impulse oscillation systemによる呼吸機能検査 共振周波数による検討
最近臨床応用が開始されたインパルスオシレーションシステム(IOS)は,安静呼吸時に極めて短時間インパルスを与えるだけで末梢気道病変を検出するとともに,肺実質や胸郭など部位別の気道抵抗などが評価できる.しかし,本法における評価には明確な基準が存在しないという問題がある.そこでその評価を簡便にする事を目的とし,測定項目の1つである共振周波数(Resonant frequency:Fres)についての検討を行った.スパイロメトリにて,%肺活量≧80%かつ1秒率≧70%であった420症例(20歳から89歳)を対象とした.対象を喫煙の有無と性別により非喫煙男性群,非喫煙女性群,喫煙男性群,喫煙女性群の4...
Saved in:
Published in | 昭和医学会雑誌 Vol. 69; no. 4; pp. 316 - 322 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
昭和大学学士会
28.08.2009
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
Cover
Loading…
Abstract | 最近臨床応用が開始されたインパルスオシレーションシステム(IOS)は,安静呼吸時に極めて短時間インパルスを与えるだけで末梢気道病変を検出するとともに,肺実質や胸郭など部位別の気道抵抗などが評価できる.しかし,本法における評価には明確な基準が存在しないという問題がある.そこでその評価を簡便にする事を目的とし,測定項目の1つである共振周波数(Resonant frequency:Fres)についての検討を行った.スパイロメトリにて,%肺活量≧80%かつ1秒率≧70%であった420症例(20歳から89歳)を対象とした.対象を喫煙の有無と性別により非喫煙男性群,非喫煙女性群,喫煙男性群,喫煙女性群の4群に分けた.全対象にIOSを行いFresによる評価を行った.各群の症例数はそれぞれ105例ずつとした.Fresの値において各群間に有意差は認めなかった.次いでFresと年齢,身長,1秒量,肺活量,PEFR(Peak expiratory flow rate),MMEF(Maximum mid-expiratory flow rate)およびV25/Ht(肺活量の25%の気量位における気速/身長)などとの相関関係を検討した.Fresと年齢,1秒量および肺活量との間に得られたR2は各群において0.2以上あり,相関性が見られた.一方,FresとPEFRや身長との間に得られた一次式のR2は0.2以下であり,相関関係は弱かった.FresとMMEFおよびV25/Htから算出されたR2は喫煙女性群でのみ0.2を超えたが,他の3群では低値となり,各群間における差が大きかった.IOSの利点として,安静呼吸時においても短時間に測定できることが挙げられる.そのため小児,高齢者および術前患者など従来の呼吸機能検査が困難な患者への応用が期待される.しかし,現時点ではまだ日本人における予測値も検証段階であり,今後はFresを含め,より一層のデータ蓄積が必要と思われる. |
---|---|
AbstractList | 最近臨床応用が開始されたインパルスオシレーションシステム(IOS)は,安静呼吸時に極めて短時間インパルスを与えるだけで末梢気道病変を検出するとともに,肺実質や胸郭など部位別の気道抵抗などが評価できる.しかし,本法における評価には明確な基準が存在しないという問題がある.そこでその評価を簡便にする事を目的とし,測定項目の1つである共振周波数(Resonant frequency:Fres)についての検討を行った.スパイロメトリにて,%肺活量≧80%かつ1秒率≧70%であった420症例(20歳から89歳)を対象とした.対象を喫煙の有無と性別により非喫煙男性群,非喫煙女性群,喫煙男性群,喫煙女性群の4群に分けた.全対象にIOSを行いFresによる評価を行った.各群の症例数はそれぞれ105例ずつとした.Fresの値において各群間に有意差は認めなかった.次いでFresと年齢,身長,1秒量,肺活量,PEFR(Peak expiratory flow rate),MMEF(Maximum mid-expiratory flow rate)およびV25/Ht(肺活量の25%の気量位における気速/身長)などとの相関関係を検討した.Fresと年齢,1秒量および肺活量との間に得られたR2は各群において0.2以上あり,相関性が見られた.一方,FresとPEFRや身長との間に得られた一次式のR2は0.2以下であり,相関関係は弱かった.FresとMMEFおよびV25/Htから算出されたR2は喫煙女性群でのみ0.2を超えたが,他の3群では低値となり,各群間における差が大きかった.IOSの利点として,安静呼吸時においても短時間に測定できることが挙げられる.そのため小児,高齢者および術前患者など従来の呼吸機能検査が困難な患者への応用が期待される.しかし,現時点ではまだ日本人における予測値も検証段階であり,今後はFresを含め,より一層のデータ蓄積が必要と思われる. |
Author | 小島, 三貴子 安本, 和正 鈴木, 保良 藤原, 久美子 篠田, 威人 水沼, 大 飯塚, 浩基 岡田, 保 |
Author_xml | – sequence: 1 fullname: 鈴木, 保良 organization: 昭和大学藤が丘病院麻酔科 – sequence: 2 fullname: 篠田, 威人 organization: 昭和大学藤が丘病院麻酔科 – sequence: 3 fullname: 小島, 三貴子 organization: 昭和大学藤が丘病院麻酔科 – sequence: 4 fullname: 水沼, 大 organization: 昭和大学藤が丘病院麻酔科 – sequence: 5 fullname: 飯塚, 浩基 organization: 昭和大学藤が丘病院麻酔科 – sequence: 6 fullname: 藤原, 久美子 organization: 昭和大学医学部麻酔科学講座 – sequence: 7 fullname: 岡田, 保 organization: 昭和大学医学部麻酔科学講座 – sequence: 8 fullname: 安本, 和正 organization: 昭和大学医学部麻酔科学講座 |
BookMark | eNo9j8tKw0AYhQepYKzd-QB9gcSZzMw_nZ1SvEHBja7Dn2SiCbmUTFx0ad0Ibupe6MaN-AKC-jShwcewUnFzzuLwHfh2Sa-sSkPIPqMeE5rTg8wW6IH2OIMt4vhsJF2qFfSIQylXruDC3yEDa9OQUpBKMgUOkWkxvc2tGVY2SvMcm7Qqh3ZmG1O0d2_t_KGdP66ePleL9-51-X3_1b08d8uPPbKd4Joa_HWfXJ0cX47P3MnF6fn4aOJmDIRyGZUSqFQmkSgVQ8p0xBVECRdMGyYhYTGAoTASEjEOIdSRSjRiCCYGX_M-Odz8ZrbBaxNM67TAehZg3aRRboJf5QB0IDaxNv-fohusgwz5D3r2Xm8 |
ContentType | Journal Article |
Copyright | 2009 昭和大学学士会 |
Copyright_xml | – notice: 2009 昭和大学学士会 |
DOI | 10.14930/jsma.69.316 |
DatabaseTitleList | |
DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
EISSN | 2185-0976 |
EndPage | 322 |
ExternalDocumentID | article_jsma_69_4_69_4_316_article_char_ja |
GroupedDBID | ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS JSF KQ8 RJT |
ID | FETCH-LOGICAL-j1647-10556057ef5a571a019c376cf3419e156f1d66e06845aadb6b9c7f9aab6ed6293 |
ISSN | 0037-4342 |
IngestDate | Wed Apr 05 14:15:06 EDT 2023 |
IsDoiOpenAccess | true |
IsOpenAccess | true |
IsPeerReviewed | false |
IsScholarly | false |
Issue | 4 |
Language | Japanese |
LinkModel | OpenURL |
MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j1647-10556057ef5a571a019c376cf3419e156f1d66e06845aadb6b9c7f9aab6ed6293 |
OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsma/69/4/69_4_316/_article/-char/ja |
PageCount | 7 |
ParticipantIDs | jstage_primary_article_jsma_69_4_69_4_316_article_char_ja |
PublicationCentury | 2000 |
PublicationDate | 2009/08/28 |
PublicationDateYYYYMMDD | 2009-08-28 |
PublicationDate_xml | – month: 08 year: 2009 text: 2009/08/28 day: 28 |
PublicationDecade | 2000 |
PublicationTitle | 昭和医学会雑誌 |
PublicationTitleAlternate | 昭和医会誌 |
PublicationYear | 2009 |
Publisher | 昭和大学学士会 |
Publisher_xml | – name: 昭和大学学士会 |
References | 2) 田中裕士,藤井 偉,田中康正,ほか:impulse oscillatory systemを用いた成人重症喘息の末梢気道抵抗の検討.呼吸 26:675-679,2007 9) Shiota S, Fujii F and Ueki J: Assessment of respiratory impedance by master screen impulse oscillometry system. Am J Respir Crit Care Med 165: A496, 2002. 1) 塩田智美,藤井充弘,植木 純,ほか:パルスオッシレーション法による肺末梢領域の換気力学的応答.呼吸と循環 51:255-261,2003 8) Goldman M, Carter R, Klein R, et al: Within-and between-day variability of respiratory impedance, using impulse oscillometry in adolescent asthmatics. Pediatr Pulmonol 34: 312-319, 2002. 6) On LS, Boonyongsunchai P, Webb S, et al: Function of pulmonary neuronal muscarinic receptors in stable chronic obstructive disease. Am J Respir Crit Care Med 163: 1320-1325, 2001 7) 小川浩正:呼吸機能検査―インパルスオシロメトリー法.呼吸と循環 54:615-622,2006 3) Shiota S, Katoh M, Fujii M, et al: Predictive equations and the reliability of the impulse oscillatory system in Japanese adult subjects. Respirology 10: 310-315, 2005. 5) 田中裕士,藤井 偉,田中宣之,ほか:ツロブテロール貼布薬で末梢気道病変が改善したCOPD合併高齢者喘息の2例.Prog Med 27:2159-2162,2007 4) 平井豊博:オッシレーション法.呼吸 23:640-645,2004 |
References_xml | – reference: 8) Goldman M, Carter R, Klein R, et al: Within-and between-day variability of respiratory impedance, using impulse oscillometry in adolescent asthmatics. Pediatr Pulmonol 34: 312-319, 2002. – reference: 5) 田中裕士,藤井 偉,田中宣之,ほか:ツロブテロール貼布薬で末梢気道病変が改善したCOPD合併高齢者喘息の2例.Prog Med 27:2159-2162,2007 – reference: 3) Shiota S, Katoh M, Fujii M, et al: Predictive equations and the reliability of the impulse oscillatory system in Japanese adult subjects. Respirology 10: 310-315, 2005. – reference: 4) 平井豊博:オッシレーション法.呼吸 23:640-645,2004. – reference: 1) 塩田智美,藤井充弘,植木 純,ほか:パルスオッシレーション法による肺末梢領域の換気力学的応答.呼吸と循環 51:255-261,2003. – reference: 7) 小川浩正:呼吸機能検査―インパルスオシロメトリー法.呼吸と循環 54:615-622,2006. – reference: 2) 田中裕士,藤井 偉,田中康正,ほか:impulse oscillatory systemを用いた成人重症喘息の末梢気道抵抗の検討.呼吸 26:675-679,2007. – reference: 6) On LS, Boonyongsunchai P, Webb S, et al: Function of pulmonary neuronal muscarinic receptors in stable chronic obstructive disease. Am J Respir Crit Care Med 163: 1320-1325, 2001 – reference: 9) Shiota S, Fujii F and Ueki J: Assessment of respiratory impedance by master screen impulse oscillometry system. Am J Respir Crit Care Med 165: A496, 2002. |
SSID | ssib006575176 ssib031783034 ssib001535928 ssib004378609 ssj0000491402 |
Score | 1.4907905 |
Snippet | ... |
SourceID | jstage |
SourceType | Publisher |
StartPage | 316 |
SubjectTerms | インパルスオシレーションシステム スパイロメトリ フローボリュウム曲線 リアクタンス 共振周波数 |
Subtitle | 共振周波数による検討 |
Title | impulse oscillation systemによる呼吸機能検査 |
URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsma/69/4/69_4_316/_article/-char/ja |
Volume | 69 |
hasFullText | 1 |
inHoldings | 1 |
isFullTextHit | |
isPrint | |
ispartofPNX | 昭和医学会雑誌, 2009/08/28, Vol.69(4), pp.316-322 |
link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpR27bhQxcBVCQ4NAgHjrClzusbd-rKf07t0pAoGElEjpVvuUOCUhgruGjtAg0UCPlIYG8QNIwNeccuIzmLH37hyRIkBjzY5nxl7PWjPjtcdB8IAudKnQcoSijMtQKM7DIoYiBF1Wqo2TqJV0wPnJU7W1Ix7tyt2NC6W3a2k2LfvV6zPPlfyLVhGHeqVTsn-h2ZVQRCCM-sUSNYzluXT8fP9wtkeL8WjH9tymti41Mxtx9BGZSS0QM62XAGIkgwFLMwtELMUqxQwwGLORZpqzdGgxgkFGAOLT1HdiLVIzM7QSUKYVhWVqhSPeKDYS1AQYNkLJKbWIwo1BsqWOqQb7lQorL2NGk74t45jB0HYGmBmv6RN8YiYiAJAqcvSSOPFlidGw9cID1SCNHlsAX0ut5FvJKD-NbfO2zxCtGRUxuo4RSbZqSDCTnFooAVr57Q6e06d99thYPm9sfIBbLXWj5RsRnoSCu6Rg_cbi0FGSYQTuKpulYXF30HQTSHhWgg-U53BwdzD7D1smgNPuz8mr_aKvoL9iOpUdvPv2cqLKFeTCFUicL6vo-F4-wRjiYoyhFN3y8fiZ_6eUS4j9lG-JVl5KN_tjbu2yorup0esRq3VMjDAxRndJ-btx6c6XUP8fer1HH2-CEc9yt6R14LavBJe7yKtnXH-vBhuT4loguynU86ZQz02h-Zuv86N386P3Jx9_nHz4tvhy_Ovtz8XnT4vj79eDnfFoO9sKu5tEwgnlywvtLbAYmTStLGQyKDCuqdCyVi1lM2wGUrWDWqkmUlrIoqhLVUKVtFAUpWpqhR7xjWDz4MVBczPo1aAjXTYxOpdCQEX7X2sdVVUdQVnxVt4KwL1lfujSxeTnV9Ht_-C9E1xaf_R3g83py1lzD_3laXnfKvw3V3mX4w |
linkProvider | Colorado Alliance of Research Libraries |
openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=impulse+oscillation+system%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E5%91%BC%E5%90%B8%E6%A9%9F%E8%83%BD%E6%A4%9C%E6%9F%BB&rft.jtitle=%E6%98%AD%E5%92%8C%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E9%9B%91%E8%AA%8C&rft.au=%E9%88%B4%E6%9C%A8%2C+%E4%BF%9D%E8%89%AF&rft.au=%E7%AF%A0%E7%94%B0%2C+%E5%A8%81%E4%BA%BA&rft.au=%E5%B0%8F%E5%B3%B6%2C+%E4%B8%89%E8%B2%B4%E5%AD%90&rft.au=%E6%B0%B4%E6%B2%BC%2C+%E5%A4%A7&rft.date=2009-08-28&rft.pub=%E6%98%AD%E5%92%8C%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%AD%A6%E5%A3%AB%E4%BC%9A&rft.issn=0037-4342&rft.eissn=2185-0976&rft.volume=69&rft.issue=4&rft.spage=316&rft.epage=322&rft_id=info:doi/10.14930%2Fjsma.69.316&rft.externalDocID=article_jsma_69_4_69_4_316_article_char_ja |
thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0037-4342&client=summon |
thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0037-4342&client=summon |
thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0037-4342&client=summon |