キャリア支援者の職業的発達を促す 教育プログラムの開発と効果に関する一考察 大学での取り組みに基づくケース報告
キャリア支援者が自身や専門性をふりかえり,自身のキャリア形成に関する意識や行動を深めること,ひいては支援者自身の職業的発達を促すことをねらいとした。そのための教育プログラムを構成し,受講を通した受講生の意識面や行動面の変化を検討することを目的とした。A大学において,集合形式での講義5 回と個別面談3回を組み合わせたプログラム(計8 回,34.5時間)が検討され,2022 年1月から3月にリアルタイムオンライン形式で試行実施された。機縁法により集められた受講協力者は15 名であった(女性12 名・男性3 名,全員キャリアコンサルタント国家資格者)。プログラム全体を通した理解度は平均4.6(SD:...
Saved in:
Published in | キャリア・カウンセリング研究 Vol. 26; no. 1; pp. 22 - 30 |
---|---|
Main Authors | , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本キャリア・カウンセリング学会
30.09.2024
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 2436-4088 |
DOI | 10.34512/careercounseling.26.1_22 |
Cover
Abstract | キャリア支援者が自身や専門性をふりかえり,自身のキャリア形成に関する意識や行動を深めること,ひいては支援者自身の職業的発達を促すことをねらいとした。そのための教育プログラムを構成し,受講を通した受講生の意識面や行動面の変化を検討することを目的とした。A大学において,集合形式での講義5 回と個別面談3回を組み合わせたプログラム(計8 回,34.5時間)が検討され,2022 年1月から3月にリアルタイムオンライン形式で試行実施された。機縁法により集められた受講協力者は15 名であった(女性12 名・男性3 名,全員キャリアコンサルタント国家資格者)。プログラム全体を通した理解度は平均4.6(SD:.17),有意義度は平均4.8(SD:.14),満足度は平均4.9(SD:.3)であった。終了時の感想に関する自由回答は,KJ法の援用で分析され7小分類・2中分類として整理され,「多様な領域への理解の深まり」「キャリア支援に関する視野の拡大」「ビジョンや今後の行動がより明確に」等が抽出された。プログラム開始時・終了時,終了3か月後の3時点で無記名式のWeb調査も実施された。全時点回答者11名の結果を用い平均値の差を検討した結果,学習態度,支援者としての意識面・行動面,キャリアカウンセリング自己効力感の各尺度で,開始時より終了3 か月後が有意に高い結果であった。 |
---|---|
AbstractList | キャリア支援者が自身や専門性をふりかえり,自身のキャリア形成に関する意識や行動を深めること,ひいては支援者自身の職業的発達を促すことをねらいとした。そのための教育プログラムを構成し,受講を通した受講生の意識面や行動面の変化を検討することを目的とした。A大学において,集合形式での講義5 回と個別面談3回を組み合わせたプログラム(計8 回,34.5時間)が検討され,2022 年1月から3月にリアルタイムオンライン形式で試行実施された。機縁法により集められた受講協力者は15 名であった(女性12 名・男性3 名,全員キャリアコンサルタント国家資格者)。プログラム全体を通した理解度は平均4.6(SD:.17),有意義度は平均4.8(SD:.14),満足度は平均4.9(SD:.3)であった。終了時の感想に関する自由回答は,KJ法の援用で分析され7小分類・2中分類として整理され,「多様な領域への理解の深まり」「キャリア支援に関する視野の拡大」「ビジョンや今後の行動がより明確に」等が抽出された。プログラム開始時・終了時,終了3か月後の3時点で無記名式のWeb調査も実施された。全時点回答者11名の結果を用い平均値の差を検討した結果,学習態度,支援者としての意識面・行動面,キャリアカウンセリング自己効力感の各尺度で,開始時より終了3 か月後が有意に高い結果であった。 |
Author | 岡田, 昌毅 磯貝, 和子 原, 恵子 |
Author_xml | – sequence: 1 fullname: 原, 恵子 organization: 埼玉学園大学人間学部 – sequence: 1 fullname: 磯貝, 和子 organization: 株式会社SEMLLA – sequence: 1 fullname: 岡田, 昌毅 organization: 筑波大学人間系・働く人への心理支援開発研究センター |
BookMark | eNpdkEtLw0AAhBdRsNb-B_0BrfvIbtKjFB-Fghc9h02yqSl9SFIP3ppEL_YgSK1URKUi-KBWRPBx8cdsm6b_woqC4GXmMt_AzByYrtaqAoBFBDNEoQgvmdwVwjVru1VPlJ1qMYNZBukYT4EEVghLK1DTZkHK8xwDUkpUpjGaABUZ9GR4LcN7GXSjVj86eokbB9J_jP3X6KY3OtsfdT7GfksGx4PPUPqdheikEwfPMjyVYU8GTzK8k-HVBBi3m5Oo9G-Hh-_Rxbn0H8bt7gSQQXPw1ogb4bB_OQ9mbF72ROrXk2BrdWUzt54ubKzlc8uFdAlRiNKKgJZhQ5VSgSzBockotCgkJlKtrMgyjG3CoWIpkx0G0VSYZTYzbYYMwpHGDJIE-Z_eklfnRaHvuE6Fu3s6d-uOWRb6_690zHT0LRj_Zba5q5c4-QJOR5N2 |
ContentType | Journal Article |
Copyright | 2024 日本キャリア・カウンセリング学会 |
Copyright_xml | – notice: 2024 日本キャリア・カウンセリング学会 |
DOI | 10.34512/careercounseling.26.1_22 |
DatabaseTitleList | |
DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
EISSN | 2436-4088 |
EndPage | 30 |
ExternalDocumentID | article_careercounseling_26_1_26_22_article_char_ja |
GroupedDBID | ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS JSF RJT |
ID | FETCH-LOGICAL-j1501-4e0dbf0755e1dea0c650d503c17d9e9622f3a04d4553b387096f6cf61b3a186b3 |
IngestDate | Wed Sep 03 06:30:55 EDT 2025 |
IsDoiOpenAccess | true |
IsOpenAccess | true |
IsPeerReviewed | false |
IsScholarly | false |
Issue | 1 |
Language | Japanese |
LinkModel | OpenURL |
MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j1501-4e0dbf0755e1dea0c650d503c17d9e9622f3a04d4553b387096f6cf61b3a186b3 |
OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/careercounseling/26/1/26_22/_article/-char/ja |
PageCount | 9 |
ParticipantIDs | jstage_primary_article_careercounseling_26_1_26_22_article_char_ja |
PublicationCentury | 2000 |
PublicationDate | 2024/09/30 |
PublicationDateYYYYMMDD | 2024-09-30 |
PublicationDate_xml | – month: 09 year: 2024 text: 2024/09/30 day: 30 |
PublicationDecade | 2020 |
PublicationTitle | キャリア・カウンセリング研究 |
PublicationYear | 2024 |
Publisher | 一般社団法人 日本キャリア・カウンセリング学会 |
Publisher_xml | – name: 一般社団法人 日本キャリア・カウンセリング学会 |
References | 河井亨・溝上慎一(2012). 学習を架橋するラーニング・ブリッジングについての分析:学習アプローチ,将来と日常の接続との関連に着目して 日本教育工学,36(3), 217-226. 厚生労働省(2018). キャリアコンサルタントの能力要件の見直し等に関する報告書 https://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-11805001-Shokugyounouryokukaihatsukyoku-Carrierkeiseishi enshitsu/0000199223.pdf(アクセス日2023 年8 月21 日) 原恵子・髙橋南海子・岡田昌毅(2023). キャリア支援者の指導者としての職業的発達プロセスに関する探索的検討 キャリアデザイン研究,19, 109-116. 幸田達郎・楡木満生(2005). 電子メールを用いたキャリア・カウンセリングの事例 カウンセリング研究,38, 311-319. 経済産業省(2007). 平成19年度版社会人基礎力育成・評価のためのリファレンスブック 原恵子・岡田昌毅(2014). キャリア支援職者の職業的発達に関する検討:職務特性とキャリアカウンセリング自己効力感への影響要因 キャリアデザイン研究,9, 91-103. 労働政策研究・研修機構(2023). 第2 回キャリアコンサルタント登録者の活動状況等に関する調査労働政策研究報告書,No.227. 原恵子・小玉正博・岡田昌毅(2013). 中堅キャリア支援者における職業的発達プロセスに関する探索的研究 キャリアデザイン研究,9, 49-63. キャリアコンサルティング協議会(2023). キャリアコンサルタント登録者数 https://careerconsultant.mhlw.go.jp/n/pdf/about/2023%E5%B9%B47%E6%9C%88%E6%9C%AB%E9%83%BD%E9%81%93%E5%BA%9C%E7%9C%8C%E5%88%A5%E7%99%BB%E9%8C%B2%E8%80%85%E6%95%B0.pdf(アクセス日2023 年8 月21 日) 古田克利(2018). キャリアカウンセリングの事例検討法に関する実践研究:PCAGIP法の適応可能性の検討 関西外国語大学研究論集,108, 35-49. 厚生労働省(2021). 第11 次職業能力開発基本計画 キャリアコンサルティング協議会(2021). キャリアコンサルタントの実践力強化に関する調査研究事業報告書 https://www.mhlw.go.jp/content/000768592.pdf(アクセス日2023 年8 月24 日) 田中美和・太原靖一郎(2021). キャリアコンサルタントのカウンセリングスキルと仕事に対する満足度の検討 共栄大学研究論文,20, 75-87. 厚生労働省(2001). 第7 次職業能力開発基本計画 廣川進(2012). 国家資格になったキャリア・コンサルタントの現状と課題 心と社会(日本精神衛生会),43, 81-86. 前田具美・原恵子・岡田昌毅(2021). 組織内キャリア支援推進におけるキャリアコンサルタントの役割意識・行動の変化のプロセスに関する探索的検討 キャリアカウンセリング研究,23(1), 1-10. 労働政策研究・研修機構(2017). キャリアコンサルティングの実態,効果および潜在的ニーズ 労働政策研究報告書,No.191. 岩﨑徳子(2021). 性的マイノリティのキャリア支援におけるキャリアコンサルタントの役割の検討,帝京平成大学紀要,32,45-53. 厚生労働省(2023). キャリアコンサルタント講習検索サイト https://careerkousyu.mhlw.go.jp/(アクセス日2023 年11 月19 日) 手嶋慎介(2008). キャリア・コンサルティング技法に関する考察:若年者キャリア・コンサルティングにおける課題を中心に 高田短期大学紀要,26, 15-25. 内山喜久雄・島井哲志・宇津木成介・大竹恵子(2001). EQSマニュアル 実務教育出版 森本康太郎(2017). 大学のキャリア支援における個別相談の課題:キャリアカウンセリングにおける統合的対応を目指して 社会システム研究,34, 85-104. 山本和美(2023). 発達障害を持つ学生支援におけるキャリアコンサルタントの役割の検証:支援モデル生成を通して 教育実践学研究:山梨大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要,28, 237-243. 原恵子・髙橋南海子・岡田昌毅(2019). キャリア支援者の指導者養成プログラムの開発と効果に関する検討 キャリアデザイン研究,15, 217-223. 坂柳恒夫(1999). 成人キャリア成熟尺度(ACMS)の信頼性と妥当性の検討 愛知教育大学研究報告,48, 115-122. |
References_xml | – reference: 原恵子・小玉正博・岡田昌毅(2013). 中堅キャリア支援者における職業的発達プロセスに関する探索的研究 キャリアデザイン研究,9, 49-63. – reference: 幸田達郎・楡木満生(2005). 電子メールを用いたキャリア・カウンセリングの事例 カウンセリング研究,38, 311-319. – reference: 手嶋慎介(2008). キャリア・コンサルティング技法に関する考察:若年者キャリア・コンサルティングにおける課題を中心に 高田短期大学紀要,26, 15-25. – reference: キャリアコンサルティング協議会(2021). キャリアコンサルタントの実践力強化に関する調査研究事業報告書 https://www.mhlw.go.jp/content/000768592.pdf(アクセス日2023 年8 月24 日) – reference: 前田具美・原恵子・岡田昌毅(2021). 組織内キャリア支援推進におけるキャリアコンサルタントの役割意識・行動の変化のプロセスに関する探索的検討 キャリアカウンセリング研究,23(1), 1-10. – reference: 厚生労働省(2018). キャリアコンサルタントの能力要件の見直し等に関する報告書 https://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-11805001-Shokugyounouryokukaihatsukyoku-Carrierkeiseishi enshitsu/0000199223.pdf(アクセス日2023 年8 月21 日) – reference: 厚生労働省(2021). 第11 次職業能力開発基本計画 – reference: 田中美和・太原靖一郎(2021). キャリアコンサルタントのカウンセリングスキルと仕事に対する満足度の検討 共栄大学研究論文,20, 75-87. – reference: 河井亨・溝上慎一(2012). 学習を架橋するラーニング・ブリッジングについての分析:学習アプローチ,将来と日常の接続との関連に着目して 日本教育工学,36(3), 217-226. – reference: 原恵子・髙橋南海子・岡田昌毅(2023). キャリア支援者の指導者としての職業的発達プロセスに関する探索的検討 キャリアデザイン研究,19, 109-116. – reference: 厚生労働省(2001). 第7 次職業能力開発基本計画 – reference: 労働政策研究・研修機構(2017). キャリアコンサルティングの実態,効果および潜在的ニーズ 労働政策研究報告書,No.191. – reference: 労働政策研究・研修機構(2023). 第2 回キャリアコンサルタント登録者の活動状況等に関する調査労働政策研究報告書,No.227. – reference: 廣川進(2012). 国家資格になったキャリア・コンサルタントの現状と課題 心と社会(日本精神衛生会),43, 81-86. – reference: 厚生労働省(2023). キャリアコンサルタント講習検索サイト https://careerkousyu.mhlw.go.jp/(アクセス日2023 年11 月19 日) – reference: 岩﨑徳子(2021). 性的マイノリティのキャリア支援におけるキャリアコンサルタントの役割の検討,帝京平成大学紀要,32,45-53. – reference: 坂柳恒夫(1999). 成人キャリア成熟尺度(ACMS)の信頼性と妥当性の検討 愛知教育大学研究報告,48, 115-122. – reference: 古田克利(2018). キャリアカウンセリングの事例検討法に関する実践研究:PCAGIP法の適応可能性の検討 関西外国語大学研究論集,108, 35-49. – reference: 原恵子・髙橋南海子・岡田昌毅(2019). キャリア支援者の指導者養成プログラムの開発と効果に関する検討 キャリアデザイン研究,15, 217-223. – reference: 内山喜久雄・島井哲志・宇津木成介・大竹恵子(2001). EQSマニュアル 実務教育出版 – reference: 経済産業省(2007). 平成19年度版社会人基礎力育成・評価のためのリファレンスブック – reference: 森本康太郎(2017). 大学のキャリア支援における個別相談の課題:キャリアカウンセリングにおける統合的対応を目指して 社会システム研究,34, 85-104. – reference: 原恵子・岡田昌毅(2014). キャリア支援職者の職業的発達に関する検討:職務特性とキャリアカウンセリング自己効力感への影響要因 キャリアデザイン研究,9, 91-103. – reference: 山本和美(2023). 発達障害を持つ学生支援におけるキャリアコンサルタントの役割の検証:支援モデル生成を通して 教育実践学研究:山梨大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要,28, 237-243. – reference: キャリアコンサルティング協議会(2023). キャリアコンサルタント登録者数 https://careerconsultant.mhlw.go.jp/n/pdf/about/2023%E5%B9%B47%E6%9C%88%E6%9C%AB%E9%83%BD%E9%81%93%E5%BA%9C%E7%9C%8C%E5%88%A5%E7%99%BB%E9%8C%B2%E8%80%85%E6%95%B0.pdf(アクセス日2023 年8 月21 日) |
SSID | ssib055376865 ssib049087229 ssj0003321977 |
Score | 1.9685073 |
Snippet | キャリア支援者が自身や専門性をふりかえり,自身のキャリア形成に関する意識や行動を深めること,ひいては支援者自身の職業的発達を促すことをねらいとした。そのための教育プログラムを構成し,受講を通した受講生の意識面や行動面の変化を検討することを目的とした。A大学において,集合形式での講義5... |
SourceID | jstage |
SourceType | Publisher |
StartPage | 22 |
SubjectTerms | キャリア支援者,職業的発達,プログラム開発,効果 |
Subtitle | 大学での取り組みに基づくケース報告 |
Title | キャリア支援者の職業的発達を促す 教育プログラムの開発と効果に関する一考察 |
URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/careercounseling/26/1/26_22/_article/-char/ja |
Volume | 26 |
hasFullText | 1 |
inHoldings | 1 |
isFullTextHit | |
isPrint | |
ispartofPNX | キャリア・カウンセリング研究, 2024/09/30, Vol.26(1), pp.22-30 |
link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwvR3LahRBcAgJiBdRVHwTwT7Jxpmenkcfp3dnCYKeEshtmCeyYJSQXDxld_RiDoLESERUIoIPYkQEHxc_wM-YZLP5C6t6pje7IUIM4mUouquq69G9XTVb3aNpV5gbQ6Cqs1qUJbTGwlivQWZr1_CimMhiGeUJHk6-cdOenGbXZ6yZkdFfA1VLC_PRRHxv33Mlh_EqtIFf8ZTsX3i2zxQaAAb_whM8DM8D-Zj4JnEp8RoSMIlnKsBTXZT4NuGMeE0E3CYRjPgu1je4lsQxiOfLFoMIB3E8SzJ0CPeIyyTAiQCGHHGAVcmZA2dGRBOHK_lwflUOZiEBcqRE0Eog7ijJGhW90FULV4A-IBAnHMQVA8OXXS7xLeJ6RHA5lk94XXWJisqjfYGqsZAPyCrVrpQ3kQ8YhQ_VNR7MoLJFCNXSB2zVZSodxTD5YJeOqoHKXJoYjCD670iliqBZE-e_dBv4xpICNwjXd9EcFBA966KleaPEt9A3bn0ffAvRPEMalaEIFX_uSnwbeZWfNlIvgihTVSvV0h02pEu8uhQDGn05spA2s1FRmAiIDL7yylEcnFsI1CXZ_zS1NAVSgUB1mNllXCI3QMpMu8b08rOParcu71cY-lWqtl46EMSVdtkbHpgMwltY1FhUmc7F_UsfJqg9YQSKwdDt69XaDvaSBNQODHxQGvRxboVzQQuStTHqOFgzMuaJhmiq7Q3_YnfobjZi4U1KblVkgIGjaUL44DhHtMtK1mt_khTi5RZkj6ryVAbDU8e1Y1UWO-6VIp3QRlrhSe120Vkv8tdF_r7orHWXN7qPvvQWHxTtj7321-6b9e1n97dXf-y0l4vO482fedFeHe8-We11Phf50yJfLzqfivxdkb8Cgp2VJUAt2m-3Hn7vvnhetD_srKwBQdFZ2vy22FvMtzZentKmm_5UfbJWfc2l1oKk06ixVE-iDDIUKzWSNNRjyA0TSzdjw0l4ym1KMzPUWcLALpEJYQS3MzvObCMyQ8O1I_O0Njp7ZzY9o41HiZFFsZuGTohlAVkU2hZN09i0o8R0YnZWE6V1grvllT3BIdx47l8wOa8d3V2qF7TR-bmF9CJkMfPRpWp2_AZKtBBv |
linkProvider | EBSCOhost |
openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%82%A2%E6%94%AF%E6%8F%B4%E8%80%85%E3%81%AE%E8%81%B7%E6%A5%AD%E7%9A%84%E7%99%BA%E9%81%94%E3%82%92%E4%BF%83%E3%81%99+%E6%95%99%E8%82%B2%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%81%AE%E9%96%8B%E7%99%BA%E3%81%A8%E5%8A%B9%E6%9E%9C%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E4%B8%80%E8%80%83%E5%AF%9F&rft.jtitle=%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E7%A0%94%E7%A9%B6&rft.au=%E5%8E%9F%2C+%E6%81%B5%E5%AD%90&rft.au=%E7%A3%AF%E8%B2%9D%2C+%E5%92%8C%E5%AD%90&rft.au=%E5%B2%A1%E7%94%B0%2C+%E6%98%8C%E6%AF%85&rft.date=2024-09-30&rft.pub=%E4%B8%80%E8%88%AC%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.eissn=2436-4088&rft.volume=26&rft.issue=1&rft.spage=22&rft.epage=30&rft_id=info:doi/10.34512%2Fcareercounseling.26.1_22&rft.externalDocID=article_careercounseling_26_1_26_22_article_char_ja |