保育・幼児教育以外の他職種を背景にもつ園⻑の園運営 全国9園の園⻑の取り組みから
本研究は、現職の前に保育や幼児教育以外の職に就いており、保育・幼児教育を学⽣時代に学んでこなかった園⻑に特徴的なリーダーシップのあり⽅や園運営の⽅向性などについて調査した。調査⽅法は、半構造化⾯接法を⽤いて全国の教育・保育施設の園⻑9名に⾯接を⾏った。その結果、共通点としての「⾒渡し進める園運営」と「与え育てる保育組織」の2つのコアカテゴリーと、それぞれに「『保育の常識』への挑戦」、「より良い園運営の追求」、「俯瞰的視点の保持」、「成⻑のための研修」、「キャリア形成」の5つのカテゴリー、そしてさらに11の概念が認められ、他職種を背景にもつ園⻑のリーダーシップが⾒出された。...
Saved in:
Published in | 児童学研究 Vol. 48; pp. 30 - 37 |
---|---|
Main Authors | , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本家政学会児童学部会
2024
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 2434-4508 2436-567X |
DOI | 10.50990/jchild.48.0_30 |
Cover
Summary: | 本研究は、現職の前に保育や幼児教育以外の職に就いており、保育・幼児教育を学⽣時代に学んでこなかった園⻑に特徴的なリーダーシップのあり⽅や園運営の⽅向性などについて調査した。調査⽅法は、半構造化⾯接法を⽤いて全国の教育・保育施設の園⻑9名に⾯接を⾏った。その結果、共通点としての「⾒渡し進める園運営」と「与え育てる保育組織」の2つのコアカテゴリーと、それぞれに「『保育の常識』への挑戦」、「より良い園運営の追求」、「俯瞰的視点の保持」、「成⻑のための研修」、「キャリア形成」の5つのカテゴリー、そしてさらに11の概念が認められ、他職種を背景にもつ園⻑のリーダーシップが⾒出された。 |
---|---|
ISSN: | 2434-4508 2436-567X |
DOI: | 10.50990/jchild.48.0_30 |