stage III・IV舌癌の頸部治療成績について

T3・T4舌癌の治療として, 原発巣に対しては再建手術を主体とした手術療法が施行され, かつてのラジウム小線源治療に比較して確実に制御率・生存率が向上したが, 舌癌治療における頸部リンパ節転移がその変遷を経てもなお重要な予後因子であることには論を侯たない。 そこで本稿では手術を主体とした一次治療が行われたstage III・IV舌癌症例の頸部治療成績を示した。1980年1月から2000年12月までに根治手術治療を施行した舌扁平上皮癌・未治療例201例 (stageIII : 129例, stage IV : 72例) を対象とし, 以下の成績を得た。病理学的転移陽性率は67% (132/196...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in耳鼻咽喉科展望 Vol. 47; no. 4; pp. 222 - 230
Main Authors 米川, 博之, 三谷, 浩樹, 鎌田, 信悦
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 耳鼻咽喉科展望会 15.08.2004
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0386-9687
1883-6429
DOI10.11453/orltokyo1958.47.222

Cover

Abstract T3・T4舌癌の治療として, 原発巣に対しては再建手術を主体とした手術療法が施行され, かつてのラジウム小線源治療に比較して確実に制御率・生存率が向上したが, 舌癌治療における頸部リンパ節転移がその変遷を経てもなお重要な予後因子であることには論を侯たない。 そこで本稿では手術を主体とした一次治療が行われたstage III・IV舌癌症例の頸部治療成績を示した。1980年1月から2000年12月までに根治手術治療を施行した舌扁平上皮癌・未治療例201例 (stageIII : 129例, stage IV : 72例) を対象とし, 以下の成績を得た。病理学的転移陽性率は67% (132/196) で, その局在部位には一定の傾向があった。患側リンパ節転移領域分布はLevel I : 30%, Level II : 48%, Level III : 28%, Level IV : 11%, Leve lV : 2%, その他5例であった。健側リンパ節転移領域分布はLevel I : 20%, Level H : 11%, Level III : 19%, Level IV : 8%, Leve1 V : 0%であった。頸部制御率は2年 : 77.3%, 5年76.1% (N=201) となり, 5年粗生存率 (疾患特異的生存率) はstage III 652% (71.1%), stage IV : 37.3% (38.7%) を得た。 昨今の画像診断の発達をうけて, 頸部リンパ節転移の術前診断はより正確になったことから, それに基づく臨床的NO・N1症例が病理学的多発リンパ節転移例であったと術後に判明する危険性は比較的低いものと推測される。近年は頸部郭清術の術後機能面への配慮から, 必要な領域に限って施術が行われる傾向にある。事実, 多くの施設でNO症例に対しては肩甲舌骨筋上頸部郭清術が施行されている現状を鑑みると, 画像診断を基に正確に術前評価を行い, それを個々の症例ごとの的確な郭清範囲の選択に反映させることでNO症例のみならずN1症例においても制御成績を落とさずに郭清範囲縮小が望める可能性が示唆された。 一方, N2以上の症例における頸部制御率は未だ満足できる水準とは言えず, 原発巣の充分な切除安全域確保に対応する再建術が確立された今般においてもなお, 多発リンパ節転移例における郭清領域縮小は困難であると推測された。 また, 頸部制御率低迷の一因となった健側Level Iまでの郭清例, あるいはN2b症例の健側非郭清野再発例の分析からは, 健側NO症例であっても経過観察が必ずしも妥当とは言えず, 遠位Level IIIまでの健側頸部郭清術が望まれた症例があった。 しかるに, 生存成績向上の観点からは頸部制御率をさらに高めることが肝要であり, とりわけ郭清範囲の選択は慎重に判断されるべきものと考えられた。
AbstractList T3・T4舌癌の治療として, 原発巣に対しては再建手術を主体とした手術療法が施行され, かつてのラジウム小線源治療に比較して確実に制御率・生存率が向上したが, 舌癌治療における頸部リンパ節転移がその変遷を経てもなお重要な予後因子であることには論を侯たない。 そこで本稿では手術を主体とした一次治療が行われたstage III・IV舌癌症例の頸部治療成績を示した。1980年1月から2000年12月までに根治手術治療を施行した舌扁平上皮癌・未治療例201例 (stageIII : 129例, stage IV : 72例) を対象とし, 以下の成績を得た。病理学的転移陽性率は67% (132/196) で, その局在部位には一定の傾向があった。患側リンパ節転移領域分布はLevel I : 30%, Level II : 48%, Level III : 28%, Level IV : 11%, Leve lV : 2%, その他5例であった。健側リンパ節転移領域分布はLevel I : 20%, Level H : 11%, Level III : 19%, Level IV : 8%, Leve1 V : 0%であった。頸部制御率は2年 : 77.3%, 5年76.1% (N=201) となり, 5年粗生存率 (疾患特異的生存率) はstage III 652% (71.1%), stage IV : 37.3% (38.7%) を得た。 昨今の画像診断の発達をうけて, 頸部リンパ節転移の術前診断はより正確になったことから, それに基づく臨床的NO・N1症例が病理学的多発リンパ節転移例であったと術後に判明する危険性は比較的低いものと推測される。近年は頸部郭清術の術後機能面への配慮から, 必要な領域に限って施術が行われる傾向にある。事実, 多くの施設でNO症例に対しては肩甲舌骨筋上頸部郭清術が施行されている現状を鑑みると, 画像診断を基に正確に術前評価を行い, それを個々の症例ごとの的確な郭清範囲の選択に反映させることでNO症例のみならずN1症例においても制御成績を落とさずに郭清範囲縮小が望める可能性が示唆された。 一方, N2以上の症例における頸部制御率は未だ満足できる水準とは言えず, 原発巣の充分な切除安全域確保に対応する再建術が確立された今般においてもなお, 多発リンパ節転移例における郭清領域縮小は困難であると推測された。 また, 頸部制御率低迷の一因となった健側Level Iまでの郭清例, あるいはN2b症例の健側非郭清野再発例の分析からは, 健側NO症例であっても経過観察が必ずしも妥当とは言えず, 遠位Level IIIまでの健側頸部郭清術が望まれた症例があった。 しかるに, 生存成績向上の観点からは頸部制御率をさらに高めることが肝要であり, とりわけ郭清範囲の選択は慎重に判断されるべきものと考えられた。
Author 三谷, 浩樹
米川, 博之
鎌田, 信悦
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 米川, 博之
  organization: 癌研究会附属病院頭頸科
– sequence: 1
  fullname: 三谷, 浩樹
  organization: 癌研究会附属病院頭頸科
– sequence: 1
  fullname: 鎌田, 信悦
  organization: 癌研究会附属病院頭頸科
BookMark eNpNkL1Kw1AcxS9SwVj7Bg6-QOq9ud-jFLWBgou6hn9uEk2MjSRZOsY6dOjQtZuDiCA4OBUKvkygsW-hWBGXc5bDj3POLmoNs2GI0D7BXUIYp4dZnpbZzSgjmqsuk13HcbaQRZSitmCObiELUyVsLZTcQZ2iiH2MuZJaCGkhXpRwFR64rluPl-7l52TazKd19bZ-XKzHL6v3ZTO_X01mzeKjrl7r6qmuHurqeQ9tR5AWYefX2-ji5Pi817cHZ6du72hgJ4RzsHWgGeURYziKNFMUBAcjMDDAPueh8ZnWhuKIAgSYBQGmgksSKKFEKCMDtI36G27yU9O7y-NbyEce5GVs0tD7P91j0mMb-X7gL2KuIfcSoF8DjWfd
ContentType Journal Article
Copyright 耳鼻咽喉科展望会
Copyright_xml – notice: 耳鼻咽喉科展望会
DOI 10.11453/orltokyo1958.47.222
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 1883-6429
EndPage 230
ExternalDocumentID article_orltokyo1958_47_4_47_4_222_article_char_ja
GroupedDBID ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j155a-9d9435f440ff9483a65ac60a4a0b55ecb499c30f3aad04dd036571d8686e7fca3
ISSN 0386-9687
IngestDate Wed Sep 03 06:29:52 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly true
Issue 4
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j155a-9d9435f440ff9483a65ac60a4a0b55ecb499c30f3aad04dd036571d8686e7fca3
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/orltokyo1958/47/4/47_4_222/_article/-char/ja
PageCount 9
ParticipantIDs jstage_primary_article_orltokyo1958_47_4_47_4_222_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 2004/08/15
PublicationDateYYYYMMDD 2004-08-15
PublicationDate_xml – month: 08
  year: 2004
  text: 2004/08/15
  day: 15
PublicationDecade 2000
PublicationTitle 耳鼻咽喉科展望
PublicationTitleAlternate 耳展
PublicationYear 2004
Publisher 耳鼻咽喉科展望会
Publisher_xml – name: 耳鼻咽喉科展望会
References 8) 中溝宗永, 鎌田信悦, 川端一嘉, 高橋久昭 : 頸部リンパ節転移に対する術式と適応.-中咽頭癌, 喉頭癌-.頭頸部外科5 : 77-84, 1995.
5) 林隆一, 海老原敏 : 局所進行癌に対する治療.耳鼻47 (補1) : 51-55, 2001.
6) 吉積隆, 吉川嘉一郎, 平尾隆, 海老原充, 佐竹文介 : 群馬県立がんセンターにおける病期III, IV舌癌手術例の検討.頭頸部腫瘍28 : 473-478, 2002.
1) Robbins KT, Medina JE, Wolfe TW : Standardizing neck dissection terminology. Arch Otolaryngol Head Neck Surg 117 : 601-605, 1991.
7) 藤井隆, 吉野邦俊, 上村裕和, 栗田智之, 赤羽誉, 他 : 進行舌癌 (stage III・IV) に対する術後補助療法の適応 : 頭頸部腫瘍28 : 484-488, 2002.
4) 藤井隆, 佐藤武男, 吉野邦俊, 稲上憲一, 長原昌萬 : 進行舌癌の治療-再建を含めた治療の適応と選択-.耳鼻47 (補) : 56-62, 2001.
3) 三谷浩樹, 鎌田信悦, 苦瓜知彦, 米川博之 : stage III・IV舌癌の治療成績について.耳展46 : 26-35, 2003.
2) 鎌田信悦, 川端一嘉, 中溝宗永, 井上哲生, 高橋久昭, 他 : stage III・IV症例の治療-癌研究会附属病院の場合-.耳喉頭頸63 : 609-616, 1991.
References_xml – reference: 8) 中溝宗永, 鎌田信悦, 川端一嘉, 高橋久昭 : 頸部リンパ節転移に対する術式と適応.-中咽頭癌, 喉頭癌-.頭頸部外科5 : 77-84, 1995.
– reference: 1) Robbins KT, Medina JE, Wolfe TW : Standardizing neck dissection terminology. Arch Otolaryngol Head Neck Surg 117 : 601-605, 1991.
– reference: 5) 林隆一, 海老原敏 : 局所進行癌に対する治療.耳鼻47 (補1) : 51-55, 2001.
– reference: 6) 吉積隆, 吉川嘉一郎, 平尾隆, 海老原充, 佐竹文介 : 群馬県立がんセンターにおける病期III, IV舌癌手術例の検討.頭頸部腫瘍28 : 473-478, 2002.
– reference: 2) 鎌田信悦, 川端一嘉, 中溝宗永, 井上哲生, 高橋久昭, 他 : stage III・IV症例の治療-癌研究会附属病院の場合-.耳喉頭頸63 : 609-616, 1991.
– reference: 3) 三谷浩樹, 鎌田信悦, 苦瓜知彦, 米川博之 : stage III・IV舌癌の治療成績について.耳展46 : 26-35, 2003.
– reference: 7) 藤井隆, 吉野邦俊, 上村裕和, 栗田智之, 赤羽誉, 他 : 進行舌癌 (stage III・IV) に対する術後補助療法の適応 : 頭頸部腫瘍28 : 484-488, 2002.
– reference: 4) 藤井隆, 佐藤武男, 吉野邦俊, 稲上憲一, 長原昌萬 : 進行舌癌の治療-再建を含めた治療の適応と選択-.耳鼻47 (補) : 56-62, 2001.
SSID ssib005879667
ssib005902162
ssib005879668
ssib058493089
ssib029852170
ssj0066717
ssib007484760
ssib002004161
Score 1.6232017
Snippet T3・T4舌癌の治療として, 原発巣に対しては再建手術を主体とした手術療法が施行され, かつてのラジウム小線源治療に比較して確実に制御率・生存率が向上したが, 舌癌治療における頸部リンパ節転移がその変遷を経てもなお重要な予後因子であることには論を侯たない。 そこで本稿では手術を主体とした一次治療が行われたstage...
SourceID jstage
SourceType Publisher
StartPage 222
SubjectTerms 生存率
舌癌
頸部郭清術
Title stage III・IV舌癌の頸部治療成績について
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/orltokyo1958/47/4/47_4_222/_article/-char/ja
Volume 47
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 耳鼻咽喉科展望, 2004/08/15, Vol.47(4), pp.222-230
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwrR1Na9RANNR68SKKit_swTlmzcfMZN4x2U3pKgpCW3oLk2QDrtItZXvQ21oPPfTgtTcPIoLgwVOh4J8JdO2_8L1Jshu1B6vCEl5m38e8vJnMe0neG8t6wHWhMy61HVBaD-1xZUOaFza6GkWmMyV980b3yVO5us4fbYrNpQvPW18t7U7Sbvb6zLySv7EqtqFdKUv2HJadM8UGhNG-eEQL4_GPbIyeHcb8g8GAxT5TPsOYdoPFiin89VgcMAAD4J8uC2MWAwsdFikCED1EQLLIQ7oG2aMWJAeHWhAzihvyqAF4DagGCGXbxTUdQCk-SYl6hrlggFL6BkD-QMxDlOhSS-QyECQXegzmb4CMfNewQRTE7dNooBPVZxCymLMIO9zC59Rf4o29dojE4KOCgoVAAOobwQIfqePmOnEiMfgIrbDQNdfBa1RrHotwes5bJYaagfyPuhppCISt27GvpA2ydg-G1XKhlG9jBAft9aSqIFrPG95eHKoM7NrP8Kr3Ub8vYdxsRDLeeTkZv3g1pmJAXR5058Q_FQevh17Sxk54kPDqgERJg0JZfMkIQ4mLXhCYLxoeP2tFmlR4rZXiLFSAgXDwy3mr8hugc9iqNEklaYNFpO2BQr9wsRSgmws466FxkpC12Qx7flHrrFZS_uEZqqN_ODJzquX8rV2xLtdRWyeslLxqLY30NUsY1A5Ov3LveLDxff9gdnhQTr-cvj863ft08vV4dvjmZP_d7OhbOf1cTj-U07fl9ON1a30lXuut2vUuJPYIfW1tQw4YUhScO0UBXPlaCp1JR3PtpEIMs5QDZL5T-FrnDs9zdAlF4OZKKjmk-51_w1reGm8Nb1odLlQO0nVTjHp4IVJ6NlEUQgaeBlfk2S0rrLRMtqtSM8n57Xv7P_C4Y11aTKm71vJkZ3d4D33vSXrfjJofK-OrgA
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=stage+III%E3%83%BBIV%E8%88%8C%E7%99%8C%E3%81%AE%E9%A0%B8%E9%83%A8%E6%B2%BB%E7%99%82%E6%88%90%E7%B8%BE%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6&rft.jtitle=%E8%80%B3%E9%BC%BB%E5%92%BD%E5%96%89%E7%A7%91%E5%B1%95%E6%9C%9B&rft.au=%E7%B1%B3%E5%B7%9D%2C+%E5%8D%9A%E4%B9%8B&rft.au=%E4%B8%89%E8%B0%B7%2C+%E6%B5%A9%E6%A8%B9&rft.au=%E9%8E%8C%E7%94%B0%2C+%E4%BF%A1%E6%82%A6&rft.date=2004-08-15&rft.pub=%E8%80%B3%E9%BC%BB%E5%92%BD%E5%96%89%E7%A7%91%E5%B1%95%E6%9C%9B%E4%BC%9A&rft.issn=0386-9687&rft.eissn=1883-6429&rft.volume=47&rft.issue=4&rft.spage=222&rft.epage=230&rft_id=info:doi/10.11453%2Forltokyo1958.47.222&rft.externalDocID=article_orltokyo1958_47_4_47_4_222_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0386-9687&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0386-9687&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0386-9687&client=summon