尿路感染症分離菌に対する経口ならびに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第26報2004年) その3.感受性の推移

2004年8月から2005年7月までの間に全国14施設において, 尿路感染症と診断された患者から分離された菌株 (Staphylococcus aureus, Enterococcus faecalis, Escherichia coli, Klebsiella spp., Pseudomonas aeruginosa) を供試し, 各種抗菌薬に対する感受性を測定した。菌株を単純性尿路感染症由来と複雑性尿路感染症由来 (カテーテル非留置とカテーテル留置を含む) の2群に分類し, 1995-2003年の感受性と比較した。 S.aureusの薬剤感受性は, 2003年度までの成績と同等で, Van...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inThe Japanese Journal of Antibiotics Vol. 59; no. 4; pp. 217 - 315
Main Authors 錫谷, 達夫, 中野, 路子, 小西, 高俊, 近藤, 晃, 公文, 裕巳, 村谷, 哲郎, 守殿, 貞夫, 塚本, 泰司, 小栗, 豊子, 古谷, 信彦, 吉田, 浩, 松本, 哲朗, 江頭, 稔久, 内田, 博, 山口, 恵三, 熊本, 悦明, 茂田, 士郎, 門田, 晃一, 荒川, 創一, 石原, 哲, 岡, 聖次, 今福, 裕司, 広瀬, 崇興, 松田, 淳一, 松川, 雅則, 猪狩, 淳, 内藤, 誠二, 藤田, 和彦, 出口, 隆, 松田, 静治, 小林, 芳夫, 渡辺, 清明, 河野, 茂, 国島, 康晴, 村井, 勝, 平潟, 洋一, 福原, 吉典, 北村, 雅哉, 藤目, 真, 佐藤, 新一, 大江, 宏, 石橋, 啓, 山口, 脩
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 公益財団法人 日本感染症医薬品協会 25.08.2006
Online AccessGet full text
ISSN0368-2781
2186-5477
DOI10.11553/antibiotics1968b.59.217

Cover

Abstract 2004年8月から2005年7月までの間に全国14施設において, 尿路感染症と診断された患者から分離された菌株 (Staphylococcus aureus, Enterococcus faecalis, Escherichia coli, Klebsiella spp., Pseudomonas aeruginosa) を供試し, 各種抗菌薬に対する感受性を測定した。菌株を単純性尿路感染症由来と複雑性尿路感染症由来 (カテーテル非留置とカテーテル留置を含む) の2群に分類し, 1995-2003年の感受性と比較した。 S.aureusの薬剤感受性は, 2003年度までの成績と同等で, Vancomycin (VCM) およびArbekacin (ABK) に対して最も強い感受性を示した。E.faecalisの薬剤感受性も2003年度までの成績とほぼ同等であった。E.coliのセフェム系薬剤に対する感受性は全般的に良好で, Cefbzopran (CZOP) のMIC90は1995年以降0.125μg/mL以下であり最も安定していた。Cefpirome (CPR) およびCefbtiam (CTM) に対する感受性も良好であったが, Cefaclor (CCL), Cefixime (CFIX), Cefbodoxime (CPDX) に対する複雑性尿路感染症群の感受性は大きく低下した。カルバペネム系薬剤に対する感受性も良好であったが, 前年度まで良好だったCarumonam (CRMN) に対する感受性は低下傾向を示した。また, キノロン系薬剤に対する感受性の変動は大きく, 単純性尿路感染症群では2003年以降, 複雑性尿路感染症群では2000年以降急激な低下を示しており, 耐性株の出現が示唆された。Klebsiella spp.の薬剤感受性は, 前年度Cefazolin (CEZ), CTM, CCL, CPDX, Cefditoren (CDTR) に対して低下したが, 本年度は前々年度のレベルにまで回復した。その他のセフェム系薬剤に対する感受性は, 1995年以降比較的安定しており, 特にCZOPに対して最も高い感受性 (MIC90≤0.125μg/mL) を維持している。カルバペネム系薬剤およびCRMNに対する感受性も良好であった。アミノグリコシド系薬剤に対する感受性はCZOPより低いものの1995年以降安定な推移を示している。P.aeruginosaの薬剤感受性は全般的に低く, その感受性は1995年以降ほとんどの薬剤で大きく変動している。単純性尿路感染症群に対してMIC90が大きく変動しているものは, Ceftazidime (CAZ), Cefsulodin (CFS), CZOP, Imipenem (IPM), Meropenem (MEPM), Aztreonam (AZT), CRMN, Gentamicin (GM) ならびにTobramycin (TOB) で, 複雑性尿路感染症群に対しては, CFS, CZOP, MEPM, GMならびにCiprofloxacin (CPFX) であった。Amikacin (AMK) に対する複雑性尿路感染症群の感受性は比較的安定していた。MIC50の年次推移からみて, 比較的安定して高い抗菌力 (MIC50: 0.5-2μg/mL) を有している薬剤はTOBついでIPMであった。
AbstractList 2004年8月から2005年7月までの間に全国14施設において, 尿路感染症と診断された患者から分離された菌株 (Staphylococcus aureus, Enterococcus faecalis, Escherichia coli, Klebsiella spp., Pseudomonas aeruginosa) を供試し, 各種抗菌薬に対する感受性を測定した。菌株を単純性尿路感染症由来と複雑性尿路感染症由来 (カテーテル非留置とカテーテル留置を含む) の2群に分類し, 1995-2003年の感受性と比較した。 S.aureusの薬剤感受性は, 2003年度までの成績と同等で, Vancomycin (VCM) およびArbekacin (ABK) に対して最も強い感受性を示した。E.faecalisの薬剤感受性も2003年度までの成績とほぼ同等であった。E.coliのセフェム系薬剤に対する感受性は全般的に良好で, Cefbzopran (CZOP) のMIC90は1995年以降0.125μg/mL以下であり最も安定していた。Cefpirome (CPR) およびCefbtiam (CTM) に対する感受性も良好であったが, Cefaclor (CCL), Cefixime (CFIX), Cefbodoxime (CPDX) に対する複雑性尿路感染症群の感受性は大きく低下した。カルバペネム系薬剤に対する感受性も良好であったが, 前年度まで良好だったCarumonam (CRMN) に対する感受性は低下傾向を示した。また, キノロン系薬剤に対する感受性の変動は大きく, 単純性尿路感染症群では2003年以降, 複雑性尿路感染症群では2000年以降急激な低下を示しており, 耐性株の出現が示唆された。Klebsiella spp.の薬剤感受性は, 前年度Cefazolin (CEZ), CTM, CCL, CPDX, Cefditoren (CDTR) に対して低下したが, 本年度は前々年度のレベルにまで回復した。その他のセフェム系薬剤に対する感受性は, 1995年以降比較的安定しており, 特にCZOPに対して最も高い感受性 (MIC90≤0.125μg/mL) を維持している。カルバペネム系薬剤およびCRMNに対する感受性も良好であった。アミノグリコシド系薬剤に対する感受性はCZOPより低いものの1995年以降安定な推移を示している。P.aeruginosaの薬剤感受性は全般的に低く, その感受性は1995年以降ほとんどの薬剤で大きく変動している。単純性尿路感染症群に対してMIC90が大きく変動しているものは, Ceftazidime (CAZ), Cefsulodin (CFS), CZOP, Imipenem (IPM), Meropenem (MEPM), Aztreonam (AZT), CRMN, Gentamicin (GM) ならびにTobramycin (TOB) で, 複雑性尿路感染症群に対しては, CFS, CZOP, MEPM, GMならびにCiprofloxacin (CPFX) であった。Amikacin (AMK) に対する複雑性尿路感染症群の感受性は比較的安定していた。MIC50の年次推移からみて, 比較的安定して高い抗菌力 (MIC50: 0.5-2μg/mL) を有している薬剤はTOBついでIPMであった。
Author 平潟, 洋一
江頭, 稔久
塚本, 泰司
門田, 晃一
藤田, 和彦
小栗, 豊子
山口, 恵三
岡, 聖次
福原, 吉典
大江, 宏
佐藤, 新一
松田, 静治
小西, 高俊
出口, 隆
茂田, 士郎
古谷, 信彦
村井, 勝
中野, 路子
熊本, 悦明
公文, 裕巳
石原, 哲
松本, 哲朗
山口, 脩
今福, 裕司
小林, 芳夫
松川, 雅則
渡辺, 清明
内田, 博
荒川, 創一
吉田, 浩
藤目, 真
国島, 康晴
広瀬, 崇興
守殿, 貞夫
村谷, 哲郎
石橋, 啓
内藤, 誠二
錫谷, 達夫
猪狩, 淳
近藤, 晃
松田, 淳一
北村, 雅哉
河野, 茂
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 錫谷, 達夫
  organization: 福島県立医科大学微生物学
– sequence: 1
  fullname: 中野, 路子
  organization: 長崎大学医学部歯学部附属病院検査部
– sequence: 1
  fullname: 小西, 高俊
  organization: 九州大学大学院泌尿器科
– sequence: 1
  fullname: 近藤, 晃
  organization: 長崎大学医学部歯学部附属病院検査部
– sequence: 1
  fullname: 公文, 裕巳
  organization: 岡山大学大学院医歯科学総合研究科
– sequence: 1
  fullname: 村谷, 哲郎
  organization: 産業医科大学医学部泌尿器科
– sequence: 1
  fullname: 守殿, 貞夫
  organization: 神戸大学大学院医学系研究科腎泌尿器科学分野
– sequence: 1
  fullname: 塚本, 泰司
  organization: 札幌医科大学医学部泌尿器科
– sequence: 1
  fullname: 小栗, 豊子
  organization: 順天堂大学医学部附属順天堂医院臨床検査部
– sequence: 1
  fullname: 古谷, 信彦
  organization: 東邦大学医学部微生物学
– sequence: 1
  fullname: 吉田, 浩
  organization: 福島県立医科大学臨床検査医学講座
– sequence: 1
  fullname: 松本, 哲朗
  organization: 産業医科大学医学部泌尿器科
– sequence: 1
  fullname: 江頭, 稔久
  organization: 九州大学大学院泌尿器科
– sequence: 1
  fullname: 内田, 博
  organization: 慶応義塾大学医学部中央臨床検査部
– sequence: 1
  fullname: 山口, 恵三
  organization: 東邦大学医学部微生物学
– sequence: 1
  fullname: 熊本, 悦明
  organization: 札幌医科大学医学部泌尿器科
– sequence: 1
  fullname: 茂田, 士郎
  organization: 福島県病院局
– sequence: 1
  fullname: 門田, 晃一
  organization: 岡山大学大学院医歯科学総合研究科
– sequence: 1
  fullname: 荒川, 創一
  organization: 神戸大学附属病院手術部
– sequence: 1
  fullname: 石原, 哲
  organization: 岐阜大学大学院医学研究科病態制御学講座泌尿器科学分野
– sequence: 1
  fullname: 岡, 聖次
  organization: 独立行政法人国立病院機構大阪医療センター泌尿器科
– sequence: 1
  fullname: 今福, 裕司
  organization: 福島県立医科大学臨床検査医学講座
– sequence: 1
  fullname: 広瀬, 崇興
  organization: 北海道社会保険病院泌尿器科
– sequence: 1
  fullname: 松田, 淳一
  organization: 長崎大学医学部歯学部附属病院検査部
– sequence: 1
  fullname: 松川, 雅則
  organization: 札幌医科大学医学部泌尿器科
– sequence: 1
  fullname: 猪狩, 淳
  organization: 順天堂大学医学部附属順天堂浦安病院
– sequence: 1
  fullname: 内藤, 誠二
  organization: 九州大学大学院泌尿器科
– sequence: 1
  fullname: 藤田, 和彦
  organization: 順天堂大学医学部泌尿器科学教室
– sequence: 1
  fullname: 出口, 隆
  organization: 岐阜大学大学院医学研究科病態制御学講座泌尿器科学分野
– sequence: 1
  fullname: 松田, 静治
  organization: 江東病院産婦人科
– sequence: 1
  fullname: 小林, 芳夫
  organization: 慶応義塾大学医学部中央臨床検査部
– sequence: 1
  fullname: 渡辺, 清明
  organization: 慶応義塾大学医学部中央臨床検査部
– sequence: 1
  fullname: 河野, 茂
  organization: 長崎大学医学部第二内科
– sequence: 1
  fullname: 国島, 康晴
  organization: 札幌医科大学医学部泌尿器科
– sequence: 1
  fullname: 村井, 勝
  organization: 慶応義塾大学医学部泌尿器科
– sequence: 1
  fullname: 平潟, 洋一
  organization: 長崎大学医学部歯学部附属病院検査部
– sequence: 1
  fullname: 福原, 吉典
  organization: 独立行政法人国立病院機構大阪医療センター臨床検査科
– sequence: 1
  fullname: 北村, 雅哉
  organization: 独立行政法人国立病院機構大阪医療センター泌尿器科
– sequence: 1
  fullname: 藤目, 真
  organization: 順天堂大学医学部泌尿器科学教室
– sequence: 1
  fullname: 佐藤, 新一
  organization: 江東病院臨床検査科
– sequence: 1
  fullname: 大江, 宏
  organization: 京都第二赤十字病院泌尿器科
– sequence: 1
  fullname: 石橋, 啓
  organization: 福島県立医科大学泌尿器科
– sequence: 1
  fullname: 山口, 脩
  organization: 福島県立医科大学泌尿器科
BookMark eNpdkEtLAlEcxS9hkJnfwWUtxu7_zuPeuwzpidCm1sOdV42YhuOm5Zj0MMFFkoQLozZSkoZFBFEfZpjRvkWG0aLNOQfO4Sx-8yhWKBZshFKA0wCqKi-LQtk13GLZNT3gGjPSKk8ToDMoToBpkqpQGkNxLGtMIpTBHEp6nmtgTBgBztU4yoeDz_FrP6p2os7lqHUanp18tW_HjXrgP4T9j8C_DioXo5d62LgL_Pugch74w0kVDbvhoDpqdqNaazIeX_UC_3Gaw1o76jfH78epxVGvR7Tw5olgrIRvz0sLaNYRec9O_noC7a6t7mQ2pOz2-mZmJSvlgChCsoA5hGNugtCE4VAhHIypxcHSmAy2ZlCbKMwEqmLgjFvUAdt0mGwJE8CkXE6grelvziuLPVs_LLkHonSki9IEVN7W_1PTVa4rPzJB9zcy90VJzwn5G5XhkJ0
ContentType Journal Article
Copyright 公益財団法人 日本感染症医薬品協会
Copyright_xml – notice: 公益財団法人 日本感染症医薬品協会
DOI 10.11553/antibiotics1968b.59.217
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
Discipline Pharmacy, Therapeutics, & Pharmacology
EISSN 2186-5477
EndPage 315
ExternalDocumentID article_antibiotics1968b_59_4_59_217_article_char_ja
GroupedDBID .55
53G
5GY
7.U
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
F5P
JSF
JSH
KQ8
OK1
RJT
RZJ
X7M
ZJWQK
ZXP
ID FETCH-LOGICAL-j124a-d18f2909c1a6abf7aaf007d91d6831e6b7e248c17501989d7f1ecf83dac11c793
ISSN 0368-2781
IngestDate Wed Sep 03 06:25:25 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed true
IsScholarly true
Issue 4
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j124a-d18f2909c1a6abf7aaf007d91d6831e6b7e248c17501989d7f1ecf83dac11c793
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/antibiotics1968b/59/4/59_217/_article/-char/ja
PageCount 99
ParticipantIDs jstage_primary_article_antibiotics1968b_59_4_59_217_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 2006/08/25
PublicationDateYYYYMMDD 2006-08-25
PublicationDate_xml – month: 08
  year: 2006
  text: 2006/08/25
  day: 25
PublicationDecade 2000
PublicationTitle The Japanese Journal of Antibiotics
PublicationTitleAlternate Jpn. J. Antibiotics
PublicationYear 2006
Publisher 公益財団法人 日本感染症医薬品協会
Publisher_xml – name: 公益財団法人 日本感染症医薬品協会
References 11) 熊本悦明, 広瀬崇興, 田仲紀明, 他: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第11報1989年).その3. 感受性の推移.Jpn.J.Antibiotics 48: 1174-1263, 1995
21) 熊本悦明, 塚本泰司, 広瀬崇興, 他: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第21報1999年).その3. 感受性の推移.Jpn. J.Antibiotics 54: 231-322, 2001
16) 熊本悦明, 広瀬崇興, 横尾彰文, 他: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第16報1994年).その3. 感受性の推移.Jpn. J.Antibiotics 49: 555-657, 1996
4) 小酒井望, 猪狩淳, 熊本悦明, 他: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第4報1982年).その3. 感受性の推移.Jpn.J. Antibiotics 37: 734-774, 1984
10) 小酒井望, 熊本悦明, 広瀬崇興, 他: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第10報1988年).その3. 感受性の推移.Jpn. J. Antibiotics 45: 1112-1237, 1992
13) 熊本悦明, 広瀬崇興, 田仲紀明, 他: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第13報1991年).その3.感受性の推移.Jpn. J.Antibiotics 48: 1436-1580, 1995
25) 熊本悦明, 塚本泰司, 松川雅則, 他: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第25報2003年).その3. 感受性の推移.Jpn. J.Antibiotics 58: 557-654, 2005
18) 熊本悦明, 塚本泰司, 広瀬崇興, 他: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第18報1996年).その3. 感受性の推移.Jpn. J.Antibiotics 51: 143-236, 1998
19) 熊本悦明, 塚本泰司, 広瀬崇興, 他: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第19報1997年).その3. 感受性の推移.Jpn. J.Antibiotics 52: 177-267, 1999
15) 熊本悦明, 広瀬崇興, 田仲紀明, 他: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第15報1993年).その3. 感受性の推移.Jpn. J.Antibiotics 48: 1803-1890, 1995
17) 熊本悦明, 塚本泰司, 広瀬崇興, 他: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第17報1995年).その3. 感受性の推移.Jpn. J.Antibiotics 50: 306-410, 1997
24) 熊本悦明, 塚本泰司, 松川雅則, 他: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第24報2002年).その3. 感受性の推移.Jpn. J.Antibiotics 57: 311-403, 2004
2) 小酒井望, 猪狩淳, 熊本悦明, 他: 尿路感染症分離菌E.coli, Klebsiella, citrobacterおよびProteusに対する経口ならびに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較.Jpn. J. Antibiotics 35: 1022-1044, 1982
8) 小酒井望, 熊本悦明, 広瀬崇興, 他: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第8報1986年).その3. 感受性の推移.Jpn.J. Antibiotics 42: 2189-2312, 1989
9) 小酒井望, 熊本悦明, 広瀬崇興, 他: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第9報1987年).その3. 感受性の推移.Jpn.J. Antibiotics 43: 968-1136, 1990
20) 熊本悦明, 塚本泰司, 広瀬崇興, 他: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第20報1998年).その3. 感受性の推移.Jpn. J.Antibiotics 53: 299-386, 2000
12) 熊本悦明, 広瀬崇興, 田仲紀明, 他: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第12報1990年).その3. 感受性の推移.Jpn.J.Antibiotics 48: 1329-1393, 1995
5) 小酒井望, 猪狩淳, 熊本悦明, 他: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第5報1983年).その3. 感受性の推移.Jpn.J. Antibiotics 38: 2243-2312, 1985
3) 小酒井望, 猪狩淳, 熊本悦明, 他: 尿路感染症分離菌Escherichia, Klebsiella, Citrobacter及びProteusに対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第3報1981年).その2.感受性推移.Jpn.J. Antibiotics 36: 1504-1520, 1983
22) 熊本悦明, 塚本泰司, 広瀬崇興, 他: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第22報2000年).その3. 感受性の推移.Jpn. J.Antibiotics 55: 568-655, 2002
1) 岡本緩子, 前原敬悟, 上田良弘, 他: 尿路感染症分離菌E.coli, Klebsiella, CitrobacterおよびProteus対する経口抗菌剤の抗菌力比較.Jpn. J. Antibiotics 34: 959-975, 1981
7) 小酒井望, 熊本悦明, 酒井茂, 他: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第7報1985年).その3. 感受性の推移.Jpn.J. Antibiotics 40: 2026-2142, 1987
14) 熊本悦明, 広瀬崇興, 田仲紀明, 他: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第14報1992年).その3. 感受性の推移.Jpn. J.Antibiotics 48: 1671-1756, 1995
23) 熊本悦明, 塚本泰司, 広瀬崇興, 他: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第23報2001年).その3. 感受性の推移.Jpn. J.Antibiotics 56: 584-673, 2003
6) 小酒井望, 熊本悦明, 酒井茂, 他: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第6報1984年).その3. 感受性の推移.Jpn.J. Antibiotics 39: 3019-3093, 1986
References_xml – reference: 16) 熊本悦明, 広瀬崇興, 横尾彰文, 他: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第16報1994年).その3. 感受性の推移.Jpn. J.Antibiotics 49: 555-657, 1996
– reference: 9) 小酒井望, 熊本悦明, 広瀬崇興, 他: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第9報1987年).その3. 感受性の推移.Jpn.J. Antibiotics 43: 968-1136, 1990
– reference: 5) 小酒井望, 猪狩淳, 熊本悦明, 他: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第5報1983年).その3. 感受性の推移.Jpn.J. Antibiotics 38: 2243-2312, 1985
– reference: 11) 熊本悦明, 広瀬崇興, 田仲紀明, 他: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第11報1989年).その3. 感受性の推移.Jpn.J.Antibiotics 48: 1174-1263, 1995
– reference: 8) 小酒井望, 熊本悦明, 広瀬崇興, 他: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第8報1986年).その3. 感受性の推移.Jpn.J. Antibiotics 42: 2189-2312, 1989
– reference: 12) 熊本悦明, 広瀬崇興, 田仲紀明, 他: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第12報1990年).その3. 感受性の推移.Jpn.J.Antibiotics 48: 1329-1393, 1995
– reference: 15) 熊本悦明, 広瀬崇興, 田仲紀明, 他: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第15報1993年).その3. 感受性の推移.Jpn. J.Antibiotics 48: 1803-1890, 1995
– reference: 7) 小酒井望, 熊本悦明, 酒井茂, 他: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第7報1985年).その3. 感受性の推移.Jpn.J. Antibiotics 40: 2026-2142, 1987
– reference: 14) 熊本悦明, 広瀬崇興, 田仲紀明, 他: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第14報1992年).その3. 感受性の推移.Jpn. J.Antibiotics 48: 1671-1756, 1995
– reference: 24) 熊本悦明, 塚本泰司, 松川雅則, 他: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第24報2002年).その3. 感受性の推移.Jpn. J.Antibiotics 57: 311-403, 2004
– reference: 3) 小酒井望, 猪狩淳, 熊本悦明, 他: 尿路感染症分離菌Escherichia, Klebsiella, Citrobacter及びProteusに対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第3報1981年).その2.感受性推移.Jpn.J. Antibiotics 36: 1504-1520, 1983
– reference: 6) 小酒井望, 熊本悦明, 酒井茂, 他: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第6報1984年).その3. 感受性の推移.Jpn.J. Antibiotics 39: 3019-3093, 1986
– reference: 19) 熊本悦明, 塚本泰司, 広瀬崇興, 他: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第19報1997年).その3. 感受性の推移.Jpn. J.Antibiotics 52: 177-267, 1999
– reference: 1) 岡本緩子, 前原敬悟, 上田良弘, 他: 尿路感染症分離菌E.coli, Klebsiella, CitrobacterおよびProteus対する経口抗菌剤の抗菌力比較.Jpn. J. Antibiotics 34: 959-975, 1981
– reference: 13) 熊本悦明, 広瀬崇興, 田仲紀明, 他: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第13報1991年).その3.感受性の推移.Jpn. J.Antibiotics 48: 1436-1580, 1995
– reference: 17) 熊本悦明, 塚本泰司, 広瀬崇興, 他: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第17報1995年).その3. 感受性の推移.Jpn. J.Antibiotics 50: 306-410, 1997
– reference: 25) 熊本悦明, 塚本泰司, 松川雅則, 他: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第25報2003年).その3. 感受性の推移.Jpn. J.Antibiotics 58: 557-654, 2005
– reference: 2) 小酒井望, 猪狩淳, 熊本悦明, 他: 尿路感染症分離菌E.coli, Klebsiella, citrobacterおよびProteusに対する経口ならびに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較.Jpn. J. Antibiotics 35: 1022-1044, 1982
– reference: 23) 熊本悦明, 塚本泰司, 広瀬崇興, 他: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第23報2001年).その3. 感受性の推移.Jpn. J.Antibiotics 56: 584-673, 2003
– reference: 18) 熊本悦明, 塚本泰司, 広瀬崇興, 他: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第18報1996年).その3. 感受性の推移.Jpn. J.Antibiotics 51: 143-236, 1998
– reference: 22) 熊本悦明, 塚本泰司, 広瀬崇興, 他: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第22報2000年).その3. 感受性の推移.Jpn. J.Antibiotics 55: 568-655, 2002
– reference: 4) 小酒井望, 猪狩淳, 熊本悦明, 他: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第4報1982年).その3. 感受性の推移.Jpn.J. Antibiotics 37: 734-774, 1984
– reference: 10) 小酒井望, 熊本悦明, 広瀬崇興, 他: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第10報1988年).その3. 感受性の推移.Jpn. J. Antibiotics 45: 1112-1237, 1992
– reference: 21) 熊本悦明, 塚本泰司, 広瀬崇興, 他: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第21報1999年).その3. 感受性の推移.Jpn. J.Antibiotics 54: 231-322, 2001
– reference: 20) 熊本悦明, 塚本泰司, 広瀬崇興, 他: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第20報1998年).その3. 感受性の推移.Jpn. J.Antibiotics 53: 299-386, 2000
SSID ssib002821995
ssib058493060
ssj0000884033
Score 1.7143446
Snippet 2004年8月から2005年7月までの間に全国14施設において, 尿路感染症と診断された患者から分離された菌株 (Staphylococcus aureus, Enterococcus faecalis, Escherichia coli, Klebsiella spp., Pseudomonas...
SourceID jstage
SourceType Publisher
StartPage 217
Subtitle その3.感受性の推移
Title 尿路感染症分離菌に対する経口ならびに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第26報2004年)
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/antibiotics1968b/59/4/59_217/_article/-char/ja
Volume 59
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX The Japanese Journal of Antibiotics, 2006/08/25, Vol.59(4), pp.217-315
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwrV3Na9RAFA-lXryIn_jNHpyi2KxJJsnMHJNtSqkgFVrobUmyCbhIW3R7qLetxY9a6MFikR4qeilabKWKCKJ_zJLd9b_wvUl2E7WKFmEZZl_evHnzfjPMe8N8KMqlQKtRI9JjlRqBrZq0pqkiEKFKI65rMYt0nm6QvWGPTZnj09b0wOBcYdfSfCMoh_f2PVdyEFSBBrjiKdl_QLYvFAiQB3whBYQh_SuMiWcRVyPuKPE4cRlxIGMTbhIhM5AKSjxGBCMQ8wMz54TbxBNEuMQxsBQfJbxCPAoeJXFc5AEhrpdRhJAZg3AX5biWZLawlEN7pZwej8goLi0ItPGvwzNVQTfUx5QUUNVB3XI1OBE2cfr6ePvxWJIiJYOqIArbXiGcorOM0qG8UzFs2RYwjo5YyuoFcc3eykc9HyXj4C_gO5xXi875DJ6lmW0UzgKg2aB-bBOXVmfYPSVVl2pAddAuN-c3icuJMyJZAAEv5e8jZeE3oeX8qYUkmI6FqGbyoUrBpTiwgJPzcyQIXZqNYeWS30bU0md7iss5XE2PfssBKK1oSUsztCVYFKUZxNHxE_YOmkEnLFmzA79UOEPlMFOR5f_c3yrEdQuwWsjAZR18RBrNROyEU5iPqA2qsvSFnXIkafiimWqZ2Us82YSaXfF-q7halM2OrOBo0fQc769zuCVfYvFzoGGW4EHZEuW-gB9uSM_GX_XnElVLVE1MoFi1x4SHGat1iKgOGYzJjR3XbxYCbm7gnQW9_-CdC4iptf6qLczJpkbTN9cza_S2B4LW136jM3i3dYj1evtEpes6eVQ5knXrkpPqdkwZqPvHlaGJ9NL6heHSZH4G8-5waag0kV9nv3BCuZ3sfu1-3GkvbbY3n3bWHyaPHnzbeNldXWk13yQ7X1rN563FJ50PK8nqq1bzdWvxcau5B5_ae1vJ7lJnbau9vA7M3WfbrebbNJ8sb7R31rqf75cud7a3DTt58Q7HaPLp_ZWTytSoN1kZU7M3WtQ6RAa-WtN5bAhNhLpv-0HMfD-GqKMm9JrNqR7ZAYsMk4cQpGi4O7PGYj0KY05rfqjrITgHp5TBmdmZ6DRYkVPN9GnEQghreKT7BrhevqX5IXgeQWyeUSqpFatz6UU81YMAf_a_SDmnHM4H73llsHFnProA0UkjuCg71HfYeQ9i
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E5%B0%BF%E8%B7%AF%E6%84%9F%E6%9F%93%E7%97%87%E5%88%86%E9%9B%A2%E8%8F%8C%E3%81%AB%E5%AF%BE%E3%81%99%E3%82%8B%E7%B5%8C%E5%8F%A3%E3%81%AA%E3%82%89%E3%81%B3%E3%81%AB%E6%B3%A8%E5%B0%84%E7%94%A8%E6%8A%97%E8%8F%8C%E8%96%AC%E3%81%AE%E6%8A%97%E8%8F%8C%E5%8A%9B%E6%AF%94%E8%BC%83+%28%E7%AC%AC26%E5%A0%B12004%E5%B9%B4%29&rft.jtitle=The+Japanese+Journal+of+Antibiotics&rft.au=%E9%8C%AB%E8%B0%B7%2C+%E9%81%94%E5%A4%AB&rft.au=%E4%B8%AD%E9%87%8E%2C+%E8%B7%AF%E5%AD%90&rft.au=%E5%B0%8F%E8%A5%BF%2C+%E9%AB%98%E4%BF%8A&rft.au=%E8%BF%91%E8%97%A4%2C+%E6%99%83&rft.date=2006-08-25&rft.pub=%E5%85%AC%E7%9B%8A%E8%B2%A1%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%84%9F%E6%9F%93%E7%97%87%E5%8C%BB%E8%96%AC%E5%93%81%E5%8D%94%E4%BC%9A&rft.issn=0368-2781&rft.eissn=2186-5477&rft.volume=59&rft.issue=4&rft.spage=217&rft.epage=315&rft_id=info:doi/10.11553%2Fantibiotics1968b.59.217&rft.externalDocID=article_antibiotics1968b_59_4_59_217_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0368-2781&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0368-2781&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0368-2781&client=summon