スポーツ系学科におけるスポーツ指導者・健康運動指導者などの資格や教員免許の取得に対する意識調査
「はじめに」 今日, スポーツや健康, 運動指導に関連する資格について, 社会のニーズに対応した多種多様の資格が存在し, 多くの資格取得の機会が得られている. その社会的背景を受け, 近年の体育, スポーツ系大学や学科においては, スポーツや健康, 運動指導に関連する資格の取得に対応したカリキュラムを設定し, 学生のキャリア形成に寄与することに務めている. しかしながら, 現状では資格取得の機会を活用しない者, また, これらによって取得した資格を活かすことなく就労する者も少なくはない. T大学スポーツ医療学科では, 主な教育目標として, 「幅広い知識と技術を身につけた, スポーツと医療にかか...
Saved in:
Published in | 帝京大学スポーツ医療研究 Vol. 9; pp. 15 - 34 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
帝京大学医療技術学部スポーツ医療学科
28.02.2017
|
Online Access | Get full text |
ISSN | 1883-406X |
Cover
Summary: | 「はじめに」 今日, スポーツや健康, 運動指導に関連する資格について, 社会のニーズに対応した多種多様の資格が存在し, 多くの資格取得の機会が得られている. その社会的背景を受け, 近年の体育, スポーツ系大学や学科においては, スポーツや健康, 運動指導に関連する資格の取得に対応したカリキュラムを設定し, 学生のキャリア形成に寄与することに務めている. しかしながら, 現状では資格取得の機会を活用しない者, また, これらによって取得した資格を活かすことなく就労する者も少なくはない. T大学スポーツ医療学科では, 主な教育目標として, 「幅広い知識と技術を身につけた, スポーツと医療にかかわるスペシャリストを育成する.」としているほか, 当学科の特色の一つとして, 「アスレティックトレーナーや健康運動指導士, 保健体育教諭などのライフケア分野のスペシャリストとして活躍するために必要とされる専門知識と技術を学ぶ.」と示されている. |
---|---|
ISSN: | 1883-406X |