尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第14報1992年) その2. 患者背景

1992年6月から翌年5月までの間に全国11施設において尿路感染症と診断された患者から分離された菌株を供試し, それらの患者背景について性別・年齢別と感染症, 年齢別・感染症別菌分離頻度, 感染症と菌種, 抗菌薬投与時期別の菌と感染症, 因子・手術の有無別の菌と感染症などにつき検討した。 年齢と性及び感染症の関連についてみると, 男性, 女性とも50歳末満の症例が多く男性では大半が複雑性尿路感染症であり, 女性では単純性尿路感染症の症例が多かつた。50歳末満では女性の症例が圧倒的に多く, その大部分が単純性尿路感染症で占められていた。年齢や感染症別においても分離菌に違いはみられ, 単純性尿路感...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inThe Japanese Journal of Antibiotics Vol. 48; no. 11; pp. 1658 - 1670
Main Authors 茂田, 士郎, 白岩, 康夫, 北川, 龍一, 藤目, 真, 守山, 洋美, 小酒井, 望, 藤田, 和彦, 小林, 芳夫, 熊本, 悦明, 田崎, 寛, 米津, 精文, 猪狩, 淳, 田仲, 紀明, 引地, 功侃, 入, 久巳, 松宮, 清美, 菅原, 和行, 吉田, 浩, 柴田喜, 久太郎, 小栗, 豊子, 松田, 静治, 古澤, 太郎, 広瀬, 崇興, 亀岡, 浩, 山口, 恵三, 高羽, 津, 田中, 美智男, 内田, 博, 竹内, 泰子, 尾形, 正裕, 餅田, 親子, 賀来, 満夫
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 公益財団法人 日本感染症医薬品協会 25.11.1995
Online AccessGet full text
ISSN0368-2781
2186-5477
DOI10.11553/antibiotics1968b.48.1658

Cover

Abstract 1992年6月から翌年5月までの間に全国11施設において尿路感染症と診断された患者から分離された菌株を供試し, それらの患者背景について性別・年齢別と感染症, 年齢別・感染症別菌分離頻度, 感染症と菌種, 抗菌薬投与時期別の菌と感染症, 因子・手術の有無別の菌と感染症などにつき検討した。 年齢と性及び感染症の関連についてみると, 男性, 女性とも50歳末満の症例が多く男性では大半が複雑性尿路感染症であり, 女性では単純性尿路感染症の症例が多かつた。50歳末満では女性の症例が圧倒的に多く, その大部分が単純性尿路感染症で占められていた。年齢や感染症別においても分離菌に違いはみられ, 単純性尿路感染症ではEscherichia coliの分離頻度が高く, カテーテル非留置複雑性尿路感染症ではE.coliとEnterococcus faecalisの頻度が高かつた。カテーテル留置複雑性尿路感染症では全体的にはPseudornonas aeruginosaとE.faecalisの頻度が高かったが, 50-69歳については1991年度はPaeruginosaとE.faecalisで52.0%を占め, その他の分離菌はOther GNF-GNRを除き全て10%以下の頻度であったのに対し, 1992年度は突出して高い頻度を示す菌はなくほとんどの分離菌が約10-15%前後で均等に現れた。薬剤投与前後における感染症群別の菌分離頻度をみると, 単純性尿路感染症では, 投与前に最も多く分離されたのはE. coliで53.6%を占めた。投与後は薬剤感受性が低いPaeruginosaやE. faecalis等が多かった。カテーテル非留置複雑性尿路感染症でも, 投与前はE. coliが最も多く分離され, 投与後はE. faecalisやPaeruginosaが多く分離された。カテーテル留置複雑性尿路感染症では投与前はE. faecalisが最も多く, ついでP. aeruginosaであったが, 投与後はP. aeruginosaが最も多く分離された。分離菌を因子・手術の有無別, 感染症群別にみると単純性尿路感染症においても複雑性尿路感染症においても因子・手術の有無が分離される菌にあまり大きな影響を与えている傾向は認められなかった。
AbstractList 1992年6月から翌年5月までの間に全国11施設において尿路感染症と診断された患者から分離された菌株を供試し, それらの患者背景について性別・年齢別と感染症, 年齢別・感染症別菌分離頻度, 感染症と菌種, 抗菌薬投与時期別の菌と感染症, 因子・手術の有無別の菌と感染症などにつき検討した。 年齢と性及び感染症の関連についてみると, 男性, 女性とも50歳末満の症例が多く男性では大半が複雑性尿路感染症であり, 女性では単純性尿路感染症の症例が多かつた。50歳末満では女性の症例が圧倒的に多く, その大部分が単純性尿路感染症で占められていた。年齢や感染症別においても分離菌に違いはみられ, 単純性尿路感染症ではEscherichia coliの分離頻度が高く, カテーテル非留置複雑性尿路感染症ではE.coliとEnterococcus faecalisの頻度が高かつた。カテーテル留置複雑性尿路感染症では全体的にはPseudornonas aeruginosaとE.faecalisの頻度が高かったが, 50-69歳については1991年度はPaeruginosaとE.faecalisで52.0%を占め, その他の分離菌はOther GNF-GNRを除き全て10%以下の頻度であったのに対し, 1992年度は突出して高い頻度を示す菌はなくほとんどの分離菌が約10-15%前後で均等に現れた。薬剤投与前後における感染症群別の菌分離頻度をみると, 単純性尿路感染症では, 投与前に最も多く分離されたのはE. coliで53.6%を占めた。投与後は薬剤感受性が低いPaeruginosaやE. faecalis等が多かった。カテーテル非留置複雑性尿路感染症でも, 投与前はE. coliが最も多く分離され, 投与後はE. faecalisやPaeruginosaが多く分離された。カテーテル留置複雑性尿路感染症では投与前はE. faecalisが最も多く, ついでP. aeruginosaであったが, 投与後はP. aeruginosaが最も多く分離された。分離菌を因子・手術の有無別, 感染症群別にみると単純性尿路感染症においても複雑性尿路感染症においても因子・手術の有無が分離される菌にあまり大きな影響を与えている傾向は認められなかった。
Author 藤田, 和彦
竹内, 泰子
小栗, 豊子
田中, 美智男
引地, 功侃
田仲, 紀明
尾形, 正裕
山口, 恵三
白岩, 康夫
米津, 精文
松田, 静治
茂田, 士郎
守山, 洋美
熊本, 悦明
餅田, 親子
亀岡, 浩
小酒井, 望
菅原, 和行
柴田喜, 久太郎
小林, 芳夫
内田, 博
吉田, 浩
藤目, 真
高羽, 津
松宮, 清美
広瀬, 崇興
田崎, 寛
入, 久巳
北川, 龍一
賀来, 満夫
猪狩, 淳
古澤, 太郎
Author_FL YAMAGUCHI Keizo
MATSUMIYA Kiyomi
KAMEOKA Hiroshi
SHIRAIWA Yasuo
TAZAKI Hiroshi
MATSUDA Seiji
UCHIDA Hiroshi
KAKU Mitsuo
FUJIME Makoto
OGATA Masahiro
HIKICHI Yoshinao
KITAGAWA Ryuichi
TAKEUCHI Yasuko
TAKAHA Minato
KOBAYASHI Yoshio
KOSAKAI Nozomu
MOCHIDA Chikako
MORIYAMA Hiromi
IRI Hisami
YOSHIDA Hiroshi
FURUSAWA Taro
KUMAMOTO Yoshiaki
SUGAWARA Kazuyuki
YONEZU Seibun
IGARI Jun
TANAKA Noriaki
FUJITA Kazuhiko
SHIBATA Kikutaro
OGURI Toyoko
HIROSE Takaoki
TANAKA Michio
SHIGETA Shiro
Author_FL_xml – sequence: 1
  fullname: KUMAMOTO Yoshiaki
– sequence: 2
  fullname: HIROSE Takaoki
– sequence: 3
  fullname: TANAKA Noriaki
– sequence: 4
  fullname: HIKICHI Yoshinao
– sequence: 5
  fullname: SHIGETA Shiro
– sequence: 6
  fullname: SHIRAIWA Yasuo
– sequence: 7
  fullname: KAMEOKA Hiroshi
– sequence: 8
  fullname: YOSHIDA Hiroshi
– sequence: 9
  fullname: OGATA Masahiro
– sequence: 10
  fullname: TAZAKI Hiroshi
– sequence: 11
  fullname: IRI Hisami
– sequence: 12
  fullname: UCHIDA Hiroshi
– sequence: 13
  fullname: KOBAYASHI Yoshio
– sequence: 14
  fullname: MATSUDA Seiji
– sequence: 15
  fullname: KITAGAWA Ryuichi
– sequence: 16
  fullname: FUJIME Makoto
– sequence: 17
  fullname: FUJITA Kazuhiko
– sequence: 18
  fullname: IGARI Jun
– sequence: 19
  fullname: OGURI Toyoko
– sequence: 20
  fullname: KOSAKAI Nozomu
– sequence: 21
  fullname: YAMAGUCHI Keizo
– sequence: 22
  fullname: MOCHIDA Chikako
– sequence: 23
  fullname: FURUSAWA Taro
– sequence: 24
  fullname: TAKEUCHI Yasuko
– sequence: 25
  fullname: MORIYAMA Hiromi
– sequence: 26
  fullname: SHIBATA Kikutaro
– sequence: 27
  fullname: YONEZU Seibun
– sequence: 28
  fullname: TAKAHA Minato
– sequence: 29
  fullname: MATSUMIYA Kiyomi
– sequence: 30
  fullname: TANAKA Michio
– sequence: 31
  fullname: KAKU Mitsuo
– sequence: 32
  fullname: SUGAWARA Kazuyuki
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 茂田, 士郎
  organization: 福島県立医科大学細菌学教室
– sequence: 1
  fullname: 白岩, 康夫
  organization: 福島県立医科大学泌尿器科
– sequence: 1
  fullname: 北川, 龍一
  organization: 順天堂大学医学部泌尿器科
– sequence: 1
  fullname: 藤目, 真
  organization: 順天堂大学医学部泌尿器科
– sequence: 1
  fullname: 守山, 洋美
  organization: 京都第二赤十字病院中央検査部
– sequence: 1
  fullname: 小酒井, 望
  organization: 順天堂大学医学部附属浦安病院
– sequence: 1
  fullname: 藤田, 和彦
  organization: 順天堂大学医学部泌尿器科
– sequence: 1
  fullname: 小林, 芳夫
  organization: 慶応義塾大学医学部中央検査部
– sequence: 1
  fullname: 熊本, 悦明
  organization: 札幌医科大学医学部泌尿器科
– sequence: 1
  fullname: 田崎, 寛
  organization: 慶応義塾大学医学部泌尿器科
– sequence: 1
  fullname: 米津, 精文
  organization: 関西医科大学第1内科
– sequence: 1
  fullname: 猪狩, 淳
  organization: 順天堂大学医学部臨床病理学教室
– sequence: 1
  fullname: 田仲, 紀明
  organization: 札幌医科大学医学部泌尿器科
– sequence: 1
  fullname: 引地, 功侃
  organization: 公立刈田綜合病院
– sequence: 1
  fullname: 入, 久巳
  organization: 慶応義塾大学医学部中央検査部
– sequence: 1
  fullname: 松宮, 清美
  organization: 国立大阪病院泌尿器科
– sequence: 1
  fullname: 菅原, 和行
  organization: 長崎大学医学部検査部
– sequence: 1
  fullname: 吉田, 浩
  organization: 福島県立医科大学検査部
– sequence: 1
  fullname: 柴田喜, 久太郎
  organization: 京都第二赤十字病院中央検査部
– sequence: 1
  fullname: 小栗, 豊子
  organization: 順天堂大学医学部中央臨床検査室
– sequence: 1
  fullname: 松田, 静治
  organization: 江東病院産婦人科
– sequence: 1
  fullname: 古澤, 太郎
  organization: 京都第二赤十字病院泌尿器科
– sequence: 1
  fullname: 広瀬, 崇興
  organization: 札幌医科大学医学部泌尿器科
– sequence: 1
  fullname: 亀岡, 浩
  organization: 福島県立医科大学泌尿器科
– sequence: 1
  fullname: 山口, 恵三
  organization: 東邦大学微生物学教室
– sequence: 1
  fullname: 高羽, 津
  organization: 国立大阪病院泌尿器科
– sequence: 1
  fullname: 田中, 美智男
  organization: 国立大阪病院臨床検査科
– sequence: 1
  fullname: 内田, 博
  organization: 慶応義塾大学医学部中央検査部
– sequence: 1
  fullname: 竹内, 泰子
  organization: 京都第二赤十字病院中央検査部
– sequence: 1
  fullname: 尾形, 正裕
  organization: 福島県立医科大学検査部
– sequence: 1
  fullname: 餅田, 親子
  organization: 東邦大学微生物学教室
– sequence: 1
  fullname: 賀来, 満夫
  organization: 長崎大学医学部検査部
BackLink https://cir.nii.ac.jp/crid/1573387449464199040$$DView record in CiNii
BookMark eNpdkM9LAkEUx4cwyKz_oaBDHdZmdmZ3Zo4h_QKhS52X2XGtEdNwvXS0osIED0kSHoyCCJIsKiqI-mO2Xe2_aMro0OX7Ho8P7_u-bxTECsWCB8AkgkmELAvPikJZuapYVtJH3GZukrAksi02BOImYrZhEUpjIA6xzQyTMjQCxn1fuRCazEScW3Ggwtv3_lM32mtH7eNe8yA83P9snffrtaByHXbfgsppsHPUe6yF9YuP58ugcq_n0f1VeLvXa1xF1aYm-yedoHIz6MNqK-o2-q-7E9O9TgeR8OxO-5jhy8PMGBjOirzvjf_WBFhbmF9NLRnplcXl1FzayOlI0PCYKxBF0pJcepgymslmmSszCBIoBefQxYRlqMcxh0SYpk6rEcgQM4XlSoYTYGqwt6CUI9W3IotizCghnNhE36NXaSw9wHJ-Wax7zlZJbYrStiNK-pt5z_n_WocwB6Ef1ZZ_mNwQJScn8Bc0C5kd
ContentType Journal Article
Copyright 公益財団法人 日本感染症医薬品協会
Copyright_xml – notice: 公益財団法人 日本感染症医薬品協会
DBID RYH
DOI 10.11553/antibiotics1968b.48.1658
DatabaseName CiNii Complete
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
Discipline Pharmacy, Therapeutics, & Pharmacology
DocumentTitleAlternate COMPARATIVE STUDIES ON ACTIVITIES OF ANTIMICROBIAL AGENTS AGAINST CAUSATIVE ORGANISMS ISOLATED FROM URINARY TRACT INFECTIONS (1992) : II. BACKGROUND OF PATIENTS
DocumentTitle_FL COMPARATIVE STUDIES ON ACTIVITIES OF ANTIMICROBIAL AGENTS AGAINST CAUSATIVE ORGANISMS ISOLATED FROM URINARY TRACT INFECTIONS (1992) : II. BACKGROUND OF PATIENTS
EISSN 2186-5477
EndPage 1670
ExternalDocumentID 10008465277
article_antibiotics1968b_48_11_48_1658_article_char_ja
GroupedDBID .55
3O-
53G
5GY
7.U
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
F5P
JSF
JSH
KQ8
OK1
RJT
RZJ
X7M
ZJWQK
ZXP
RYH
ID FETCH-LOGICAL-j1550-e8ba171c5c9ce3787dff8bcd1040ca990b348d7e93904a226587df08182a5bc83
ISSN 0368-2781
IngestDate Thu Jun 26 23:26:52 EDT 2025
Wed Sep 03 06:29:23 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed true
IsScholarly true
Issue 11
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j1550-e8ba171c5c9ce3787dff8bcd1040ca990b348d7e93904a226587df08182a5bc83
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/antibiotics1968b/48/11/48_1658/_article/-char/ja
PageCount 13
ParticipantIDs nii_cinii_1573387449464199040
jstage_primary_article_antibiotics1968b_48_11_48_1658_article_char_ja
PublicationCentury 1900
PublicationDate 1995/11/25
PublicationDateYYYYMMDD 1995-11-25
PublicationDate_xml – month: 11
  year: 1995
  text: 1995/11/25
  day: 25
PublicationDecade 1990
PublicationTitle The Japanese Journal of Antibiotics
PublicationTitleAlternate Jpn. J. Antibiotics
PublicationTitle_FL Jpn. J. Antibiotics
PublicationYear 1995
Publisher 公益財団法人 日本感染症医薬品協会
Publisher_xml – name: 公益財団法人 日本感染症医薬品協会
References 1) 岡本緩子, 前原敬悟, 上田良弘, 那須勝, 神木照雄, 入久巳, 永井龍夫, 熊本悦明, 酒井茂, 茂田士郎, 小酒井望, 小栗豊子: 尿路感染症分離菌Ecoli, Klebsiella, CitrobacterおよびProteusに対する経口抗菌剤の抗菌力比較. Jap. J. Antibiotics 34: 959-975, 1981
3) 小酒井望, 猪狩淳, 熊本悦明, 酒井茂, 西尾彰, 永井龍夫, 茂田士郎, 白岩康夫, 阿部和夫, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 安藤泰彦, 古谷博, 松田静治, 添田昇, 横松守, 小栗豊子, 古澤太郎, 竹内泰子, 土田洋美, 山下伸幸, 岡本緩子, 前原敬悟, 下江庄司, 吉崎悦郎, 山口恵三, 餅田親子: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第4報1982年). その2.患者背景. Jap. J. Antibiotics 37: 723-733, 1984
9) 小酒井望, 熊本悦明, 広瀬崇興, 田仲紀明, 引地功侃, 茂田士郎, 白岩康夫, 亀岡浩, 吉田浩, 尾形正裕, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 小林芳夫, 松田静治, 北川龍一, 藤田和彦, 林康之, 小栗豊子, 古澤太郎, 竹内泰子, 守山洋美, 柴田喜久太郎, 米津精文, 高羽津, 松宮清美, 田中美智男, 山口恵三, 菅原和行, 餅田親子, 平潟洋一, 猪狩淳: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第10報1988年). その2.患者背景. Jap. J. Antibiotics 45: 1103-1111, 1992
5) 小酒井望, 熊本悦明, 酒井茂, 広瀬崇興, 茂田士郎, 白岩康夫, 三浦裕, 尾形正裕, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 安藤泰林彦, 古谷博, 松田静治, 添田昇, 横松守, 北川龍一, 引地功侃, 宮崎尚文, 康之, 小栗豊子, 古澤太郎, 竹内泰子, 土田洋美, 山下伸幸, 故岡本緩子, 米津精文, 前原敬悟, 飯田夕, 下江庄司, 田中美智男, 山口恵三, 草野展周, 猪狩淳: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第6報1984年). その2.患者背景. Jap. J. Antibiotics 39: 3007-3018, 1986
8) 小酒井望, 熊本悦明, 広瀬崇興, 田仲紀明, 引地功侃, 茂田士郎, 白岩康夫, 吉田浩, 尾形正裕, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 小林芳夫, 松田静治, 北川龍一, 藤田和彦, 林康之, 小栗豊子, 古澤太郎, 竹内泰子, 守山洋美, 柴田喜久太郎, 米津精文, 高羽津, 松宮清美, 田中美智男, 山口恵三, 舘田一博, 餅田親子, 猪狩淳: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第9報1987年). その2.患者背景. Jap. J. Antibiotics 43: 954-967, 1990
2) 小酒井望, 猪狩淳, 熊本悦明, 酒井茂, 西尾彰, 永井龍夫, 茂田士郎, 白岩康夫, 阿部和夫, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 安藤泰彦, 古谷博, 松田静治, 添田昇, 横松守, 小栗豊子, 古澤太郎, 竹内泰子, 土田洋美, 山下伸幸, 岡本緩子, 下江庄司, 吉崎悦郎, 山口恵三, 餅田親子: 尿路感染症分離菌Escherichia coli, Klebsiella, Citrobacter及びProteusに対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第3報1981年). その3.患者背景と感受性. Jap. J. Antibiotics 36: 1521-1543, 1983
4) 小酒井望, 猪狩淳, 熊本悦明, 酒井茂, 茂田士郎, 白岩康夫, 阿部和夫, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 安藤泰彦, 古谷博, 松田静治, 添田昇, 横松守, 北川龍一, 引地功侃, 宮崎尚文, 小栗豊子, 古澤太郎, 竹内泰子, 土田洋美, 山下伸幸, 岡本緩子, 前原敬悟, 下江庄司, 山口恵三, 餅田親子: 尿路感染症分離菌に対する経口ならびに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第5報1983年). その2.患者背景. Jap. J. Antibiotics 38: 2230-2241, 1985
6) 小酒井望, 熊本悦明, 酒井茂, 広瀬崇興, 岡山悟, 茂田士郎, 白岩康夫, 吉田浩, 三浦裕, 尾形正裕, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 安藤泰彦, 古谷博, 松田静治, 添田昇, 横松守, 北川龍一, 悟引地功侃, 宮崎尚文, 林康之, 小栗豊子, 古澤太郎, 竹内泰子, 土田洋美, 山下伸幸, 米津精文, 前原敬, 飯田夕, 下江庄司, 田中美智男, 山口恵三, 舘田一博, 猪狩淳: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第7報1985年). その2.患者背景. Jap. J. Antibiotics 40: 2013-2025, 1987
7) 小酒井望, 熊本悦明, 広瀬崇興, 田仲紀明, 引地功侃, 茂田士郎, 白岩康夫, 吉田浩, 尾形正裕, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 小林芳夫, 松田静治, 北川龍一, 藤田和彦, 林康之, 小栗豊子, 古澤太郎, 竹内淳泰子, 守山洋美, 山下伸幸, 米津精文, 高羽津, 松宮清美, 田中美智男, 山口恵三, 舘田一博, 猪狩: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第8報1986年). その2. 患者背景. Jap. J. Antibiotics 42: 2175-2188, 1989
References_xml – reference: 8) 小酒井望, 熊本悦明, 広瀬崇興, 田仲紀明, 引地功侃, 茂田士郎, 白岩康夫, 吉田浩, 尾形正裕, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 小林芳夫, 松田静治, 北川龍一, 藤田和彦, 林康之, 小栗豊子, 古澤太郎, 竹内泰子, 守山洋美, 柴田喜久太郎, 米津精文, 高羽津, 松宮清美, 田中美智男, 山口恵三, 舘田一博, 餅田親子, 猪狩淳: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第9報1987年). その2.患者背景. Jap. J. Antibiotics 43: 954-967, 1990
– reference: 5) 小酒井望, 熊本悦明, 酒井茂, 広瀬崇興, 茂田士郎, 白岩康夫, 三浦裕, 尾形正裕, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 安藤泰林彦, 古谷博, 松田静治, 添田昇, 横松守, 北川龍一, 引地功侃, 宮崎尚文, 康之, 小栗豊子, 古澤太郎, 竹内泰子, 土田洋美, 山下伸幸, 故岡本緩子, 米津精文, 前原敬悟, 飯田夕, 下江庄司, 田中美智男, 山口恵三, 草野展周, 猪狩淳: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第6報1984年). その2.患者背景. Jap. J. Antibiotics 39: 3007-3018, 1986
– reference: 7) 小酒井望, 熊本悦明, 広瀬崇興, 田仲紀明, 引地功侃, 茂田士郎, 白岩康夫, 吉田浩, 尾形正裕, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 小林芳夫, 松田静治, 北川龍一, 藤田和彦, 林康之, 小栗豊子, 古澤太郎, 竹内淳泰子, 守山洋美, 山下伸幸, 米津精文, 高羽津, 松宮清美, 田中美智男, 山口恵三, 舘田一博, 猪狩: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第8報1986年). その2. 患者背景. Jap. J. Antibiotics 42: 2175-2188, 1989
– reference: 4) 小酒井望, 猪狩淳, 熊本悦明, 酒井茂, 茂田士郎, 白岩康夫, 阿部和夫, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 安藤泰彦, 古谷博, 松田静治, 添田昇, 横松守, 北川龍一, 引地功侃, 宮崎尚文, 小栗豊子, 古澤太郎, 竹内泰子, 土田洋美, 山下伸幸, 岡本緩子, 前原敬悟, 下江庄司, 山口恵三, 餅田親子: 尿路感染症分離菌に対する経口ならびに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第5報1983年). その2.患者背景. Jap. J. Antibiotics 38: 2230-2241, 1985
– reference: 6) 小酒井望, 熊本悦明, 酒井茂, 広瀬崇興, 岡山悟, 茂田士郎, 白岩康夫, 吉田浩, 三浦裕, 尾形正裕, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 安藤泰彦, 古谷博, 松田静治, 添田昇, 横松守, 北川龍一, 悟引地功侃, 宮崎尚文, 林康之, 小栗豊子, 古澤太郎, 竹内泰子, 土田洋美, 山下伸幸, 米津精文, 前原敬, 飯田夕, 下江庄司, 田中美智男, 山口恵三, 舘田一博, 猪狩淳: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第7報1985年). その2.患者背景. Jap. J. Antibiotics 40: 2013-2025, 1987
– reference: 9) 小酒井望, 熊本悦明, 広瀬崇興, 田仲紀明, 引地功侃, 茂田士郎, 白岩康夫, 亀岡浩, 吉田浩, 尾形正裕, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 小林芳夫, 松田静治, 北川龍一, 藤田和彦, 林康之, 小栗豊子, 古澤太郎, 竹内泰子, 守山洋美, 柴田喜久太郎, 米津精文, 高羽津, 松宮清美, 田中美智男, 山口恵三, 菅原和行, 餅田親子, 平潟洋一, 猪狩淳: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第10報1988年). その2.患者背景. Jap. J. Antibiotics 45: 1103-1111, 1992
– reference: 1) 岡本緩子, 前原敬悟, 上田良弘, 那須勝, 神木照雄, 入久巳, 永井龍夫, 熊本悦明, 酒井茂, 茂田士郎, 小酒井望, 小栗豊子: 尿路感染症分離菌Ecoli, Klebsiella, CitrobacterおよびProteusに対する経口抗菌剤の抗菌力比較. Jap. J. Antibiotics 34: 959-975, 1981
– reference: 3) 小酒井望, 猪狩淳, 熊本悦明, 酒井茂, 西尾彰, 永井龍夫, 茂田士郎, 白岩康夫, 阿部和夫, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 安藤泰彦, 古谷博, 松田静治, 添田昇, 横松守, 小栗豊子, 古澤太郎, 竹内泰子, 土田洋美, 山下伸幸, 岡本緩子, 前原敬悟, 下江庄司, 吉崎悦郎, 山口恵三, 餅田親子: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第4報1982年). その2.患者背景. Jap. J. Antibiotics 37: 723-733, 1984
– reference: 2) 小酒井望, 猪狩淳, 熊本悦明, 酒井茂, 西尾彰, 永井龍夫, 茂田士郎, 白岩康夫, 阿部和夫, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 安藤泰彦, 古谷博, 松田静治, 添田昇, 横松守, 小栗豊子, 古澤太郎, 竹内泰子, 土田洋美, 山下伸幸, 岡本緩子, 下江庄司, 吉崎悦郎, 山口恵三, 餅田親子: 尿路感染症分離菌Escherichia coli, Klebsiella, Citrobacter及びProteusに対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第3報1981年). その3.患者背景と感受性. Jap. J. Antibiotics 36: 1521-1543, 1983
SSID ssib002821995
ssib058493060
ssj0000884033
Score 1.4434336
Snippet 1992年6月から翌年5月までの間に全国11施設において尿路感染症と診断された患者から分離された菌株を供試し, それらの患者背景について性別・年齢別と感染症, 年齢別・感染症別菌分離頻度, 感染症と菌種, 抗菌薬投与時期別の菌と感染症, 因子・手術の有無別の菌と感染症などにつき検討した。...
SourceID nii
jstage
SourceType Publisher
StartPage 1658
Subtitle その2. 患者背景
Title 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第14報1992年)
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/antibiotics1968b/48/11/48_1658/_article/-char/ja
https://cir.nii.ac.jp/crid/1573387449464199040
Volume 48
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX The Japanese Journal of Antibiotics, 1995/11/25, Vol.48(11), pp.1658-1670
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwrR1da9RAMNQK4ov4iVUrJ7hFae-8JLvJ7mP2mqNUkAot9O1Icjm4A6-i14f6dlpUaqEPFov0oaIgBYutVFFB9Mecd1f_hTObXBO1ihZfls1mdmZ2Zjc7s2RnNO1iucIqhu0FWdvywEERgciKvGlkLZgwPswA24_-trhmjU3R8Wk23dd_I_XX0mzDzwV39rxXsh-tQhvoFW_J_oNmd5FCA9RBv1CChqH8Kx0TlxGZJ7JIXE6kTRyoWIRTIlQFSmES1ybCJuDzAzDnhFvEFURI4hjYixcJLxDXBIuSOBJhAIl04xYhVMUgXCIeyRQww14OYKZEcuJYMbA0U3gsfHR4zCGwhGxQ1QIcOshSQp0TYRFnlw13LximWhRm4BBQ4ZALhJtoIyN26O8UdKqGADLR8Y9XRV4QSXsHHrVkcYyDmYDpN4fTNnkdr9DMNFJXABQLBZRBNAIYDcxKRcVUIxXAA-FuAm-j2OSoom0QR_TgpYM6wo4gB5nAK6EK9Qbei9EIXqAW-GgsZJ5P8wPATiRRidJS8PAAWIrJKY66Fa_r2ejGt1p3ihZTklZ9QaIoRWBSx1eIzYxVJ5iiDCw7w2ouAUmmKgXV_8_TrECkTKmVIQBXNGBEqDuKuhNOahsyLVh1dpRYJxeqNkxklmU0TsAT76OUp78XempX1K0oPH9sYelWlCvm192bqRwsXqJr2B-4n6M8l6D4ITh6vPRKP3cpUQ6-rSqhY6kHhjcZSzVwpw4atq3-6rh6PeVtcwNV03sG01yAQ53fPbKFDZnmzSjheiyTQ9qFHuNXfsc22LY18PQwhMeBerWaMl8nj2pH4jmecSIWj2l9Ne-4NjQRBa6fG8lMJvcwb49khjITSUj7uRNatb31Zef9Zmd-rbP2uLvyoP3w_rfV5ztLi63mq_bm51bzaevuo-67xfbSi68fXraa29De2V5vb813l9c7CysAufNko9V8HdXbC6udzeWdT_cyl7obGzptP3uDq7X98e3lk9pU0Z0sjGXjJC3ZGp5uZEPue7qtBywQQWjC9l-uVLgflHX42Ace2Lq-SXnZDoUp8tQDZ48hCAbSNDzmB9w8pfXXZ-rhaS3DBeUht6gIwa8IKroIfVq2aah7zLAEYwOaGwmydDOKxFPan_oHtEHQQymoYqljQFjMASKoRWGswPaZ_0TnrHY4WerntP7GrdlwEFyYhn9eTbzv-_AWcg
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E5%B0%BF%E8%B7%AF%E6%84%9F%E6%9F%93%E7%97%87%E5%88%86%E9%9B%A2%E8%8F%8C%E3%81%AB%E5%AF%BE%E3%81%99%E3%82%8B%E7%B5%8C%E5%8F%A3%E4%B8%A6%E3%81%B3%E3%81%AB%E6%B3%A8%E5%B0%84%E7%94%A8%E6%8A%97%E8%8F%8C%E8%96%AC%E3%81%AE%E6%8A%97%E8%8F%8C%E5%8A%9B%E6%AF%94%E8%BC%83+%28%E7%AC%AC14%E5%A0%B11992%E5%B9%B4%29&rft.jtitle=The+Japanese+Journal+of+Antibiotics&rft.au=%E8%8C%82%E7%94%B0%2C+%E5%A3%AB%E9%83%8E&rft.au=%E7%99%BD%E5%B2%A9%2C+%E5%BA%B7%E5%A4%AB&rft.au=%E5%8C%97%E5%B7%9D%2C+%E9%BE%8D%E4%B8%80&rft.au=%E8%97%A4%E7%9B%AE%2C+%E7%9C%9F&rft.date=1995-11-25&rft.pub=%E5%85%AC%E7%9B%8A%E8%B2%A1%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%84%9F%E6%9F%93%E7%97%87%E5%8C%BB%E8%96%AC%E5%93%81%E5%8D%94%E4%BC%9A&rft.issn=0368-2781&rft.eissn=2186-5477&rft.volume=48&rft.issue=11&rft.spage=1658&rft.epage=1670&rft_id=info:doi/10.11553%2Fantibiotics1968b.48.1658&rft.externalDocID=article_antibiotics1968b_48_11_48_1658_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0368-2781&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0368-2781&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0368-2781&client=summon