腺管絨毛腺腫内に発生した直腸早期低分化腺癌の1例
症例は42歳の男性で, 主訴は便への血液の付着. 注腸X線および内視鏡検査で直腸 (Ra) に表面不整でひだの集中を伴う約20mm大のIspを認め, 生検で低分化腺癌を認めた. 対麻痺を有するため, ハルトマン手術を施行した. 病理組織学的診断は腺管絨毛腺腫内低分化腺癌であり, 深達度はsm2, 第1群リンパ節に転移を認めた. 両端に腺管絨毛腺腫が存在し, その中央に低分化腺癌が位置する極めてまれな分布形態を示し, 免疫染色では癌部にのみ一致したp53蛋白の過剰発現を認めた. K-ras癌遺伝子の点突然変異は, 腺管絨毛腺腫, 癌部のいずれにも認めなかった. 本症例は, 組織像および分子生物学...
Saved in:
Published in | 日本消化器外科学会雑誌 Vol. 38; no. 8; pp. 1390 - 1394 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本消化器外科学会
2005
一般社団法人日本消化器外科学会 The Japanese Society of Gastroenterological Surgery |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0386-9768 1348-9372 |
DOI | 10.5833/jjgs.38.1390 |
Cover
Summary: | 症例は42歳の男性で, 主訴は便への血液の付着. 注腸X線および内視鏡検査で直腸 (Ra) に表面不整でひだの集中を伴う約20mm大のIspを認め, 生検で低分化腺癌を認めた. 対麻痺を有するため, ハルトマン手術を施行した. 病理組織学的診断は腺管絨毛腺腫内低分化腺癌であり, 深達度はsm2, 第1群リンパ節に転移を認めた. 両端に腺管絨毛腺腫が存在し, その中央に低分化腺癌が位置する極めてまれな分布形態を示し, 免疫染色では癌部にのみ一致したp53蛋白の過剰発現を認めた. K-ras癌遺伝子の点突然変異は, 腺管絨毛腺腫, 癌部のいずれにも認めなかった. 本症例は, 組織像および分子生物学的検討よりadenoma-carcinoma sequenceを経由した低分化腺癌と考えられ, 低分化腺癌の発生を考察するうえで貴重な症例であった. |
---|---|
ISSN: | 0386-9768 1348-9372 |
DOI: | 10.5833/jjgs.38.1390 |