly true
Issue 1
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j1680-ff94a777ad67168375b78be3a810a3411da1eb38badd5960bd3b42e8cfcbf6703
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjam1987/2/1/2_1_21/_article/-char/ja
PageCount 11
ParticipantIDs jstage_primary_article_jjam1987_2_1_2_1_21_article_char_ja
PublicationCentury 1900
PublicationDate 19880000
PublicationDateYYYYMMDD 1988-01-01
PublicationDate_xml – year: 1988
  text: 19880000
PublicationDecade 1980
PublicationTitle 日本助産学会誌
PublicationTitleAlternate 日本助産学会誌
PublicationYear 1988
Publisher 一般社団法人 日本助産学会
Publisher_xml – name: 一般社団法人 日本助産学会
References 1. Abraham H. Maslow: Toward a Psychology of Being, 1962
8. 全国助産婦教育協議会教育制度委員会・小委員会: 助産婦教育到達目標, 看護教育, 27 (13), 791ー820, 1986.
2. Carl Rogers: Carl Rogers on Personal Power, 1977
6. 渡辺秀樹: 個人・ 役割・ 社会, 思想, 686, 98-121, 1981.
7. 全国国立大学医学部付属助産婦学校教務主任連絡協議会: 助産婦学生実習指針, 看護教育, 18 (9), 579-586, 1977.
畠瀬稔他訳, 人間の潜在能力, 創元社, 1985.
5. Meleis, A, I: Role Insufficiency and Role Supplementation, A Conceptual Framework. Nursing Research, 24: 4, 1975.
4. 加藤奈智子他: 助産婦学生の入学時における看護技術の定着度に関する-調査: ナースステーション, 8 (2), 48-53, 1978.
3. 川出富貴子他: 卒業時における看護技術到達目標に対する期待と要望, 看護展望, 7 (3), 11-25, 1982.
上田吉一訳, 完全なる人間, 誠信書房, 1985.
References_xml – reference: 5. Meleis, A, I: Role Insufficiency and Role Supplementation, A Conceptual Framework. Nursing Research, 24: 4, 1975.
– reference: 7. 全国国立大学医学部付属助産婦学校教務主任連絡協議会: 助産婦学生実習指針, 看護教育, 18 (9), 579-586, 1977.
– reference: 畠瀬稔他訳, 人間の潜在能力, 創元社, 1985.
– reference: 4. 加藤奈智子他: 助産婦学生の入学時における看護技術の定着度に関する-調査: ナースステーション, 8 (2), 48-53, 1978.
– reference: 2. Carl Rogers: Carl Rogers on Personal Power, 1977
– reference: 1. Abraham H. Maslow: Toward a Psychology of Being, 1962
– reference: 8. 全国助産婦教育協議会教育制度委員会・小委員会: 助産婦教育到達目標, 看護教育, 27 (13), 791ー820, 1986.
– reference: 上田吉一訳, 完全なる人間, 誠信書房, 1985.
– reference: 3. 川出富貴子他: 卒業時における看護技術到達目標に対する期待と要望, 看護展望, 7 (3), 11-25, 1982.
– reference: 6. 渡辺秀樹: 個人・ 役割・ 社会, 思想, 686, 98-121, 1981.
SSID ssib001536166
ssib038076480
ssj0061380
ssib002484620
Score 1.323118
Snippet 助産婦の新卒者が助産婦としての能力に習熟する過程と, その過程に影響する要因を明らかにする目的で, 国立および公的助産婦学校3校の卒業生92名を対象に, 妊産婦へのケア能力を中心に, 1年間追跡調査した。 対象の平均年齢は23.5歳, 看護婦歴のあるものは34.7%, その平均職歴は2.6年,...
SourceID jstage
SourceType Publisher
StartPage 21
Title 助産婦における妊産褥婦のケア能力習得状況の変化および影響要因の検討
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjam1987/2/1/2_1_21/_article/-char/ja
Volume 2
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 日本助産学会誌, 1988/12/25, Vol.2(1), pp.21-31
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpR1Na9RANJQK4kX8xG96cE6yNckkkxlvyTalKBWEFnoLySZ7WLCKtBdvu150FUERPVRQtBaLIJSCt9ofE9Ku_8L33iS7qa1g62HD5M37fsnOm8l8GMb1LDUzSMzxm6EyG46dOA1c79iQsde2eCa4R190Z--KmXnn9oK7MDY-X5u1tLyUTLYeH7iu5ChRBRjEFVfJHiKyQ6YAgDLEF64QYbj-U4xZ6DLpM1-x0GPKYT5HCNz6goUckkTmB2UB0HRBWVSwmQwIWVDVkFwyHwruPj5hSRVU5L6NyJKzYKpUQwXIJ5hmykZIEDLlIQSqAuAjWECsRgxdlCUVkTeZEntVBQ1lCQnILhCE0hVT0ygFVRXE0EXRvlnjLJCzahIOKBnWU3CsBcXQRoE4fvMvbpwi8x0WgG4-sfJBz-oJpZopprRYk8khP4mPLWllo12alTJHhGCKIpsEOgk0JXwPbyQpjya7BxJKQYIkWVASAheniuZefIFODUz0GUaeV4qheDkUNBr4sZQ-_JBeUjJQomkYZ0l-IqFBWLmcl1FVLiFDnP0bR3NvfcQYEhrcvlCnDrq9xA6aw_XBxVWDau_736gax1qapdv-PxtwyKlwUUqnE9-ftCcrgj37oZdvW4Q4OGIW2ZGlf1ZU1eGKxagD3aZjtudZONP3zr36x2EurPqohQNJ-KjXhEcwCNoFUSd0kPDSAYxD-_UGZajqzaGikMB2oDtXTQWl7HTulHGy7FZO-Fqz08ZYJz5jHJ8tJ86cNVpFf333zedifS3vfsu7_bz7Ku89L9b6ABysfiH497y3kfc-DZ5sFf2V3e3Xxc93u_0fO5tdqCpWnxUv3iJh72ne3Sy2Nn592B6sdYuVj1C7s_p-8PXlOWN-OpxrzjTK81UaHUtIs9FuKyf2PC9OhQcA7rmJJ5OMx9IyYzDPSmMrS7hMIAdylTCTlCeOnclWu5W0BaQK543xxQeL2QVjAhKrNOUihd5K5rTtRKWq5eJumXHaSiEnuGjc0u6JHupNdKJDhPHS_xBfNk7gy6NHTa8Y40uPlrOr0I9YSq7RU_Eb9b3pZg
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E5%8A%A9%E7%94%A3%E5%A9%A6%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E5%A6%8A%E7%94%A3%E8%A4%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E3%82%B1%E3%82%A2%E8%83%BD%E5%8A%9B%E7%BF%92%E5%BE%97%E7%8A%B6%E6%B3%81%E3%81%AE%E5%A4%89%E5%8C%96%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3%E5%BD%B1%E9%9F%BF%E8%A6%81%E5%9B%A0%E3%81%AE%E6%A4%9C%E8%A8%8E&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%8A%A9%E7%94%A3%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E8%AA%8C&rft.au=%E4%BD%90%E3%80%85%E6%9C%A8%2C+%E5%92%8C%E5%AD%90&rft.au=%E5%B9%B3%E6%BE%A4%2C+%E7%BE%8E%E6%81%B5%E5%AD%90&rft.au=%E5%86%85%E8%97%A4%2C+%E6%B4%8B%E5%AD%90&rft.au=%E6%96%B0%E9%81%93%2C+%E5%B9%B8%E6%81%B5&rft.date=1988&rft.pub=%E4%B8%80%E8%88%AC%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%8A%A9%E7%94%A3%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0917-6357&rft.eissn=1882-4307&rft.volume=2&rft.issue=1&rft.spage=21&rft.epage=31&rft_id=info:doi/10.3418%2Fjjam.2.21&rft.externalDocID=article_jjam1987_2_1_2_1_21_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0917-6357&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0917-6357&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0917-6357&client=summon