教師の授業スタンダード受容度に影響する要因 教師・学校・市区町村の階層データを用いて
本研究では、市区町村教育委員会の授業スタンダードを教師が受容する程度に、教師・学校・自治体の変数がどのように関連しているのかを検討した。その結果、教師レベル変数では教職年数と教科指導学習動機、学校レベル変数では主体的な校内研究体制と校内研究担当者の変革的リーダーシップ、自治体レベル変数では授業スタンダードの強制力が、教師の受容度と正の関連をもつことが示された。以上の結果を踏まえ、教師・学校・自治体が授業づくりにいかに向き合うべきかを考察した。...
Saved in:
Published in | 教育学研究 Vol. 88; no. 3; pp. 432 - 444 |
---|---|
Main Author | |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本教育学会
30.09.2021
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0387-3161 2187-5278 |
DOI | 10.11555/kyoiku.88.3_432 |
Cover
Summary: | 本研究では、市区町村教育委員会の授業スタンダードを教師が受容する程度に、教師・学校・自治体の変数がどのように関連しているのかを検討した。その結果、教師レベル変数では教職年数と教科指導学習動機、学校レベル変数では主体的な校内研究体制と校内研究担当者の変革的リーダーシップ、自治体レベル変数では授業スタンダードの強制力が、教師の受容度と正の関連をもつことが示された。以上の結果を踏まえ、教師・学校・自治体が授業づくりにいかに向き合うべきかを考察した。 |
---|---|
ISSN: | 0387-3161 2187-5278 |
DOI: | 10.11555/kyoiku.88.3_432 |