XML形式で記述した農業技術体系データの評価

農業技術体系のデータは作成した組織,担当者,対象の作物によってそれぞれ記載項目や記載内容が異なり,利用上の障害ともなっている.このように記載項目や記載内容が互いに異なる農業技術体系のデータを共通に利用する基盤として,これらのデータをXML形式で記述することを試みた.具体的には,岩手県が発行した冊子体の農業技術体系に記載されている135個の表を試験的にXML形式で記述した.これらのファイルを読み込むアプリケーションの試作を行い,既存のリレーショナルデータベース(RDB)を用いたシステムと比較した.アプリケーションの試作の過程から,XML形式のデータを利用した場合でも,既存のRDBシステムと同様の...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in農業情報研究 Vol. 14; no. 4; pp. 247 - 259
Main Authors 南石, 晃明, 二宮, 正士, 法隆, 大輔
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 農業情報学会 2005
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0916-9482
1881-5219
DOI10.3173/air.14.247

Cover

Abstract 農業技術体系のデータは作成した組織,担当者,対象の作物によってそれぞれ記載項目や記載内容が異なり,利用上の障害ともなっている.このように記載項目や記載内容が互いに異なる農業技術体系のデータを共通に利用する基盤として,これらのデータをXML形式で記述することを試みた.具体的には,岩手県が発行した冊子体の農業技術体系に記載されている135個の表を試験的にXML形式で記述した.これらのファイルを読み込むアプリケーションの試作を行い,既存のリレーショナルデータベース(RDB)を用いたシステムと比較した.アプリケーションの試作の過程から,XML形式のデータを利用した場合でも,既存のRDBシステムと同様の機能を実現でき,農業技術体系データを利用する上での基盤となり得ることを確認した.また,ネイティブXMLデータベースを利用することにより,XML形式で記述した農業技術体系データに対して,簡単に検索などの操作を行えることを確認した.XML形式データの利用により,必ずしもRDBに格納することが適さなかった冊子体の農業技術体系全体の内容を,柔軟かつ拡張性のある方式でデータ管理できることが明らかになった.
AbstractList 農業技術体系のデータは作成した組織,担当者,対象の作物によってそれぞれ記載項目や記載内容が異なり,利用上の障害ともなっている.このように記載項目や記載内容が互いに異なる農業技術体系のデータを共通に利用する基盤として,これらのデータをXML形式で記述することを試みた.具体的には,岩手県が発行した冊子体の農業技術体系に記載されている135個の表を試験的にXML形式で記述した.これらのファイルを読み込むアプリケーションの試作を行い,既存のリレーショナルデータベース(RDB)を用いたシステムと比較した.アプリケーションの試作の過程から,XML形式のデータを利用した場合でも,既存のRDBシステムと同様の機能を実現でき,農業技術体系データを利用する上での基盤となり得ることを確認した.また,ネイティブXMLデータベースを利用することにより,XML形式で記述した農業技術体系データに対して,簡単に検索などの操作を行えることを確認した.XML形式データの利用により,必ずしもRDBに格納することが適さなかった冊子体の農業技術体系全体の内容を,柔軟かつ拡張性のある方式でデータ管理できることが明らかになった.
Author 南石, 晃明
二宮, 正士
法隆, 大輔
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 南石, 晃明
  organization: 中央農業総合研究センター
– sequence: 1
  fullname: 二宮, 正士
  organization: 中央農業総合研究センター
– sequence: 1
  fullname: 法隆, 大輔
  organization: 中央農業総合研究センター
BookMark eNo9jz1Lw0Achw-pYKxd_B6Jd_-7XO5ABym-QcVFwS1crldNqVWSLm7GDoKLQxHdpIKogyI62pcPc23Nx7CiuPx-8AwPPPOo0DxuGoQWCfYoCeiSihOPMA9YMIMcIgRxfSCygBwsCXclEzCHSmkaRxgDE8z3Awct729Xxv37ce_KZo_5020-fLPZjc3u8sH75OFlcnmWdzujfufr49O2L2y7Z8-HNnvNn69Hg-4Cmq2pRmpKf19Ee-tru-VNt7KzsVVerbgKJJMuYCl5RHSVA0TM6Bpww7HWUbWKaURBiSnxJY0w-BoYZ8AkphwCJcBw4dMiWvn11tOWOjDhSRIfqeQ0VEkr1g0TTsNDwkL2M9P6f64PVRLWFf0GL9hoSw
ContentType Journal Article
Copyright 2005 農業情報学会
Copyright_xml – notice: 2005 農業情報学会
DOI 10.3173/air.14.247
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
Discipline Agriculture
EISSN 1881-5219
EndPage 259
ExternalDocumentID article_air_14_4_14_247_article_char_ja
GroupedDBID 23M
2WC
5GY
ABDBF
ABJNI
ACGFS
ACUHS
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
CS3
JSF
KQ8
OK1
RJT
ID FETCH-LOGICAL-a2949-20996b1cd622b4ecf26e60ccbdd03b32a8f26593b025c246424903627a82e6853
ISSN 0916-9482
IngestDate Wed Sep 03 06:30:26 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly true
Issue 4
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-a2949-20996b1cd622b4ecf26e60ccbdd03b32a8f26593b025c246424903627a82e6853
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/air/14/4/14_247/_article/-char/ja
PageCount 13
ParticipantIDs jstage_primary_article_air_14_4_14_247_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 20050000
PublicationDateYYYYMMDD 2005-01-01
PublicationDate_xml – year: 2005
  text: 20050000
PublicationDecade 2000
PublicationTitle 農業情報研究
PublicationTitleAlternate 農業情報研究
PublicationYear 2005
Publisher 農業情報学会
Publisher_xml – name: 農業情報学会
References Hull, R. (1997) Managing Semantic Heterogeneity in Databases: A Theoretical Perspective, Proc. ACM Symposium on Principles of Databases, 51-61.
南石晃明・松下秀介・池田正弘(2003)営農計画のための農業技術体系データベースの試作,農業情報研究,12: 133-152.
大庭幹生(2004) SVGデータの検索に見るXqueryの可能性,PROVISION, 42(Summer): 90-95.
前山薫・南石晃明(2004)農業技術体系データベースを利用した経営シミュレーションシステムの概念設計,農業環境工学関連4学会2004年合同大会講演要旨,130.
星岳彦・鈴木隆文・塩沢栄地 ら(2003) EDIのための植物生産におけるXML情報交換規格の提案,農業情報研究,12: 327-336.
吉川正俊(2002)データベースの観点から見たXMLの研究,2002年情報学シンポジウム講演論文集,25-31.
法隆大輔・木浦卓治・二宮正士(2002)協調型エージェントによる作物生育データの共有,農業情報研究,11: 171-180.
Shanmugasundaram, J., K. Tufte, H. Gang et al. (1999) Relational Databases for Querying XML Documents: Limitations and Opportunities, Proc. 25th VLDB Conference, 302-314.
田島敬史(1999)半構造データのためのデータモデルと操作言語,情報処理学会論文誌,40(SIG3): 152-170.
XMLコンソーシアム(2002) ContactXML仕様書Version1.1, <http://www.xmlconsortium.org/wg/contact/data/ContactXML_v1.1.pdf>, 2005年4月28日参照
久保田淳市・庄田幸恵・河合眞宏ら(1994)カタカナ表記の統一方式-予備分類とグラフ比較によるカタカナ表記のゆらぎ検出法-,情報処理学会論文誌,35: 2745-2751.
南石晃明・本田茂広・前山薫ら(2004)農業技術体系データベースFSDB for Webの開発と応用例,農業環境工学関連4学会2004年合同大会講演要旨,131.
前山薫・南石晃明・本田茂広ら(2006)農業技術体系データベース構築手法,農業情報研究,15(1)(刊行予定)
林浩一・宮田泰宏・佐藤光(2004)ネイティブXMLデータベース導入ガイド,JavaWorld, 8(3): 138-157.
Wagner, R.A. and M.J. Fischer (1974) The String-to-String Correction Problem, Journal of the ACM, 21: 168-173.
Khare, R. and A. Rifkin (1997) XML: A Door to Automated Web Applications, IEEE Internet Computing, 1(4): 78-87.
保田正則・南石晃明(2001) GUIベース連邦型データベースの開発と農業情報データの空間的・時間的統合への適用,農業情報研究,10: 37-55.
References_xml – reference: Khare, R. and A. Rifkin (1997) XML: A Door to Automated Web Applications, IEEE Internet Computing, 1(4): 78-87.
– reference: 大庭幹生(2004) SVGデータの検索に見るXqueryの可能性,PROVISION, 42(Summer): 90-95.
– reference: Shanmugasundaram, J., K. Tufte, H. Gang et al. (1999) Relational Databases for Querying XML Documents: Limitations and Opportunities, Proc. 25th VLDB Conference, 302-314.
– reference: 南石晃明・本田茂広・前山薫ら(2004)農業技術体系データベースFSDB for Webの開発と応用例,農業環境工学関連4学会2004年合同大会講演要旨,131.
– reference: XMLコンソーシアム(2002) ContactXML仕様書Version1.1, <http://www.xmlconsortium.org/wg/contact/data/ContactXML_v1.1.pdf>, 2005年4月28日参照.
– reference: 久保田淳市・庄田幸恵・河合眞宏ら(1994)カタカナ表記の統一方式-予備分類とグラフ比較によるカタカナ表記のゆらぎ検出法-,情報処理学会論文誌,35: 2745-2751.
– reference: 保田正則・南石晃明(2001) GUIベース連邦型データベースの開発と農業情報データの空間的・時間的統合への適用,農業情報研究,10: 37-55.
– reference: Wagner, R.A. and M.J. Fischer (1974) The String-to-String Correction Problem, Journal of the ACM, 21: 168-173.
– reference: 林浩一・宮田泰宏・佐藤光(2004)ネイティブXMLデータベース導入ガイド,JavaWorld, 8(3): 138-157.
– reference: Hull, R. (1997) Managing Semantic Heterogeneity in Databases: A Theoretical Perspective, Proc. ACM Symposium on Principles of Databases, 51-61.
– reference: 前山薫・南石晃明・本田茂広ら(2006)農業技術体系データベース構築手法,農業情報研究,15(1)(刊行予定).
– reference: 吉川正俊(2002)データベースの観点から見たXMLの研究,2002年情報学シンポジウム講演論文集,25-31.
– reference: 田島敬史(1999)半構造データのためのデータモデルと操作言語,情報処理学会論文誌,40(SIG3): 152-170.
– reference: 南石晃明・松下秀介・池田正弘(2003)営農計画のための農業技術体系データベースの試作,農業情報研究,12: 133-152.
– reference: 星岳彦・鈴木隆文・塩沢栄地 ら(2003) EDIのための植物生産におけるXML情報交換規格の提案,農業情報研究,12: 327-336.
– reference: 前山薫・南石晃明(2004)農業技術体系データベースを利用した経営シミュレーションシステムの概念設計,農業環境工学関連4学会2004年合同大会講演要旨,130.
– reference: 法隆大輔・木浦卓治・二宮正士(2002)協調型エージェントによる作物生育データの共有,農業情報研究,11: 171-180.
SSID ssib002484557
ssj0069023
ssib001106415
ssib002221917
Score 1.6301197
Snippet ...
SourceID jstage
SourceType Publisher
StartPage 247
SubjectTerms XML
ネイティブXMLデータベース
リレーショナルデータベース
農業技術体系
Title XML形式で記述した農業技術体系データの評価
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/air/14/4/14_247/_article/-char/ja
Volume 14
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 農業情報研究, 2005, Vol.14(4), pp.247-259
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwnR1Na9RAdKj1ogfxE7_pwTlm3UwmkxnwMtnNUtQKQgt7C_lacQ-tLNuLJ9ceBC8eiuhNKoh6UESP9uPHpK37M3xvks3GorAWQnhM3mdeMvPeZPKGkFsyTlXqRspiaYJFtd3UikwhZKYSL8rwSxDOQy49EIsr_G7X7c6d6NZWLa0P40by9K__lRzHq9AGfsW_ZP_DsxVTaAAY_Atn8DCcZ_Jxd-k-DVzqt6lmBmhR2aGBA-Eh1R4NJNWSKomA36F-s7ykvAnQMZcC6gO5oNqluo2A1LgAAskBx6EBRxEIeNR3qO8bcji8EgC5CDCUUkoPDLmiyjXkAbCqx8H_kAu0Lhqim9S3URwAihtAUb-aREQU2TZ2eGgEKAVPCnJQCpkgIKkMpvigAtjUMrwDPEp8kKsd0-pQ7U_xBfJE3cECIBQFPqDx8saCycW2ydWUiVs93rMZZ9q1MLoBM12fNLWFpXixXVIjK4YMKW1I58uOfzKm8Nq7w-sDRFFftIw1WFEN_egwBjEdltOIHg9gIGtUJH-UBS8fuhCQIH0LOZ4AM5y04097YR8yh5PM82xc7HrvYe37qA2haC0QhCjxSOIu4b2tpi6EapqNEiv7i0K_qOftqZYQxPUhpZkshzQR2vJZcqZMrRZ0odo5MtePzpPT-tGgLC-TXSB34I052Hl_sP0qH30cf3o73vuWj97ko3fj3e-HH74cvnw23trc39n89eNnvvEi39jOn-_lo6_jz6_3d7cukpVOsNxatMr9Q6yIKQ7dD2Q_IraTVDAW8yzpMQGdT5LEadp0YodFElpc5cQQ9yeMQybOFQZ0XiRZJiCOvUTmV9dWs8tkoSdix8scl9tpxHnaU1KlCXdjkfSkHXF1hYjC9PBJUSQmnNE_V49LeI2cMlWEzWzgdTI_HKxnNyA-HsY3jat_A2gwl_w
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=XML%E5%BD%A2%E5%BC%8F%E3%81%A7%E8%A8%98%E8%BF%B0%E3%81%97%E3%81%9F%E8%BE%B2%E6%A5%AD%E6%8A%80%E8%A1%93%E4%BD%93%E7%B3%BB%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%81%AE%E8%A9%95%E4%BE%A1&rft.jtitle=%E8%BE%B2%E6%A5%AD%E6%83%85%E5%A0%B1%E7%A0%94%E7%A9%B6&rft.au=%E5%8D%97%E7%9F%B3%2C+%E6%99%83%E6%98%8E&rft.au=%E4%BA%8C%E5%AE%AE%2C+%E6%AD%A3%E5%A3%AB&rft.au=%E6%B3%95%E9%9A%86%2C+%E5%A4%A7%E8%BC%94&rft.date=2005&rft.pub=%E8%BE%B2%E6%A5%AD%E6%83%85%E5%A0%B1%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0916-9482&rft.eissn=1881-5219&rft.volume=14&rft.issue=4&rft.spage=247&rft.epage=259&rft_id=info:doi/10.3173%2Fair.14.247&rft.externalDocID=article_air_14_4_14_247_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0916-9482&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0916-9482&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0916-9482&client=summon