肺結核を合併した骨髄異形成症候群(RAEB-II)に対し同種末梢血幹細胞移植を施行し得た1例

症例は51歳,女性.肺結核と骨髄異形成症候群(MDS: RAEB-II)を同時に診断された.肺結核治療後に同種末梢血幹細胞移植を施行した.移植により骨髄異形成症候群は寛解を得た.さらに移植に伴う免疫不全にもかかわらず,抗結核薬の併用により,肺結核の再燃なく治療可能であった症例である....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本内科学会雑誌 Vol. 93; no. 10; pp. 2207 - 2209
Main Authors 谷澤, 幸生, 安藤, 寿彦, 松原, 淳, 山下, 浩司, 鶴, 政俊, 畑尾, 克裕, 村上, 一生, 高橋, 徹, 野見, 山淳, 佐藤, 穣
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本内科学会 10.10.2004
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0021-5384
1883-2083
DOI10.2169/naika.93.2207

Cover

More Information
Summary:症例は51歳,女性.肺結核と骨髄異形成症候群(MDS: RAEB-II)を同時に診断された.肺結核治療後に同種末梢血幹細胞移植を施行した.移植により骨髄異形成症候群は寛解を得た.さらに移植に伴う免疫不全にもかかわらず,抗結核薬の併用により,肺結核の再燃なく治療可能であった症例である.
ISSN:0021-5384
1883-2083
DOI:10.2169/naika.93.2207