日本総合健診医学会 第47回大会・大会長講演 この頃考える事 品質管理から見た健康診断
健康診断の目的は、医療の必要性の有無について判別することであり、その判別能力を健康診断の品質と見ることができる。この判別するという考え方は、統計学でいう感度と特異度と同様の考え方であり、感度と特異度を計算できる精密検査指示率や精密検査受診率、結果判明率などを健康診断の品質指標とすることができる。従って、健康診断では、受診後の追跡調査を充実させることが求められる。また、健康診断の結果に対する判断をより正確にするためには、一律の基準で判断するのではなく、個体の生理的変動から個人の基準範囲を作成して判断材料とし、かつ、個体の加齢現象も加味して判断しなければならない。そのためには、時系列で比較可能な検...
Saved in:
Published in | 総合健診 Vol. 46; no. 3; pp. 363 - 369 |
---|---|
Main Author | |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本総合健診医学会
10.05.2019
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 1347-0086 1884-4103 |
DOI | 10.7143/jhep.46.363 |
Cover
Abstract | 健康診断の目的は、医療の必要性の有無について判別することであり、その判別能力を健康診断の品質と見ることができる。この判別するという考え方は、統計学でいう感度と特異度と同様の考え方であり、感度と特異度を計算できる精密検査指示率や精密検査受診率、結果判明率などを健康診断の品質指標とすることができる。従って、健康診断では、受診後の追跡調査を充実させることが求められる。また、健康診断の結果に対する判断をより正確にするためには、一律の基準で判断するのではなく、個体の生理的変動から個人の基準範囲を作成して判断材料とし、かつ、個体の加齢現象も加味して判断しなければならない。そのためには、時系列で比較可能な検査結果を蓄積することが必要であり、常に一定の精度を保つように検査を行わなければならない。また、これからは結果を持ち運ぶことができるようになることを鑑みれば、他の健診施設との間でも時系列で比較できる結果を提供しなければならない。同時に、健康診断の結果に対する判断の精度を高めるためには、健康診断受診後の経過について受診者から施設へフィードバックすることが大切であることを受診者に教育しなければいけない。 |
---|---|
AbstractList | 健康診断の目的は、医療の必要性の有無について判別することであり、その判別能力を健康診断の品質と見ることができる。この判別するという考え方は、統計学でいう感度と特異度と同様の考え方であり、感度と特異度を計算できる精密検査指示率や精密検査受診率、結果判明率などを健康診断の品質指標とすることができる。従って、健康診断では、受診後の追跡調査を充実させることが求められる。また、健康診断の結果に対する判断をより正確にするためには、一律の基準で判断するのではなく、個体の生理的変動から個人の基準範囲を作成して判断材料とし、かつ、個体の加齢現象も加味して判断しなければならない。そのためには、時系列で比較可能な検査結果を蓄積することが必要であり、常に一定の精度を保つように検査を行わなければならない。また、これからは結果を持ち運ぶことができるようになることを鑑みれば、他の健診施設との間でも時系列で比較できる結果を提供しなければならない。同時に、健康診断の結果に対する判断の精度を高めるためには、健康診断受診後の経過について受診者から施設へフィードバックすることが大切であることを受診者に教育しなければいけない。 |
Author | 林, 務 |
Author_xml | – sequence: 1 fullname: 林, 務 organization: 独立行政法人労働者健康安全機構関東労災病院臨床検査科・輸血部 |
BookMark | eNo9kE9LAkEYxocwyMxTn2NtZt-Z2fEShPQPhC7VdRl3Z9PFTHa9dHPzIhgUVAQZ0SGrw9ZVUL_Nurp-izSjy_P8eJ6X9_Cso1TtoqYQ2iQ4ZxAKW25Z1XOU54DDCkoTIahGCYbUnIEaGsaCr6Gs71dKGOsYU8IgjU4nj73Jczjt38S37TjoJZ-D-HoYf72PR09RszkNQ2rE3Zf47WMRtIZLmD30k7A7Gd3PT6LgLgq-Z6-tpNmKgnZ01RkPOhto1ZFVX2X_PINO9naPCwda8Wj_sLBT1FxCdKnpRDq2YpzYtgKsBCeKE8qYwfLA8xa3LaY7eUcYQhe2ZJJRKLESZ5xhas8RMmh7-df1G_JMmXWvci69S1N6jYpVVeZiE5NyE36Fw39hlaVnuhJ-AMbQe20 |
ContentType | Journal Article |
Copyright | 2019 一般社団法人 日本総合健診医学会 |
Copyright_xml | – notice: 2019 一般社団法人 日本総合健診医学会 |
DOI | 10.7143/jhep.46.363 |
DatabaseTitleList | |
DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
EISSN | 1884-4103 |
EndPage | 369 |
ExternalDocumentID | article_jhep_46_3_46_363_article_char_ja |
GroupedDBID | ABJNI ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS BKOMP JSF KQ8 MOJWN RJT |
ID | FETCH-LOGICAL-j112a-21afde561dde30e861e61455759369c6dc52f9f87828da5a543b5b656504d3b53 |
ISSN | 1347-0086 |
IngestDate | Wed Sep 03 06:30:10 EDT 2025 |
IsDoiOpenAccess | true |
IsOpenAccess | true |
IsPeerReviewed | false |
IsScholarly | false |
Issue | 3 |
Language | Japanese |
LinkModel | OpenURL |
MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j112a-21afde561dde30e861e61455759369c6dc52f9f87828da5a543b5b656504d3b53 |
OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jhep/46/3/46_363/_article/-char/ja |
PageCount | 7 |
ParticipantIDs | jstage_primary_article_jhep_46_3_46_363_article_char_ja |
PublicationCentury | 2000 |
PublicationDate | 2019/05/10 |
PublicationDateYYYYMMDD | 2019-05-10 |
PublicationDate_xml | – month: 05 year: 2019 text: 2019/05/10 day: 10 |
PublicationDecade | 2010 |
PublicationTitle | 総合健診 |
PublicationTitleAlternate | 総合健診 |
PublicationYear | 2019 |
Publisher | 一般社団法人 日本総合健診医学会 |
Publisher_xml | – name: 一般社団法人 日本総合健診医学会 |
References | 3) 今枝さふみ,林, 務:健診・人間ドックの臨床検査における個人の基準範囲とその有用性.臨検 2015; 59(6): 572-8. 1) 人間ドック学会:平成30年度判定区分 (2018年12月14日一部変更).(オンライン)入手先〈https://www.ningen-dock.jp/wp/wp-content/uploads/2013/09/Dock-Hantei2018-20181214.pdf〉,(参照2019-2-7 2) 林 康之,玄番昭夫:Ⅲ.個人の正常値.正常値ガイドブック─その臨床応用─,第一版,東京,宇宙堂八木書店,1986; 135-45 4) 林, 務,木村 緑,荒井 肇,浅野 仁,佐藤 譲:人間ドック受検者における個人の検査値の変化 (20年間のデータから).人間ドック 2007; 22(1): 13-8. 5) 林, 務:健診継続受診者から見た個人の検査値の経年変化─健診測定値判定時の注意点─.医療と検査機器・試薬 2014; 37(2): 231-7. |
References_xml | – reference: 3) 今枝さふみ,林, 務:健診・人間ドックの臨床検査における個人の基準範囲とその有用性.臨検 2015; 59(6): 572-8. – reference: 2) 林 康之,玄番昭夫:Ⅲ.個人の正常値.正常値ガイドブック─その臨床応用─,第一版,東京,宇宙堂八木書店,1986; 135-45. – reference: 1) 人間ドック学会:平成30年度判定区分 (2018年12月14日一部変更).(オンライン)入手先〈https://www.ningen-dock.jp/wp/wp-content/uploads/2013/09/Dock-Hantei2018-20181214.pdf〉,(参照2019-2-7) – reference: 4) 林, 務,木村 緑,荒井 肇,浅野 仁,佐藤 譲:人間ドック受検者における個人の検査値の変化 (20年間のデータから).人間ドック 2007; 22(1): 13-8. – reference: 5) 林, 務:健診継続受診者から見た個人の検査値の経年変化─健診測定値判定時の注意点─.医療と検査機器・試薬 2014; 37(2): 231-7. |
SSID | ssib002004153 ssj0003239021 ssib058494444 ssib029852169 |
Score | 1.7626834 |
Snippet | ... |
SourceID | jstage |
SourceType | Publisher |
StartPage | 363 |
SubjectTerms | 個人の基準範囲 加齢変化 受診者教育 品質管理 生理的変動 |
Subtitle | 品質管理から見た健康診断 |
Title | 日本総合健診医学会 第47回大会・大会長講演 この頃考える事 |
URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jhep/46/3/46_363/_article/-char/ja |
Volume | 46 |
hasFullText | 1 |
inHoldings | 1 |
isFullTextHit | |
isPrint | |
ispartofPNX | 総合健診, 2019/05/10, Vol.46(3), pp.363-369 |
link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwrR1NaxNBdKn14kUUFb_pwTnJxs3O7HwcZ-OWoigIrfS27CeaQ1skXjxIYi6FCgoqghXxYNVD9Fpo-2_SpO2_8L3ZTbqVHmIRwvAy8-bNm_cmee8N82Ys65aInTzxUtfOlBNjgBLZsWLcrrMk5VECBizG3OEHD_ncAru36C1OnXpZzS5pxbXkxbF5JSfRKtSBXjFL9h80OyYKFQCDfqEEDUM5kY5JwIkSRHsGaBDdIIEgviBylgQeUQ6REgFZNziSaEl8bWoaxPcR0HeJ5iRgxG8QBU0Ujz7AB-hoJMiEoeQTFRh0RrQ4ik5HlP5qUkR5yAsO20AKwCM2scogFFlTtAR0gL20gzShlywA04TzAMAl0jdDaACqfvUk8x6tLSOsAAUHy8ugwexUdfsDM67w5tTxgjVjGo6QL1kKGmbsB6V4NDXzozjpgkFf3_7v-qmYEMqEjZFiYWGLOimZzeoOrdqdcuv1aXVbwhgRWv7lZ-U3dZypw3fr0dQ9yVZqjNfGfY7cHV6uzBCxQsZDagpOw1EDpvaFTYgvTrtCmGMO9x9Vwk-8je3QnXOVBGePj91f8F0VG103iJ4PdalyylTHUghFSiwye6fCKrh7TQh-RgcnjS83f846WwZhM7pg77w11YwuWI-HHzeGn3t7m28Gb1cHnY39n1uD19uDX993dz712-29Xo-JwfqXwbcfWNHdLoCDD5v7vfXhzntA6Xfe9Tu_D75299vdfme1_2ptd2vtorUwG8w35uzy1RG7CbFHZLv1KE8zCCvA8FMnk7yecbzNX5i3LxOeJp6bq1yCay3TyIs8RmMvhrDIc1gKIL1kTS8tL2WXrZmcOSrKMjfPU8p4IqLY5XHsqFSleRIl8oolCjGEK8XVMuGkCrt64p7XrDOHP6Pr1nTr2fPsBvjVrfimUf4fgVuu7A |
linkProvider | Colorado Alliance of Research Libraries |
openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%B7%8F%E5%90%88%E5%81%A5%E8%A8%BA%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E3%80%80%E7%AC%AC47%E5%9B%9E%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E3%83%BB%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E9%95%B7%E8%AC%9B%E6%BC%94%E3%80%80%E3%81%93%E3%81%AE%E9%A0%83%E8%80%83%E3%81%88%E3%82%8B%E4%BA%8B&rft.jtitle=%E7%B7%8F%E5%90%88%E5%81%A5%E8%A8%BA&rft.au=%E6%9E%97%2C+%E5%8B%99&rft.date=2019-05-10&rft.pub=%E4%B8%80%E8%88%AC%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%B7%8F%E5%90%88%E5%81%A5%E8%A8%BA%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=1347-0086&rft.eissn=1884-4103&rft.volume=46&rft.issue=3&rft.spage=363&rft.epage=369&rft_id=info:doi/10.7143%2Fjhep.46.363&rft.externalDocID=article_jhep_46_3_46_363_article_char_ja |
thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1347-0086&client=summon |
thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1347-0086&client=summon |
thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1347-0086&client=summon |