回収式自己血輸血における悪性腫瘍細胞除去に関する研究 MMCの効果

回収式自己血輸血の適応を悪性腫瘍切除手術にも拡大するために, 回収赤血球内への混入悪性腫瘍細胞除去を目的とした基礎実験を行った. 超高濃度マイトマイシンC (MMC) によるエールリッヒ腹水癌細胞, マウスメラノーマ細胞, 2種のラット肝癌細胞に対する殺傷効果を in vitro で検討した. さらにCa拮抗薬のベラパミール, あるいはニカルジピンの上記MMCの作用増強効果についても検討した. この結果腫瘍細胞の種類によって多少の差を認めるものの, MMC濃度100~400μg/ml, 曝露時間15~20分の条件でほぼ完全なる腫瘍細胞殺傷効果が認められた. エールリッヒ腹水癌細胞に対しては,...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本輸血学会雑誌 Vol. 38; no. 4; pp. 508 - 514
Main Authors 木村, 健一, 福井, 明, 高折, 益彦
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本輸血・細胞治療学会 15.09.1992
日本輸血学会
Online AccessGet full text
ISSN0546-1448
1883-8383
DOI10.3925/jjtc1958.38.508

Cover

More Information
Summary:回収式自己血輸血の適応を悪性腫瘍切除手術にも拡大するために, 回収赤血球内への混入悪性腫瘍細胞除去を目的とした基礎実験を行った. 超高濃度マイトマイシンC (MMC) によるエールリッヒ腹水癌細胞, マウスメラノーマ細胞, 2種のラット肝癌細胞に対する殺傷効果を in vitro で検討した. さらにCa拮抗薬のベラパミール, あるいはニカルジピンの上記MMCの作用増強効果についても検討した. この結果腫瘍細胞の種類によって多少の差を認めるものの, MMC濃度100~400μg/ml, 曝露時間15~20分の条件でほぼ完全なる腫瘍細胞殺傷効果が認められた. エールリッヒ腹水癌細胞に対しては, ベラパミール10, 20μMの添加がMMCの最低腫瘍細胞殺傷濃度を100から50μg/mlに減少させた. しかしその他の腫瘍細胞に対してはCa拮抗薬の作用増強効果は認められなかった.
ISSN:0546-1448
1883-8383
DOI:10.3925/jjtc1958.38.508