現代型住居の解釈 (続)体験記述にもとづく日本住居現代史と住居論

本研究は,現代日本住居の意味の解釈と評価を試みるもので,1987年度研究「型の崩壊と生成」の継続研究である。本年度は対象を大都市だけでなく地方都市や農村部にも広げ,現代の日本住居を考える上で不可欠と思われる「型」を描出した。具体的には,大都市の新築建売住宅に多く見られる「都市LDK型」,住宅の近代化を推進してきた「集合住宅型」,地域の伝統を残しながらも今や全国の農村に普及しつつある「地方続き間型」の3つの型である。本研究では,これまでに蓄積した体験記述に加え農村部での見学調査事例も考察の素材とした。本論ではそれぞれの型の形成変容過程とその特質を整埋し,それらを通して見られる現代日本住居の特徴的...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in住宅総合研究財団研究年報 Vol. 17; pp. 105 - 114
Main Authors 笠嶋, 泰, 戸部, 栄一, 高岡, えり子, 長沢, 悟, 菊地, 成朋, 曽根, 洋子, 鈴木, 成文, 黒野, 弘靖, 友田, 博通, 小林, 秀樹, 在塚, 礼子, 小柳津, 醇一, 畑, 聰一, 初見, 学
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般財団法人 住総研 1991
Online AccessGet full text
ISSN0916-1864
2423-9879
DOI10.20803/jusokennen.17.0_105

Cover

Abstract 本研究は,現代日本住居の意味の解釈と評価を試みるもので,1987年度研究「型の崩壊と生成」の継続研究である。本年度は対象を大都市だけでなく地方都市や農村部にも広げ,現代の日本住居を考える上で不可欠と思われる「型」を描出した。具体的には,大都市の新築建売住宅に多く見られる「都市LDK型」,住宅の近代化を推進してきた「集合住宅型」,地域の伝統を残しながらも今や全国の農村に普及しつつある「地方続き間型」の3つの型である。本研究では,これまでに蓄積した体験記述に加え農村部での見学調査事例も考察の素材とした。本論ではそれぞれの型の形成変容過程とその特質を整埋し,それらを通して見られる現代日本住居の特徴的側面として,(1)空間の開放性・連続性とその閉鎖化・個別化(2)洋室と和室の併存(3)個室化と居間の性格(4)住宅の対社会性に着目して考察した。(1)では,日本住居における開放性・連続性の伝統,洋風化に伴う間仕切壁の導入,続き間座敷の存続と和室洋室の連続,について論考。(2)では,洋風化・イス坐化の流れ,根強いユカ坐生活の存続,洋風居間におけるソファの定型化とユカ坐,LDK型住宅における和室や座敷の存続,について論考。(3)では,空間の機能分化および公私分化の理念の発生,私室確保の意味するもの,居間の形成とその意味,オモテの存続あるいは復活,「オモテ・ウチ」概念と「公・私」概念,について論考。(4)では,接客空間,内と外の関係,戸外に対する閉鎖牲,について論考した。最後に現代日本住居の型の流れを,変容を促す力と持続の力の括抗関係の中で時代ごとに整理し,住居変容のダイナミズムを明らかにした。今後の日本住居の展開は,文化の力の尊重と住み手の主体的な力にかかるとともに,情報の力をいかに効果的に利用するかによるところが大きい。
AbstractList 本研究は,現代日本住居の意味の解釈と評価を試みるもので,1987年度研究「型の崩壊と生成」の継続研究である。本年度は対象を大都市だけでなく地方都市や農村部にも広げ,現代の日本住居を考える上で不可欠と思われる「型」を描出した。具体的には,大都市の新築建売住宅に多く見られる「都市LDK型」,住宅の近代化を推進してきた「集合住宅型」,地域の伝統を残しながらも今や全国の農村に普及しつつある「地方続き間型」の3つの型である。本研究では,これまでに蓄積した体験記述に加え農村部での見学調査事例も考察の素材とした。本論ではそれぞれの型の形成変容過程とその特質を整埋し,それらを通して見られる現代日本住居の特徴的側面として,(1)空間の開放性・連続性とその閉鎖化・個別化(2)洋室と和室の併存(3)個室化と居間の性格(4)住宅の対社会性に着目して考察した。(1)では,日本住居における開放性・連続性の伝統,洋風化に伴う間仕切壁の導入,続き間座敷の存続と和室洋室の連続,について論考。(2)では,洋風化・イス坐化の流れ,根強いユカ坐生活の存続,洋風居間におけるソファの定型化とユカ坐,LDK型住宅における和室や座敷の存続,について論考。(3)では,空間の機能分化および公私分化の理念の発生,私室確保の意味するもの,居間の形成とその意味,オモテの存続あるいは復活,「オモテ・ウチ」概念と「公・私」概念,について論考。(4)では,接客空間,内と外の関係,戸外に対する閉鎖牲,について論考した。最後に現代日本住居の型の流れを,変容を促す力と持続の力の括抗関係の中で時代ごとに整理し,住居変容のダイナミズムを明らかにした。今後の日本住居の展開は,文化の力の尊重と住み手の主体的な力にかかるとともに,情報の力をいかに効果的に利用するかによるところが大きい。
Author 小柳津, 醇一
畑, 聰一
初見, 学
高岡, えり子
笠嶋, 泰
曽根, 洋子
小林, 秀樹
鈴木, 成文
在塚, 礼子
戸部, 栄一
菊地, 成朋
友田, 博通
長沢, 悟
黒野, 弘靖
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 笠嶋, 泰
  organization: 大同工業大学
– sequence: 1
  fullname: 戸部, 栄一
  organization: 八戸工業大学
– sequence: 1
  fullname: 高岡, えり子
  organization: 東京理科大学
– sequence: 1
  fullname: 長沢, 悟
  organization: 日本大学
– sequence: 1
  fullname: 菊地, 成朋
  organization: 東京大学
– sequence: 1
  fullname: 曽根, 洋子
  organization: 共栄学園短期大学
– sequence: 1
  fullname: 鈴木, 成文
  organization: 神戸芸術工科大学
– sequence: 1
  fullname: 黒野, 弘靖
  organization: 新潟大学
– sequence: 1
  fullname: 友田, 博通
  organization: 昭和女子大学
– sequence: 1
  fullname: 小林, 秀樹
  organization: 建設省
– sequence: 1
  fullname: 在塚, 礼子
  organization: 埼玉大学
– sequence: 1
  fullname: 小柳津, 醇一
  organization: 芝浦工業大学
– sequence: 1
  fullname: 畑, 聰一
  organization: 芝浦工業大学
– sequence: 1
  fullname: 初見, 学
  organization: 東京理科大学
BookMark eNpFj7FKA0EURQeJ4BrTW_gLu74382ZnppQQNRCw0XqYnZ3VXeNGdmNhaSEKFvkDmxR2grXoz5ig_oWIos09xYEDd5116kkdGNtCSDhoENvVRTs5DXUd6gRVAhZBrrCIExex0cp0WAQG0xh1Smus17ZlBkRKgiATsc332evieb68v1u8zJZP129Xjx8P88-b2w22WrhxG3q_7LKj3cFhfz8eHewN-zujuEI0LnYOMSugQC2kySnzlAYKygRfZEYqroo05N6jkkg5lyoFoaXnTnsuAwklumzw063aqTsO9rwpz1xzaV0zLf042P93FpWF79EG6M_7E9fYyokv91xXiw
ContentType Journal Article
Copyright 1991 一般財団法人 住総研
Copyright_xml – notice: 1991 一般財団法人 住総研
DOI 10.20803/jusokennen.17.0_105
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 2423-9879
EndPage 114
ExternalDocumentID article_jusokennen_17_0_17_8904_article_char_ja
GroupedDBID ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j119a-aa11bf0f18359d4bc46e4e79ecfb95727f6edcc17514d25760385c2a8c25e4373
ISSN 0916-1864
IngestDate Wed Sep 03 05:57:28 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly false
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j119a-aa11bf0f18359d4bc46e4e79ecfb95727f6edcc17514d25760385c2a8c25e4373
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jusokennen/17/0/17_8904/_article/-char/ja
PageCount 10
ParticipantIDs jstage_primary_article_jusokennen_17_0_17_8904_article_char_ja
PublicationCentury 1900
PublicationDate 1991
PublicationDateYYYYMMDD 1991-01-01
PublicationDate_xml – year: 1991
  text: 1991
PublicationDecade 1990
PublicationTitle 住宅総合研究財団研究年報
PublicationTitleAlternate 住総研研究年報
PublicationYear 1991
Publisher 一般財団法人 住総研
Publisher_xml – name: 一般財団法人 住総研
SSID ssib044750349
ssj0003315202
ssib006760866
Score 1.2627134
Snippet ...
SourceID jstage
SourceType Publisher
StartPage 105
Subtitle (続)体験記述にもとづく日本住居現代史と住居論
Title 現代型住居の解釈
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/jusokennen/17/0/17_8904/_article/-char/ja
Volume 17
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 住宅総合研究財団研究年報, 1991, Vol.17, pp.105-114
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpV3NbtQwEI5KuXBBIEDlVz0wJ5Qlju3YviDFbVYVUjm1Um-Rk_UeFmnLz-6FAxIHBBKHvgGXHrghcUbwMrSCvkVnnN1sCnugIEWWNfk8Hs9EmbEzdqLofm24cJ7jTLWqZSyczGLHfBWL2qBDVzzlgjYnbz_JtnbF4z25t3LheSdraTqpevWrpftK_sWqSEO70i7Zc1i2ZYoErKN9sUQLY_lXNoZCge6DLaAQYC3kHAoJpgBtA2WT7iLFMtASCo5hI-QI1pCrADagkYPuRqhnGiKYGiqwakYxCeKJkidgRKgYsBnxtCnkLGAaSf7EoCRYEYFzglLNrR0gG0QjSEbio-WhyMBysMkCllHnVgfBOeR6DsOWWgTJNegO3kBuwejANkgX8EEPNAqspKDzIM8mmDMNjaRBkwjYMJ13hHjTX6yUUEZX-1S3_ZMykD2OaIlWwpiQOYFzvB50FN7qeaa67joqy2Kmm6PYez7QKEaNjW7-ktO6GdXxEyyRnZCDNftof_dmKUbzdKzGaPpy_ym53XGPqR4lDciF925zKmdPYblAl0yVCRXaJKKc36fdfOUIpxQXU6UYZcFuvy4Wr2CV4SS3jVDpOEg6wahdtuQcA76QydsOvNmQGoR9uERUDO1GONGZJ0mGuG3nSnR5NuFazxu5rkYrI3ctWvt58P3o6-Hxxw9H3w6Ov7z98ebzr0-HJ-_eX492-8XOxlY8-0dIPGLMuNg5xqphMkTPJM1AVLXIvPDK-HpY4bsmVcPMD-oag2QmBjS5pi_hdep0nUpPx3rdiFbH-2O_Fq1nPPGD1NWV40zgu8r5VGvp1UA5rmTlbkaPmoGUz5qDYMpzqvzW_zK4HV1qMhXpuhOtTl5M_V2MiSfVvWDFUxmSioQ
linkProvider ISSN International Centre
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E5%9E%8B%E4%BD%8F%E5%B1%85%E3%81%AE%E8%A7%A3%E9%87%88&rft.jtitle=%E4%BD%8F%E5%AE%85%E7%B7%8F%E5%90%88%E7%A0%94%E7%A9%B6%E8%B2%A1%E5%9B%A3%E7%A0%94%E7%A9%B6%E5%B9%B4%E5%A0%B1&rft.au=%E7%AC%A0%E5%B6%8B%2C+%E6%B3%B0&rft.au=%E6%88%B8%E9%83%A8%2C+%E6%A0%84%E4%B8%80&rft.au=%E9%AB%98%E5%B2%A1%2C+%E3%81%88%E3%82%8A%E5%AD%90&rft.au=%E9%95%B7%E6%B2%A2%2C+%E6%82%9F&rft.date=1991&rft.pub=%E4%B8%80%E8%88%AC%E8%B2%A1%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E4%BD%8F%E7%B7%8F%E7%A0%94&rft.issn=0916-1864&rft.eissn=2423-9879&rft.volume=17&rft.spage=105&rft.epage=114&rft_id=info:doi/10.20803%2Fjusokennen.17.0_105&rft.externalDocID=article_jusokennen_17_0_17_8904_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0916-1864&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0916-1864&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0916-1864&client=summon