筋疲労および脳疲労が神経・筋協調性に及ぼす変化 - 大腿直筋と大腿二頭筋のsilent periodを用いた検討
〔要旨〕筋疲労および脳疲労前後における神経・筋協調性の変化をsilent period(SP)を用いて検討した. 筋疲労負荷は健常成人11名を対象として等速性運動(CYBEX)を用い, 脳疲労負荷は健常成人12名を対象として内田クレペリン精神検査を用いて行った. 負荷前後で, 光反応による片脚ジャンプを行い, その際の表面筋電図から大腿直筋と大腿二頭筋の筋反応潜時(PMT)と切り換え動作SP(SSP)を測定した. PMTは, いずれも負荷前後で有意差を認めなかった. 一方, SSPは, 筋疲労時では負荷・非負荷両側で, また, 脳疲労時では負荷直後に持続時間の有意な延長を認めた. 筋疲労・脳疲...
Saved in:
Published in | 日本臨床スポーツ医学会誌 Vol. 26; no. 2; pp. 236 - 241 |
---|---|
Main Authors | , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本臨床スポーツ医学会
30.04.2018
|
Online Access | Get full text |
ISSN | 1346-4159 |
Cover
Summary: | 〔要旨〕筋疲労および脳疲労前後における神経・筋協調性の変化をsilent period(SP)を用いて検討した. 筋疲労負荷は健常成人11名を対象として等速性運動(CYBEX)を用い, 脳疲労負荷は健常成人12名を対象として内田クレペリン精神検査を用いて行った. 負荷前後で, 光反応による片脚ジャンプを行い, その際の表面筋電図から大腿直筋と大腿二頭筋の筋反応潜時(PMT)と切り換え動作SP(SSP)を測定した. PMTは, いずれも負荷前後で有意差を認めなかった. 一方, SSPは, 筋疲労時では負荷・非負荷両側で, また, 脳疲労時では負荷直後に持続時間の有意な延長を認めた. 筋疲労・脳疲労それぞれが神経・筋協調性を低下させる可能性が示唆された. |
---|---|
ISSN: | 1346-4159 |