KW-4679 (Olopatadine hydrochloride) の通年性アレルギー性鼻炎に対する臨床後期第II相試験 多施設二重盲検法による至適用量の検討

通年性アレルギー性鼻炎患者234例を対象に, KW-4679の至適用量を二重盲検法により多施設群間比較試験により検討した. 投与方法は1回KW-4679 1mg (2mg群), 2.5mg (5mg群) および5mg (10mg群) を1日2回4週間経口投与とした. 最終全般改善度の「改善」以上は, 2mg群43.3%, 5mg群53.6%, 10mg群63.4% と用量依存性が認められ, 10mg群は2mg群に比し有意に優れていた. 概括安全度の「安全性に問題」と評価された症例は, 2mg群88.6%, 5mg群90.9%, 10mg群85.9%で, 3群間に有意差は認められなかった. 副作...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in耳鼻と臨床 Vol. 42; no. 5; pp. 608 - 632
Main Authors 中川, 肇, 大塚, 博邦, 犬山, 征夫, 森, 直樹, 田口, 喜一郎, 山崎, 充代, 松原, 篤, 石田, 春彦, 伊藤, 和也, 進, 武幹, 原田, 康夫, 上野, 則之, 後藤, 昭一, 定永, 恭明, 久保, 伸夫, 大久, 俊和, 三宅, 浩郷, 高橋, 秀明, 池野, 敬一, 齋藤, 啓光, 齋藤, 等, 平田, 思, 亀井, 民雄, 上田, 隆志, 西山, 哲, 木村, 栄成, 室井, 昌彦, 鈴木, 健男, 夜陣, 紘治, 前山, 忠嗣, 坂井, 真, 吉見, 龍一郎, 小川, 裕, 佃, 守, 馬場, 廣太郎, 大久保, 公裕, 村上, 嘉彦, 松永, 喬, 小林, 英人, 蓮池, 耕二, 大西, 正樹, 舩坂, 宗太郎, 天津, 睦郎, 宮國, 泰明, 田村, 千春, 村上, 泰, 熊澤, 忠躬, 大橋, 和史, 高坂, 知節, 劉, 澤周, 八木, 聰明, 谷内, 晶子, 森山, 寛, 涌谷, 忠雄, 増田, 游, 佐藤, むつみ, 桑島, 善郎, 島田, 均, 池間, 陽子, 渡辺, 隆, 中崎, 孝志, 久松, 建一, 遠藤, 朝彦, 新川, 敦, 山口, 潤, 小野寺, 亮, 竹中, 洋, 間口, 四郎, 遠藤, 里見, 二宮, 優子, 稲村, 直樹, 大橋, 直樹, 岩田, 重信, 関谷, 透, 水越, 鉄理, 野田, 益弘, 隈上, 秀伯, 藤井, 一省, 福里, 博, 藤枝, 重治, 朴沢, 二郎, 生駒, 尚秋, 奥田, 稔, 井畑, 克朗, 福山, つや子, 石川, 哮, 宮永, 守, 沖中, 芳彦, 服部, 康夫
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 耳鼻と臨床会 20.09.1996
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0447-7227
2185-1034
DOI10.11334/jibi1954.42.5_608

Cover

Abstract 通年性アレルギー性鼻炎患者234例を対象に, KW-4679の至適用量を二重盲検法により多施設群間比較試験により検討した. 投与方法は1回KW-4679 1mg (2mg群), 2.5mg (5mg群) および5mg (10mg群) を1日2回4週間経口投与とした. 最終全般改善度の「改善」以上は, 2mg群43.3%, 5mg群53.6%, 10mg群63.4% と用量依存性が認められ, 10mg群は2mg群に比し有意に優れていた. 概括安全度の「安全性に問題」と評価された症例は, 2mg群88.6%, 5mg群90.9%, 10mg群85.9%で, 3群間に有意差は認められなかった. 副作用の主なものは眠気であった. 有用度の「有用」以上は, 2mg群43.3%, 5mg群50.7%, 10mg群58.9%であり, 10mg群が2mg群に比し優れる傾向が認められた. 以上の成績より, KW-4679の通年性アレルギー性鼻炎に対する至適用量は, 10mg/日投与と考えられた.
AbstractList 通年性アレルギー性鼻炎患者234例を対象に, KW-4679の至適用量を二重盲検法により多施設群間比較試験により検討した. 投与方法は1回KW-4679 1mg (2mg群), 2.5mg (5mg群) および5mg (10mg群) を1日2回4週間経口投与とした. 最終全般改善度の「改善」以上は, 2mg群43.3%, 5mg群53.6%, 10mg群63.4% と用量依存性が認められ, 10mg群は2mg群に比し有意に優れていた. 概括安全度の「安全性に問題」と評価された症例は, 2mg群88.6%, 5mg群90.9%, 10mg群85.9%で, 3群間に有意差は認められなかった. 副作用の主なものは眠気であった. 有用度の「有用」以上は, 2mg群43.3%, 5mg群50.7%, 10mg群58.9%であり, 10mg群が2mg群に比し優れる傾向が認められた. 以上の成績より, KW-4679の通年性アレルギー性鼻炎に対する至適用量は, 10mg/日投与と考えられた.
Author 増田, 游
小川, 裕
稲村, 直樹
大久, 俊和
松原, 篤
新川, 敦
谷内, 晶子
二宮, 優子
石川, 哮
大久保, 公裕
大橋, 和史
池野, 敬一
上野, 則之
宮國, 泰明
岩田, 重信
中川, 肇
後藤, 昭一
三宅, 浩郷
大塚, 博邦
蓮池, 耕二
野田, 益弘
佐藤, むつみ
小林, 英人
遠藤, 里見
齋藤, 等
田村, 千春
涌谷, 忠雄
前山, 忠嗣
原田, 康夫
伊藤, 和也
齋藤, 啓光
宮永, 守
石田, 春彦
夜陣, 紘治
藤井, 一省
竹中, 洋
服部, 康夫
中崎, 孝志
亀井, 民雄
池間, 陽子
福山, つや子
舩坂, 宗太郎
隈上, 秀伯
馬場, 廣太郎
田口, 喜一郎
犬山, 征夫
八木, 聰明
吉見, 龍一郎
天津, 睦郎
久松, 建一
平田, 思
山口, 潤
高橋, 秀明
奥田, 稔
桑島, 善郎
久保, 伸夫
鈴木, 健男
島田, 均
生駒, 尚秋
木村, 栄成
水越, 鉄理
間口, 四郎
坂井, 真
藤枝, 重治
進, 武幹
室井, 昌彦
大橋, 直樹
村上, 泰
森山, 寛
井畑, 克朗
松永, 喬
熊澤, 忠躬
福里, 博
大西, 正樹
森, 直樹
遠藤, 朝彦
高坂, 知節
上田, 隆志
関谷, 透
朴沢, 二郎
西山, 哲
劉, 澤周
山崎, 充代
小野寺, 亮
渡辺, 隆
佃, 守
定永, 恭明
沖中, 芳彦
村上, 嘉彦
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 中川, 肇
  organization: 富山医科薬科大学医学部耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 大塚, 博邦
  organization: 日本医科大学附属第二病院耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 犬山, 征夫
  organization: 北海道大学医学部耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 森, 直樹
  organization: 広島大学医学部耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 田口, 喜一郎
  organization: 信州大学医学部耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 山崎, 充代
  organization: 東海大学医学部附属東京病院
– sequence: 1
  fullname: 松原, 篤
  organization: 弘前大学医学部耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 石田, 春彦
  organization: 神戸大学医学部耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 伊藤, 和也
  organization: 信州大学医学部耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 進, 武幹
  organization: 佐賀医科大学耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 原田, 康夫
  organization: 広島大学医学部耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 上野, 則之
  organization: 日本医科大学附属第一病院耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 後藤, 昭一
  organization: 岡山大学医学部耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 定永, 恭明
  organization: 熊本大学医学部耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 久保, 伸夫
  organization: 関西医科大学耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 大久, 俊和
  organization: 東北大学医学部耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 三宅, 浩郷
  organization: 東海大学医学部耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 高橋, 秀明
  organization: 東海大学医学部附属東京病院
– sequence: 1
  fullname: 池野, 敬一
  organization: 弘前大学医学部耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 齋藤, 啓光
  organization: 東京医科大学耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 齋藤, 等
  organization: 福井医科大学耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 平田, 思
  organization: 広島赤十字・原爆病院耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 亀井, 民雄
  organization: 群馬大学医学部耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 上田, 隆志
  organization: 奈良県立医科大学耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 西山, 哲
  organization: 東京医科大学耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 木村, 栄成
  organization: 東海大学医学部耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 室井, 昌彦
  organization: 群馬大学医学部耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 鈴木, 健男
  organization: 鳥取大学医学部耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 夜陣, 紘治
  organization: 広島赤十字・原爆病院耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 前山, 忠嗣
  organization: 佐賀医科大学耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 坂井, 真
  organization: 東海大学医学部耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 吉見, 龍一郎
  organization: 長崎大学医学部耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 小川, 裕
  organization: 立正佼成会附属佼成病院
– sequence: 1
  fullname: 佃, 守
  organization: 横浜市立大学医学部耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 馬場, 廣太郎
  organization: 獨協医科大学耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 大久保, 公裕
  organization: 日本医科大学耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 村上, 嘉彦
  organization: 山梨医科大学耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 松永, 喬
  organization: 奈良県立医科大学耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 小林, 英人
  organization: 富山医科薬科大学医学部耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 蓮池, 耕二
  organization: 山口大学医学部耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 大西, 正樹
  organization: 日本医科大学耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 舩坂, 宗太郎
  organization: 東京医科大学耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 天津, 睦郎
  organization: 神戸大学医学部耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 宮國, 泰明
  organization: 島根医科大学耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 田村, 千春
  organization: 広島赤十字・原爆病院耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 村上, 泰
  organization: 京都府立医科大学耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 熊澤, 忠躬
  organization: 関西医科大学耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 大橋, 和史
  organization: 日本医科大学臨床薬理センター
– sequence: 1
  fullname: 高坂, 知節
  organization: 東北大学医学部耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 劉, 澤周
  organization: 北海道大学医学部耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 八木, 聰明
  organization: 日本医科大学耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 谷内, 晶子
  organization: 横浜市立大学医学部耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 森山, 寛
  organization: 東京慈恵会医科大学耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 涌谷, 忠雄
  organization: 島根医科大学耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 増田, 游
  organization: 岡山大学医学部耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 佐藤, むつみ
  organization: 東海大学医学部附属東京病院
– sequence: 1
  fullname: 桑島, 善郎
  organization: 東京医科大学耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 島田, 均
  organization: 獨協医科大学耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 池間, 陽子
  organization: 横浜市立大学医学部耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 渡辺, 隆
  organization: 水俣市立総合医療センタ
– sequence: 1
  fullname: 中崎, 孝志
  organization: 人吉総合病院耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 久松, 建一
  organization: 山梨医科大学耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 遠藤, 朝彦
  organization: 東京慈恵会医科大学耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 新川, 敦
  organization: 東海大学医学部耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 山口, 潤
  organization: 日本医科大学附属第二病院耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 小野寺, 亮
  organization: 東北公済病院耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 竹中, 洋
  organization: 京都府立医科大学耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 間口, 四郎
  organization: 北海道大学医学部耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 遠藤, 里見
  organization: 山形市立病院済生館耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 二宮, 優子
  organization: 広島三菱病院耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 稲村, 直樹
  organization: 東北大学医学部耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 大橋, 直樹
  organization: 富山医科薬科大学医学部耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 岩田, 重信
  organization: 藤田保健衛生大学医学部耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 関谷, 透
  organization: 山口大学医学部耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 水越, 鉄理
  organization: 富山医科薬科大学医学部耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 野田, 益弘
  organization: 広島赤十字・原爆病院耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 隈上, 秀伯
  organization: 長崎大学医学部耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 藤井, 一省
  organization: 日本鋼管病院
– sequence: 1
  fullname: 福里, 博
  organization: 日本鋼管病院
– sequence: 1
  fullname: 藤枝, 重治
  organization: 福井医科大学耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 朴沢, 二郎
  organization: 弘前大学医学部耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 生駒, 尚秋
  organization: 鳥取大学医学部耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 奥田, 稔
  organization: 日本臨床アレルギー研究所
– sequence: 1
  fullname: 井畑, 克朗
  organization: 藤田保健衛生大学医学部耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 福山, つや子
  organization: 佐賀医科大学耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 石川, 哮
  organization: 熊本大学医学部耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 宮永, 守
  organization: 日本鋼管病院
– sequence: 1
  fullname: 沖中, 芳彦
  organization: 山口大学医学部耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 服部, 康夫
  organization: 日本医科大学附属第一病院耳鼻咽喉科
BookMark eNo9kLtOAkEYhScGExF5AStKLRb_mZ2ZhVKJFyIJjcZyM8wOsgR3yUJDB0thosbGyktiYqEYCDYWXggvM-H2FmK8NOck50tO8S2jiOd7CqFVDEmMTZNulN2Ci9OMJilJMptDagFFCU4xA4NJIygKlFqGRYi1hOK1mlsAIACUpMwo8vaPDMqtdGItX_Groi4c11OJUsMJfFmq-IHrqPWEbvVnzZvR--u4-aTDB93u6XZXh33dHsyX2eBzEl7qVnf0MtStax2eT087o4-z0fBifHc_6fWy2cnt2_T5cda5WkGLRVGpqfhvx9DhzvZBZs_I5Xezmc2cUcYUhMEtBwTlEpgjqbRUkWJIYSlYEXCac8oLHLAg4GBL8qJiKs2Eo4AqwISBVGYMbf38lmt1cazsauCeiKBhi6Duyoqy_4zZlNjsO-bS_qEsicAuC_ML4j6CaA
ContentType Journal Article
Copyright 耳鼻と臨床会
Copyright_xml – notice: 耳鼻と臨床会
DOI 10.11334/jibi1954.42.5_608
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 2185-1034
EndPage 632
ExternalDocumentID article_jibi1954_42_5_42_608_article_char_ja
GroupedDBID ABJNI
ACGFS
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
KQ8
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j140a-67d0a46c05dc4c7ef41081ca5f0196646b601a20d17c6fe5e95ade04e01250ce3
ISSN 0447-7227
IngestDate Wed Sep 03 06:07:43 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly false
Issue 5
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j140a-67d0a46c05dc4c7ef41081ca5f0196646b601a20d17c6fe5e95ade04e01250ce3
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jibi1954/42/5/42_608/_article/-char/ja
PageCount 25
ParticipantIDs jstage_primary_article_jibi1954_42_5_42_608_article_char_ja
PublicationCentury 1900
PublicationDate 1996/09/20
PublicationDateYYYYMMDD 1996-09-20
PublicationDate_xml – month: 09
  year: 1996
  text: 1996/09/20
  day: 20
PublicationDecade 1990
PublicationTitle 耳鼻と臨床
PublicationTitleAlternate 耳鼻
PublicationYear 1996
Publisher 耳鼻と臨床会
Publisher_xml – name: 耳鼻と臨床会
References 7) 奥田稔他: KW-4679 (Olopatadine hydrochloride) の通年性アレルギー性鼻炎に対する臨床前期第II相試験. 耳鼻42: 588-607, 1996.
4) 佐々木康夫他: 新規抗アレルギー薬KW-4679の抗ヒスタミン作用. 薬理と臨床5: 1825-1835, 1995.
1) 野中裕美他: 新規抗アレルギー薬, KW-4679の各種受容体およびex vivoヒスタミンH1受容体に対する作用. 薬理と臨床5: 1817-1824, 1995.
3) 石井秀衛他: 抗アレルギー薬KW-4679の薬理作用-受身皮膚アナフィラキシー (PCA) および気道収縮反応に及ぼす影響-. 基礎と臨床29: 3543-3559, 1995.
5) 佐々木康夫他: 新規抗アレルギー薬KW-4679のラット腹腔浸出細胞からのヒスタミン遊離およびロイコトリエン遊離に及ぼす影響. 薬理と臨床5: 1837-1849, 1995.
6) 角尾道夫他: 抗アレルギー薬KW-4679の臨床第I相試験-健常者における単回および反復投与試験時の安全性および体内動態-. 基礎と臨床29: 4129-4147, 1995.
9) 馬場駿吉他: 通年性アレルギー性鼻炎に対する Terfenadineの臨床的検討-Ketotifenを対照とした多施設二重盲検試験-. 耳展. 31補2: 198-224, 1988.
2) 石井秀衛他: 抗アレルギー薬KW-4679の薬理作用 (第1報)-受身皮膚アナフィラキシーおよび実験的喘息に及ぼす影響-. 日薬理誌106: 289-298, 1995.
10) 奥田稔他: 通年性アレルギ-性鼻炎に対する Ketotifen-MRの臨床的検討-多施設二重盲検法によるKetotifenカプセルとの比較-. 耳展33補6: 773-791, 1990.
8) 奥田稔他: 鼻アレルギーに対する抗アレルギー剤KW-4354 (Oxatomide) の臨床的検討 (二重盲検試験). 耳展27補3: 386-405, 1984.
References_xml – reference: 3) 石井秀衛他: 抗アレルギー薬KW-4679の薬理作用-受身皮膚アナフィラキシー (PCA) および気道収縮反応に及ぼす影響-. 基礎と臨床29: 3543-3559, 1995.
– reference: 6) 角尾道夫他: 抗アレルギー薬KW-4679の臨床第I相試験-健常者における単回および反復投与試験時の安全性および体内動態-. 基礎と臨床29: 4129-4147, 1995.
– reference: 7) 奥田稔他: KW-4679 (Olopatadine hydrochloride) の通年性アレルギー性鼻炎に対する臨床前期第II相試験. 耳鼻42: 588-607, 1996.
– reference: 10) 奥田稔他: 通年性アレルギ-性鼻炎に対する Ketotifen-MRの臨床的検討-多施設二重盲検法によるKetotifenカプセルとの比較-. 耳展33補6: 773-791, 1990.
– reference: 1) 野中裕美他: 新規抗アレルギー薬, KW-4679の各種受容体およびex vivoヒスタミンH1受容体に対する作用. 薬理と臨床5: 1817-1824, 1995.
– reference: 8) 奥田稔他: 鼻アレルギーに対する抗アレルギー剤KW-4354 (Oxatomide) の臨床的検討 (二重盲検試験). 耳展27補3: 386-405, 1984.
– reference: 4) 佐々木康夫他: 新規抗アレルギー薬KW-4679の抗ヒスタミン作用. 薬理と臨床5: 1825-1835, 1995.
– reference: 2) 石井秀衛他: 抗アレルギー薬KW-4679の薬理作用 (第1報)-受身皮膚アナフィラキシーおよび実験的喘息に及ぼす影響-. 日薬理誌106: 289-298, 1995.
– reference: 5) 佐々木康夫他: 新規抗アレルギー薬KW-4679のラット腹腔浸出細胞からのヒスタミン遊離およびロイコトリエン遊離に及ぼす影響. 薬理と臨床5: 1837-1849, 1995.
– reference: 9) 馬場駿吉他: 通年性アレルギー性鼻炎に対する Terfenadineの臨床的検討-Ketotifenを対照とした多施設二重盲検試験-. 耳展. 31補2: 198-224, 1988.
SSID ssib002004283
ssj0000400194
ssib005879669
ssib058493091
Score 1.2994982
Snippet 通年性アレルギー性鼻炎患者234例を対象に, KW-4679の至適用量を二重盲検法により多施設群間比較試験により検討した. 投与方法は1回KW-4679 1mg (2mg群), 2.5mg (5mg群) および5mg (10mg群) を1日2回4週間経口投与とした. 最終全般改善度の「改善」以上は,...
SourceID jstage
SourceType Publisher
StartPage 608
SubjectTerms 二重盲検法
用法・用量
通年性アレルギー性鼻炎
Subtitle 多施設二重盲検法による至適用量の検討
Title KW-4679 (Olopatadine hydrochloride) の通年性アレルギー性鼻炎に対する臨床後期第II相試験
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/jibi1954/42/5/42_608/_article/-char/ja
Volume 42
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 耳鼻と臨床, 1996/09/20, Vol.42(5), pp.608-632
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpR1Na9RANNR68SKKit_swQFFsk6SSWYGT5PdLF0LgtBibyHJZrGLVJHtQU_t9iCoePHkBwgetNJSLx78KP0V_oOw_fgXvjdJdlPqwSosw-zMmzdv3puXeS-8eTGMK2CyyySymElTyzUxAZYpEihsmXYZTUChIh0ge9ubmmW35ty5iSO_KlFLi_24njz5472Sf5EqtIFc8ZbsISQ7QgoNUAf5QgkShvKvZDx914QnkNQpQ--D99vHgPj0-r3HHfwQFsbWYVJd6A8csBiJCkggdWiDIoFLfEl8RgIPWxTXMDZRtq44RDXKil92BUWL36iMkvjXBxiOMCIo5_JxCtUiftkiZYFHQJcgghMlNBmKiJyegAiNWTaIbCFCoEE12m2sSp_4AscpSZSH08Lo_KuHpW2tsVLiOxWiclrEwQnLjUYChohVU_fAPE3cdBoeKOVjMFgM0wuGioUc1GAuEU3NTqk55I3hOa4KmQhoLfwV8LhKq0Tnj-E9ohxksQbL16uFAzT7cvxuJg_nlqZNR9p0qHXr9QJ_VeUEYIyb3M6TJ9RT3QYmGaaOLd4AF0cYsyuq6lbOI4-Kimnj5a-SD56ajsPw2JyP5zEBYJ3ZdTccDd2XjbzY62EJGzI7dLEA8LDsxAuDYQ-8lqM25zp4YvpOxanVfnrlVBAcfO6RUQ0WsXRokcFJ21MM_RCdB67kR3n7Dei-cYBqsCV74FmVUZnaUJw5YRwvPLyayqk8aUz0olPGQqGqtasVRa3tU9RrtWx5Y2_pzfD71-2lT9ngQ7aynq2sZYONbGUTWvY2f-4MXmbLa8MvW9ny62zwfPfp6vDHs-HWi-1373fW19vtnbffdj9_3Ft9ddqYbQUzjSmz-NSJ2bMYjUyPd2jEvIS6nYQlHJ6TFtjqSeR2MX-Vx7zYo1Zk047FE6-buql0o05KWQr2pUuT1DljTC48WEjPGrWYdcELZFHHiyhgSeIE-OuKVMQxuBMJP2fczNkTPszz2YSHken5_xp9wTg2VpOLxmT_0WJ6CYz6fnxZ75HfBQrPnQ
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=KW-4679+%28Olopatadine+hydrochloride%29+%E3%81%AE%E9%80%9A%E5%B9%B4%E6%80%A7%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E6%80%A7%E9%BC%BB%E7%82%8E%E3%81%AB%E5%AF%BE%E3%81%99%E3%82%8B%E8%87%A8%E5%BA%8A%E5%BE%8C%E6%9C%9F%E7%AC%ACII%E7%9B%B8%E8%A9%A6%E9%A8%93&rft.jtitle=%E8%80%B3%E9%BC%BB%E3%81%A8%E8%87%A8%E5%BA%8A&rft.au=%E4%B8%AD%E5%B7%9D%2C+%E8%82%87&rft.au=%E5%A4%A7%E5%A1%9A%2C+%E5%8D%9A%E9%82%A6&rft.au=%E7%8A%AC%E5%B1%B1%2C+%E5%BE%81%E5%A4%AB&rft.au=%E6%A3%AE%2C+%E7%9B%B4%E6%A8%B9&rft.date=1996-09-20&rft.pub=%E8%80%B3%E9%BC%BB%E3%81%A8%E8%87%A8%E5%BA%8A%E4%BC%9A&rft.issn=0447-7227&rft.eissn=2185-1034&rft.volume=42&rft.issue=5&rft.spage=608&rft.epage=632&rft_id=info:doi/10.11334%2Fjibi1954.42.5_608&rft.externalDocID=article_jibi1954_42_5_42_608_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0447-7227&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0447-7227&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0447-7227&client=summon