支台築造用コンポジットレジンの曲げ強さと接着性

「緒言」支台築造は, 崩壊した歯冠形態を回復し, 上部構造物を装着できるようにする処置であり, その目的は補綴物の保持力増大や残存歯質の補強などが挙げられる. 支台築造体は, 口腔内での咬合力, 温度変化, 唾液の存在など厳しい環境下で長期間において, その機能を維持しなければならない. 現在, 支台築造には, 金属の鋳造によるメタルコアと支台築造用コンポジットレジンを用いたレジンコアがある. メタルコアは, 機械的強度が高く, 歯冠崩壊が著しい場合に使用される. しかし, 弾性係数が象牙質より高いことから, ポスト先端に応力集中を起こし, 骨縁下での歯根破折の原因となると報告されている. 一...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in神奈川歯学 Vol. 54; no. 1; pp. 1 - 9
Main Authors 和田悠希, 青木三宅香, 亀山祐佳, 大橋桂, 緑野智康, 押川亮宏, 下山和夫, 二瓶智太郎
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 神奈川歯科大学学会 30.06.2019
Online AccessGet full text
ISSN0454-8302

Cover

Abstract 「緒言」支台築造は, 崩壊した歯冠形態を回復し, 上部構造物を装着できるようにする処置であり, その目的は補綴物の保持力増大や残存歯質の補強などが挙げられる. 支台築造体は, 口腔内での咬合力, 温度変化, 唾液の存在など厳しい環境下で長期間において, その機能を維持しなければならない. 現在, 支台築造には, 金属の鋳造によるメタルコアと支台築造用コンポジットレジンを用いたレジンコアがある. メタルコアは, 機械的強度が高く, 歯冠崩壊が著しい場合に使用される. しかし, 弾性係数が象牙質より高いことから, ポスト先端に応力集中を起こし, 骨縁下での歯根破折の原因となると報告されている. 一方, レジンコアの機械的強度は, メタルコアと比べて劣るものの, 弾性係数が象牙質と近似しているため, 歯根破折を防止でき, アンダーカット部にも利用できることから, 健全歯質の保存や審美性の点で有利である.
AbstractList 「緒言」支台築造は, 崩壊した歯冠形態を回復し, 上部構造物を装着できるようにする処置であり, その目的は補綴物の保持力増大や残存歯質の補強などが挙げられる. 支台築造体は, 口腔内での咬合力, 温度変化, 唾液の存在など厳しい環境下で長期間において, その機能を維持しなければならない. 現在, 支台築造には, 金属の鋳造によるメタルコアと支台築造用コンポジットレジンを用いたレジンコアがある. メタルコアは, 機械的強度が高く, 歯冠崩壊が著しい場合に使用される. しかし, 弾性係数が象牙質より高いことから, ポスト先端に応力集中を起こし, 骨縁下での歯根破折の原因となると報告されている. 一方, レジンコアの機械的強度は, メタルコアと比べて劣るものの, 弾性係数が象牙質と近似しているため, 歯根破折を防止でき, アンダーカット部にも利用できることから, 健全歯質の保存や審美性の点で有利である.
Author 二瓶智太郎
和田悠希
青木三宅香
大橋桂
下山和夫
緑野智康
亀山祐佳
押川亮宏
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 和田悠希
– sequence: 2
  fullname: 青木三宅香
– sequence: 3
  fullname: 亀山祐佳
– sequence: 4
  fullname: 大橋桂
– sequence: 5
  fullname: 緑野智康
– sequence: 6
  fullname: 押川亮宏
– sequence: 7
  fullname: 下山和夫
– sequence: 8
  fullname: 二瓶智太郎
BookMark eNotjTFLw0AcxW-oYK39KIH_3eUuySilVqHgonO4u1wgNV7A4J40iy4KUicpuEg7iBU76OC3OZrgtzBa4b33e9N7e6hjMqM7qAsucx2fAtlF_TxPJDDwqMsBd9Gwnq02d2_N6ua7eGpmSztd26rV3E4_bVXZ6tpWL399bcvX-vHdlvebrw9bPthyWd8-N_OiLhb7aCcWaa77_-yhs8Ph6eDIGZ-MjgcHY2eCKfEdzVgMLuXMJwHRkgmsldAi8LiSgYw8FQecMi4JizD3FAYOimlOJSeeioSmPTTa7l7oKFEizUyaGB1OsqtL0_6GysC5MCIPCeAgBGAu4Ba_3kZAKQWKMf0BqVJpCQ
ContentType Journal Article
CorporateAuthor 神奈川歯科大学大学院歯学研究科口腔科学講座クリニカル・バイオマテリアル学分野
CorporateAuthor_xml – name: 神奈川歯科大学大学院歯学研究科口腔科学講座クリニカル・バイオマテリアル学分野
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EndPage 9
ExternalDocumentID cn0kanas_2019_005401_001_0001_00093330311
GroupedDBID ABJNI
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
F5P
MOJWN
ID FETCH-LOGICAL-j1328-e55f043658292eb5a1ecaea976cb9bd7cf96356b25d167c1060c5e63b627cdae3
ISSN 0454-8302
IngestDate Thu Jul 10 16:14:42 EDT 2025
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly true
Issue 1
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j1328-e55f043658292eb5a1ecaea976cb9bd7cf96356b25d167c1060c5e63b627cdae3
OpenAccessLink https://kdu.repo.nii.ac.jp/records/1186
PageCount 9
ParticipantIDs medicalonline_journals_cn0kanas_2019_005401_001_0001_00093330311
PublicationCentury 2000
PublicationDate 20190630
PublicationDateYYYYMMDD 2019-06-30
PublicationDate_xml – month: 06
  year: 2019
  text: 20190630
  day: 30
PublicationDecade 2010
PublicationTitle 神奈川歯学
PublicationYear 2019
Publisher 神奈川歯科大学学会
Publisher_xml – name: 神奈川歯科大学学会
SSID ssib050734601
ssj0001547320
ssib051945781
ssib000872157
Score 2.1620283
Snippet 「緒言」支台築造は, 崩壊した歯冠形態を回復し, 上部構造物を装着できるようにする処置であり, その目的は補綴物の保持力増大や残存歯質の補強などが挙げられる. 支台築造体は, 口腔内での咬合力, 温度変化, 唾液の存在など厳しい環境下で長期間において, その機能を維持しなければならない. 現在, 支台築造には,...
SourceID medicalonline
SourceType Publisher
StartPage 1
Title 支台築造用コンポジットレジンの曲げ強さと接着性
URI http://mol.medicalonline.jp/library/journal/download?GoodsID=cn0kanas/2019/005401/001&name=0001-0009j
Volume 54
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpV3Na9RAFA9tT4qIouI3PTjHSGYyk8zcTLJZilBPLfS2ZPJxqLiC3XrwILvdi14UpJ6k4EXsQazYgx78b0J38b_wvUmym4qHVSGEt29eXn5v3k7mZTLzxrLuCE9DkJpxW-hM2Txlyk6gG7FzwQuIPwpWmCn_6w-8tU1-f0tsLS0_bc1a2h3ou-mzP64r-RevAg_8iqtk_8KzM6XAABr8C2fwMJwX8jGJPaI4CbokFkR2SeiQ2MefUpFY4SSGwHBQRpLYJZKR0DWEOydUpymSNUc2RbLhBNHvMvXllASxgRGSkNUcxRBPGJHQbziiEZYoLGMSCAOsgyCRA1D9dqBsDBFExagKCEQiUCGi9UjQqa1GYja4iAy4uYxqo8NKNzPVIBC7jOayCnUhVkAfGWTciCijNyZSoEwApWp-EYgEBjOoo3jUOB1T1IFqaYMJoOJ9gxe8ERqCkmobpGaoBVd3ec1XI2wci1nuo2JFWzep66JFcPSBClrPei64janY2h1TlV37VAOsehnaClfUvCOfTa9M-87DpJ_s9NCInonKKU5eNDMNetUoFoQuuCR-2aXYO6w_j1tBoc9aGZjghcHlnjPrBSDk56LJEFWtxee-W-U_baw4a517VH1nrPK9tEK2jQvW-fpdazWoGs5Fa2k7uWTFk_2jk9dfpkcvfw7fT_cPy73jcgzHQbn3vRyPy_GLcvzJ0Mfl6PPk3ddy9Obkx7dy9LYcHU5efZgeDCfDj5etzW68Ea3Z9V4i9jZ1mYRnjyhwtwUhmWK5FgnN0yRPIBhPtdKZnxYKMzVqJjLq-Sl1PCcVuedqj_lpluTuFWul_7ifX7VWc6okRAUMgvOUaw0vWKA0V0wL4WaiyK9Z904Z36ufGDu9hf1y_f9V3LDOzP_CN62VwZPd_BbEzwN927j7F6pclhQ
linkProvider ISSN International Centre
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E6%94%AF%E5%8F%B0%E7%AF%89%E9%80%A0%E7%94%A8%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%82%B8%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%9B%B2%E3%81%92%E5%BC%B7%E3%81%95%E3%81%A8%E6%8E%A5%E7%9D%80%E6%80%A7&rft.jtitle=%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E6%AD%AF%E5%AD%A6&rft.au=%E5%92%8C%E7%94%B0%E6%82%A0%E5%B8%8C&rft.au=%E9%9D%92%E6%9C%A8%E4%B8%89%E5%AE%85%E9%A6%99&rft.au=%E4%BA%80%E5%B1%B1%E7%A5%90%E4%BD%B3&rft.au=%E5%A4%A7%E6%A9%8B%E6%A1%82&rft.date=2019-06-30&rft.pub=%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E6%AD%AF%E7%A7%91%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0454-8302&rft.volume=54&rft.issue=1&rft.spage=1&rft.epage=9&rft.externalDocID=cn0kanas_2019_005401_001_0001_00093330311
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0454-8302&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0454-8302&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0454-8302&client=summon